東京の大学だったら郊外から都心に移転したら偏差値上がるのに
なんでや?
大阪工業大学←梅田・茶屋町の一等地にキャンパスあるのに偏差値上がらない理由w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:14:38.55ID:BQA6fPt702風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:15:01.51ID:BQA6fPt70 大阪の受験生ってあんま立地興味無いんか?
3風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:15:55.08ID:Tgjcy06f0 関西私大だと上位というか関関同立並じゃね
4風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:16:22.85ID:V5MOZt9U0 市立大阪工業大学になったら偏差値上がる
5風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:16:37.81ID:vr5YW23F0 大阪工業大学って大阪帝大になったんやないん?
2022/06/15(水) 09:16:47.49ID:Q39OVFXkH
あんなトコで勉強二集中出来るか?
7風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:17:19.85ID:BQA6fPt70 >>3
外外経工佛やろ?
外外経工佛やろ?
8風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:17:48.46ID:vr5YW23F0 >>7
聞いたこともないグループで草
聞いたこともないグループで草
9風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:17:51.10ID:BQA6fPt70 >>4
市立高校全部切り捨てたぐらいやから1億%ないやろなぁ
市立高校全部切り捨てたぐらいやから1億%ないやろなぁ
10風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:18:07.36ID:ZJ1O6PVNM 関西って国立志向なんじゃないの?
ちゃんと受験熱ある地域だよな
ちゃんと受験熱ある地域だよな
11風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:18:09.17ID:BQA6fPt70 >>6
東京のビルキャンも大抵そうやけどな
東京のビルキャンも大抵そうやけどな
12風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:18:19.97ID:V5MOZt9U0 >>9
東大阪市立でもええぞ
東大阪市立でもええぞ
13風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:18:33.12ID:BQA6fPt7014風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:18:33.67ID:4yKIcy5Z0 >>5
旧大工大が阪大の工学部になってなくなったから名前パクって私大生まれたんや
旧大工大が阪大の工学部になってなくなったから名前パクって私大生まれたんや
15風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:18:51.13ID:BQA6fPt70 >>12
昔の大阪市立高校(枚方市)みたいになるんか
昔の大阪市立高校(枚方市)みたいになるんか
16風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:21:05.06ID:vr5YW23F017風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:23:07.57ID:sPSFdpZv0 茶屋町のキャンパスって学部が入ってるんか?
都心のキャンバスは基本セミナー室があるくらいなことが多いけど
都心のキャンバスは基本セミナー室があるくらいなことが多いけど
18風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:24:40.53ID:BQA6fPt70 >>17
入ってるで
入ってるで
19風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:26:23.22ID:u0yDU4C0a あれ、大工大って産金交流よりは下か
20風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:30:50.30ID:oQ85cc+M0 大工大は昔のバカのイメージが強すぎてそれが言い伝えられてる
関大がやたらもち上げられるのの逆パターン
関大がやたらもち上げられるのの逆パターン
21風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:33:09.82ID:BQA6fPt7022風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:33:44.65ID:sPSFdpZv0 京都外大
関西外大
神戸外大
大阪外大
国立公立私立を完全に分けられるやつ10%いなさそう
関西外大
神戸外大
大阪外大
国立公立私立を完全に分けられるやつ10%いなさそう
23風吹けば名無し
2022/06/15(水) 09:34:39.28ID:WrPp8tGBd やりすぎやろあれ
見たときびっくりしたで茶屋町のど真ん中にキレイなクソデカビルが大学とは思わんかったであれ
見たときびっくりしたで茶屋町のど真ん中にキレイなクソデカビルが大学とは思わんかったであれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]