X



【悲報】『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』、コケる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:26:05.63ID:DlF90r3qa
評判良いのになぜ😭

https://www.oricon.co.jp/news/2238410/full/
『ドラゴンボール超』新作映画、2日間で興収6.7億円突破 鳥山明氏「ダマされたと思ってご覧になってください」
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:33:36.58ID:0tNSCmdX0
>>18
キッズはヒーローズでブロリー知ってるやろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:33:55.95ID:ym3IUthm0
話としてのスケールは小さいけど面白かったわ
悟飯の新形態かっこいい
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:34:08.02ID:4sDIIA8NM
>>15
悟飯は今回でブロリー越えたから
神官以外なら宇宙最強や
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:34:09.88ID:R2N6w5BA0
そこそこ入ってるやん
最終40億前後いくやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:34:11.46ID:3RP9P+V60
>>19
まじか草
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:34:22.26ID:Ev3dEXaU0
>>18
ブロリーって今の10代20代にとってYouTubeでおもちゃにされとるから旧の方が知ってるやつ多いぞ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:34:33.93ID:Ul+LHIF/M
セルマックスださない?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:34:43.89ID:C9oeglWXd
>>19
身勝手と互角くらいやろ
オレコロはブルーと互角くらい
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:34:56.48ID:EDLnsul9a
>>25
30代くらいの微妙なおっちゃん以外みんなドラゴボ世代やからな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:35:21.57ID:3RP9P+V60
悟空って今何歳なん?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:35:23.17ID:sxPP62bR0
コナンに完全に負けたよな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:35:45.62ID:119TwcUIa
ドアンよりは売れてて良かったわ笑
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:36:20.23ID:4sDIIA8NM
>>26
かつての編集「第2形態ブサイクですね。さっさと完全体にしてください」

鳥山(あの時のくやしさを今回の映画で晴らしてやる!!)
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:36:27.42ID:R2N6w5BA0
>>30
コナンて毎回100億近く叩き出すおばけ作品やん
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:36:36.11ID:fv64Y/OdM
>>23
ブロリーで40億やぞ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:36:42.79ID:fwPc5cHF0
>>26
何で第二形態のデザインにしたんやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:37:12.43ID:J2L0H7fAa
ガンマ2号やらセルマックスやらって天国地獄にいけるんやろか
それによっては何番煎じなるけどセルがぱっくんちょして最悪の人造人間が~で次回の劇場版やれる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:37:17.19ID:R2N6w5BA0
>>34
ブロリーの初動より勢い悪いんか?ならすまん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:37:20.67ID:51tkVMexd
>>25
ニコニコでも流行ってたな懐かしい
今の20代が10代の頃か
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:37:44.90ID:Ev3dEXaU0
>>31
ドアンはそもそもガンダムがそこまで人気あるけちゃうし勝つ要素ないやろ
そもそも安彦解釈もよろしく思ってないファンの方が多いし
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:37:45.40ID:pn3560fw0
悟空ベジータと比べたら悟飯ピッコロはマイナー人気よな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:37:52.08ID:2cESR1fmd
悟飯とピッコロはフュージョンもしくは同化したんか?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:38:02.40ID:ti5tDK0/0
>>36
次はフリーザを吸収したセルを吸収魔人ブウか
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:38:58.30ID:pn3560fw0
>>19
ブルーベジットと同格って見たでここで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:39:11.50ID:s8iK0Pkha
悟飯がブロリーより強いって明言されてんの?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:40:14.00ID:Vsb4VNYN0
>>27
悟空ベジータ2人がかりでも勝てるかわからないセルマックスを圧倒だし完全に身勝手とかより格上
なんなら悟空ベジータレベルのガンマをアルティメットの状態でボコしてるし
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:40:27.99ID:j+pF+YRNd
修行とか全然やってなかった御飯が
神様の元で必死に修行してた悟空ベジータより強いとか哀れすぎでしょ
まだ映画見てないけど一回限りの限定フォーム的な感じなんでしょ?流石に
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:40:32.79ID:KfffNo1k0
宣伝見る限り、CG感が強くてゲームのアニメーションに見えるんやが
おじさんしか見ないんだからセル画に寄せてくれよ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:40:52.27ID:3BUPdQVSa
>>25
ブロリーMAD流行ったのなんて10年以上前やろ
ヒーローズはともかく小学生なんて全然やで
そして超ブロリーは10代20代とかやなく小学生客がメインや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:40:57.74ID:P5GEiFW7M
地獄でセルがセルマックス吸収してパワーアップ
次元に穴をあけてあの世からこの世にやってくる
これやね
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:41:00.12ID:W6E07iXAp
>>35
鳥山が1番好きなのが第二形態やもん
編集にバカみたいな見た目って言われて最終のカッコいいのにしたけど
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:41:32.55ID:fwPc5cHF0
あの形態はアルティメットの延長線上なんか?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:41:41.00ID:VzXPEL2CM
どんだけ面白くても悟飯主役にすると数字落ちるのはZからの伝統
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:41:55.82ID:Ev3dEXaU0
>>49
それはニコニコでの話やろ
YouTubeでは現行でまだ流行っとるぞ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:42:24.27ID:VzXPEL2CM
>>48
普通に3Dの出来良かったからキッズまみれだったぞ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:42:34.21ID:BPaeBAfUd
え、セル出てくるのけ?
え、なんで予告でセル出さへんのや?

どんな売り方してんねん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:42:39.49ID:yiuYca6AM
悟飯がブロリー級になるとかそういう雑なパワーアップは要らん
どうせ次の話でまたカマセにされるだけ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:42:44.22ID:pwfDdyou0
流行ってるのかは知らんが生産はされ続けてるよなブロリーMAD
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:43:13.25ID:MTP6n4eIp
原作から悟飯は覚醒すれば最強だったからな
悟空もベジータもピッコロも鳥山ですらインタビューでそう言ってたし
才能の前では修行とかあんま関係ない
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:43:22.17ID:s8iK0Pkha
明日見に行くんやけどトランクスと悟天どれくらい出る?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:43:44.35ID:UcyvvwrTd
少なくともあの予告の時点で敵がウルトラ兄弟なんて見る気は失せるやろ
ブロリーと比べて魅力だだ下がりやわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:44:25.57ID:+pW9Qlbud
ビッコロも進化するらしいやん
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:44:38.05ID:3BUPdQVSa
>>54
YouTubeですら10年前とかやぞ
そして再生数もブーム時から超ブロリーまで大して変わってへん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:44:47.28ID:5b9l1SXT0
ピッコロさん好きしか楽しめんやろあれ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:44:50.35ID:oP6oXBp20
おふざけ寄りになるのは予告の時点で分かってたし見る気起きんわな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:45:15.72ID:jmBzrSzD0
セルて18号吸収しなくても完全体になってたのになんで今回あのブサイクな面になったん?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:45:34.70ID:HlAdQyFp0
ぶっちゃけご飯よりピッコロの方が主役やってるからな
今回ご飯は上手い事ピッコロにお膳立てされて美味しいとこもらっただけや
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:46:47.36ID:pX5IhgCJ0
格好いい悟飯を作るのは良いけどその前にクッソ情けない悟飯があったのがネックになってないか?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:46:57.32ID:5b9l1SXT0
>>62
出番はあるけど活躍はほとんどしない
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:47:00.24ID:UEqGoqle0
>>57
鬼滅の刃も始まってしばらくするまでアカザを見せなかったやろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:47:17.99ID:Mt9R1r8Od
バイオブロリーを面白いと思うなら見ろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:47:22.78ID:5b9l1SXT0
>>48
手描きみたいに見えてすごいであれ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:47:29.63ID:So7KpX9o0
セルマックスがガンマ1、2を九州して完全体になるの期待してた
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:47:41.18ID:W6E07iXAp
>>68
別個体やし
あのセルは自爆後復活+サイヤ人の瀕死復活のおかげやろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:47:45.35ID:s8iK0Pkha
>>72
あれは原作まんまやから結末まで全部ネタバレ済みのやつやん
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:47:50.72ID:gXjPyrqL0
>>13
おっさんしかおらんと先細りするしな
これは世代交代やっていけると思われとるんやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:47:55.87ID:EJOt1OXqa
>>73
これマジ?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:48:02.87ID:So7KpX9o0
セルマックスがガンマ1、2を九州して完全体になるの期待してた
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:48:21.89ID:2NkQ+Amld
なんで一番客呼べそうなセルを宣伝で隠してクッソださい敵しか見せてないん?
あんなので観に行きたいと思えるか?宣伝下手すぎやろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:48:54.15ID:mcCQzvQu0
アクションとか映像の派手さで騙されるけどストーリーとしてはやっぱ地味なんだよな
でもピッコロさんがすごい可愛かったので神映画認定したるわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:49:36.39ID:UsfbEogsp
しゃあけどゴボの映画なんて昔からストーリーは大したことないわ!
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:49:39.08ID:k+APwcfI0
最近GT見直して超のアニメを初めて観たんやけど
GTの方がクソやな
子供の頃はGT楽しく観てたけど
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:49:42.14ID:ddynIssA0
これからはアバターみたいなCGで映画作るんやろ?短期間で量産できるやん
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:50:11.63ID:So7KpX9o0
ラディッツのシーンオマージュした魔貫光殺砲熱い
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:50:28.41ID:+jKB79kt0
超はストーリーが二次創作の域を出てない。ドラゴンボールAFみたいなストーリー。
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:50:38.13ID:s8iK0Pkha
悟飯が銀髪になるって聞いたけど身勝手とは別のもの?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:50:47.33ID:m9gl7zXu0
>>75
それなわざわざ二体いたのその為
やと思ったわ。
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:50:49.53ID:gXjPyrqL0
ピッコロさんとセルがメインな感じなんか
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:50:58.55ID:pCFm8Sjzd
ぶっちゃけ超になって付いていけなくなったわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:51:11.71ID:1r6Mado30
100ワニは鬼滅と合わせて400億いったのにな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:51:16.96ID:qg85o0La0
ポスターに悟空がいない時点でライト層はごっそり見るのやめるやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:51:53.71ID:MTP6n4eIp
最新強さランキング

殿堂入り 全王

SSS 大神官
SS 宇宙ザマス 天使
S 覚醒悟飯 セルマックス グラノラ ビルス ガス
AAA 究極ピッコロ ガンマ1号 ガンマ2号 超ブルーゴジータ/ベジット
AA 我儘ベジータ 身勝手悟空 メルス 破壊神 ジレン ブロリー モロ
A 合体ザマス 

悟飯とピッコロが一軍どころか完全エース級
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:52:05.23ID:5b9l1SXT0
>>87
レッドの息子がゲロの孫使って人造人間作ってZ戦士に復讐
ピッコロが悟飯を成長させる為に人造人間と戦わせる
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:52:20.84ID:6jgr1xqAa
>>90
別っぽい
目が赤くてもっと禍々しい感じや
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:52:36.36ID:MZE1PLbPa
Zの頃の若本セルの声クッソカッコええわ
それがなんでああなってしまったんや…ゲームとかでもいちいちふざけるし
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:52:46.73ID:HlAdQyFp0
今回の映画で残された謎
ピッコロが梧飯一家にぬいぐるみが好きと思われてる理由
ドラゴンボールで記憶消されたはずなのに魔人ブウの事を覚えてるRR軍
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:53:10.33ID:j6Yj6Thj0
映画まだ見れてないんだが映画で覚醒した悟飯とピッコロなら力の大会でも活躍出来る?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:53:37.15ID:5b9l1SXT0
>>96
ガンマは究極悟飯と互角やろ
赤ゴッド以下や
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:53:46.11ID:VW99ZAvL0
>>79
作画神でアクションも神なバイオブロリーやな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:53:50.49ID:5b9l1SXT0
>>101
何も
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:54:11.11ID:ZQSGFXDn0
悟空は身勝手使えるだけで使いこなしてないらしいから身勝手の強さがよう分からん
天使って常時身勝手で日常生活出来るレベルやろ全力どうなってんねん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:54:19.79ID:0RAmsyM60
雅子の声はちゃんとでとるんか?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:54:24.35ID:zdGTggZP0
オレンジピッコロとかいう気色悪い追加フォーム
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:54:29.40ID:+jKB79kt0
>>87
新生レッドリボン、新型の人造人間、ピッコロは悟飯の真の力を引き出したいからわざとパンを誘拐、シンゴジラみたいなセルが爆誕、仲間になった新型の人造人間が1人死ぬけど、ドラゴンボールをつかって真の力を引き出したピッコロとなんか怒って目覚めた悟飯の魔貫光殺砲にシンゴジラみたいなセル破れる。こんな感じ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:54:31.15ID:So7KpX9o0
>>100
天下一武道会でサタンと同レベルのライバルミスターブウっていう認識なんや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:54:31.64ID:3+GR/tZzd
>>47
フリーザがちょっと修行しただけでゴールデンフリーザになる世界やぞ何を期待しとるんや
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:54:31.92ID:fgUubVNEM
宣伝に悟空もベジータもほとんど出てこない
Fの時のフリーザ推しみたいにセル推せばいいのに隠してる

こんなんでライト層釣れると思ってるんか?
アニメ映画なんてどれだけライト層釣れるかの勝負なのに
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:54:50.70ID:srlP09LcM
>>1
鬼滅の1/60くらいかー
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:54:53.94ID:k+APwcfI0
GTが正史ならパンはビッチに育つし悟天はチャラ男に育つしベジータは頭頂部が薄毛になってちょび髭生やす模様
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:55:36.14ID:+jKB79kt0
>>111
でもミスターブウじゃなくて魔人ブウって言ってたよな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:55:37.12ID:pX5IhgCJ0
YouTubeで予告流れてたけどピッコの声って本当に変わんないね
悟飯はかなりおばあちゃんだったけど
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:55:43.16ID:KxhG75DI0
>>106
いうてベジータのお目々キラキラブルーも全然説明されなかったやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 09:55:45.12ID:NdY1jBGR0
つーか人造でブルーレベル作れるならもう地球最強じゃね
第7宇宙は神天使以外でそれより強いのフリーザブロリーだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況