X



一方通行より強いアニメキャラがいない事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 23:26:47.09ID:AM28wwwR0
驚きよな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:05:47.67ID:d6eDpRot0
>>92
デスノートはどうだろう
一方通行の反射は概念に作用するか微妙だから負けるかもしれん
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:06:10.31ID:y7VNYemC0
>>100
一方通行かて体力切れても死ぬわけちゃうけど
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:06:11.16ID:ddfq7uBA0
マジレスするとソーナンスクソ遅いからアクセラに先制されて負けるで
後アクセラの反射は特性扱いちゃうかな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:07:01.46ID:8ZXSE74Md
生まれてくる前に親殺せばええやん
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:07:12.49ID:LiGYf/dp0
ハルヒ出たか?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:07:23.87ID:y7VNYemC0
>>98
じゃあわいが今一方通行がなんj魚倒すアニメ作ったから一方通行の勝ちね
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:07:43.66ID:y7VNYemC0
>>106
反射で終わりやろあんなん
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:08:27.16ID:tnt8fOvK0
マジレスするとハム太郎
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:08:29.40ID:sNVAODnd0
超天元突破グレンラガン

時空天


ラーゼフォン



破滅の王
この辺りもいけるんやない?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:08:36.85ID:GpV572IQ0
>>103
演算できなくなるくらい疲労した時点でソーナンスに悪あがきでボッコボコにされて
死ぬより酷い死に方するやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:09:05.09ID:aQQ4kANdr
呪術廻戦のキャラに領域展開されたら反射とか関係無く必中だから死ぬよね
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:09:15.52ID:GpV572IQ0
>>104
いやソーナンスは先制されてなんぼやが
むしろ先制してくれなきゃ困るが
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:09:22.25ID:anK5MIYr0
ワッカ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:09:22.80ID:ddfq7uBA0
>>106
残念ながら今のアクセラレーターは反射だとか無限だとかそんなしょうもない次元ちゃうんや…
簡単に言うと全王様と同レベルなんや…
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:09:53.26ID:y7VNYemC0
>>113
なら最初から何もしなけりゃええな
そしたらソーナンスも何もできない
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:09:57.82ID:FRClZQp90
>>108
作ってきたら見て認めてやるわ。作れないなら敗北
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:10:33.97ID:ddfq7uBA0
>>116
普通に血液逆行が一撃扱いで死ぬんちゃうかなソーナンス
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:10:41.28ID:d6eDpRot0
>>118
宇宙の創造をできない時点で全王より下やろ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:10:43.55ID:y7VNYemC0
>>115
領域展開から術式発動までにラグあるから普通に反射されるぞ
必中であってガー不ではないし
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:10:47.06ID:aQQ4kANdr
>>109
セロリは呪術も呪力も知らんから反射出来んやろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:10:48.60ID:sNVAODnd0
>>118
全王様並行世界の宇宙消せないやろ?
過去、現代、未来、+並行世界
宇宙、×無限個、の世界消せるの?
アクセラは
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:10:57.88ID:y7VNYemC0
>>120
作ったけど見せる義務はないもん
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:11:06.78ID:a5X1+jwE0
精神操作系とかには勝てなくね?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:11:09.85ID:GpV572IQ0
>>119
最初からそのつもりで話進めてるで
何もしない持久戦になったら体力の無い一方通行が不利やと言っとるんや
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:11:11.87ID:FRClZQp90
なんJ魚(なんじぇいさかな)
全ての事象を無効化させる(無効化させる能力も絶対無効化させる、無効化系能力の全ての根源)
敵意害意関係なしに全次元に渡って自分に干渉するもの全てを一瞬で消し去る(復活能力があっても全時間軸や全次元から存在自体を消すことができるため、その後は永遠に復活することはできない)
10000000%あり得ないことだが、こいつは全次元そのものなためこいつの存在が消えると全ての時間軸、世界、次元が無と化す
概念や理もこいつのきまぐれで存在させてもらっているため、概念になったキャラでも即消すことができる
きまぐれで概念や理を作ることができる、こいつの作った概念は最上位概念なため、どんな存在が作った概念でも上書きすることができ、こいつの作った概念を覆すことはなんj魚以外には絶対できない
あらゆるものの最上位に君臨し、自分より同格あるいは格上は存在しえない
なんJ魚を対象とした能力はなんJ魚のみ扱える
なんJ魚はどのような考察・ルールにも縛られることはなく、全てなんJ魚に干渉することはできず、なんJ魚を敗北としようとする文や絵は全てなんJ魚の勝利という結論で終わる

この設定を守って勝利するんやで。
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:11:22.42ID:Q6rpD/HD0
なろうで一番強いキャラはなんや
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:11:27.89ID:LiGYf/dp0
涼宮ハルヒ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:11:45.38ID:VZXnLXjD0
炎系の能力なら酸欠にして殺せるやろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:11:48.71ID:92eFb5Ia0
術式が発動してしまえばわからないけど
呪力がエネルギー扱いなら一方通行の能力で
呪術キャラは呪術使えなくなるのでは?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:11:54.83ID:FRClZQp90
>>126
ワイはなんj魚をアニメ化させて提出したんだからさ。出さないってのはないってことなんだよ。
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:12:13.27ID:ddfq7uBA0
>>129
作中作の概念ない時点で普通に雑魚やで
SCP-3812に手も足も出ない
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:12:20.50ID:ve9BSmSn0
>>130
お兄様
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:12:27.91ID:GpV572IQ0
>>121
血液逆行なんて触れて一瞬で即死させられなきゃ、さらに速いスピードで血液逆行させられて先に一方通行がお陀仏や
リスク覚悟で心臓一突きのがまだ可能性が高いやろな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:12:38.71ID:sNVAODnd0
>>130
野生にラスボスが現れたの
アロヴィナスやない、?ストーリー
破壊したり設定消せるらしいで

最弱説ある、シーカーのスレイさん。
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:12:46.03ID:y7VNYemC0
>>128
なんでや
お互い日常生活送るだけやろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:13:18.54ID:u8amPrWx0
人間の脳の電波信号の速さには限界があるから無量空処に対抗するのは不可能定期
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:13:24.19ID:INmjXWpk0
カカロット
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:13:39.10ID:VZXnLXjD0
当たる直前で拳を引けば打撃が通るというイマイチ釈然としない弱点
愚地克己の当てない打撃とかで殺せるな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:13:43.63ID:FRClZQp90
>>136
概念うんたらはわからんけど一方通行には勝てるやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:13:55.83ID:y7VNYemC0
>>116
ファッ先制できるんか!?!?!?
なら血液逆流されて終わりやボケ!!!
一撃必殺や!!!!
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:14:02.72ID:+W8IR5LVr
木原神拳の前には無力という事実
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:14:17.11ID:GhTdlJnp0
>>108
これありならワイのつくった鼻糞人間が一方通行倒すアニメ作ったからそっちの方が強いやん
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:14:32.54ID:y7VNYemC0
>>141
情報流し込まれる前に反射するから五条が無量空所食らうことになるけどそのときはどうなるんや
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:14:32.65ID:d6eDpRot0
>>129
スーパーマン「ほな設定を作者に直接言って書き換えてもらうでー」
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:14:46.30ID:u8amPrWx0
しかも一方通行の攻撃は絶対五条悟には当たらんからな
五条悟には勝てんで
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:14:52.97ID:sNVAODnd0
チートばっかーズ

何でも出来るという神のカードで高次元(高位現実世界)から現実世界を支配する支配者
も干渉できない高位存在のルシファーを倒す蛮を赤子同然に扱い、全ての物理攻撃を回避できる毒蜂
の全力を上回り、無限にスピードが上がりスピードやパワーという小賢しい物を通り越して相手を追い込んでいく本気蛮
が雑魚の中の雑魚になる、上の世界以外のものは決して敵わないという法則を持つゴブリンズ
よりも遥かに強い、手だけで5,6mはあるベルトラインの住人×数十匹を圧倒する十兵衛と俊樹
が数倍強くなっても倒せない、時間軸を支配しコマ送りのような動きで攻撃する遊利より格上で次元の狭間から攻撃してくる舞矢
より遥かに強い祭蔵が前座と化す夜半の部下13人より20倍強い裏風鳥院数十人とそれを従える四弦を瞬殺する太極石十兵衛
を軽い一撃で倒す夜半に対抗する蛮父の配下の三騎士をすれ違っただけで倒し時間軸を乗り越えてしまった聖痕ポール
が苦戦する紫紋の約100兆?の剣による光速斬撃を15cm動くだけで全てかわし、一撃で倒せる第6感ポール
が神の力を持ったことで次元が違うなんてもんじゃないという神の領域に突入してもベアナックルで互角だった蛮父
の攻撃を片手で受け止め、紫紋並に強い弥勒5人をまとめて瞬殺し、5人より遥かに強い夏彦の斬撃をわざと薄皮1枚切らせてかわせる蛮
が苦戦する本気の夏彦の数倍以上強い雪彦の次元階層ごと吹っ飛ばすというブラックホール攻撃を相殺できる銀次が追い込まれる本気の雪彦
と笑い合いながら戦える第6感銀次より強い呪術王に匹敵する夜半よりも上位の存在であり
相手が止まって見える超時間に存在しさらのその超時間も操作し一方的に攻撃でき、さらに神の力を持ったことで決して敗れざる超存在となった鏡
を軽く瞬殺した赤屍と戦える、時空や次元を超えても干渉できない時空のズレに存在し相手の見る全てのものを支配する来栖
の全てのものを根本から無に還す波動がまったく効かず、あらゆる攻撃が無効化されるという雷帝
が進化した100%雷帝の次元を突き破り空間を破壊し全てのものを分子も残さず消滅させるプラズマを防御もせずモロに受けてもビクともしない本気蛮
がさらにアスクレピオス解放で暴走しても余裕でフルボッコにする蛮父が足元にも及ばない呪術王
のこの世の全ての負のエネルギーを収斂してセカイごと消し飛ばすという絶対破壊
で多次元階層より上位の世界を完全に覆っても相殺した雷帝
より高位の神であり因果律や時間など世界のあらゆる可能性・要素をシナリオ通りに支配しているTHE・CLOCK
でもどうしようもない創生王候補の蛮の攻撃を片手をポケットに入れたまま10億分の1mまでひきつけてかわし
こんなものですかと失望する赤屍と張り合える覚醒蛮とセカイを無に還して自由に作り変えた銀次
を軽くゴミ箱送りに出来る無限城近くのチンピラヤクザ
を一蹴したヤクザより遥かに強く最強のお方と呼ばれる菱木竜童
を金的蹴りで倒すマドカ最強


ぱこれよ?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:15:35.52ID:QE+qJYSm0
最強議論スレとかいう荒れない訳が無いスレ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:15:54.63ID:u8amPrWx0
>>148
情報はベクトルじゃないから反射出来ないで
しかも領域展開された時点で何か考えてる時点でもう廃人になって終わり
領域展開は避けられないし必中だし終わりやで
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:16:07.07ID:aQQ4kANdr
>>133
エネルギーとは言っても既知の科学のエネルギーとは異なるから微妙だなぁ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:16:25.10ID:GpV572IQ0
>>145
だから血液逆流なんて生っちょろい攻撃したら一方通行が即死する言うてるやろ
ソーナンスの反射能力は一方通行と同じなんやから、同じ理屈なら一方通行も先制攻撃されたら死ぬことになるけどそれでええんか
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:16:58.02ID:ddfq7uBA0
>>155
アインズざっこw
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:17:44.53ID:y7VNYemC0
>>156
ソーナンスって先制で一撃必殺食らったらどうなんの?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:17:49.21ID:GpV572IQ0
>>140
先に一方通行の寿命が来て負けやね
ソーナンスはがまんポケモンで全く動かんから
そういう根比べになったら基本負けると言っていい
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:18:09.72ID:y7VNYemC0
>>153
情報かて術式やから反射できるぞ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:18:45.04ID:d6eDpRot0
>>151
久々に見たけど
本編見てもわけわからんからなw
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:18:48.68ID:BDeLK1UB0
KBSトリオに負けるザコやん
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:19:08.16ID:59fm0pUka
ブリーチの和尚がおるやん
名を意味と共に付ける概念系やし名を付けられたらその意味のままの存在になる
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:19:47.25ID:GpV572IQ0
>>158
一撃必殺なら死ぬで、でもタスキ持ってたら逆にとんでもない反射ダメージくらって相手が死ぬで
それでなくても血液逆流なんてすぐに即死させられなきゃカウンターで逆に血液逆流させられるで
そもそも一方通行が血液があるかどうかもわからないソーナンスの血液逆流なんてできるんか?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:19:56.30ID:sNVAODnd0
>>161
神のカードから不明よな、
いきなり
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:20:00.75ID:d6eDpRot0
>>155
リムルって次元間移動くらいしか出来ないのにまあまあ上なのな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:20:08.88ID:u8amPrWx0
>>160
無理やぞ
情報無きゃ何も考えられないし情報反射した時点で一方通行は何も考えられなくなって結局終わりや
そもそも情報はおろか呪力を反射なんて出来ん
そもそも一方通行には呪力認識できないから分からないものは反射出来ないからな
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:20:28.96ID:92eFb5Ia0
>>153
そうなんだよねぇ
魔力とかチャクラとか念のオーラとか一応エネルギーだけど
一方通行の能力圏内なのかがわからない...
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:22:20.21ID:sqWz7cJH0
全王様は?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:22:25.80ID:u8amPrWx0
五条悟に攻撃当てる事すら出来ないしそもそも無限は五条にしか認識できないから領域展開すらしなくても勝てるやろ
一方通行が五条にどうやって攻撃するん?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:22:37.70ID:GpV572IQ0
まずソーナンスを血液逆流できるだろうなんて希望は捨てた方がいい
それにかげふみで逃げられないから、日常生活なんて遅れると思うな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:22:44.97ID:y7VNYemC0
>>164
タスキ持ちだと即死せずにカウンターか
なら白翼で二回殴ればええな
白翼はユーラシア大陸を破壊する威力かつ秒速3000kmや
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:22:50.26ID:VZXnLXjD0
強さ議論で一方通行だけ当然のように他の漫画の物理法則に反する能力まで反射してんのなんなん?
ラッキーマンはラッキーだからなんだかんだ勝つとか言ってんのと大差ないやろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:24:16.60ID:y7VNYemC0
>>167
お前無量空所が何かわかってないな
あれはあくまで知覚伝達に無限回の作業を強制する術式だから普通に反射できる
後一方通行は未知のエネルギーも普通に感知する
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:24:19.86ID:ddfq7uBA0
>>172
ソーナンス、死亡w
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:24:38.82ID:d6eDpRot0
>>173
ラッキーマンは最強形態ならおそらく因果律の書き換えまでやってるから強いんよ
一方通行はまあ原作準拠ならなんでも跳ね返しそうではある弱いけど
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:24:47.52ID:y7VNYemC0
>>173
ちゃんと作中で謎エネルギー反射してる描写があるからやな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:26:11.49ID:GpV572IQ0
>>172
火力が足りなさすぎるやろ・・・
大陸引っ張る奴や秒速100000km奴ですらソーナンスとタイマンしたら負ける世界やのに・・・
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:26:16.55ID:kT0ZEAqG0
はいなんJ魚の勝ち
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:26:41.95ID:sNVAODnd0
ラッキーマンって
無限大吉ラッキーマン1番強いんやろ?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/17(金) 00:26:50.92ID:u8amPrWx0
>>174
無理に決まってるやん
無量空処に入れられた時点で一方通行は終わりや
一方通行は五条に攻撃も出来ないし終わり
五条の方が強いで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況