X



バスの運転手にお礼を言う理由が分からんのだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:17:34.65ID:pSElg3wtM
どうして?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:43:49.78ID:pSElg3wtM
>>100
金払ってるんだから感謝は必要ない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:43:53.35ID:KRIinceTp
理由が知りたいって言っときながら理由を言っても全否定で最初から理解しようともしてないけど何がしたいんや?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:44:12.75ID:o/RoPCiH0
>>99
別に対等でええやん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:44:34.31ID:2jaa4NYv0
サービスを提供してくれたから礼を言うってのはワイ的によくわからんのよな
そんなん言ったら2ch作ったひろゆきに感謝せなあかんけどそんなことしたくないし
言えた方がカッコええ時は言うで
あと常識ないと思われたくない時
それ以外は言わんやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:44:42.69ID:xfBOblC2r
自分が言いたくないなら堂々と言わないだけでいいのに
わざわざ同意求めて世間や他人の顔色一番伺ってるのお前やろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:44:45.20ID:nFwQC/Ccp
>>104
それで良いなら別に
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:44:57.84ID:wpHHnmiW0
>>102
君はそれでええやん
んで社会の多数の意見がこのスレや
君は浮いてるんや
でもそんな君をリアルでは誰も責めんから安心してええで
変なやつって思われて終わりや
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:45:06.41ID:o/RoPCiH0
言う必要なくても言うけども
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:45:07.23ID:pSElg3wtM
>>96
映画は良し悪しあるけどバスは時間通りに安全運転しかありえないからそれが達成されないことへの文句はあっても感謝はない
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:46:02.06ID:pSElg3wtM
>>108
その変な奴って思われるのがムカつくからこのスレを立てたんや
何も悪いことしてないのに居心地悪くなるのはごめんやしな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:46:44.53ID:pS5oSVme0
昔スクールバス乗ってたからつい言っちゃうわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:46:52.99ID:pSElg3wtM
>>103
納得できる理由があったら知りたかっただけや
今んとこない
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:47:01.37ID:Efa6xrIe0
費用対効果とか知らなさそう
払う相手を選んで利用してるって事は、その分野に対して1番費用対効果が高いわけであって
そこが消えたら、2番目を選ばないといけない
自分にとって最適なサービスを提供していただいたことに対するお礼を言うのが礼儀みたいなもん
別に言わないならそれも自由やが
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:47:07.56ID:X5xXoJco0
一言お礼をするだけにカネも時間もかからないのに、それだけで運転手が少しでも報われるならプラスしかないやろ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:47:22.30ID:ejSZWcbfM
運転手はいつでも乗客を道連れにトラックと正面衝突したり電車が来てる線路に侵入出来るんやで
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:47:33.86ID:wpHHnmiW0
>>111
ほんとにリアルで変なやつって思われてて草
別にええやん
君が運転手にお礼言いたくない自由があるように、他人には君を変なやつって思う自由があるんや
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:47:43.88ID:pSElg3wtM
>>113
スクールバスだろうと言う必要ないやろ
金払ってるんだし生徒なら乗る権利がある
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:47:52.09ID:b4m6l8O/0
お客様は神様だと思ってんのか?
経営側が客を神と崇めるのは勝手だが客が神を名乗ったらキチガイやぞ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:47:54.87ID:r+3TC9w40
>>63
運ちゃんのことBOTかペッパーくんとでも思っとんのか?
金を払おうが相手は人間や、必然コミュニケーションやぞ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:47:57.50ID:OYiMsev26
>>110
うーん…君は少し「浅い」な
運転手の接客、笑顔、態度、座席の座り心地etc…
普通の人間はバスの運転ひとつとっても「感動」や「不満」があるんや

映画を見て面白かったら、「(自分を満足させてくれて)ありがとう!」っていうのは不自然じゃないやろ?
それと同じや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:48:09.06ID:FiA73Y2va
店だろうが運転手だろうが礼を言うなんざ世界共通やぞ
恥ずかしい島国根性だねぇ いつまでお客様は神様のつもりなんや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:48:12.50ID:LqEmZIHBa
破格の値段で乗してもろてるジジババになるほど礼は言わんよな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:48:19.39ID:afMLGMOx0
メリットを享受出来るのはそれを生み出してる他人がいるからで
その人がやーめた言うたらいくら対価払おうとどうにもならんのやぞ
タダで突然辞めんように出来る魔法がお礼なんやで
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:48:26.77ID:pSElg3wtM
>>116
ワイが負けた気分になる
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:48:35.11ID:Vo+Btt0q0
>>106
結局学生時代旅行の班分けとか文化祭の準備みたいな自由な交流を出来なかった人が
修学旅行や文化祭の中止を願ったのと同じ理由で、こう言う交流を阻害したいんだと思う 

自分だけが取り残されて「損」をしたくないから

だったら何故自分も「ありがとう」と言わないのかが不思議でしゃあ無いんだがw
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:48:37.42ID:o/RoPCiH0
>>113
幼稚園バスのイメージやと挨拶してくるから帰す感じちゃう?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:48:48.30ID:vQX0oXU50
公務員叩きまくってるなんjが言うとか。
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:49:25.74ID:r+3TC9w40
まあ礼を言わんタイプはコミュ障か店員を圧倒的に格下に思ってるかやろうな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:49:29.17ID:wpHHnmiW0
まぁワイも実習行った時に、実習費用で何万も払ってるんだから施設にお礼なんていらん、ただの契約やとか思ってた時期あるけど、後になったらそれが違うってわかるで
イッチもあと10年もすればワイと同じように若者に説教してるわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:49:29.80ID:pSElg3wtM
>>121
ワイからしたら運転手は運転するだけの存在であってその他は知った事じゃない
金は払ってるし迷惑もかけてないから文句を言われる筋合いはない
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:49:35.70ID:GWjT4ftM0
タクシーは言うやろ?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:49:41.49ID:X5xXoJco0
>>126
いや実際負けてるよほとんど全ての物に
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:49:41.50ID:kKr72zI+p
>>126
お前は感謝する前から負けてんだよ
プライドが高すぎて気付けないだけ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:49:46.47ID:X10+U6n30
言った方が礼儀正しい自分感に酔えるから言ってるんやぞ
それで言われた方も気分いいならWIN-WINや
イッチは何か勘違いしてるようやけどあくまで自分の為やで
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:49:59.85ID:WrQMEBuS0
自分目線じゃなくて逆の言い分の方がスマートやで
サービス・商品提供側は対価を渡してるだけやからわざわざお礼言うなって
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:50:01.26ID:8ehIpVzI0
(事故もなく安全に)へのありがとうじゃないん?
そもそもそれが当たり前と思うなら分からんと思うが
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:50:12.14ID:pSElg3wtM
>>125
バス会社潰れたり運転手が一人やめたら代わりが出てくるだけだしどうでもいい
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:50:17.61ID:YNAmUbg10
バス運転手って年収いくらなん
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:50:25.62ID:wpHHnmiW0
欧米の合理的な契約社会とか好きそう
日本人に生まれてイッチは生きづらいんやね…
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:50:42.90ID:LqEmZIHBa
礼を言われない職業は離職率が高いよな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:51:10.27ID:pSElg3wtM
>>131
分からんなあ
オッサンだから若者に説教したくなるだけでしょ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:51:11.13ID:E5Y+/qBrp
>>115
これでいいじゃん
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:51:17.48ID:90xexXSep
>>139
潰れるってことは売れてないんだから代わりも出てこないだろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:51:38.16ID:pSElg3wtM
>>138
いや当たり前だろ
バス会社の本質揺らぐで
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:51:38.98ID:mITmw3g60
みんな顔馴染みなんだよ
近所付き合い見たいなもんだ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:51:39.34ID:Vo+Btt0q0
イベント大嫌いボゥイの成れの果てなのは何となく分かるとして

店員に「ありがとう」って吐き捨てるくらいコミュ要素ゼロの行為をそれ程強烈に忌諱する意味が分からん
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:52:00.23ID:o/RoPCiH0
>>139
お礼ないせいで潰れるはないやろさすがに
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:52:05.44ID:wpHHnmiW0
>>143
そう思ってた時期がワイにもありました
ありがとの一言すら言えない歪んだ性格可哀想やね
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:52:19.43ID:6ku+aZNxd
言いたい奴だけ言って雲助共の機嫌取りしてくれや😁
俺は言わねえからよ😎
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:52:47.94ID:pSElg3wtM
>>150
ワイも礼を言うことくらいはできるぞ
代金支払った運転手には言う必要性を感じないだけだが
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:52:58.92ID:m9sMmKxVM
>>132
運ちゃんと客は対等じゃないぞ
立場が上なのは運ちゃん
これはスーパー店員と客でもいえる
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:53:00.63ID:wpHHnmiW0
まぁ正直言わんでもええとも思うけど、なんとなく言うだけやね
子供にもちゃんとお礼言う姿見せて教育してるわ
イッチも親になれば変わるかもな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:53:22.11ID:E5Y+/qBrp
これだからハッタショは困るんだよ
Jの格が落ちるからGにでも行ってくれ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:53:24.74ID:QoFQD2aua
会社だってワイらに給与払ってるけどありがとうくらい言ってくれるやろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:53:32.80ID:c30JGatw0
サービスで乗れる無料のやつには言う
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:54:14.91ID:gPi+XLyL0
髪切ってもらったときに帰りにありがとうございましたとか飯屋で帰りにごちそうさまでしたとか普通に言うやろ
これ言わんやつは育ちの悪さがバレるから気をつけろよ
デートとかやと女引いてるかもしれんぞ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:54:21.65ID:X10+U6n30
その一言が無いだけでマナーのなってないアホ扱いされるってのに謎のプライド(有る奴って大変やな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:54:31.26ID:wpHHnmiW0
人の優しさに触れずに育ったらこう言う人間に育つんかもな
もしくはやさしさにふれてきてても、それに気づかない発達障害の場合やね

イッチは自分が特殊なことを受け入れるんや
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:54:52.75ID:qCBXKiR70
なんJ民ってこういう話題の時だけ一瞬健常者に戻るよな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:54:56.21ID:TuJemdhXp
>>151
ファミレスで唾とか入れられてそう
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:55:00.89ID:Jmvxzn4Ia
自分は言う派だけど
それぞれの自由だと思うよ
知らんけど1さんが言う派の人に責められたとかなのかね?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:55:30.15ID:2jaa4NYv0
厨房みたいな悩みやろそれ
単純に礼を言わないやつ=キモいみたいな風潮あるからやろ
あと礼を言うと自分も相手も気分良くなるから
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:55:43.52ID:r+3TC9w40
>>132
コミュ障みたいなこと言うなあ君
文句はないが生きづらいでそれ
0167애드센스 请点击
垢版 |
2022/06/16(木) 18:55:45.77ID:afv5BnAU0
ワイはご苦労様って言うで
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:56:22.46ID:8ehIpVzI0
>>146
んならお前はその考えで一生黙って生きればいんじゃね
んで言ってる奴らの考えを知る必要もなくね?時間の無駄だぞwお前の人生にとってな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:56:35.36ID:E5Y+/qBrp
>>163
変な目で見られただけの被害妄想やろ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:56:40.55ID:X5xXoJco0
うーん、イッチの理論だと常に敗北者で劣等感あるイッチは道行く人にカネを払うか謝罪し感謝しながら歩かないといけないし、
母親がメシ作ってくれたらお金払わない時は謝辞が必要だし食べるご飯その物にも感謝しながら食べないといけないね
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:56:46.61ID:eZk/83p2p
たった数百円で命預けてるんだぞ
そのリスク分かれよ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:57:05.24ID:o/RoPCiH0
スーパーでもコンビニでも飯屋でも客はほぼ無言やしお礼言うほうが少数やけどな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:57:30.66ID:9foJxwZUa
結局は心に余裕あるかどうかでしょ
広い心でいたら誰にでもありがとうって言えるよ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:57:45.53ID:i+V6GG/d0
>>71
なんで?
飯食ってることに変わりないやん
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:58:11.42ID:o/RoPCiH0
>>171
それこそお礼どうこうで変わらんやろ
そんなに怯えるなら乗るなよレベル
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:58:21.59ID:wpHHnmiW0
>>172
ご馳走様は言わんけど、持ってきてくれた時や会計の時にどーもとかはーいとか相槌くらいは打ってるな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:58:53.00ID:LqEmZIHBa
>>172
普通に言うやろ
ようわからん
無言で立ち去るんか
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:59:06.23ID:r+3TC9w40
まあ社会は思ったよりも感情で動いてるってことや
当たり前の話なんやけどな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:59:47.50ID:co0qAbkNr
ワイ「ワイは他人を避けてるだけでコミュ障じゃない、その気になれば話せる」
1 :風吹けば名無し[]:2022/06/16(木) 18:10:03.87 ID:pSElg3wtM
全く話せなかったわ…
相手の意図が読めん

2 :風吹けば名無し[]:2022/06/16(木) 18:10:37.71 ID:pSElg3wtM
コミュ障って積極性がないって意味じゃなくて場の空気を読めないってことなんやね

3 :風吹けば名無し[]:2022/06/16(木) 18:11:28.66 ID:pSElg3wtM
相手が自分に話しかけてるのかも一瞬分からんし相手が何喋ってるのか意味不明

4 :風吹けば名無し[]:2022/06/16(木) 18:11:48.74 ID:pSElg3wtM
ワイの説明も向こうには上手く伝わってないみたいだし
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:59:53.19ID:eZk/83p2p
>>175
事故ってのは小さなミスの連続なんだよ
一つでも潰しておくことは大切だろ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:00:29.16ID:2GP6+rgn0
ある種の儀式として行ってるのが99.99999%やろ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:01:24.35ID:wpHHnmiW0
>>179
泣ける
発達障害ってやっぱ可哀想だわ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:01:49.38ID:+8Xp/5lPM
別にお前乗せなくても全く困らんけど乗せてやってるんや
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:01:53.10ID:EQyvYRo/M
客のが法的には立場弱いんやから当然やろ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:01:59.43ID:EQyvYRo/M
客のが法的には立場弱いんやから当然やろ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:02:04.08ID:o/RoPCiH0
>>180
お礼言えてる時点で無事事故らず生還しとるやん
乗るときにでもお礼言うとるの?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:02:05.42ID:pSElg3wtM
>>170
公道を歩く権利は誰にもあるし母親が子供に飯を与えるのは当然だろ
保護者なんだから
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:02:07.34ID:8ehIpVzI0
>>179
答え出てて草
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:02:50.84ID:0SltrP/Y0
ガイジのフリすりゃスレが伸びるんだから楽だな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:02:57.15ID:eZk/83p2p
>>187
降りる時は言わないわ
後ろのドアから出るし
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:03:30.15ID:pSElg3wtM
>>184
じゃあ拒否ってもええんやで
礼を言わなかったくらいで客の乗車拒否するようなバス会社が許容されると思えんけど
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:03:30.70ID:vQX0oXU50
安全を考えてるなら乗るときによろしくお願いしますと言うべき。
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:03:45.14ID:Fds7fq1n0
>>179
本物だったか
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:04:06.88ID:wmY6q7Y90
いろんな人の営みで社会は成り立っている事がニートには分からんのやろな。
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:04:30.30ID:E5Y+/qBrp
まああくまで理由を考えれば色々出てくるだけで
実際は何も考えてない
イッチも何も考えずお礼言っとけばいいんよ
言っても何も損はないし、言わなかったら変な目で見られる(被害妄想)っていう損が発生する
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:05:13.26ID:pSElg3wtM
>>195
社会ってのは自分が飯食うために利害一致してるだけだろ
助け合い(笑)だと本気で思ってんの?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:05:21.53ID:65b1cL3v0
テレビ朝日
テレビ東京
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:05:23.87ID:r+3TC9w40
>>192
礼の一つも言えない人間は徐々に社会から許容されなくなるんやで
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:05:31.33ID:imkWzDMZd
だからさぁ…感謝してほしけりゃ金取るな!
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 19:05:39.62ID:uYuNdmvDp
>>192
お前が拒否しろよ
礼言わないと愛想悪くされるんだろ?お前の為に乗らないほうがいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況