X



宮崎駿アニメの3大駄作「ポニョ」「ゲド戦記」「風立ちぬ」←これの原因って間違いなく音楽だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:52:40.84ID:eUykg87e0
耳に残る印象的な音楽がない
ハウルまではあったのに…
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:53:22.49ID:JkwDkiKLp
ポニョは駄作じゃないやろ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:53:24.15ID:jiU8FK4r0
チンチヒがピークだろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:53:55.90ID:3zliXV4m0
ゲドってなんや?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:54:32.86ID:yUohiDFn0
ゲドの音楽いいだろ
久石譲じゃないらしいけどいい仕事してる
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:54:43.07ID:GurvlAf7d
風立ちぬって駄作じゃないだろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:55:15.79ID:7hFVqrqkr
風立ちぬが一番の名作やろ、、、
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:55:42.16ID:sLUzhZB/a
ツッコミいる?
めんどくせーなぁ
ゲドはゴローだよ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:56:31.28ID:Rrt8MpJ70
風立ちぬ結構面白くないか
あとゲド戦記って息子じゃなかったっけ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:57:15.77ID:BzXpjAhja
全部久石譲なん?
かぐや姫の久石譲はめっちゃ良かったが
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:58:24.74ID:oFK9iklV0
ゲド戦記の唯一認められる点を原因とな?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:58:28.64ID:DTF4hF/V0
ゲド戦記のせいでシュナの旅が永遠にアニメ化されなくなった
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:58:31.86ID:sLUzhZB/a
風立ちぬは若者やガキには理解できないと思う
おっさんやじじいになれば良さわかるよ
作ってるのがじじいだから、そりゃそーなんだけどな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:58:36.56ID:tR1lAmOn0
風立ちぬは名作だが、ラピュタとは真逆みたいなしんみりしたアニメだからな
好き嫌いが出ても仕方ない
ただ、風立ちぬを駄作とか言いふらすのはやめた方がいい
学も感性も劣ってると見られる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:58:43.67ID:0jHFvbQ50
千尋以降血なまぐさい要素が無くなったからつまらん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:58:46.90ID:DMlWjbwD0
コクリコは?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:58:52.10ID:4auDItjZ0
風立ちぬ名作やろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 01:59:29.28ID:tR1lAmOn0
>>14
シュナの旅は好きだけど、あれがそもそもゲド戦記をパクってるんだっけ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 02:00:23.55ID:0jHFvbQ50
なんかで見たけどゲドの原作者がアニメ化するなら是非宮崎駿監督にやって欲しいとか言ってたのに
そのタイミングで息子にやらせるパヤオサイコパス過ぎる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 02:00:46.71ID:tR1lAmOn0
必ず駄作を挙げなきゃいけないとしたらハウルの動く城は入りそうだ
何度も見て好きになったけど、シナリオ面が雑すぎるしこれもまぁまぁ大人向け
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 02:01:27.46ID:DTF4hF/V0
>>20
パクりは知らんけどゲド戦記の町のシーンとかそのままシュナの旅やった
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 02:01:28.57ID:BzXpjAhja
もののけ姫の音楽←すき
千と千尋の神隠しの音楽←きらい
ハウルの音楽←すき

なんやがわかるやつおる?
千と千尋の音楽なんかうるさいねん
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 02:01:46.01ID:R/OnRLjx0
普通に声優は大事やと思った
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 02:02:17.33ID:riSa59n30
久石譲とかいう日本のジョンウィリアムズ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 02:04:30.16ID:0jHFvbQ50
パヤオが本職声優ディスってたのって
自分達の映像をもっと見て欲しかったのにどっちかと言えばキャストの賞賛の方が多かったからやろな
嫉妬よな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 02:04:44.69ID:Z7lDZBEwa
音楽って何指しとん?
主題歌?BGM?それとも両方?
0029風吹けば名無し(試される大地)
垢版 |
2022/06/18(土) 02:05:25.82ID:8U2OHlBB0
風立ちぬは美人が死ぬのに酔ってるだけやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 02:05:43.09ID:AoxBB7RF0
アリエッティが最悪やろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 02:05:43.18ID:p7/BMNbs0
天外魔境のフィールド曲とかいう謎の神曲
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 02:06:54.99ID:pRazeXAi0
ゲドと左右を並べるな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 02:11:50.13ID:FEEK1He7M
ゲド戦記と風立ちぬみたく同タイトルの作品があるけど中身は別物なジブリ作品は不評ってわけだな
つまり今度の君たちはどう生きるかは
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 02:18:21.87ID:kdj/Pezh0
風立ちぬは怪作
宮崎駿個人に興味が無いと面白くはないだろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 02:19:39.32ID:p7/BMNbs0
ジブリの反戦かつ兵器大好きというのっていつまでもそのまんまやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況