X



塾講師さん、親ガチャを認めてしまう「奇跡がない限り子の知識は親の1.2倍くらいが限界」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:18:13.41ID:+ocMV/qka
あーく
@ark184
塾講師していると、あまり大きな声では言えんが、「天の奇跡が無い限り子の知識は親の知識の1.2倍くらいが限界(尖り方は変わることあり)」みたいなのを感じずにはおれん。親の知識や論理的思考力の有無で環境が違いすぎる。

https://twitter.com/ark184/status/1537031395436277761
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:51:51.86ID:ZnG2GnpG0
>>98
数フレームで済んでるのはようやっとるわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:52:05.80ID:d0sGxFBL0
>>94
それは大学側のカリキュラムの問題もある
進級卒業がクッソ厳しい大学やと
わりと普通に進学校連中のが成績良くなるぞ

大学がゆるすぎて自学出来ねえのが落ちるんだろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:52:12.12ID:vBrq2glJ0
教員ならともかく塾講ごときが偉そうに何語っとんねんというw
お前らこそ社会の底辺層やんかって言ったらアカンやつなん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:52:15.22ID:ucdwXEVSd
親F中退高卒と短大卒で明治卒や
過去問見た感じ早稲田もあれこれそんなむずくなくねと思ったが周りの環境的に早慶が神話レベルみたいになっとったからマーチ止まりやったわ

多分高校偏差値65以上に入ってたら早慶もワンチャン行けてた気がせんでもない
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:52:29.21ID:+FD702vEa
親ガチャばかりじゃない!って反論はいくつもあったろう
「僕(私)は底辺育ちだけど東大卒やで!」とかさ
でもみんなデータを見て「アレはバグ」って理解しちゃうんだよね
そして東大卒なのにデータで語らず感情論の応戦が精一杯なのが皮肉なんや
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:52:57.02ID:ZnG2GnpG0
>>99
はえーワイ中卒親からセンター理系だけ9割やったけど奇跡やったんか
中退してすまんやでオッヤ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:52:58.03ID:wpHHnmiW0
ワイ保育士が初産が高齢出産の子は発達障害多めって感じてるのと同じくらいのガバガバ理論やね
ソースなしやけど実感としてあるかんじや
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:53:27.79ID:2jaa4NYv0
親ガチャは金もあるけどだいたい親の学歴やで
学歴というか親の知能知識ゲー
あとは都会か田舎かどうか
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:53:51.16ID:vic7hDgL0
父親 中央
母親 法政
姉 東京理科大
俺 法政
まあ遺伝だよな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:54:10.05ID:bos+/8s6p
>>100
はい出たよこの手の馬鹿
金持ちは統計通り恵まれた環境でいつものように成功してくださいね
貧乏人は正直しんどいけど奇跡起こしてw
これだから格差だの親ガチャだの言われとるんやろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:54:14.24ID:9E28guxEa
>>99


下級のゴミが貧困(奴隷)じゃなくなって上級国民になんか得あるの?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:54:30.62ID:F+iN5BcX0
>>105
いやそこは努力の賜物やねんから評価したれよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:54:56.98ID:T+qGQykx0
>>105
こういうので底辺育ちって言う奴も何だかんだ親が高学歴やったりそもそも底辺じゃなかったりするんよな
極一部マジの人もおるけどそんな例外一般化されてもって感じやし
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:55:05.50ID:s83HHybS0
教師ガチャの結果次第で学力の伸びはまったくちがうって多分みんな理解しとると思うんやが
その教師より数倍共にする時間が長くて学びを与えられる機会も多い親にはなぜか同じ理論が適用されないんよな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:55:08.45ID:MQVLpJBh0
>>105
そういうのって親は経済的な事情で進学できなかったけど頭良くて今でも読書家で教育に金かけてますとか
公立中学卒だけど帰国子女で中3の終わりに帰ってきましたとか
蓋開けたらそんなやつしかいないよ
徳島ハーバードみたいに自慢しないだけで結局なるべくしてなるやつしかいない
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:55:46.23ID:ZnG2GnpG0
上級国民とか少数でいいのに飽和しすぎやろ
肉体労働者の賃金を底上げしてフィジカルゴリラエリートがブルーカラーでハイキャリア積めるようにしたら良いのに
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:55:48.58ID:QQwUFECG6
大学受験の時高卒両親に「私らなんもしらんくてごめんねぇ(泣)」って泣かれたのは辛かったわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:55:56.27ID:gCkNZiWrp
>>106
そりゃ遺伝子は両親の組み合わせの妙だし隔世遺伝とかもあるからね
中には例外もある
重要なのは子供は自分の遺伝子のスペックを一切選べないという点でその意味で「遺伝子ガチャ」なんやね
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:56:03.54ID:fNSifHB+0
知能低い子供でも学業カバーできるのが読書経験や
どのジャンルでもええから早いうちにたくさん本読んでれば授業についていける言語能力つくで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:56:28.15ID:T+qGQykx0
>>117
ちゃんと大学通ってるのidで証明してて草
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:56:30.72ID:msn4g97y0
知能は女親やからエリート狙いの玉の輿の子供はエリート狙いの玉の輿狙いしか選択肢ない
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:56:56.72ID:2jaa4NYv0
金って言うけどじゃあyoutuberの子供高学歴になるかってそんなわけないやん
基本親の知能知識学歴ゲーや
学歴と年収比例するから金ゲーに見えるだけ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:56:57.09ID:d0sGxFBL0
>>115
しかいないまで言うと
それはまた別の極論にしかならんぞ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:57:19.62ID:zyWuNaJJM
この塾講師は生徒とその親を完璧に理解しとるんか
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:57:28.94ID:riRcZa7XM
>>110
勉強センス☓な奴はさっさと偏差値のチキンレースから降りて自分の才能が何なのか世間の荒波に揉まれながら捜索するべき

勉強にしがみついたところで
合ってないから幸せになれる道理がない
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:57:39.97ID:T+qGQykx0
>>122
この知能は母親から遺伝するってのよく見るけど🦐💃あるんか?
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:57:45.96ID:i4h66MDo0
ネットが普及してない時代に数少ない知識提供者の親が
なんも教えてくれないのは嫌だったな
今はネットがあるだけましか
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:58:29.73ID:3mxTIrNk0
この前親ガチャスレで「親ガチャはある!だからワイの息子は大学に行けなくてもしょうがないw」みたいなくっそ気色悪い既婚者いててドン引きしたわ
失敗してる事の原因がお前なのに

世間が親ガチャを認めだすと、その親が親ガチャに甘えだすという滅茶苦茶な状況になってるからほんま恐ろしいわ馬鹿が知識つけると
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:58:33.87ID:vBrq2glJ0
フリーターが偉そうに世間語ってるような話やろ
塾講ごときに何がわかるというのか
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:58:35.76ID:ZnG2GnpG0
>>118
遺伝子より環境やろ
エリート一家とドカタの子が産院で取り違えられたけど、エリート一家で育った子は有名大卒になってドカタの家で育った子は中卒になった話とかあったしな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 17:59:42.34ID:YdIofPn8a
ここまで強い主張はせんけど、個別指導のバイトやってるとギリ健というか境界知能というか明らかに能力の劣ってる生徒はいっぱいおるわ
なんとか赤点回避させるので精一杯な
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:00:00.71ID:2jaa4NYv0
ワイ思うけど環境で学歴が変わっても年収そこまで変わらんと思うんやけど
みんな学歴コンプを正当化させたいだけやん
環境で変わるとしても一工が東大、マーチが早慶、ぐらいの差やん
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:00:03.24ID:z5RkdRWc0
Fラン大学にも親が医者とか税理士って奴かなりおるけど
遺伝子が全てじゃないやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:00:11.18ID:4J3aisRF0
知識なんて遺伝はほぼなく親の年収に左右されるだろ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:00:32.91ID:ZI9JoRXAM
親ガチャ外れて塾講師になってて草
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:00:36.37ID:EoHHNI2D0
遺伝子と環境両方絡むよね
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:01:10.20ID:ZnG2GnpG0
>>136
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:01:12.99ID:bos+/8s6p
>>126
それが勉強のセンスやなくて実態が親に恵まれているかどうかやから格差やろって問題になっているんやろ
本人の才能やなくて恵まれた環境を親に用意してもらえることがスタートラインになっとるんや現代社会は
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:01:46.01ID:ZnG2GnpG0
まあ遺伝子でダメそうなやつはおる
でも大体はなんか自信喪失してるだけや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:01:47.47ID:riRcZa7XM
>>129
中途半端なボンクラは大学に行ったとて受験ビジネスのカモになるだけ

半端者はとっとと勉強に見切りつけて世間に出るべき
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:01:51.28ID:msn4g97y0
>>127
まあ遺伝というか教育の環境施すのは大抵母親やから母親の知能の出来で子供の将来左右されるんや
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:02:23.29ID:vBrq2glJ0
自分が見えてるだけのクソみたいに狭い世界だけ見て
~は~と言わざるを得ないみたいに語っちゃうやつを世間じゃ馬鹿って言うんだよ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:02:26.70ID:DQvWb4mDM
>>132
偏差値40くらいの大学にいたが
その中ですら能力の差はすごかったで
うちの大学、毎年、相対評価で3割弱留年する大学で
流石にみんなちゃんと勉強してるが
まあ、理解力の差が酷いこと酷いこと
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:02:37.30ID:ZnG2GnpG0
半端なやつはマジで田舎の予備校行ったら幸せになれるよ
都会の予備校だと単なる金稼ぎの出汁だけど田舎の予備校だと本命としてサポートしてくれる
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:02:47.34ID:Ap/CPXK0M
公立中学校なんて塾行ってても偏差値50未満の高校に進学する人山ほどおるよな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:02:50.18ID:riRcZa7XM
>>139
そのスタートライン設定が苦しくてヒーヒー言うとんやから現実に合わせろよ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:02:52.39ID:i4h66MDo0
親が高卒DQN何組かおったけど子供も似たようなのになってたな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:03:06.76ID:L3Cht+Xu0
>>142
横からですまんのやけどその証拠を聞きたいんちゃうか
理屈じゃなくて
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:03:08.59ID:j2w5fgebp
>>131
そんな一例より遥かに多い数千組の双子のサンプルを用いて行われた行動遺伝学の研究によって知能や学力は環境より遺伝の影響が大きいことが分かってる
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:03:42.59ID:steBdiJda
頭のいい人ほど親ガチャが全てということを理解してるしな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:04:12.37ID:bos+/8s6p
環境面における親ガチャ格差がなくならない限り少なくとも貧乏人は子供を産んだらあかんわ
社会がその子に牙を剥く
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:04:22.12ID:steBdiJda
>>131
それ奇跡の例じゃん
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:04:24.91ID:YdIofPn8a
>>144
勉強が嫌で避けてF欄いった奴と、勉強がほんまに分からへん奴の差やろな
本当に必要に駆られたときに差がでるんやろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:04:39.48ID:+IJxSqUF0
英一郎みたいな境遇のワイ、遺伝説は震えるくらいにムカつくわホンマに
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:04:54.72ID:riRcZa7XM
>>139
本当にデキルやつは勝手に天元突破していく
高下駄はかせなデキンやつは元々その程度の頭脳なんやから親のせい環境のせいにするな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:04:57.72ID:CWxPc1lGM
まあ都会か田舎の格差はあるで
都内で高卒はガイジやけど田舎で高卒は健常者やし
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:05:38.58ID:3mxTIrNk0
>>141
世間に出て大卒と平等にスキルや賃金や役職を得られればいいけどそんなものないからダメやで
大学にすらだせないゴミは親ガチャ失敗やしさっさと死ねや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:05:46.08ID:T+qGQykx0
>>142,149
いや環境を作るのが母親だからって主張なら理解できるで
持って生まれた知能が母親に依存するって事なんかなと思って聞いただけや
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:05:46.91ID:+W74/65k0
弱キャラで勝つには初見殺しするしかないけど知識力も基本的負けてるから無理だわな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:05:59.98ID:N2B9mCvRp
>>93
中国では塾禁止にして闇塾が流行ったりしてるな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:06:02.16ID:F+iN5BcX0
岡くんは1.2倍?それとも超えてる?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:06:39.87ID:2jaa4NYv0
みんな学歴コンプすぎるねん
そんな一個大学のランク変わる程度やろ
年収もそんな変わらんやろうし
親ガチャって言うやつほぼほぼ学歴コンプやろ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:06:46.99ID:dSUoErle0
親ガチャ外れの奴って人生詰んでるのに、何で生きてるの?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:06:54.63ID:7meTKz9y0
親か
確かにそうだな
考え方は似てるわ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:06:56.54ID:5NbL0rFZM
幸せなんて人それぞれだし
受験なんてマウントとかピリピリした関係に入り込まなきゃ
引き合いに出さないだろ普通
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:07:01.90ID:s83HHybS0
>>133
全然ちゃうやで
若手の頃は横並びやろが数千万数億規模の仕事をし始める頃にはアンテナの広さとコネが物を言うやで
日本に限っての話やが
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:07:06.47ID:bos+/8s6p
>>147
現実が合わせるのが政治やろ
格差は社会問題で少子化と直結しとるんやわ
上級国民のせいでいまの日本では子供が産めなくなっとる弊害もあるし社会が格差を無くす方向に向かうことは前進やろ
その問題を貧困層に押し付けていたら日本は停滞し続けるだけやわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:07:18.35ID:ZnG2GnpG0
>>163
国立と私立のすり合わせとか後期の難易度とか考えると3ランクくらい落ちるから……
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:07:44.49ID:fNSifHB+0
軽度知的障害者が東大合格した例が無いのが現実やな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:08:00.03ID:/h0VoL5D0
地上波「この天才キッズの親御さんは某有名大学卒!」

地上波「親ガチャ!?ギャオオオオオオオオオオオオオン」
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:08:08.90ID:ZnG2GnpG0
>>170
そうなんか?手帳持ちワラワラやろ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:08:26.75ID:L3Cht+Xu0
>>168
すまんのやけど個々人の人格のせいにしてるのは違うんちゃうか
構造の問題であってエリート層の人間性が終わってるみたいな話に行くのはおかしくない?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:08:35.61ID:bos+/8s6p
>>156
はい出たよこの手の馬鹿
だからこっちは統計で話をしとるんやが
レアケースを一般論として語る奴はただ馬鹿であることを自己紹介しているだけなんやが
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:08:36.17ID:7meTKz9y0
親ガチャあたり引くとそれはそれで悩む事が多いよ
頼むで結婚してくれとか
バーター取引になるから家の不動産業1千万円でいいから俺に報酬つけてくれって言ってる
仕事辞める口実になるしな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:08:53.37ID:riRcZa7XM
>>158
学がなけりゃ身体張ってトラックでも乗りゃあ余裕で懐事情的に大卒なんか超えていくぞ

ガキはテンプレばっかで世間のことしらんな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:08:56.96ID:lBzg/mei0
>>134
母親がバカなんだろ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:09:05.87ID:B4SgdfJ4a
>>171
マスコミ様が言うには体格は人によって才能が違うけど脳は全員完璧に平等だから
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:09:38.50ID:7meTKz9y0
>>134
医者と税理士ってえらい差があるな‥
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:10:04.67ID:MQVLpJBh0
>>147
現実に合わせた結果勝ち筋の薄い勝負しないわってことで少子化になるんだよな
賢いやん
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:10:05.50ID:CM9iT4Fp0
Fラン大学の授業【TOEIC200点台・中2の内容理解不能】 https://youtu.be/9RuPMh5N9WI

要約すると
Fラン大の生徒は中2英語が教えても理解できないし、漢字や熟語の読みや意味も分からない学生が多いから教え方自体に工夫が必要で大変という話をしている
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:10:32.79ID:vBrq2glJ0
何の為に大学行くのかって世の中の広さを知るためやからな
オレって器用で賢いから本気になったら何でもできるやろぐらい思ってても
しょーもない大学ですらすトンデモナイ奴とか凄い教授とかおるわけよ
学歴コンプのやつっていつまでも高校レベルのクソみたいに狭い世界感に囚われてるんだよな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:10:37.00ID:TofR5oMC0
努力してみたかったし大学行きたかったわ
そもそもそんな選択肢知らんかった
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:10:45.91ID:i4h66MDo0
能力も学歴もあるやつでも毎日コツコツ汗水たらして働いてるのに
そりゃ努力もしなかった無能底辺が逆転できるわけないわな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:10:49.81ID:3kK3aNUJ0
俺の親クソFランだけど受験勉強しててそれは非常に強く感じたわ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:11:32.88ID:bos+/8s6p
>>174
エリートで人の良い人はたくさんおるけどけっきょく本人達は自分たちの害悪性に気付いていないから性質が悪いんやろ
もし格差問題が解決されれば良い人は良い人のままでいられるけど社会構造の歪みが必然的に上級による搾取を産んで格差社会の加害者にもさせるねん
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:11:34.65ID:NayAerUk0
知識(貯蓄するもの)と知恵(本人の素質)は違うぞ
漫画で言ったら扉絵と漫画表現
音楽で言ったらコードとメロディくらい違う
その程度がわからんこの講師は凡人やね
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:11:50.80ID:qTsB0pnN0
手帳持ちの友達と話すときはこれは努力とかそういう次元じゃないなって思う
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:12:13.76ID:3mxTIrNk0
>>176
末尾Mが世間語ってて草
トラック乗りと大企業に入れるとじゃ生涯賃金も世間体もなにもかも違ってくるぞ何年生きててその認識だよ情けない
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:12:23.70ID:2jaa4NYv0
>>167
そこまで騒ぐほどのレベルちゃうやん
Fランと宮廷ぐらいならわかるけど
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:12:30.70ID:pa20J7A1p
よう分からんけどワイには天の奇跡が起きたってことやね
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:12:34.72ID:adGPSGzY0
ワイ中3夏に塾行ったら偏差値15くらい伸びたからな
環境って大事やで
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:12:40.33ID:zwq8i0Ngp
遺伝もあるやろうけどそれ以上に環境の方が大きい
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:13:11.00ID:cuMg11BSM
正否はおいといて根拠は主観か?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:13:14.47ID:gmjW/sXf0
親ガチャじゃなくて遺伝子ガチャだろ?
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:13:49.45ID:5NbL0rFZM
都道府県別IQ
109 福井県 宮崎県
108 滋賀県
107 青森県 秋田県 山形県 新潟県 富山県 山梨県 静岡県 愛知県 京都府 兵庫県 鳥取県 岡山県 広島県 徳島県 香川県 長崎県
106 岩手県 宮城県 福島県 群馬県 東京都 石川県 長野県 岐阜県 山口県 愛媛県 高知県 大分県 鹿児島県
105 北海道 千葉県 神奈川県 奈良県 島根県 福岡県 佐賀県 熊本県
104 栃木県 埼玉県 三重県 大阪府 和歌山県
103 茨城県 沖縄県
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:13:53.57ID:ae2/ixYcd
知能じゃなくて知識なのか…(困惑)
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:14:22.69ID:TofR5oMC0
来世は絶対大学行きたいんやけど
次も高卒家庭に生まれた場合どの辺のレベル目指すのがコスパいいんや?
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 18:14:49.36ID:7gFPdnDD0
>>197
沖縄って100超えてるんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況