X

転職して試用期間1ヶ月でクビになった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 15:30:22.07ID:GDNo7K5J0
🥹🥹🥹🥹🥹
2022/06/17(金) 15:53:36.06ID:GDNo7K5J0
大学の頃に塾の先生のバイトやってて、結構それが楽しかったのよね。
またやろうかなと思って月曜日説明会に行ってくるンゴねぇ
2022/06/17(金) 15:53:58.01ID:DzF4iWq40
来世紀から頑張れ
2022/06/17(金) 15:54:43.12ID:GDNo7K5J0
>>47
新卒の時は通信系?販売営業
転職したところは保守の会社で営業事務
2022/06/17(金) 15:55:57.70ID:GDNo7K5J0
>>51
新卒の頃は営業成績は悪くなかったんだけど、客がキチすぎて接客がしんどくなって鬱になりまんた。

営業事務は正直そんなにまだ仕事知らんのと閑散期で暇なのとで資格の勉強ぐらいしかしてない
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 15:56:27.66ID:ycMBl2aA0
言うなら言うで先に言えよ
休むほどの症状があるの隠してたならなおさら悪いやん
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 15:56:30.86ID:ZS9XKmV80
>>51
営業は大変そうやな
でも2社目は事務やったらええやん
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 15:56:38.24ID:/HCWPjmCa
>>52
工場とかにしたら?
2022/06/17(金) 15:56:42.48ID:GDNo7K5J0
>>48
会社に電話するの超怖かったし眠かったしで逃げの無断欠勤かましたったわ
2022/06/17(金) 15:57:16.15ID:GDNo7K5J0
>>53
医者には働いても大丈夫やで認定もらってたんだけどね....
2022/06/17(金) 15:57:47.83ID:GDNo7K5J0
>>54
そう、事務やったら心にも優しいかなって思ったけどなんか思った以上にストレスあったみたいでしんだわ
2022/06/17(金) 15:58:37.60ID:GDNo7K5J0
>>55
工場ってどんなかんじなんやろ
ワイ飽きっぽいの自覚してるから続けられる気がしないんだが
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 15:59:16.48ID:0xLAKPUha
>>59
飽きっぽいなら無理かも
毎日同じことしてるし
2022/06/17(金) 15:59:46.00ID:GDNo7K5J0
ここ最近の社会不適合ムーブで死にたくなってるけど旦那がおるから死ねない
2022/06/17(金) 15:59:57.07ID:GDNo7K5J0
>>60
ですよねーーーー
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:00:31.28ID:c9KT04yh0
ワイも入社1週間で「あいつどうやって面接通ったの?」とささやかれて社長も苦い顔してたわ
1ヶ月で辞めた
2022/06/17(金) 16:00:40.30ID:GDNo7K5J0
なんで結婚してしまったんだろか....気軽に死ねないね...
2022/06/17(金) 16:01:03.15ID:GDNo7K5J0
>>63
マ???でも通したのは会社側だしな!!!
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:01:04.87ID:iAXxkgwMF
>>62
ただ知らない人との接触はないし繁忙期以外は定時や
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:01:37.27ID:Pq+7bSkrM
うわおもんな
逃げ道のあるお遊び野郎はお呼びじゃないんですわ
2022/06/17(金) 16:02:05.59ID:GDNo7K5J0
>>66
知らない人との接触がないのは最高
すっごい偏見なんだけど、従業員の民度どないや怖い
2022/06/17(金) 16:02:23.49ID:GDNo7K5J0
>>67
逃げ道を教えてくれや
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:03:33.07ID:oCemRtOWa
>>68
民度は知らんけど新参にはあれして、これしてとか指示くらいやろ
そこから打ち解けたいかはお前次第
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:03:42.78ID:ZS9XKmV80
女なら看護師目指せば
給料まあまあええやろ
2022/06/17(金) 16:04:10.72ID:GDNo7K5J0
専業主婦になればええやん!!!
みたいなこと言うけどさ、立場しんどくならんか...旦那に同等に扱ってもらえるんか...?
2022/06/17(金) 16:04:52.61ID:GDNo7K5J0
>>71
鬱には看護師しんどぴっぴじゃないですかね
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:05:10.22ID:+g+I5ZPK0
遅かれ早かれやろ
もう自分がやっていけそうな場所探すしかないやろな
2022/06/17(金) 16:06:14.58ID:GDNo7K5J0
大きい声とか無理だしさ、朝早いの無理だし飽きっぽい社会不適合にはどんな仕事ができるんや
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:06:27.20ID:osvykQA1p
病気隠して入社するのは犯罪やぞ
2022/06/17(金) 16:06:31.21ID:AQv5l+QT0
終わってて草
生活保護とか国の金使って税金使うなよ
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:06:34.96ID:ZG0w36+40
早くナマポ獲得しろや
2022/06/17(金) 16:07:09.76ID:GDNo7K5J0
>>77
きっとナマポは通らない
2022/06/17(金) 16:07:23.74ID:GDNo7K5J0
>>76
訴訟されなければ勝ち
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:07:33.11ID:RKjtLNfRM
今北産業
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:08:06.79ID:oCemRtOWa
え?イッチ女やったん まじかよ
ワイ相手が女と意識してら女と会話したのいつぶりやろ
2022/06/17(金) 16:08:21.32ID:GDNo7K5J0
>>81

無断欠勤
クビ
2022/06/17(金) 16:09:21.40ID:GDNo7K5J0
>>82
Jで女もくそもあるかよ童貞
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:09:26.07ID:JAsWadHs0
軽めのうつならパートから慣らしたほうがええやろ
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:09:33.89ID:RKjtLNfRM
>>83
鬱なんかしゃーない
(ニート生活に)切り替えていけ
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:09:54.61ID:UDOygnGa0
家事能力あるなら専業主婦いいけど、相手がいるやで
2022/06/17(金) 16:10:20.36ID:GDNo7K5J0
>>85
やっぱそんなもん?
パートやるとしたら何がおすすめだろうか
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:10:51.07ID:RKjtLNfRM
てかなんや、結婚しとる女かよ
なんJにスレ立ててる暇あったら旦那と話し合いせえや
2022/06/17(金) 16:10:51.11ID:GDNo7K5J0
>>86
切り替えていけっていうの定型文すこ
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:10:52.50ID:oCemRtOWa
>>84
マジで女なん何歳?
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:11:33.48ID:IeHfayn0a
切って正解やな社長
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:12:08.05ID:ZtwTd2e+M
面接の段階で合わなそうって思ってたなら内定受けなければ良かったのに
どっちも時間の無駄やで
2022/06/17(金) 16:12:19.19ID:GDNo7K5J0
>>89
そんなん既に話したわーーー
旦那もパートすればええんやないの言うてるけど、ワイに対して怒ったりしないからなんか不安になってJに来たわけよ
ここなら働けニートとか暴言が飛び交うから逆に心地いいぜ
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:13:13.91ID:oCemRtOWa
>>94
すまんマジで何歳?
2022/06/17(金) 16:13:47.12ID:GDNo7K5J0
>>93
いや面接ではめっちゃ良かったんだよね。
一緒に仕事する営業の人とかもすごいいい人だったしね。

面接では社長も大声でガミガミ言わないわよ~とか言ってたけど、入社したら社長普通にキレ散らかしてたからね。

入社してみないとわかんない事なんかたくさんあるよ
2022/06/17(金) 16:14:18.38ID:GDNo7K5J0
>>91
25の女やぞ
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:14:22.54ID:oCemRtOWa
>>96
旦那との出会いは?
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:14:38.00ID:RKjtLNfRM
>>94
優しい旦那やん
共働きせんと生活立ち行かんのか?旦那の稼ぎで食って行けるならとりあえず甘えさせてもらったらどうや?
家族はこういう時に頼るもんやろ
大丈夫だから人生の休憩時間やと思ってニートしとけ
2022/06/17(金) 16:14:51.31ID:GDNo7K5J0
>>92
社会不適合をいかにバレずにやっていくかが大事やってんけどな。ワイの力不足やで
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:15:18.76ID:oCemRtOWa
>>97
うっ…
女子ではないね
2022/06/17(金) 16:15:33.61ID:GDNo7K5J0
>>98
新卒で入った会社の同期
2022/06/17(金) 16:16:06.55ID:GDNo7K5J0
>>101
女子とは言ってねーし思ってもねーわ!!!何がうっだコラ
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:16:11.12ID:+g+I5ZPK0
フルタイムで働く必要ないやんけ
趣味とか好みにかすってる気分が上向くようなジャンルのバイトとかないんか
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:16:13.09ID:ZtwTd2e+M
>>96
それならしゃーない
鬱治してから何とかせえ
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:16:48.32ID:ZG0w36+40
資産なし貯金10万円以下ならナマポ通るよ
障害者手帳の有無関係なし
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:16:59.08ID:yd4GTW1X0
>>9
馬鹿、そこで働きたいって言うんだよ
会社は余程のことが無い限りクビにしない
2022/06/17(金) 16:17:16.83ID:GDNo7K5J0
>>104
大学の頃にやってた塾講師のバイトは楽しかったからそれやろうかなーって思ってるわ
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:17:58.38ID:Najd+qBZ0
>>96
彼氏とは毎週えっちしてる?
2022/06/17(金) 16:18:28.65ID:GDNo7K5J0
>>105


>>106
旦那おって稼ぎもある程度あるとナマポじゃなく扶養にはいれってならんのか?あんま詳しくないけど
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:18:56.48ID:iO4MvMrI0
>>103
安心しろ25は女子の範疇や
32〜3とかはアレやが
2022/06/17(金) 16:19:11.14ID:GDNo7K5J0
>>107
スレタイではクビって書いたけど、社長の辞めさせたい感を感じてしもた。
ワイも社長嫌いすぎて
2022/06/17(金) 16:19:54.95ID:GDNo7K5J0
>>111
女子でありたいとは思ってねーのよ別に
32でも35でもワイは可愛いワイでいるけどな????
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:21:17.73ID:ZG0w36+40
女かよ
男、一人暮らしと思ったわ
よく見てなかった
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:21:20.87ID:yd4GTW1X0
>>112
自分で辞めるのと会社から辞めさせれるのは大分違うで
というか鬱病なら傷病手当貰ってから辞めた方がいい
ワイならガイジ扱いされてもやるわ
2022/06/17(金) 16:21:27.64ID:GDNo7K5J0
>>112
体良くクビにしたいっていう社長の気持ちと、
つまらんくて嫌いな社長とおさらばできるっていうワイの気持ちが利害の一致
2022/06/17(金) 16:22:46.71ID:GDNo7K5J0
>>114
>>115
1ヶ月しか社会保険入ってないけど傷病手当いけるんか??ていうかもうあの手続きめんど過ぎてそれもしにそうだけど
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:23:37.75ID:oE2kowZP0
アホまんにはわからんだろうから旦那の気持ち言ってやるよ
仕事なんてパートでええし同等に稼ぐより家庭が無理なく維持できてるなら全くそれで問題ない
家帰ったらニコニコしながら「いつもありがとう」ってヘラヘラ言ってる女がええんやぞ
アホまんはすぐ謎の劣等感と焦りに苛まれて奇行に走るけども
2022/06/17(金) 16:24:26.69ID:GDNo7K5J0
バリキャリで働くぞいと思って社会に出たら鬱になって人生ハードモードやぞくそが
学生時代薄々気づいていた社会不適合だと認めたくなかったのにもう認めざるを得なくなってもた
2022/06/17(金) 16:24:54.92ID:GDNo7K5J0
>>118
前時代的じゃない?大丈夫そ???
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:25:11.52ID:H7SPrZXbM
とりあえずバイトから始めればええやん
2022/06/17(金) 16:25:39.01ID:GDNo7K5J0
>>121
せやからオススメのバイト教えてほち
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:26:43.17ID:H7SPrZXbM
>>122
工場でええやん
2022/06/17(金) 16:27:13.03ID:GDNo7K5J0
鬱って治るんか??????っていうのも不安で仕方ない
薬飲んでると性欲死ぬし酒はまずくなったしほんとに嫌
2022/06/17(金) 16:27:34.59ID:GDNo7K5J0
>>123
前のレス読んでもろて
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:27:58.48ID:kFl5qQCod
甘えとは言わんが無断欠勤と鬱は無関係やろ
ただの最低限のモラルない奴
2022/06/17(金) 16:27:59.71ID:GDNo7K5J0
どうやって正社員で働いとるんや鬱の人
教えて鬱の人
2022/06/17(金) 16:28:30.56ID:GDNo7K5J0
>>126
どうしたら仕事を真面目にできるようになるんや
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 16:29:43.01ID:mJDmWlSw0
もう仕事は無理やろ一生
生活保護取る方向にシフトしろ
2022/06/17(金) 16:30:37.62ID:GDNo7K5J0
そりゃ生活のために仕事してる人がほとんどだろうけどさ、鬱で動けなくて連絡できない時とか、自分なんかのたれ死んでもいいやって思って生活のために仕事しなきゃって思う気持ちが軽くなるんだよね。
死んでもいいから仕事したくねぇってかんじ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況