X



ASDとADHD併発してるやつワイに処世術教えてや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:33:44.09ID:fnzPJKFR0
診断されてから2年くらい経つかなぁ
生き辛いンゴねぇ…
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:47:33.92ID:lOfOqt2H0
>>18
この処世術はガチやで
ワイはこれを実践してからだいぶ生きやすくなった
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:48:02.15ID:9ei9xZWP0
運動とグルテンフリーやね
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:48:11.87ID:Ct/7kjtXM
>>19
空気読めない人間関係ブレイカーって良いこと無いやろ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:50:36.82ID:r5YzTpwU0
ワイはそれに加えてやりたいことも熱意もないわ
生きる気力がわかない
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:51:37.89ID:LP3MUkCXa
>>15 まぁそれはある。コンサータ処方してもらおうと精神科行ったことあるけど
知り合いからのエピソードトーク貰ってこい言われて諦めたわw
でもこれも職種によってはプラスな特性な気もするから将来的には悪い要素に
ならんのちゃうかなって気もしてるわ。
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:52:31.02ID:fnzPJKFR0
>>21
親が他人にへつらってるとこみるの嫌やわ…でも多分必要なんやろな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:53:59.69ID:0fKmwS8a0
やりたいことや得意なことがあるならそっち方面に特化するのも有りかもしれんな
出来ないことを無理やり出来るようにしてもしんどいだけだろうし
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:54:44.84ID:fnzPJKFR0
>>22
そうなんか でもワイも最初の2項は実践してるわ ちょっと極端すぎな気もするけどこんだけ書かんとやっちゃうからなワイら
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:56:25.01ID:fnzPJKFR0
>>23
ダイエットってことか?ワイはヒョロヒョロやけど 運動は良さそうやなぁ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:57:34.72ID:fnzPJKFR0
>>25
ワイももうそんな感じや…今日もやること放置してずっと横になってた
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:58:31.18ID:fnzPJKFR0
>>26
うーーむ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:58:41.42ID:0fKmwS8a0
>>30
運動はいいぞ
発達って脳内のセロトニンやドーパミンがでにくい構造になっているみたいだから、それを強制的に促進するには運動が一番
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:59:17.55ID:FYbRSLiN0
アスペルガーと注意欠陥か
大した障害じゃない
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:59:27.28ID:2DIMeICq0
>>13
こんなん気にせず落ち着ける場所探せや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:00:02.83ID:SzigQaZj0
>>28
わりとやりたいことあって入った大学で2留してるわ…内容は好きなのに課題が出せん…もう社会でやってける訳なくて毎日自己嫌悪や
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:00:45.62ID:HzZtQnOc0
食事と栄養めちゃくちゃ大事だぞ
発達障害が治ることは無いけど多少は改善する
特にビタミンB群、オメガ脂肪酸、タンパク質とかな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:02:14.34ID:iE7k5wKO0
注意欠陥くらいで発達障害なのられると本物の障害者としてはムカついてくる
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:02:38.80ID:Iu6UAdG70
本の音読で症状軽くなるみたいなのなにかで読んだな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:02:48.22ID:SzigQaZj0
>>33
そうなんかぁドーパミンね うーむたしかに全然運動してないな 心がけたい
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:04:21.27ID:+EFb2pBq0
>>36
好きなことがあるならやり続けることが大事やろ
継続すれば昨日の自分よりも得意になって楽しいって感情が芽生えるやろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:04:37.33ID:SzigQaZj0
>>34
>>38
最近YouTubeで小児がんの子の動画とか流れてくるんやけどそれに比べたらワイは…ってなるな‥頑張らないと…
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:05:22.72ID:+j05AwWUa
>>13 これもうちょっと書き方変えた方がすんなり受け入れられる気がするな
たとえば
>人並みの幸せは諦める

一般人とは別の道で幸せを見つけるべし

みたいに。実際、自身のコミュニケーション能力の低さによる人間関係の鬱陶しさ、億劫さが
原因で結婚したくなくなってるもんな。友達の数もめっちゃ少ないし。何か一芸に秀でるとか
物を作るとかに人生の目的を設定するのもいい気がするわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:06:32.67ID:SzigQaZj0
>>37
あなどれんなぁ‥
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:07:07.72ID:SzigQaZj0
>>39
はえーたしかになんとなく効きそう やってみよう
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:07:29.15ID:SzigQaZj0
ID変わったな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:09:11.91ID:SzigQaZj0
正直自分がどれくらいアスペなのか分からん 分からんからコミュニケーションに自信が持てん 怖い あとワイからしたら健常者には自分の感情ダダ漏れってことやんな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:09:45.82ID:gjRLdld40
寡黙に真面目を目指すしかないな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:10:54.51ID:+EFb2pBq0
>>43
それは大事だわ
一般人の物差しで物事を考えても幸せにはなれない
自分なりの理論を持たないといけない
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:11:30.32ID:SzigQaZj0
>>43
強い言葉じゃないとワイらついやっちゃうからあえてこう書いてるのかも知らんけどなぁ… 物作りは好きや…
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:12:35.43ID:SzigQaZj0
>>48
せやな ワイは不真面目すぎや…得意の分野だとペラペラ偉そうに喋るのも控えたい
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:14:58.17ID:tYZ0N6LD0
>>13
最強
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:15:11.17ID:SzigQaZj0
今年の夏が人生最後の輝きになる気がしてならない…人生諦めムードや 親戚が独身のまま亡くなったけどワイもきっとああなる 終いの棲家がこの街か…うーーん
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:15:20.49ID:gHLUTg80d
>>13
これで終わってた
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:17:21.84ID:SzigQaZj0
>>13
は芸術の道考えてるひとには毒かもしれんなぁ…
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:17:36.34ID:AXvJo0k60
人付き合いしない
人前ではニコニコと微笑み一般的な解釈以外喋らずそのほかは黙ってる
これしかない
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/16(木) 00:17:40.25ID:+EFb2pBq0
>>53
ものづくり好きなら職人とかどうや
ワイはプラモ作るの好きだからものづくりは発達と相性いいと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況