X



【悲報】今のオタク「もうアニメを見てるよりvtuberの配信を見るほうが楽しい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:01:02.29ID:pZrRvuQM0
こういう時代らしい
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:01:36.15ID:hBMsjY6P0
推しとかいう俺の理解ができない概念
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:01:38.72ID:cTl2M62s0
もうアニメ見る気力ないんや
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:02:20.44ID:oVFhz/kq0
>>3
配信の方が長くない?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:02:31.46ID:ldOnEEeb0
なろうアニメしかないし...
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:02:52.44ID:pZrRvuQM0
一番くじの景品やゲーセンのプライズにもvtuberのグッズが出てきてる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:03:03.43ID:DSTxD/e30
サロメのおかげでどんどんアニ豚がバチャ豚に変わってるらしいな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:03:48.55ID:oDeTIFIb0
>>4
ほんこれ
あんな内容うっすいのよく長時間見れるわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:03:56.85ID:L4YAHIHS0
Vって切り抜きでもないとグダグダの配信多いけど追ってて何が楽しいの?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:04:17.82ID:pZrRvuQM0
昨今の流行ったアニメはもうジャンプ原作しかない
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:05:16.04ID:DSTxD/e30
>>4
>>8
そういう需要に刺さったのが1回1時間前後で配信終わらせるサロメなんよな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:05:32.23ID:cTl2M62s0
>>4
みんな張り付いて見てると思ってる人多いけど大体は作業用BGMとして流してるだけだと思うで
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:07:40.22ID:GBLFn1wd0
vtuberが出た時に「オタクの新しいやつ来たな」って感じたよね
次のオタクがはまるメインの奴はこれだろうなって直感でわかった
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:08:01.93ID:YxlNc2sS0
スバルの配信も5分間可愛いなーって見てたら満足
切りぬきで十分
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:08:09.10ID:DSTxD/e30
>>13
数字に現れとるからな
アーカイブ3時間!とか言われたら見る気失せるけど1時間ならまあ‥って感じでみんなサロメみとる
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:08:18.38ID:UP+Kjs2p0
でもVtuberって後世に残らないよね
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:08:29.70ID:YVdfPZmZp
リアタイにやってたら作業用BGMでつけてるだけなのが大半
白上フブキの金コイ耐久がバズったりしたのが分かりやすい例やな
逆にまじめに見ないと分からないのは数字でない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:09:44.58ID:CMCtwdwBp
鈴原るるとか一回の配信で6時間くらいやるのがデフォだったのに
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:11:59.41ID:+Pn13snS0
それもうただ絵でオナニーする人だろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:15:27.22ID:5ozU6U1v0
アニメはネタ切れ感がね
配信のが新鮮
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:17:30.79ID:N4G+sySs0
絵描きながら作業BGMとして使うならアニメだとちょっと重たいしな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:18:35.24ID:hIzimXZy0
昔は頭の良い人間がオタクになってたけど
今は障碍者みたいな頭の悪い人間がオタクになってんだよな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:20:12.86ID:YxlNc2sS0
>>24
配信視聴とかラジオ視聴感覚だろうね
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:20:49.52ID:ymqlZE5ap
>>25
未だにアニメ見てるジジイ達はこんなもんだろうな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:21:18.01ID:UvFwuDpZ0
vtuberのボケや雑談に付いていけないから
結局流行りのアニメは見ることになる
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:21:49.30ID:lCYh9lkz0
一体感を感じるからな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:21:54.31ID:hIzimXZy0
>>27
長文発狂きちゃったねぇw
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:22:47.63ID:s6sRKAnn0
腰を落ち着けて観たい映画やアニメは後回しになってくだらないホラーとかアクションや配信を流し見してしまうんや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:23:16.89ID:TpVkA4qZ0
Vは楽しい時間が約束されてるからついつい見てしまう
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:23:43.45ID:ymqlZE5ap
>>30
このレス肯定のつもりだったんやけど
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:25:00.20ID:roFnxXNs0
今期ちいかわしか観てない😭
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:26:58.46ID:LTRtdN6m0
最近V見始めたワイの推しはフブキとノエルや🤗
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:28:12.30ID:EkP+83qk0
今期は虹ヶ咲ヒーラーゴルフであいもんプリキュアプリマジしか見てない
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:28:52.49ID:/5LD3s6H0
人がゲームしてるの見ても楽しくないから
V見れる人羨ましい

なんで手の届かん女に必死にスパチャ出来んのか分からんわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/19(日) 06:28:52.51ID:HWBH0CCH0
ぺこらのグラブルから見始めたけどコラボを伝って見る範囲が広がり過ぎてどう考えても時間が足りない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況