X

【動画】立花孝志さん、テレ朝をぶっ壊してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:05:47.57ID:t12WO/ZcM
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1537458920201256960/pu/vid/1280x720/y3KGE4WISLIj2iyZ.mp4
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:05:53.21ID:t12WO/ZcM
どうすんのこれ…
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:06:06.50ID:t12WO/ZcM
安全保障の話題なのに…
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:06:13.15ID:t12WO/ZcM
立花さん…
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:06:41.72ID:kT0ZEAqG0
はよ壊せや
2022/06/17(金) 01:08:56.89ID:gHpLZ8+K0
こんなん真面目に見てたら絶対ユーチューブのほう見に行っちゃうな😂
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:09:15.04ID:OS4xUT210
ちゃんと壊してくれよ
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:09:16.04ID:Zgahq8oP0
革命児JOKER
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:10:21.92ID:ZQZBqzcu0
糖質演じただけやん
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:11:48.63ID:Y+1AdwHe0
やばいやつ扱い受けるのだけなのになぁ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:12:04.82
うちの母親が
「大越の態度が悪い」って怒ってた
ちなみに立花のことは知らない模様
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:12:39.90ID:SuWyukFU0


はよNHK壊してくれや
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:12:45.38ID:RNptfosD0
テレ朝でやればネトウヨがウレションしながら票くれるから美味しいね
2022/06/17(金) 01:13:00.46ID:spitkiLf0
議席もとるきないんやろな
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:14:49.86ID:vqvQr9Lia
立花「NHKをぶっ壊す!令和の百姓一揆!皆さんの力を貸してください!」

ワイ「ええやん!(投票)」

立花「マツコはクソ!マツコはクソ!議員?やめたでw」

ワイ「……」
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:14:52.80ID:95hEjjHf0
自分が一番壊れてる定期
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:16:58.87ID:WgfOLYUo0
>>1
別にこれぐらいええやん
不規則な発言でも汚い言葉でもないし

>>16
大して壊れてないやろ
2022/06/17(金) 01:18:18.60ID:w/SGEZnr0
はい言論弾圧
はい表現の自由

あそこから本題に入るかも知れへんのに話した途端封じてるやん
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:19:46.74ID:k9kgG07r0
大越さん「俺は元NHKだから許さないゾ」感があって好き
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:20:08.40ID:OVci7dQ40
議題内容と関わる話だよなw

メディアが言論統制している事実をそのまま1分で証明してるしw

国防の内容、外資に買われてるテレビ局って意味でも関係してるしな
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:20:23.87ID:czXX0AJF0
テレビ局もNHKもノーダメやしアホが自滅しただけやん
ただの頭おかしい奴と思われて益々相手にされなくなるだけやで
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:20:34.61ID:4GBiYS8ZM
安全保障についての意見聞かれてるのにNHKをぶっ壊すってそら発言を打ち切られるやろ
あんな親切に何回も警告してやる必要もないと思うで
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:22:04.57ID:cYm5v9cY0
呼ばれたけど脅迫されたからその経緯を話して自ら自体したんやろ真っ当な人やん
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:22:45.46ID:xh+S6gW+0
大越の評判爆上がりで草
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:23:01.81ID:2ejXGo3b0
結局大したこと言えてないの草
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:23:11.38ID:Z+1VY96Qd
これで票取れると思ってんのがヤバいな
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:23:23.45ID:VKgqWHqVa
立花こんな声やったっけ
出始めのぶっ壊すしか聴いたことないけど
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:23:25.69ID:B92U7/jt0
Twitterで信者が絶賛してて震えた
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:23:36.56ID:bV/zluxP0
ロシアウクライナのプロパガンダ合戦見ても言論弾圧のやばさわからんやつがいるとはね
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:23:37.29ID:kOJBlLr+d
さす花孝志
2022/06/17(金) 01:24:16.77ID:OVci7dQ40
>>22
安全保障の問題で、正しい情報を提供する必要のあるメディアが言論統制してるやんw
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:24:18.69ID:lN5mCycD0
こいつ擁護してる逆張りガイジ流石に勝ち目ないやろと思うんやが
2022/06/17(金) 01:24:32.17ID:spitkiLf0
>>15
明後日の方向へいった時点でこの党はだめだなってなった人多そう
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:25:18.46ID:t83kJ9ycd
そりゃ立花が言論弾圧なんて許す訳ないわな
これに黙ってたら立花じゃなくなる
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:26:28.72ID:cYm5v9cY0
裏で脅迫して言論統制するメディアとすべてを明かして辞退する立花どっちが真っ当かってことやな
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:26:56.73ID:4GBiYS8ZM
>>31
討論のテーマと無関係の話題を出すのはやめてくださいってののどこが言論統制なんや
最低限のルールを守れなきゃ発言権無くなるのもしゃーないやろ
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:27:09.52ID:ZQZBqzcu0
もっと簡潔だったら良かった
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:27:47.42ID:9x45pcga0
まあおかしな人やけどこれは単なる言論弾圧やな
もし趣旨からそれた発言をするなら論理的に反論した上で趣旨を戻せばええだけだろう

やったことってテレ朝から事前告知で言論弾圧されたと告発しただけやろ
まだ何の話もしてない
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:28:26.84ID:Z+1VY96Qd
>>35
民主主義では票が集まらなければ糖質の妄想で終了やぞ
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:28:46.10ID:j/pWsceC0
事前圧力しなきゃよかったな😳
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:28:52.72ID:9x45pcga0
>>36
討論のテーマを話す前にこうした前提があるということを説明しただけだろう
2022/06/17(金) 01:29:42.55ID:a6vLnMaU0
特に選挙前だから各党公平に発言しないとダメなんだよな
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:30:08.80ID:A+2KKmDz0
わざわざ自分の地位捨ててNHKの不正経理内部告発した人間やぞ
圧力かけて言う通りにすると思ったんかゴミ朝
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:30:16.37ID:Kw2gbW1pM
>>39
トランプ
ハイ論破
2022/06/17(金) 01:30:33.69ID:w/SGEZnr0
クソ真面目にテーマ通りの話してても色々と理由付けて発言させなさそう
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:31:33.21ID:Kw2gbW1pM
>>22
最後まで聞かないとわからんやろ
ソースもちゃんとよめないのかな
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:31:33.57ID:9x45pcga0
「討論始める前にテレ朝からこのような言論弾圧めいたことを言われた」

これの何が駄目なのか
もし議題からそれる発言をしたら然るべき措置をとるという命令めいた事前告知するのはおかしいだろ

そうしてほしくないなら議論中に言えばいい
「議題から逸れてるので集成してください」とかな
一方的に予め通告した上で然るべき措置をとると脅迫するような手法を取ったのが間違い
2022/06/17(金) 01:31:39.90ID:6iytRPpz0
相変わらずだなぁと
安全保障の議題だったなら回りポカンじゃないか
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:31:42.63ID:OVci7dQ40
>>36
事前に何話すか指示いってる時点でアウトや、討論もくそもないやろ
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:31:55.30ID:Z+1VY96Qd
>>44
論破になってないけど、もしかして陰謀論者?
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:31:57.06ID:UTPNEwvXa
>>39
少数派も尊重するのが民主主義やぞ
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:32:20.88ID:9x45pcga0
>>49
そのとおりやな
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:32:30.87ID:Kw2gbW1pM
>>50
陰謀論者なのに当選してるんやが?
2022/06/17(金) 01:32:39.95ID:2Y5V9Jw40
NHKをぶっ壊すからのテレビがーってNHKをぶっ壊したいのかテレビ局をぶっ壊したいのかどっちなーんだい
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:33:13.11ID:Ph3oSC4+0
もうちょっと迫力があればええのに
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:33:21.66ID:Z+1VY96Qd
>>53
そんで議席数は?
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:33:56.01ID:FRQQ80Hk0
結局こいつがした事ってなに?
政党である以上税金がこいつらに流れるの嫌なんだけど
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:33:57.80ID:Kw2gbW1pM
>>56
ググレカス
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:33:59.26ID:+fHweEVc0
擁護してるやつって立花と友達になれる?
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:34:32.78ID:2xGRuEjid
>>54
汚い組織を潰したいが正解
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:34:34.09ID:elhcdd09a
ワイは国会でやるのを期待してたんやが
すぐ辞任するし結局小物やな
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:34:41.92ID:Z+1VY96Qd
>>51
いや議席数の勝負で決まるのが民主主義の政治なんやが義務教育受けてないんか?
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:35:02.53ID:OVci7dQ40
俺たちネットに触れてる奴らは正しい情報と間違った情報の両方見る事ができるけど、テレビしか情報源ない奴はマジでメディアが全て正しいと思っちゃうからな
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:35:04.72ID:Kw2gbW1pM
>>61
発言する時間なんてないやろ
2022/06/17(金) 01:35:22.95ID:xM+cguP90
大越って元NHKやから当て付けやろ
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:35:24.15ID:luXRChxWa
>>60
じゃあn国党からぶっ壊さないとな
離党しまくりやんいま
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:35:28.47ID:EBbv00540
マジで草
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:35:39.41ID:fmiE153a0
立花さん最高だな
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:35:50.03ID:LtZCiKY9d
空気を読んだトークが出来ない人っているよね
そういう人とは関わらないのが一番
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:35:55.58ID:cVko9Ecx0
元NHK同士か
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:36:02.44ID:cYm5v9cY0
まさに国民は洗脳されとるからなこうやって正しい行動をとる者を潰し都合のいい情報しか流さないメディアとそれをなんの疑いもなく受け入れる国民
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:36:25.80ID:SpJJuNTx0
ええんか?
https://i.imgur.com/AEsKqZN.jpg
2022/06/17(金) 01:36:39.59ID:DktL6w5n0
普通にこういうやばい奴はエンタメとしては面白い
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:36:46.38ID:OfF1oh0f0
>>63
きっしょ
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:36:58.44ID:HGxniRGYd
NHKの事放置とか議員辞任したしとか言ってるやつもいるしほんま無知しかおらんのがよくわかるな
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:37:07.72ID:Q0oaatQzd
緑の失職がどんどん近づいてる😥
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:37:09.99ID:uaaLpBat0
立花って結局何がしたいの?
2022/06/17(金) 01:37:18.94ID:M39LUiQo0
N国で選挙制度ハックみたいな感じでネット民の支持を受けかけてた時あったのにな
結局ゴミなのが露呈して終わった
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:37:24.39ID:GS9olwaE0
>>11
そらそうよな
言葉は落ち着いてるし声あらげたりしてるわけでもない
離してる途中で割って入った方が悪いわ
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:37:29.39ID:Q2On9M+Y0
テレビが兵器やというのはまあ同意やメディアの報道一つで世論が傾くからな
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:38:00.76ID:xDuum0KR0
>>75
大橋の辞任のことどう思ってんの?
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:38:14.71ID:GS9olwaE0
>>22
安全保障の問題としてテレビは核兵器にも勝るって最初に言ってるやろ
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:38:28.00ID:+T/eT/mw0
政治家の発言が気に入らないから追い出すとはテロ朝の報道の自由度は非常に高いな
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:38:28.06ID:Fiqn0uhf0
大越「あまずい」
ディレクター「消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ」
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:38:28.58ID:xDuum0KR0
辞任じゃなくて辞めさせたか
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:38:29.51ID:sDaL/Ahi0
こんな声枯れてたっけ
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:38:31.72ID:2STDZ/BXa
因縁のある麻呂と勝負してほしい
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:39:10.40ID:OVci7dQ40
>>72
ええやろ、むしろそっちやった方が早くNHK解体できるんじゃねw
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:39:19.79ID:j/pWsceC0
テレビで糞みたいな店を持ち上げたら
翌日に行列できるから、洗脳は余裕なんだ😅
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:39:42.75ID:Q2On9M+Y0
こういう事してるから報道の自由度ランキング下位なんやぞ
2022/06/17(金) 01:39:49.04ID:E4fNTqXW0
こうなる可能性あるから呼ばん方がええになるだけやろ
2022/06/17(金) 01:39:51.76ID:6EJqbYxsa
頭おかしいな
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:40:18.70ID:3y3GsN7x0
自分らはあらゆる方面叩いてるのにメディア攻撃する発言は許されんのか
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:40:19.28ID:cYm5v9cY0
これが日本のメディアの現状や公平性も何もないただの傀儡と化した哀れな
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:40:44.23ID:GwDWZBJDa
ファッキチぶってる狂人って一番タチ悪いよな
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:40:50.38ID:B8ICBi3Ea
服装もずいぶんとラフというかTPO弁えないのはどうなんだ
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:41:10.43ID:ZG0w36+40
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:41:30.01ID:ob4CQzPe0
この程度で発言を止めるなら立花の物言いを証明してることになるし明確な言論弾圧やな
前置きの後で安全保障の話をするかも知れんかったし
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:41:34.00ID:gf578Mgt0
ソウル・グッドマンみたいなスーツ着てんな
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:41:45.75ID:3y3GsN7x0
メディア批判に切り込むのはタブーなんやな
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:41:48.25ID:RpCp5Z34a
これで何票取れるか見ものだよな
来月には答えが分かる
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:42:12.53ID:Fiqn0uhf0
まあテレビ報道がクソなのは同意や
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:42:58.32ID:Hn2A3Y7p0
もうさぁこいつとこいつの支持者全員日本語出来てないやん
日本の土地が勿体無いから海に沈んでほしい
2022/06/17(金) 01:43:05.89ID:AmauMYp60
事前に釘刺すのは当然やろ生放送やぞ
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:43:25.88ID:QehSqrlgd
あなたもNHKに嫌気がさして出て行ったんですよねとか言えばよかったのに
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:43:30.52ID:rqm5JDo30
こいついつになってもNHK壊せねえな
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:43:57.51ID:xh+S6gW+0
>>105
原稿棒読みでトークにキレもないよな
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:44:06.35ID:3c3O+UhQ0
安全保障の討論でひたすらメディア批判するのおもろいな
糖質っぽさを隠せたらまだやれたと思うんだけどなあ
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:44:12.66ID:TJBFGpv0d
テロ朝自ら証明してて草
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:44:51.66ID:M4VShE9A0
皮肉にも立花の発言止めさせたのが立花の言説を補強する形になってしまってるやん
別に大したこと言ってないんだから必死で止めることでもないだろ
言わせとけばよかったものを
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:45:10.37ID:0sWZf1yua
推論だから!
報道局制作でもワイドショーだから!
言論の自由だから!
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:45:33.31ID:9x45pcga0
そもそも安全保障の問題においてテレビは危険だって話を展開してるんやろ
結果を操作したり予め根回しして言論弾圧されてるって話をしてる

議題からそれだと判断したのはテレ朝側の都合であって議題からはそれでないように思うけど
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:45:51.42ID:Kw2gbW1pM
>>110
ガーシーみたいに何言われるかわからんからな
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:45:51.90ID:51FcAMO4a
軍師様は今回も戦う気満々やで?


ラサール石井さんがリツイート

kom
@ko_mutsuki
6月7日
「でも野党は選挙勝てないよね」と言われると「言ってるあなたはどこの誰?」と、つい思っちゃうんだよね。
野党は頼りなくて選挙アピールが下手で支持が広がってなくて…で?
誰を勝たせるか、その権利は(何万分の一だけど)「勝てないよね」と言ってるあなたの手の中にあるのにね。
2022/06/17(金) 01:46:04.17ID:v9euXjLo0
ルールくらい守れや
約束破るなら最初から出なきゃええやん
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:46:35.08ID:ob4CQzPe0
てかテレビに公平性なんかなく何らかの意思でもって作られてることくらい大学一年で習うやろ
止めるほどでもない
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:46:43.84ID:12qm9TSa0
新聞がネットで読める時代だから
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:46:44.09ID:9x45pcga0
そもそも立花の主張に反論して止めればいいのに発言権奪って遮断するのはメディアとして正しい姿じゃないだろ
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:47:02.25ID:FIsXVoA30
>>114
チョンモメン軍師で草🌿
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:47:04.28ID:qbjR4pb7a
テレ朝「ギリギリセーフ論知らんの?これで全て解決やぞ?玉川徹も黙るわ」
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:47:14.45ID:M4VShE9A0
>>115
論題には沿うべきだが同時にテレ朝も止めてはいけなかった
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:47:39.45ID:bV/zluxP0
>>48
言論統制は安全保障問題に繋がる
地上波で許してはいけない
>>82
なんでこれを理解できないやつがいるんだろな
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:47:40.15ID:9x45pcga0
安全保障上危険なのはテレビという発言してるのにどこが議題から逸れてるのか
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:47:53.00ID:SgEXtaZVa
カラオケ飛び降り事件の調査チームっていつ発足するん?
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:47:53.61ID:GS9olwaE0
>>98
最初にテレビによる洗脳という最大の安全保障上の懸念を投げかけてるんだよなぁ
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:48:32.01ID:d/JI27GW0
>>118
「やつらにTVが乗っ取られてる」
って感想文に反論できんやろ
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:49:15.00ID:c7CoC+ql0
糖質の王になろうとしてるんか?
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:49:16.28ID:FIsXVoA30
テレ朝が人の発言を選んだりぶった切ることの何が悪いのかわからん
テレビ局にも表現の自由があるんだからどれを放送するか自由に選ぶのは当然のことだろ?
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:49:16.65ID:GS9olwaE0
>>115
話題にそってるやろ
テレビが国民を洗脳してるのは国家安全保障上の重大な問題や
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:49:26.09ID:TJBFGpv0d
最後まで聞かずに途中で切ったテロ朝の負け
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:49:26.98ID:9x45pcga0
>>126
反論できないから発言権奪って退場はヤバすぎて草
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:50:06.71ID:CFeBhFZGp
国政政党の党首の発言を妨害する行為がどれだけヤバいことか理解してないやつ多すぎて草
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:50:13.57ID:d/JI27GW0
>>131
反論してみろやって言われても
感想文なので反論できません議論になりません
終わりや
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:50:18.22ID:c7CoC+ql0
>>128
そんなことはない
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:50:38.96ID:6yNSExlo0
いつかNHKに一矢報いてくれると信じてるで
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:50:49.66ID:2STDZ/BXa
言うほどそれてるか?
ロシアも侵攻前に親露メディアを使って扇動してたやん?
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:50:57.71ID:fcf9r28la
>>128
ええで
発言切り取りする放送局やって評価してもいいしな
ただその評価にグダグダ言うならやってない姿見せたほうがいいわ
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:51:02.83ID:eWVC4r2l0
立花さんええですねえ
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:51:04.02ID:GS9olwaE0
>>128
悪いに決まってるやろ
それがまかり通るなら下手したら発言あ~んまで切り取って自由に作文作れるやんけ
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:51:38.67ID:2nB681g70
>>132
社民と共にくたばるのに?w
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:51:54.54ID:TJBFGpv0d
>>133
反論できないので打ち切って逃げました
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:51:59.22ID:Fiqn0uhf0
大手政党と社民と令和とN国以外だったらどこ入れたらええんや?
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:52:09.35ID:VIRHAVJ50
こう言うハックさせたら立花里子クソ強いからな
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:52:13.20ID:CFeBhFZGp
しかも妨害したのは全国放送の報道番組やからな
総務省から厳罰くらってもおかしくないレベルや
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:52:15.83ID:M4VShE9A0
>>128
表現の自由があったらやってもいい
なかったらダメだという話ではない
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:52:23.58ID:Hn2A3Y7p0
>>131
生放送中に議題と関係ない話し始めた上に自分のYoutubeに誘導する常識知らずとか摘み出されて当然だろ
147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:52:27.81ID:DrLV8SHoa
テレ朝「我々メディアは国民の知る権利に奉仕する機関です」
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:52:30.06ID:VIRHAVJ50
>>142
どこがのこんねん
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:52:58.73ID:d/JI27GW0
>>141
ココイチはまずいかうまいかでレスバするようなもんやし
そんなん見せられてもなあ
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:53:05.53ID:6yNSExlo0
>>144
むしろ総務省から指示でてそうやわ
151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:53:07.45ID:TJBFGpv0d
関係ない(関係あり)
152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:53:07.89ID:2STDZ/BXa
>>142
幸福ぐらいしかないやん
153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:53:50.26ID:QNxCyJZ0a
>>140
社民党の地方議員150名と国政議員2名は既に立民入りしてて
元々社民系の人らもいるから立民内最大勢力は社民になってるで…
2022/06/17(金) 01:54:15.65ID:3huaDqT20
全然NHKぶっ壊れてない

はよ壊せや
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:54:20.16ID:9x45pcga0
安全保障の話からはそれてないのに勝手に逸れてると判断して自社批判にたいする言論を封殺する

立花の言ってること証明してて草

立花よりレベルが低いことを恥じたほうがいい
156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:54:57.70ID:SBDApaRZ0
ワイはキチガイが暴走してる映像好きやからちょっと好感度上がったわ
157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:55:05.00ID:eWVC4r2l0
テレビの電波でテレビは核兵器に勝る武器ってこんな痛快なことあるかい
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:56:09.19ID:6yNSExlo0
>>156
わかる
youtubeにはないライブ感があってええよな
159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:56:17.25ID:2Pz5na/Oa
高市発言すげー問題視されてたけど
アメリカもフランスもイギリスも放送内容監視期間があって権限を持って制裁加えれる機関があったりするのよな…
160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:56:43.76ID:cYm5v9cY0
実際にその威力を遺憾なく発揮しとるのが何よりの証明
161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:57:03.95ID:+u0VX2/Ta
テレビ朝日の不正がバレただけでも価値あるわ

事前にNHKにマイナスな発言はしないよう政治家を脅迫してたとか
ただでさえ信頼度底辺のテレビ朝日が
さらに誰からも信頼されなくなるやん💩
162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:57:28.09ID:A4jjgEFR0
こんな奴を一時期本気で持ち上げてた板があるらしい
163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:57:40.19ID:wVRjn2EWa
大越と言う元NHKぶった斬ったから実績ありになる?
164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:58:45.76ID:Hn2A3Y7p0
ここで立花擁護してるやつはまだネタで言ってるんやなって分かるけどTwitterだとホンモノがたくさんいてやべえわ
どいつもこいつも日本語理解でき無さそう
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:58:47.06ID:FIsXVoA30
>>147
テレ朝に不都合なニュースは報道しない自由(笑)やぞ
166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 01:58:57.20ID:SBDApaRZ0
>>161
NHKに忖度云々よりは単にキチガイの暴走を防ごうとしただけかと…😅
167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:00:56.85ID:v4YM9pCG0
マジで無敵やろこいつ
誰なら止められるんや
2022/06/17(金) 02:01:15.96ID:3c3O+UhQ0
キチガイが暴走するの見たいから全然構わんで
どうせ国会なんて寝て過ごすような場所なんだし一人くらい暴れまわってくれてええぞ
169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:01:31.47ID:FYl9eQEMM
結局何が言いたいのかわからん
170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:01:36.87ID:FIsXVoA30
>>161
ほんこれ
171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:01:38.56ID:0Hq3AH/ja
池上彰曰くどこの国も放送は権力不介入としてるけど
NHKによる先進国の放送制度許認可制度解説見てても制裁ありやからな
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:01:50.77ID:V7R5lPco0
これ逆張り検定何級や?
ひろゆき擁護の2級より難しくない?
173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:02:17.18ID:TJBFGpv0d
>>161
それな
174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:02:21.55ID:OOz4njZR0
もっとやばいこと言うのかと
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:02:43.35ID:kceWM5gWd
>>166
やめたれw
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:02:49.16ID:bV/zluxP0
>>152
イタコ党とか正気か?
>>169
言論弾圧されてるからしょうがない
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:02:56.96ID:R2dINz820
主題とは違う話をしてるとはいえ強引に話を遮ってるんだしアナウンサーの方が印象悪いわ
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:03:42.76ID:p4GP4i7Da
伊集院光「テレ朝ワイドショーで小沢一郎さんがゲストに来た時聞きたいことがあったけど質問者は鳥越さんと決まって内容も決まってた」
179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:04:08.09ID:kBUsDVRe0
「その発言は認められませんのでここで打ち切らせていただきます」



これを政治家に言うのってどんな状態でもあかんやろ
マジの言論統制の瞬間を見たわ
180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:04:17.41ID:TnBeB4s3a
いうて安全保障とか興味ないやろ視聴者も
立花に期待してるんやからそれを話させるのが優先なのは正論やろ
181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:04:24.18ID:0MaT4kQQ0
受信料 月額1000円

Nおじが投票して当選して議員になった経費

地方議員 年間3000万円
国会議員 年間1億円

NHK社員年収 500万円

しょうもないゴミ議員のほうが特権だと気づかないNおじwwww
182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:04:28.38ID:A+2KKmDz0
今回はどう考えてもテレ朝が悪い
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:05:03.22ID:3kaGDAXna
大越って設定上は
キャスターとかアンカーマンなんやろ?
その建前を正とするならかなり責任重くなるで?
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 02:05:03.75ID:bV/zluxP0
>>177
プロパガンダ問題はテーマに沿ってるだろう
2022/06/17(金) 02:05:18.00ID:ge/TJtqr0
でもさ、この人安倍の悪事には一切触れないよね

ご都合被害者芸では?
本質とは全く戦っていない三浦瑠璃等と同類に見える

外交の安倍は巨額の金を外国の何処にどうばらまき続けたの?

なんで加計学園予算の使い道は辻褄が合わないの?

そしてこれを擁護する連中が最も偉そうにふんぞり返っているという異様状態...
2022/06/17(金) 02:05:29.51ID:Lhs5FtW40
これ例えば全盛期の田原とかだったら
上手く盛り上げたんだろうなって思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況