X



五条悟に勝てるアニメキャラがいないという事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 18:34:11.73ID:XVynJmin0
驚きよな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 18:57:53.63ID:c8siZkgN0
冨樫とか久保のキャラが相手だったら忖度して勝手に負けそう
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 18:58:15.19ID:4pjC91Ad0
あと普通にティアマトに勝てんやろな、死の概念あたえられんやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 18:58:22.23ID:XVynJmin0
>>98
言うてアイツも物理攻撃しかできんし引き分けやろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 18:58:26.59ID:e4ZTkbuBd
物理無効も無限の壁があるだけで内側がどうこうとかないからお兄様がピンポイントで分解すればイチコロやろ
そもそもミゲルに苦戦しとるんやぞこいつ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 18:58:40.86ID:bUjOlDoC0
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム🤔
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 18:59:08.16ID:XVynJmin0
>>105
領域展開で終わりやしそもそも無限を分解なんて無理やろ 無限なんやから
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 18:59:08.58ID:l/9XS3Bl0
>>82
NARUTOのペイン天道だと思って読んでる
この漫画何かしらヨソの漫画の能力に似てるし

止める(無下限呪術)
引っ張る(蒼)
ふっ飛ばす(赫)
めっちゃふっ飛ばす(紫)
精神破壊(無量空処)

作者も理解させる気無さそうだし心で理解すれば良いと思ってるよ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 18:59:52.15ID:3Xvh+9sn0
最強議論は赤屍とめだかちゃんからなんか進展あったんか
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 18:59:52.88ID:nL5nA9yzd
まあ一回負けてるんですけどね
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:00:52.77ID:e4ZTkbuBd
>>107
領域使えばせやな
壁分解する必要ないやん本人を分解すればいい無限バリアは体内まで広げてないし
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:01:16.27ID:4pjC91Ad0
>>104
宝具アミタ・アミターバ防げんやろ
人類史の長さや版図、言い換えれば人口等によって威力が変動するが、何十億人分ものエネルギーを受けるため、理論上これに耐えられる人類は存在しない。

こんなんやぞ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:01:42.16ID:XVynJmin0
>>111
呪術世界の呪術師の体内は領域と一緒屋から攻撃して突破しないと干渉できないぞ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:01:44.29ID:D8OMFxx60
>>109
めだかは雑魚やろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:01:49.83ID:yzyla/NI0
火の鳥なら勝てなくても負けないだろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:02:36.57ID:XVynJmin0
>>112
要はバカでかい核みたいなもんやん
所詮物理攻撃なら無限バリアの前には無効化されるンゴねぇ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:03:47.66ID:26JxJFOL0
髙羽「こいつ能力失なったらウケるくね?」←これに誰も勝てない模様
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:03:56.13ID:4pjC91Ad0
>>116
これ説法なんだよw人類を救う最終解脱説法というわけのわからん攻撃や
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:05:07.85ID:l/9XS3Bl0
封神演義の申公豹さんと伏儀辺りは領域展開に押し負けない出力持ってそう
まずは物量で押し勝って領域展開を何とかせなアカンように思うわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:05:15.25ID:syq6ylRE0
>>98
作品内で本気出してないから実際のとこはわからんけどお互い攻め手足りずに殺し切れないやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:05:17.46ID:jj6CAbtu0
>>112
エネルギーの時点で五条には届かん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:05:28.83ID:aiH/C0qjp
全てのキャラはラッキーマン以下の雑魚って決着したやろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:06:10.83ID:OVqpN1dfd
>>95
よー考えたらキバヤシって設定考える力では芥見先生の上位互換やな
後半の物語のテンプレ化の弱点とかで総合的には負けるやろけど
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:06:13.37ID:XVynJmin0
>>118
説法でビーム撃つのなんでなんや……死ぬやん……
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:06:37.56ID:6OI262cWd
まだ封印されてるん?
解放されそう?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:07:12.34ID:UOsbCA0b0
タスクact4撃ったらどうなるの?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:07:31.60ID:N6yKxui80
無限だから攻撃届かないってなんやねん 勢いで誤魔化しすぎやろ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:07:48.61ID:mqd3RosTM
直視の魔眼は?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:08:09.00ID:syq6ylRE0
>>122
攻撃としては説法だから五条の領域展開に近いぞ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:08:45.67ID:syq6ylRE0
>>131
根源以外じゃ無限削ってるうちに死ぬやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:08:46.00ID:X8LatLEK0
ブウのお菓子にするやつとかどうなんの弾き返されるんか?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:08:46.48ID:XVynJmin0
>>130
アキレスと亀のアレをイメージするんや
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:09:08.90ID:jwR28T1Sp
領域とかいう固有結界のパクリじゃ無理やろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:09:11.13ID:XVynJmin0
>>135
空中で止まる
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:09:27.19ID:e8TJohUCd
イタチのツクヨミじゃダメなん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:09:28.43ID:4pjC91Ad0
>>125
わけわからんやろw
成仏させてあげとるだけという
あらゆる防御とかを全て無効化するという効果もついとるな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:09:39.23ID:OC9mfgDO0
本編で封印される雑魚やん
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:09:39.41ID:jj6CAbtu0
>>132
説法でエネルギーを飛ばすってことやろ?
同じようなものだとしても火山の領域の中でも五条の術式は機能してたで
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:09:46.02ID:l/9XS3Bl0
コイツさえ居なけりゃ夏油は主人公だった
いや恵父にボコられて結局こじらせて闇落ちしそうだけど
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:09:52.59ID:Z/sYsfAa0
誰それ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:09:58.61ID:A1KEoACJ0
無量空処止めればええやんと思ったけどこいつ常時バリアみたいなのあるんだっけか
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:10:15.47ID:yWjks7Vtd
酸素無くなれば終わるんちゃうの
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:10:20.22ID:afyd+kp2p
そもそも本編でサイコロに入れられて持ち運びされてる定期
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:10:35.67ID:ZLIVMdAs0
ゲットバッカーズなら勝てるやろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:10:50.22ID:ZcYGShn10
じゃあ全王様に宇宙ごと消滅させてもらうね
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:11:17.79ID:UNpGEMoI0
本編ですでにケンジャクだか夏油だかに負けてるやん
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:11:20.07ID:eZuqccZ60
1.2.ジャンゴ
五条、爆睡w
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:11:23.35ID:OC9mfgDO0
封印効くしそのへんの能力無効化主人公に勝てないんじゃね?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:11:44.08ID:EFa+zdYD0
Diesの神格勢
アレ出来はともかく一応アニメ化したしセーフだよな
無限破るだけならマキナも入るかな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:11:44.27ID:syq6ylRE0
>>133
説法で世界を理解して解脱に近づくのの最大バージョンや
身体で人類史を理解して死ぬ傍から見れば大爆発だけど
脳だけの動きなら無限回思考して何もできなくなるのと同じや
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:12:02.80ID:l/9XS3Bl0
>>145
いつでも新鮮な脳をお届けしてるらしいし己がアカンと思ったモノは当たらんらしいな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:12:14.53ID:9ajx2eaf0
出番無さすぎてこいつの攻撃手段忘れたわ
相手の攻撃届きません以外の能力あるんか?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:12:18.06ID:OVqpN1dfd
>>148
ヤクザ>>>>蛮>五条
これでええな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:12:42.96ID:XVynJmin0
>>140
ブラフマーのあれこれを元ネタにしとるんやな
地球人絶対殺すビームと解釈すると確かに無限バリア突破できるかもしれん
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:12:54.99ID:XH5VP6pa0
精神攻撃の類には弱いから案外いけるかもな
無限なんて言い換えれば物理攻撃だし
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:12:58.00ID:jj6CAbtu0
>>153
五条の設定的にエネルギーに対しては無敵なわけやん
そこの前提を覆したら意味なくないか
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:12:58.11ID:eZuqccZ60
>>56
GERは多分攻撃当たるから勝てるやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:13:00.83ID:syq6ylRE0
>>153
防御無効はエクストラ時空の話やろ?無限に当てたときどうなるかはわからん説法が通り抜けるなら五条が人である以上死ぬけど
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:13:07.47ID:B31L7/3Q0
ラッキーマン定期
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:13:07.73ID:mqd3RosTM
過去に戻って五条の両親が出会わないようにすればいいよね
つまりTPぼんのタイムパトロール隊には勝てない
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:13:09.12ID:4pjC91Ad0
五条はんも洗脳系とかの特殊攻撃もっとるやつとは相性悪そうやな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:13:10.84ID:0FKTbllvp
信者「無限!常時バリア!」

いや変な箱の攻撃防げず封印された時点でザコだよね😅
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:13:14.60ID:feBZ/1CF0
デスノートに名前書かれたら死ぬしルルーシュがギアスかけたら死ぬやん
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:13:18.77ID:XH5VP6pa0
>>160
物理攻撃無効ってだけだし
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:13:31.20ID:OC9mfgDO0
>>160
洗脳にクソ弱そう
煽り耐性低いし
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:13:57.58ID:AGA5pRKi0
全王なら絶対に勝てる
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:13:59.26ID:eZuqccZ60
>>160
これ
ジャンゴにすら負ける
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:14:07.34ID:XVynJmin0
>>167
正直あれ見たとき芥見ってマジで馬鹿なんやなって思った
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:14:14.57ID:mqd3RosTM
過去改変とか因果律書き替える系のやつには勝てなくね?
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:14:27.37ID:rA+1kd3p0
ドラえもん「タイムマシンで五条悟が生まれる前の時代に行って地球破壊爆弾使えばいいよね」
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:14:34.63ID:XVynJmin0
>>172
オート反転術式だから眠りから覚めるぞ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:14:49.20ID:4pjC91Ad0
>>161
無敵貫通とか対粛清防御無効とかバリア解除とかが付属しとると思えばええ
人類じゃ防げねえって設定されとるんやからしゃーない
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:14:50.59ID:syq6ylRE0
>>167
絶対防御に対して封印って解答はセオリーでは?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:15:00.74ID:jj6CAbtu0
搦手とか概念系の能力にはどうしようもないからな
本体がアホなのも弱点
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:15:07.21ID:lLmIDPNm0
なろう主人公とかで勝てないの?
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:15:16.57ID:h6RMiobHp
有害無害判断してバリア通してるから柳龍光の答えは酸素ですらやられそう
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:15:34.58ID:X8LatLEK0
破壊神の破壊で終わるやろ問答無用で消し去るし全王出すまでもない
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:15:44.28ID:mqd3RosTM
>>180
異世界と現実世界の次元を渡る系のやつなら現実側の世界ごと消せばいい
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:15:59.15ID:syq6ylRE0
とあるでいえば本体がアホなことも含めればワンチャン左方のテッラにも負ける雑魚じゃけぇ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:16:08.25ID:MoWYyIz50
フリーザに地球ごと吹っ飛ばされても生きてるんか?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:16:11.48ID:gu4KuWAnM
近づくほど遅くなるって直接攻撃しか無力化できなそうだけど
場所入れ替えるやつとか普通に当たるんじゃないの
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:16:28.39ID:RGshHbXV0
>>167
扱いに困るのはもう皆分かってるのに退場のさせかたが雑すぎるわ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:16:43.82ID:OC9mfgDO0
>>186
それは平気そう
領域天界と自動防御で真空とかどうにでもなりそうだし
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:16:47.83ID:XVynJmin0
何かめっちゃ伸びたから正直なこと言うけど全能とか事象改変系とかには普通に負けるよな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:17:18.00ID:EFa+zdYD0
ニート<通常攻撃で並行世界が破壊される 死なない(死ねない) 歴史改変、因果律改変もおk 
これレベルに勝てる奴おる?
続編のあいつはアニメ化してないので除外で
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:17:28.61ID:mqd3RosTM
>>189
食料食わなくても平気なんか?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:17:51.40ID:OC9mfgDO0
>>192
そらもう呪術で余裕よ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:17:59.53ID:18Cl7nMSp
この手の話でよく思うんだけど
どんなに強い能力持ってようとその能力を発動させるのは人間の知覚で判断して脳が命令出して発動するんだから観測不可能なほど高速で殺しにくる相手には未防備だよな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:18:22.07ID:LgdEKbYq0
両津が負ける姿が想像できんわ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:18:28.14ID:mqd3RosTM
>>193
永久機関やん
五条がいれば全世界のエネルギー問題解決やね
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:18:37.83ID:5vQ18rrq0
>>1
はい即死チート
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:19:01.76ID:OC9mfgDO0
>>194
五条は自動発動しとるから物理攻撃に対しては無敵やで
搦手には勝てないから封印される雑魚だけど
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:19:06.76ID:syq6ylRE0
>>192
そもそも無限を常時纏えるようになったのは反転術式で戻してるからだから適応範囲広げればいいだけやな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:19:11.17ID:XVynJmin0
>>197
アニメ化してないよね
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 19:19:33.05ID:syq6ylRE0
>>196
せやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況