celeronのノートパソコン使ってるけど遅くてイライラする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:28:42.16ID:pDaWAikj0 osはlinux mint xfceなのに
2風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:29:02.36ID:/0oZ3tX4M 日本語で頼む
3風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:29:17.65ID:8+JQFx5e0 うんこ頭に乗せて「くっさぁ~w」って言ってるのと同じだぞ
4風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:29:34.59ID:GVDwo58e0 そらゴミやからや
5風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:29:51.16ID:pDaWAikj0 >>3
草
草
6風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:30:35.32ID:A6CtvZfS0 円安で高くなったけどMacBook Air M2買えば?
あるいはWindowsのなんかいい感じのラップトップでAndroidエミュ使ってスマホのゲームやるとか
あるいはWindowsのなんかいい感じのラップトップでAndroidエミュ使ってスマホのゲームやるとか
7風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:31:06.02ID:cxPCExq+0 Windows10動くんか
8風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:32:00.14ID:pDaWAikj09風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:32:12.22ID:nzhN5lbv0 家にデスクトップ置くか高性能なVPS借りてシンクラとして使え
10風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:32:21.09ID:TADSIJN+a RYZEN5 5500Uで十分おじさん「RYZEN5 5500Uで十分」
11風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:32:37.32ID:pDaWAikj012風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:33:07.27ID:pDaWAikj013風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:33:32.88ID:pDaWAikj0 >>10
百分くらいあるやろそれ
百分くらいあるやろそれ
14風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:34:50.21ID:kTaHWlsBp 今のCeleronってワイのi7 860よりええ性能やないん?
15風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:34:55.05ID:pDaWAikj0 シンクライアントとして使う手もあるのか
しかし難しそうだな
しかし難しそうだな
16風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:35:07.93ID:nzhN5lbv0 >>12
じゃあリモートデスクトップでええやん
じゃあリモートデスクトップでええやん
17風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:35:34.90ID:pDaWAikj018風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:37:33.01ID:pDaWAikj0 >>16
後で調べてみる ありがとう
後で調べてみる ありがとう
19風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:37:56.06ID:+GqBq02o0 うちのCeleronノートはFDドライブが付いてるわ
ええやろ
ええやろ
20風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:39:14.80ID:rE38437N0 >>3
草~w
草~w
21風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:40:57.31ID:C6tvNg/v0 さっさと買い替えたらええのに古いモバイルi5にも負けるやろ
22風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:42:00.70ID:w1q9nGGo0 ビンボメン?
23風吹けば名無し
2022/06/17(金) 21:44:48.96ID:7UmxvEm2a お前が速すぎるだけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています