X



ネジ「火影になる?目を見たら分かるんだよ、お前には才能が無い」ナルト「!?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:59:33.03ID:0CfB5YUV0
ネジ
「生まれつき才能は決まってるんだよ、火影になる者はそういう運命で生まれて来るんだよ」
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:31:06.47ID:1B6yi+qp0
これだけ見ると忍術の才能の話やなさそうやが
もっとこう、現実を受け入れる才能みたいな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:31:12.21ID:wnIxmoc80
>>74
秘伝忍術ないくせに名門扱いされとるからな
相当基本スペック高い奴が多いんやろな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:31:29.38ID:mNhqoupw0
ネジ全然成長しなかったの草
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:31:45.04ID:CO+dmSno0
日向一族
分家のガキは里の英雄を守って名誉の戦士
無能な長女は歴代最強の火影の妻
次女は猿飛一族と懇意
瞳術使いのうちは一族は滅亡寸前

政治力高過ぎや
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:32:06.53ID:bikV3AfK0
何故ネジは血統ガチャも才能ガチャも当たったのに転生眼も淨眼も開眼できなかったのか
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:32:19.85ID:r7lY6kLcr
>>98
下忍の頃は五門まで開けられて後に七門まで開けられるようになってること考えると後に開けられるようになるんやろ
才能が開花してるだけや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:32:40.14ID:xrcTSeMX0
先に上忍だかになって先に死んでいく、常に先を行く男や
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:32:40.38ID:PyCMhk3p0
なんか特に必要ないのに殺された模様
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:32:51.84ID:L7IRVzdf0
>>79
忘れがちやけどマダラはミナトや卑劣様の奇襲にも余裕で対応してるからな
死門ガイはそいつらより余裕で速い
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:33:26.25ID:atpWSz2Ja
>>35
日向一族が里の最大勢力なのに
日向以外のガキが権力持ってたら面倒だから
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:33:42.30ID:WQ5EzWyv0
>>101
でもネジ本人が本当の意味で現実を受け入れてたら回天も八卦六十四掌も使えないからな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:33:59.91ID:lkSMuUZ0d
>>108
恋のキューピット定期
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:34:39.33ID:FBopRdA20
このセリフ言ったネジが唯一同期で死ぬって岸本割と性格悪いよな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:34:42.38ID:WQ5EzWyv0
>>104
源氏と平家みたいや
まあ現実は源氏が勝ったんやけど普通は平家が勝つよねという
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:34:55.69ID:5G+/1WFR0
実際仙人適正がやたら高かった以外は基本的に不器用やったやろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:35:18.15ID:FnxGe1ck0
努力しまくってるから親ガチャ民とは大違いやで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:35:30.80ID:cxP1j+aGr
オビトってすり抜け強すぎやけど吸い込んだ後どうするんやろ?
普通の忍なら幻術かけて終わりやけど効かない忍には腹パンされるやん?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:36:13.44ID:QYVaLNTXM
数百人のチャクラの型を一瞬で合わせて渡すぐらいしか出来んしな
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:36:15.79ID:YcsVxP62a
カカシってあそこまで里発展させといて隠居してんねん
おかげでナルト激務で倒れとるやんけ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:36:21.81ID:1B6yi+qp0
>>111
ネジも才能ない側なんやね
発言時の表情とも合致するな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:36:25.42ID:CO+dmSno0
>>117
素で強いし何なら一ヶ月くらい放置しておけば餓死するやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:36:31.35ID:wnIxmoc80
ネジが日向一族の当主になってくれれば
ハナビちゃんも結婚できたのに
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:36:37.20ID:NwnB5TOr0
ネジがヒナタのために死んでるのキツいわ
ヒナタって弱いし婚活のために忍になったんか?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:36:45.48ID:ZbAp9Jnyd
イルカ先生がおらんかったら中の九尾暴れて終わりやったやろな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:37:02.06ID:M2XaKWJwa
ボルトでナルトとサスケって今も噛ませやってるんか?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:37:46.20ID:bikV3AfK0
>>117
カカシがやっとるみたいに普通は半分だけ吸い込んでちょん切るんやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:38:09.36ID:L7IRVzdf0
>>117
あいつ柱間細胞あるからクナイで刺された程度じゃ大してダメージにならん
螺旋丸食らってもすぐ復帰しとるし
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:38:17.97ID:r7lY6kLcr
>>122
分家でネジが目立ったら宗家の立場が危ういからな
ネジが死んで、落ちこぼれの日向は七代目火影と結婚して
全てヒアシに都合が良い結果になっとる
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:38:54.85ID:rri8bNuf0
>>100
環境ガチャ失敗
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:39:03.18ID:70zmOxj2M
>>125
どの道族にナルト処分されて
九尾消滅して平和な世界になるね😉
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:39:49.19ID:bikV3AfK0
ヒアシ様あんな毒親丸出しだったのに
ボルトで普通におじいちゃんやってて草生える
お前心痛まんのか
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:40:24.98ID:faFCeL6Ya
分家の天才が死んでくれて一族の栄光と安定が一度に得られるとか
こんな事が許されるならうちは一族バカみたいじゃん
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:40:31.05ID:WQ5EzWyv0
>>130
たしかに
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:40:43.32ID:r7lY6kLcr
>>133
雷切で鍛えたカカシの腹パンが強すぎただけや
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:41:01.41ID:CO+dmSno0
>>128
ナチュラルに柱間細胞があるからセーフとされるの草
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:41:21.41ID:WQ5EzWyv0
>>135
バカだよ
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:41:21.92ID:L7IRVzdf0
親ガチャ当たり引いたやつ大抵環境ガチャがうんちやんけ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:41:53.48ID:aA5uOh280
>>30
調べたらマジやんけ!
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:42:05.69ID:Gp3hQb85M
>>132
どこをどう見ればええんや🤔
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:42:09.94ID:bikV3AfK0
柱間とかいう全身柱間細胞人間
木遁とか血継限界っていう割りには千手一族でもあいつしか使えんし謎よな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:42:16.69ID:lkSMuUZ0d
>>135
里を守るために一族皆殺しにしたからいいの😡
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:42:40.84ID:W9kEg7YH0
>>8
血継限界や
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:42:50.87ID:aA5uOh280
あんだけ最初期に才能を否定しまくってたのに後半になればなるほど才能才能の嵐になったのはお金持ちになって他の漫画家に対してマウントとる精神が岸影のなかで芽生えた結果なのかな
サム8もそういったおごりから生まれてそう
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:43:31.52ID:cxP1j+aGr
柱間もオビトもカブトに勝てる気せーへん
マダラすら輪廻眼無かったらキツいやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:43:57.90ID:i6uMYWaS0
正論罪で死刑にされた男
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:44:13.79ID:r7lY6kLcr
>>146
別に才能才能言ってないやろ、最終盤ですらナルトには才能が無いって言わせてるし
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:44:55.88ID:IZc37ZqW0
ヒアシ「ワイの身代わりでヒザシが死んでもうた」

紅「下忍は死が付き纏います」
当主ヒアシ「ハナビおるしあんな出来損ない死んでもええで」

ナルトが日向変えた雰囲気あるけどヒアシの代から呪印システム終わってた模様
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:45:11.15ID:+hb3iE9H0
>>39
ラッキーマン
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:45:47.79ID:2mo45hVX0
>>19
エロ仙人が習得しきれなかったんやから相当やろ
カブトは元々相当優秀な上にドーピングしてるしマダラはチートやん
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:46:06.87ID:e9KZVd1x0
こんな面識も全く無い奴にここまでボロカスに説教されたらキレ散らかす自信あるわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:46:11.72ID:9V86KHfH0
白眼ってナルトの中にいるキュウビに気づけないのか?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:46:30.86ID:enu8XlcV0
続編やと主人公補正無くなって雑魚になったんやろ?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:46:37.56ID:euCe8iX3M
自来也カブトにチャクラ多い設定あったか?
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:47:02.93ID:Al37mZ8o0
でも当時の日向一族で一番強いのネジでしょ?
日向一族は大筒木一族の直系でしょ
ラスボスの大筒木カグヤも白眼だし
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:47:14.08ID:GcyLXU7b0
ドラゴンボールこそ下級戦士の代表だったのに
バーダックもスーパーサイヤ人だったとか漫画史上一番酷い後付けだわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:47:31.82ID:YcsVxP62a
>>135
治安維持とかせんべいやとか権力与えられてるのに満足せずにクーデターとか企てたアホ一族が悪いわ
普通にやってたら火影も狙えたのに
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:47:33.30ID:bikV3AfK0
>>156
自来也はあった
カブトは柱間細胞ちゃう?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:48:02.27ID:QEMYcbaI0
>>143
木遁は大筒木の神樹コントロール力の一部だからアシュラの転生体の柱間しか無理やな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:48:08.09ID:p73JrsoUa
>>70
今のBORUTOってボルトとカワキがナルトとサスケより強いって聞いたけどマジなん?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:48:08.89ID:aA5uOh280
>>149
なんかスレたってた気がするわそれ
「ナルと天才じゃなかった!」みたいな煽りスレ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:48:16.82ID:r7lY6kLcr
>>154
チャクラの塊にしか見えんと思う
それでも常人超えてる膨大なチャクラくらいは見えそうやけど
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:48:21.66ID:WQ5EzWyv0
>>146
前半で努力努力繰り返してたのに気がついたら稀有な才能が殴り合ってるのはジャンプ漫画のお約束やろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:49:05.44ID:O7qsRz8Xp
日向一族かわいい子多くていいよね
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:49:38.42ID:r7lY6kLcr
>>164
最終盤はアシュラ補正と六道仙人にもらったチャクラてまゴリ押してただけやから間違いやないわ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:49:40.20ID:QEMYcbaI0
>>154
モモシキイッシキは見えてるんやけどな
まあネジの白眼って視界も完璧やなかったし未熟やったんちゃう?
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:50:16.25ID:WQ5EzWyv0
>>161
終盤カブトは肉体改造しすぎてイザナミが効くぐらい変な精神状態になってるからな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:51:07.68ID:bikV3AfK0
>>158
日向で一番強いのはヒアシ様やぞ
日向は六道仙人の弟の血筋やから血筋としてはうちは千手と同等かそれ以上や
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:51:10.41ID:euCe8iX3M
>>161
カブトが移植したの大蛇丸の細胞やなかったか
そもそもチャクラ量と仙術の関係って設定あったか?ナルトはそれこそ影分身経験値ブーストと才能のおかげで完璧に扱えただけで
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:51:34.96ID:BrRBswpKa
大蛇丸の両親ってどんなだったんだろう
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:52:07.13ID:CVrnLPC50
>>132
これよほど脆くないと最初ググっとやるとき顔の皮膚とか手前側に引っ張られて痛そう
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:52:17.31ID:Fk8PgXXid
ミナトが天才なだけでうずまき一族は微妙な血筋やろ
阿修羅?の生まれ変わりもたまたまやし
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:53:00.94ID:sU4LSeFia
白眼が瞳術の元祖みたいな設定になったたせいで後からどんどん地位が上がってしまった分そんなに使いこなせてなかったんじゃないか疑惑が強くなってきて哀れ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:53:23.99ID:bikV3AfK0
>>172
チャクラ量と仙術の関係は明言されとるぞ
自来也やナルトみたいに自身のチャクラが多くないと自然エネルギーは制御しきれないって言われとる
カブトはサスケ助けるために腹から柱間細胞出しとったしどっちも移植しとるはずや
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:54:09.35ID:qe3m0ue00
実際ナルトって忍の才能はなくない?
一部の能力が特化してて戦闘が糞強いから火影になれたけど、忍者ではないだろあんなん
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:54:38.51ID:r7lY6kLcr
>>176
サスケ奪還の死角設定が出てきてかなり残念感あった
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:56:08.99ID:3mvNiVXi0
尾獣を失った他里に対して心を開いた尾獣のそれも九尾飼ってる木の葉って普通にヤバいよな
ナルトが死んだら絶対他里襲うやんあの卑の意思持ち連中
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:56:22.65ID:sU4LSeFia
>>179
小中学校では無双してたのに高校ではパッとしないタイプの早熟の秀才感ある
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:56:24.38ID:fmD18mAU0
ボルトって今どうなってるんや?
読んでるやつおる?
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:56:26.61ID:y58D/fNea
>>142
漫画の方の右目はモモシキの眼やから黒い部分が無い
一話冒頭の眼にも黒い部分がないから青年編でも浄眼は無しや

あと書き込む度にid変わってすまんな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:58:59.94ID:CVrnLPC50
>>175
うずまきは母方の姓やで、うずまき一族に関しては間違いなく良血や
父方は血統的には微妙やろと言われるとまあ分からんでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況