X



日本が40年も経済成長しない理由って何なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:47:22.10ID:aJsL8uZn0
日本人は世界一IQの高い民族なのになんで経済成長できないんだw
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:48:03.15ID:SNaIZhUL0
優しすぎる
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:48:07.17ID:XL009gyF0
自尊心が高すぎる
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:48:16.87ID:s8pqxrJ+0
バブル崩壊を恐れすぎてるから
何回もバブルして何回も崩壊させりゃいいだけなのに
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:48:19.97ID:0LnkQ7gp0
グラフも読み取れないバカなの?
成長してないんじゃなく率が横ばいなんだぞ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:48:53.72ID:XL009gyF0
>>5
成長してないってことでは?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:48:55.11ID:HlNPgvls0
デフレだから意外にあんの?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:49:15.95ID:ISbj94+cM
自称やないんか…
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:49:17.18ID:0LnkQ7gp0
>>4
40年間はら少なくとも3回はバブルしてるがな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:49:19.14ID:aJsL8uZn0
>>5
それを成長してないと言う草
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:49:40.37ID:MjurReAM0
頭良いと人間ラクするんだよ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:50:09.72ID:0LnkQ7gp0
>>6
日本語もわからないバカ
成長率は2%前後で推移してるから成長はしてる
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:50:17.01ID:aJsL8uZn0
>>12
1981も1991年も一緒だろ草
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:50:24.00ID:x3crIM9Y0
>>10
物理とか出来なさそう
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:50:24.64ID:0LnkQ7gp0
>>10
>>14
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:50:27.87ID:3x3n2eP0a
>>1
消費増税と公共投資の削減だよ
「衰退途上国化を阻止せよ 三橋貴明」で検索


[ライブ中] 6月19日 新潟 【参政党・応援演説】吉野敏明 神谷宗幣
8,028 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/m8euSh7oyoU
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:50:41.87ID:unWReD/S0
世襲で政治家を選んでるから
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:50:47.16ID:4bJ6+bNj0
平均IQって教育制度が整ってるかどうか程度のものやからな
そんなことで他国にマウント取ろうなんてのが実にジャップらしい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:50:57.32ID:5+4oxKILM
デフレなのに消費税を上げ続けたからや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:53:01.12ID:YkcrlDIk0
資源なんて何もない日本は他国の人の倍の時間働いてきた
労働者の権利や働き方改革だのは日本には毒薬でしかない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:53:36.32ID:qLLek4Hc0
今までも新しいものを作ってきたんじゃなくて真似してただけ
それが通用しなくなったんだよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:53:52.69ID:AFW9MW160
年功序列だから
少子高齢化してるから
スマホとか情報系技術で全敗したから
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:54:02.31ID:voZ6TH2s0
映画観たらわかる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:54:12.54ID:lHWNGDfH0
する気がないから
まじでこれ
政治家連中を見ればわかるだろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:54:15.89ID:GN+TIGpbd
国民が努力しないから
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:54:27.14ID:fAECbsBMa
>>24
日本が発明したものなんていくらでもあるからそのチョンモメン理論は通じないぞ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:54:48.28ID:GN+TIGpbd
>>29
例えば?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:54:56.49ID:O4YCRM1U0
>>1
アトキンソン氏がそのへん詳しく解説してる
ゾンビ企業の退出を厭わない最低賃金引き上げこそ日本の労働生産性向上には不可欠

日本人の「給料安すぎ問題」はこの理論で解ける
この国の将来を決める「新monopsony論」とは
https://toyokeizai.net/articles/-/355042

下請けで苦しむ中小企業は「5%未満」の現実
公的データが示す「イメージと実態」の大乖離  
https://toyokeizai.net/articles/-/405935
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 10:55:38.59ID:YkcrlDIk0
>>24
さすがに無知すぎるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況