茨城「ランドセル、男は黒、女は赤と決めつけないで」→紺色に統一決定!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:04:28.01ID:zgzOwO+L0
茨城県高萩市は、新小学1年生に配布するランドセルについて、2023年度以降は紺色に統一する。
これまで男子は黒色、女子は赤色としてきたが、持続可能な開発目標(SDGs)が掲げるジェンダー平等の観点から変更を決めた。

色の統一は、男女共同参画を推進する市民団体「ハーモニーたかはぎ」と市の担当課による意見交換で、
性別でランドセルの色を分けることを疑問視する声が上がったのがきっかけ。

同団体は20年11月、市内の当時小学6年生の児童217人を対象に「ランドセルの色を選べるとしたら何色がいいか」と聞いたアンケートを実施し、
黒や紺を希望する声が多かった。これを受け市は、市章など市のイメージカラーが紺のため、紺に統一すると決めた。
市教育委員会教育総務課の担当者は「男子、女子(という区別)ではなく個人を尊重していってもらいたい」としている。

https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16546851989826
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:09:00.22ID:180OM78xa
無償で貰っといて文句言うなや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:09:15.96ID:L7Pj3iSxM
日本しぐさやね
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:09:29.77ID:Go0vfmIa0
京都みたいに貧乏な家対策でランリュック渡すのはわかるけど
性別がどうだからってのはようわからんわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:09:31.99ID:UfmNJP3ir
>>31
えっ無理
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:09:32.14ID:I6lUqN7Gp
>>5
これやな多様性潰してるで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:09:33.35ID:DQZSB1fz0
そもそも小学校って私服じゃん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:09:44.37ID:8/CUsz94a
てかランドセル配布するなんて珍しくないか?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:09:45.78ID:0rmsQUIc0
てか無償なんや
ランドセルってジジババが張り切って買うもののイメージやったわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:10:18.23ID:I6lUqN7Gp
そいえばもうコラショのエピソード使えないな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:10:27.35ID:UfmNJP3ir
>>40
無償(税金)→利権
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:10:29.51ID:0l4L2OH6r
3000円くらいのリュックサックでええやん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:11:02.93ID:DQZSB1fz0
>>40
あー無償なんか
ならまあ一色に決めるのも仕方ないかもな
選べた方が嬉しいだろとは思うが...
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:11:15.57ID:DiESXSJm0
一年生の時は黄色いカバーつけちゃうからな 2年になったら何でもよくなる
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:11:30.96ID:REvrVUB0a
個人を尊重するぞ!多様性のために…
選択肢排除や!他の色使ったら殺す!
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:11:39.78ID:OzfYDIo+0
ほんとこういう奴らがつまんねー世界にしていくんだよな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:11:54.08ID:UfvbGN/Ja
マスゲーム定期
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:12:00.31ID:YNt/Tey60
ランドセルて5万円くらいしないか?
無料か?!
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:12:09.79ID:bLBhWyn/0
ランドセルなんかいらねーだろ リュックでいいわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:12:17.14ID:5Na2K5qN0
集ストだな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:12:22.07ID:2qoj/g5n0
ソニーも社員の子供にランドセル配るね
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:12:24.21ID:180OM78xa
高学年になるとランドセルがダサい風潮になってリュックになるよな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:12:26.82ID:SgolUfmTd
自由にすればいいだけだろアホなんか?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:12:27.42ID:M0TvfpJb0
地域によってはこどもがヘルメットかぶるところあるやろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:12:36.90ID:aAvsc43Ka
紺色とか男側に色が寄ってて草
やっぱ日本の中心は男なんやね
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:13:50.42ID:lF6DLNyd0
そこまでするならランドセルにこだわる必要ないだろ
ランドセルに限定するのが差別では
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:14:12.15ID:zO1SUCGMa
多様性を認めようとして多様性を捨てた
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:14:32.47ID:c4GBuCjr0
いや好きなのにしたらいいやん意味不明だな
今どき紺や水色の女の子とか赤みを帯びた茶色の男の子とかそこらへんいるのに
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:15:01.51ID:RJ8uqHt+a
なんで世の中こんなにランドセルに必死なんや?
ワイマッマがなんか買ってきた紺のやつをなんの感慨もなく使って中学上がる時捨てたで
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:15:10.08ID:lF6DLNyd0
もともとルール決まってないのにルール作って制限とかお笑いやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:15:18.31ID:2u2VYSuZ0
>>57
紺が男側とかいう意味不明理論
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:15:40.34ID:/jjeoeKvM
>>57
?🤔
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:15:49.68ID:S9X+ue900
後ろから見たとき男か女か何となく分かる方がよくね?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:16:22.97ID:lF6DLNyd0
個性を認めようというお題目の元無個性を強要されてるよな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:16:25.40ID:gfCGwRJG0
>>57
なんJ色のカラシ色とかよりはまだマシやろ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:16:59.55ID:/jjeoeKvM
親が男の色女の色で決めて無理やりその色を選ばせるようなことはなくなるからええと思う
本当は全員が好きな色選べたらええけどな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:17:19.76ID:9AQf8QnL0
黒人ハーフが黒ランドセル使ったブラックジョーク使えなくなるやん
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:17:43.35ID:vJ/tto2j0
色選べない地域があるなんて知らなかった
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:18:11.19ID:M0TvfpJb0
知らなかった田舎ルールを一つ学べたわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:18:15.61ID:RJ8uqHt+a
>>69
親「うちの息子はピンク!多様性!」ガキ「嫌だァァァ!」みたいなケースはなくなるわな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:18:38.68ID:lF6DLNyd0
>>69
今だって好きに選ばせてもらってるやつも多くいるだろ
男は黒女は赤はやめろ!ってためにそいつらまで無個性を強いられててなんなんやろなって
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:19:22.79ID:HBE3YFLa0
一番最初に逆戻りしたな
なぜそうなっているのかその過程を理解してないと、同じ事を繰り返すんだよ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:19:32.41ID:JJak9P4F0
全員が不自由になる事で問題を解決するの最高に地方自治っぽい
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:19:40.40ID:hWgWBo0ud
黒→芋男子
赤→一般女子
エメラルドグリーン→帰国子女
キャメル→私立からの転校生
ピンク→学校のマドンナ

ワイのイメージ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:19:44.58ID:JnLJCeKH0
使う子供に選ばせたれや
6年使うんだろ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:19:50.33ID:Go0vfmIa0
ラスボス思想だよな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:20:18.63ID:vJ/tto2j0
>>74
紺は嫌だァァァになる子供の方が圧倒的に多いと思うんですが
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:20:46.83ID:C+Z3dgre0
そんなランドセルの色がどうこうより児童が重いもの背負って登下校することを改善しろよ
置き勉認めず教科書のページ数は15年間で1.7倍になってタブレットも持たせて今は水筒も必須
絶対悪影響あるぞ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:20:46.83ID:Iur6ewKp0
個人を尊重ならランドセル強制はおかしいし、自由に色を選ばせたらええやん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:20:51.30ID:lF6DLNyd0
>>81
悲しみを生む世界など
すべて滅ぼしてしまえば悲しみを生むこともない
ってわけか
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:20:55.00ID:lMyH7Zcna
今のガキって好きな色選べるんやなみんなカラフルランドセルでビビったわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:21:15.48ID:S9X+ue900
結局男は紺、女も紺って決めつけてるじゃん
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:21:19.49ID:p3FM3hTga
別にええんちゃう
ガキが好きな色選べたからなんやいう話やし
理由はしょうもないけど甘やかしは減った方がええわ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:21:29.00ID:MbDDI3wx0
結局多様性ってローカルルールを認めるってことなんよな
グローバルだと称して統一するのが一番退化しとるわ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:21:43.22ID:OzfYDIo+0
思想が共産主義っぽいし、象徴の赤一色にしようぜ笑
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:22:09.55ID:/3rV7V3Ca
>>63
黒と赤なら十分黒寄りじゃね
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:22:14.19ID:KIxryfJ30
女でも黒の人とか居たよな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:22:15.76ID:UalfTsGE0
ワイ将、縫い目のツートンカラーで違いをアピール
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:22:21.92ID:y2GixtVOa
>>83
禁止されてるからって置き勉できないようなガキの末路はただの奴隷や背骨でも折れて人生リタイアしたほうがええで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:22:54.32ID:U//3YD3Wa
ランドセルの色見て「男は黒、女は赤ってこと!?💢」とか思うガイジに合わせんでええわ
みんな好きなの選べ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:23:18.91ID:0NyrpEmGd
統一しちゃ駄目やろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:23:21.72ID:S9X+ue900
>>84
ランドセルメーカーはどうなる
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:23:28.73ID:tKllfBN60
ワイのランドセル紺色やったけどほぼ黒やったな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:23:31.07ID:lF6DLNyd0
みんなの個性を尊重したいけど自由意思に任せようとしても誰かの自由がきっと踏みつけられてしまう
なら全員の自由奪ったろ!
思想がポルポトなんよ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:23:36.54ID:NX2LxVEE0
黒を背負いたい男の子や赤を背負いたい女の子なんていないからな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:23:40.61ID:CskqLZH8d
自分の好きな色選んだりして主体性は育っていくのに、個性を殺し画一的な教育を促すのか
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:23:51.65ID:KbMJqCKB0
ぼくは紫がいい😫
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:23:59.47ID:vJ/tto2j0
>>89
男女平等に好まれてる色ならともかく悲しむのは女子の方が断然多いだろうことがね
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:24:05.78ID:6XwzAhn90
みんな黒になるならマジックで落書きされても目立たないから安心やね
ワイが子供の頃にしてほしかったわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:24:10.94ID:ljNo0HBbd
ランドセル配布って、巨大な利権の匂いがするな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:24:32.17ID:S9X+ue900
6個上のお姉ちゃんのランドセルをお下がりに貰ったますだくんのランドセルって話が最適解か?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:24:45.64ID:VG8G6H8u0
>>78
そりゃクレームつけてくるやべえ団体の対応とかしたくないやろからな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:24:51.26ID:OzfYDIo+0
>>106
J民に悲しき過去
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:24:54.99ID:WekRH+u+0
個人を尊重した結果統一した色を強制になるの草
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:25:10.60ID:c8jEzS8G0
ワイはブラウンがいい🥺
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:25:31.76ID:CaDA/yuG0
このままやと学生全員スーツに坊主頭になるで
ブラも禁止や差別やから
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:25:45.15ID:/3rV7V3Ca
6年同じの背負わなきゃならんから幼稚園児の感性に合わせて色を決めるのはそれはそれでリスク高いな
色変できるようなランドセルってないんやろか
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:25:58.18ID:KyWZ8ZOur
1部の異常者を多様性とか言って認めなきゃならんのか
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:25:58.91ID:z2KIfpHl0
もう終わりだよこの国
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:26:01.56ID:V/BrsbZsa
混ぜるなら紫にしろよ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:26:06.73ID:CskqLZH8d
ポリコレってほんとゴミ
余計な仕事ばかり増やすな異常者ども
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:26:11.22ID:GJEAFJ/ma
肌の色も白で統一するか
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:26:26.34ID:6YGPWLkfd
男も女も体育は紺のブルマーになる日も近いんか?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:26:42.56ID:Ekn0f2kB0
そもそもあんなデカイの背負わせるのはどうよ
カートにしろよ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:26:43.73ID:/2nDnEf2d
ワイも紺色やったで!
ちなホモ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:26:45.63ID:ljNo0HBbd
>>114
この流れで行くなら制服もそのうち男女統一やな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:26:47.88ID:QpsFobyMM
こういうのって毎回、黒や青が好きな男と赤やピンクが好きな女がバカを見る結果になるよな
ジェンダーバイアスに囚われた愚かな人間として見下されて
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:27:06.46ID:mYlJVYEv0
ワイの小学校はカバン自由で3、4年の頃からみんな好きなカバン使い出すから6年生までランドセル使い続けるのが一般的って聞いてびっくりしたわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:27:21.05ID:ljNo0HBbd
>>120
親の資産も統一したほうがええんちゃうか
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:27:26.24ID:yTRdxOqd0
統一するのが多様性なのか
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:27:26.31ID:lF6DLNyd0
アンケートとって紺が多かったからって逃げてるけど
ようはマイノリティの意見は踏みつけにするって意味なんだけどええんか
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:27:31.59ID:O9H58h6E0
>>121
避難袋やん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:27:31.67ID:HMj0LW350
すげぇなランドセル貰えるんか今
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 17:27:36.95ID:QRuZqgvs0
でも紺色が似合う女の子っていいよね
短髪だとなおいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況