【悲報】ドル、135円台
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:00:23.62ID:V2UhdD8G0 終わりやね
2風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:00:40.83ID:D4sZIIJL0 うんち
3風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:00:46.15ID:D4sZIIJL0 あまずい
4風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:01:34.19ID:TKU5cSA00 いくらなら不満でないの?
5風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:01:49.24ID:V2UhdD8G0 なんか日経平均も死んどる
6風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:02:09.01ID:V2UhdD8G0 >>4
100円くらいかなあ
100円くらいかなあ
7風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:02:28.18ID:QW9iVnSqa 今週140やな
8風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:03:22.55ID:TKU5cSA009風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:03:25.90ID:PnMBny6H0 やめべ
10風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:03:29.35ID:PnMBny6H0 ひん
11風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:04:15.15ID:V2UhdD8G0 >>8
何のことや?ワイそんな書き込みしたことないで
何のことや?ワイそんな書き込みしたことないで
12風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:04:21.66ID:6lS1W9WA0 終わりだよね
13風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:04:35.77ID:/1qMWDJH014風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:04:56.39ID:TKU5cSA00 >>11
キミのことやないで?
キミのことやないで?
15風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:05:00.10ID:NzKflIg+M 調整あるんか?
16風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:05:23.83ID:8OCkj33r0 >>15
注視やろなぁ
注視やろなぁ
17風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:05:45.35ID:+kKyNpT6a 円高になる要素ないんなからこのままなんちゃうの?
18風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:06:00.64ID:GvryO+IX0 はい、日本経済にとってプラス
19風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:06:07.45ID:DdMx5Gbjp Apple製品買えないよ
20風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:06:12.06ID:R33D7o5Y0 140まではスムーズに行きそうやな
21風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:06:13.25ID:5UXE1gy70 どりゃ
22風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:06:15.26ID:V2UhdD8G023風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:06:34.34ID:4P4JuR8eM >>15
マシンガン指し値オペで終わり!w
マシンガン指し値オペで終わり!w
24風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:06:36.70ID:sYP3QtDI0 150ぐらいまでなら許容範囲内だろ
注視してくぞ
注視してくぞ
25風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:06:36.79ID:mxo1cNHu0 >>18
株価700円近く下げてます
株価700円近く下げてます
26風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:06:37.95ID:TKU5cSA00 >>11
とりあえず100円の理由を聞いてみたいかな
とりあえず100円の理由を聞いてみたいかな
27風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:06:52.51ID:ZjaOUGOza まーた日本が儲かってしまうのか
28風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:06:57.73ID:I4ys1MYoM >>14
キミ人に聞いてばかりじゃなくて自分で考える癖つけた方がええで
キミ人に聞いてばかりじゃなくて自分で考える癖つけた方がええで
29風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:07:02.22ID:mMJ1nVqX0 終わりだよこの国
30風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:07:03.01ID:D4sZIIJL0 やめべ
31風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:07:11.38ID:B4AU2lHH0 資本離れがカショクスル
32風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:07:14.05ID:V2UhdD8G033風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:07:15.16ID:D4sZIIJL0 あっこりゃ
34風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:07:25.92ID:VV2Z3raP0 半年後が地獄やね
貯金しとけよ
貯金しとけよ
35風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:07:34.49ID:QW9iVnSqa 135の攻防が凄いんで抜けたら一気やな
36風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:07:46.86ID:TKU5cSA00 >>28
考えたけど分からんかったから聞いてるんやで?
考えたけど分からんかったから聞いてるんやで?
37風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:07:53.04ID:sT+3m6Ez0 無策っていうのがまた日本らしい
何もしなければ責任も無いからな
何もしなければ責任も無いからな
38風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:07:58.42ID:0ZVRrNUK0 円安株安とかいう地獄
黒田お前船降りろ
黒田お前船降りろ
39風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:08:00.00ID:owGjn1f/r 円高の時もだけど結局アメリカ経済の都合やろ
あー
あー
40風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:08:08.64ID:+kKyNpT6a 年末に新型iPhoneクソほど値上げして出さないと国民は気付かないよ😭
41風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:08:10.59ID:OOGa0We/0 まだ序章定期
42風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:08:13.73ID:PnMBny6H0 ここまで来ると年末150はほぼ確定やね
43風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:08:24.69ID:I4ys1MYoM >>36
じゃあ人から聞いても理解出来んやろ。キミ自分が馬鹿って自覚した方がええで
じゃあ人から聞いても理解出来んやろ。キミ自分が馬鹿って自覚した方がええで
44風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:08:27.73ID:DdMx5Gbjp これアベノミクスのせいなの?
45風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:08:27.89ID:rrZF9bkJM 日本株最強!
46風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:08:36.79ID:t8c9ck/2H >>40
分割払いやしそれでも気が付かなさそう
分割払いやしそれでも気が付かなさそう
47風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:08:46.87ID:g3yVPKyCa ドルベースだからね
円ベースなら日本は別に不景気やない
円ベースなら日本は別に不景気やない
48風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:09:06.49ID:sT+3m6Ez049風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:09:07.24ID:kKT++N050 この通貨、いっつも売られてんな
50風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:09:23.54ID:rrZF9bkJM これ年末には150行くよな
ってことは今のうちに全部ドルに振替しとけばノーリスクで儲かるやん
株なんてやらんでええわ
ってことは今のうちに全部ドルに振替しとけばノーリスクで儲かるやん
株なんてやらんでええわ
51風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:09:44.66ID:3cJQZt+3a 円安になれば相対的に国の借金も減る
物価が上がってるしそのうち給料も上がっていく
そんな単純な経済理論も分からんで文句言うカスはちょっと黙ってろや
物価が上がってるしそのうち給料も上がっていく
そんな単純な経済理論も分からんで文句言うカスはちょっと黙ってろや
52風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:09:49.72ID:0ZVRrNUK0 ワイのダイソーが200均になってまう
53風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:09:51.65ID:mxo1cNHu0 これでも麻生の時より株価は遥かに高いし震災の時より絶望感もない
庶民には生活必需品が値上がりしてしんどいくらいで終わるんやろな
庶民には生活必需品が値上がりしてしんどいくらいで終わるんやろな
54風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:10:12.88ID:+kKyNpT6a インフレなってもワイの給料増えないのなんで?
55風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:10:14.29ID:NLx5s+Vea56風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:10:28.52ID:TKU5cSA0057風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:10:50.25ID:yveNdE8A0 >>51
そのうち給料も上がる…?🤔
そのうち給料も上がる…?🤔
58風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:10:51.17ID:PnMBny6H0 >>51
そのうち給料が上がる(願望)
そのうち給料が上がる(願望)
59風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:11:09.19ID:mMJ1nVqX0 終わりなんだよこの国は
60風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:11:12.78ID:/1qMWDJH0 ナイアガラきたね
61風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:11:33.16ID:TKU5cSA0062風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:11:34.91ID:SmeLX+tuM63風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:11:49.77ID:HFXN5OoA0 一回反発はあるんちゃか?
そっから何もしないなら140行きそう
そっから何もしないなら140行きそう
64風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:12:04.87ID:mMJ1nVqX0 アホノミクス
65風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:12:20.58ID:owGjn1f/r 利上げ利上げって言ってる奴何のために金融緩和してたのかわかっとらんやろ
他の国はインフレ加熱したから利上げしたんや
まだデフレ脱却してない日本が同じ事しても逆効果しかない
他の国はインフレ加熱したから利上げしたんや
まだデフレ脱却してない日本が同じ事しても逆効果しかない
66風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:12:33.32ID:m0l+3rLk0 貯金してたアホどもwww
67風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:12:47.07ID:I4ys1MYoM >>56
んじゃ取っ掛りだけ言うけど メイドインジャパンのブランド力が今どうなってるか知ってるか?以前円安になった時代の日本の生産性と今の日本の生産性はどう違うか理解できるか?
んじゃ取っ掛りだけ言うけど メイドインジャパンのブランド力が今どうなってるか知ってるか?以前円安になった時代の日本の生産性と今の日本の生産性はどう違うか理解できるか?
68風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:12:50.58ID:dVjjJK1Up >>65
そもそも本当にデフレしてるんですかね
そもそも本当にデフレしてるんですかね
69風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:13:07.68ID:vDOj0MR10 無職「円安やばい!岸田ガー」
70風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:13:12.32ID:hWnEuaR4a でも家庭は値上げを受け入れてるから…
71風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:13:30.29ID:rU4Mmj90a >>62
わいバカなんやけどこれで利上げしたらどうなるん?
わいバカなんやけどこれで利上げしたらどうなるん?
72風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:13:51.82ID:MCTickMi0 >>66
外貨振替して貯金してるだけでモリモリ金増えていくんやが
外貨振替して貯金してるだけでモリモリ金増えていくんやが
73風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:13:54.50ID:kKT++N050 銀行に預けといた円の価値がゴリゴリ下がってるからな
老後2000万円じゃ足りん
老後2000万円じゃ足りん
74風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:13:58.80ID:TKU5cSA0075風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:13:58.91ID:OpF49xW3a もう終わりだよこの国
76風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:14:27.40ID:yveNdE8A0 ここ10年くらい謎の緊縮財政してるけどそれもほんまに意味あるんか?
78風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:14:51.24ID:I4ys1MYoM >>74
いやすり替えてねーよwwwwwめちゃくちゃ本題だろwwwww
いやすり替えてねーよwwwwwめちゃくちゃ本題だろwwwww
79風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:14:53.70ID:t8c9ck/2H いい円安て言っとるやつを1ドル360円の日本に放り込んで外資の工場でアメリカ人向けのオモチャとか組み立てさせたい
80風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:15:16.02ID:8OCkj33r081風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:15:52.62ID:yveNdE8A082風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:15:52.96ID:TKU5cSA00 >>78
本題は「いくらなら不満が出ないの?」だよ
本題は「いくらなら不満が出ないの?」だよ
83風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:15:53.64ID:owGjn1f/r >>68
預貯金見りゃわかるやろ
預貯金見りゃわかるやろ
84風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:16:24.62ID:I4ys1MYoM >>77
安くすぐ手に入るものばかりになっちゃったからね。そりゃ日本製品なんか買わなくなるよ
安くすぐ手に入るものばかりになっちゃったからね。そりゃ日本製品なんか買わなくなるよ
85風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:16:30.57ID:ehuQS6p10 よく分からんのやけど円安になったのって
アメリカがインフレしとるからって認識でええんか?
アメリカがインフレしとるからって認識でええんか?
86風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:16:40.70ID:3VCqJeT/0 まだデフレがデフレが言ってデフレ対策の継続要求するやつって
デフレのが居心地が良かったと認めてるようなもんやで
実際に起きてるインフレは直視することすら恐ろしいんやな
デフレのが居心地が良かったと認めてるようなもんやで
実際に起きてるインフレは直視することすら恐ろしいんやな
87風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:16:42.77ID:tghtymfc0 150円まで行ける
88風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:16:47.79ID:/nSareTer 円安は良いことだろ
89風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:17:14.93ID:x4luy6rMd ええな
はよう300円台いって気持ちよくなろうや
はよう300円台いって気持ちよくなろうや
90風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:17:30.95ID:DtwjcYePa ワイが小学生の頃って1ドル85円くらいやったから実感わかないな
91風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:17:39.30ID:Ca+CGyKT0 世界の工場になるンゴよ
ダイソーもユニクロもメイドインジャパンにするンゴ
ダイソーもユニクロもメイドインジャパンにするンゴ
92風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:17:49.02ID:NVAkfMpnd >>86
同じ給料上がらんならデフレでいいじゃんてなるだろ
同じ給料上がらんならデフレでいいじゃんてなるだろ
93風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:17:49.91ID:ho8fb8uAp 未来に希望がある時代に生まれたかった
94風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:17:59.70ID:I4ys1MYoM >>82
そんな質問おれにはされてねーけど 理由を聞いたけど教えてくれなかった に答えてんだけどお前はもう本当に馬鹿なんだな
そんな質問おれにはされてねーけど 理由を聞いたけど教えてくれなかった に答えてんだけどお前はもう本当に馬鹿なんだな
95風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:18:18.43ID:T7WNH9tX0 ネトウヨは無職で貯金ゼロだから危機感ないんやろな
96風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:18:40.09ID:yTRdxOqd0 どんどん紙屑に
97風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:18:47.43ID:TKU5cSA00 >>94
逃げるくらいなら絡まないでよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
逃げるくらいなら絡まないでよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
98風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:19:14.52ID:CVME4VdUd99風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:19:36.34ID:TKU5cSA00 んで結局いくらなら不満出ないの?
100風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:19:40.72ID:P8z24IRGa まぁでも台湾が日本より給料低くて物価が倍だけど生活できてるし何も問題がないね
101風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:19:59.73ID:hWnEuaR4a102風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:20:04.09ID:bQ3xV1Md0 何があったんや?経済に詳しいやつ答えてくれ
103風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:20:09.69ID:NIW03fPc0 利上げしろよ死ぬぞ
105風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:20:16.69ID:I4ys1MYoM106風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:20:16.80ID:duBr42km0 >>34
実質目減りするんですが
実質目減りするんですが
107風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:20:34.41ID:NIW03fPc0 来年はみんな生活苦でヤバいやろな
108風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:20:35.75ID:PJ7/gBgOM >>62
世界中の投資家から見捨てられてるニッポンwww
世界中の投資家から見捨てられてるニッポンwww
109風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:20:45.40ID:tghtymfc0 円安進んでるけどあくまで注視ってことは
政府は国民の預貯金吐き出させようとしてるのもハッキリしてるんよな
政府は国民の預貯金吐き出させようとしてるのもハッキリしてるんよな
110風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:20:50.44ID:/nSareTer111風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:20:59.30ID:bLtui0ue0 >>99
高ければ高いほどいいよ
高ければ高いほどいいよ
112風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:21:07.25ID:PnMBny6H0 >>34
ドル建て貯金よな?
ドル建て貯金よな?
113風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:21:13.31ID:GvryO+IX0 はやく注視しろ馬鹿!
114風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:21:16.40ID:NVAkfMpnd >>109
何もできないだけだぞ
何もできないだけだぞ
115風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:21:27.34ID:CcJTiv8t0116風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:21:32.95ID:xqRhMnTRp ワイ無知なんやが、いくらぐらいが適正なんや?
118風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:22:00.88ID:T7WNH9tX0 ID:TKU5cSA00
加齢臭やばw
加齢臭やばw
119風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:22:07.70ID:1oHcGJD80 注視いていくからし心配ないぞ
ヨシ!
ヨシ!
120風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:22:15.49ID:dJtdT8RI0 注視あくしろ
121風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:22:29.66ID:o93Cr5w50 長いこと100-115円内の狭いレンジで推移してきたんやから
手数料が安い住信SBIネット銀行で毎日コツコツドル転していた奴はめちゃくちゃ含み益あるやろ
手数料が安い住信SBIネット銀行で毎日コツコツドル転していた奴はめちゃくちゃ含み益あるやろ
123風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:22:40.01ID:TKU5cSA00124風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:22:50.10ID:/nSareTer125風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:23:03.48ID:UoO4m9ss0 >>118
まさかなんJで┐(´д`)┌こんな顔文字見ると思わんかったわ
まさかなんJで┐(´д`)┌こんな顔文字見ると思わんかったわ
126風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:23:04.26ID:51XSMU530 はよ日本終わってくれ
128風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:23:11.64ID:W3f4zxZ+p129風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:23:12.33ID:MaG8eusy0 >>62
むしろ円安だからドル建てで安くなるんだろ
むしろ円安だからドル建てで安くなるんだろ
130風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:23:12.54ID:T7WNH9tX0131風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:23:29.82ID:PnMBny6H0 政府が危惧してるのは国民の大半がドルにお金を移動するようになることやと思う
だから下手に不安を煽るようなことは言えない
注視するとかしか言えない
だから下手に不安を煽るようなことは言えない
注視するとかしか言えない
132風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:23:36.32ID:I4ys1MYoM >>123
あーすまんすまん。知的障害者の方に声掛けたおれが悪かったわ。お大事にして下さいね。
あーすまんすまん。知的障害者の方に声掛けたおれが悪かったわ。お大事にして下さいね。
133風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:23:50.27ID:6W3znut/0134風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:23:52.16ID:t8c9ck/2H135風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:23:58.59ID:TKU5cSA00 なんかヤベーのがいるw
勝手に絡んできて勝手にヒートアップしとるw
勝手に絡んできて勝手にヒートアップしとるw
136風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:24:01.98ID:ahvD8UMgM137風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:24:14.59ID:7LnsoV8J0 133円辺りからゴミ通貨煽りで遊んでた連中が
ビビって経済にプラスだ言い始めてウケル
ビビって経済にプラスだ言い始めてウケル
138風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:24:16.90ID:PnMBny6H0 >>118
クソジジイよな手が絶対シワシワ🤣
クソジジイよな手が絶対シワシワ🤣
139風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:24:26.64ID:xqRhMnTRp >>127
はぇーサンガツ
はぇーサンガツ
141風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:24:33.08ID:x+CTym3z0 終わりだよこの通貨
142風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:24:39.10ID:ch66uuV20143風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:24:43.21ID:owGjn1f/r144風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:24:48.61ID:PnMBny6H0 >>103
国債の利払い額が増加するのでできません😂
国債の利払い額が増加するのでできません😂
145風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:25:11.37ID:NNvz/Nrd0 125円ラインでキャッキャしてた頃が懐かしいな
146風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:25:45.91ID:33rGWhpoM147風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:25:52.02ID:L7Pj3iSxM 政府は米国債売り払えや
まあアメポチやから期待せんが
まあアメポチやから期待せんが
148風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:25:56.16ID:owGjn1f/r149風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:26:10.68ID:CsAyQYiDd 円落師匠🥺
150風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:26:16.79ID:16eK+KJGM 基本的に外国からなんでも仕入れてるし大変なんちゃう
今のところ細かい値上げ以外感じるところないが
今のところ細かい値上げ以外感じるところないが
151風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:26:18.95ID:I4ys1MYoM 円がいくら位なら不満じゃないんや?
理由もちゃんと言ってくれや!逃げて誰も教えてくれんのや!!
誰か教えてくれやーー!!
ヒェーー!!勝手に絡まれたンゴーーー!!!wwwwwwwwww
アホやろ
理由もちゃんと言ってくれや!逃げて誰も教えてくれんのや!!
誰か教えてくれやーー!!
ヒェーー!!勝手に絡まれたンゴーーー!!!wwwwwwwwww
アホやろ
152風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:26:21.12ID:OzfYDIo+0 うおおおお150逝くぞおおお
153風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:26:42.43ID:UoO4m9ss0 物価が上がれば給与が上がる派は30年間給与据え置きだったことはどう思ってるん
その間も物価上がってたやん
その間も物価上がってたやん
154風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:26:43.18ID:iJbDm69Ya 例えば1億円分位ドルにしてドル150円になったら丸儲けするんか?
157風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:27:17.19ID:/kOb5cKd0 この円安を擁護してるやつは最低でも資産の半分をドル転済み&米国株に変換済みなんだよな…?
まさか馬鹿正直に銀行預金だけしちゃってるアベコイン全ツッパ勢じゃないよな…?
まさか馬鹿正直に銀行預金だけしちゃってるアベコイン全ツッパ勢じゃないよな…?
158風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:27:31.92ID:3VCqJeT/0 >>142
デフレじゃないのにデフレだっていってデフレ対策とやらを続けたいんやろ?
永久にデフレ社会ガーと愚痴言いながらデフレ対策してるのが好きなんやでそういうやつは
インフレの方がはるかに恐ろしいけど対策しようがないから目を逸らしてるんやね
デフレじゃないのにデフレだっていってデフレ対策とやらを続けたいんやろ?
永久にデフレ社会ガーと愚痴言いながらデフレ対策してるのが好きなんやでそういうやつは
インフレの方がはるかに恐ろしいけど対策しようがないから目を逸らしてるんやね
159風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:27:34.61ID:16eK+KJGM 安倍と黒田がインフレするぞーインフレするぞーいうてきて実際インフレなって文句言うやつはなんなんという
お前らが支持した政策やろ
お前らが支持した政策やろ
160風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:28:05.67ID:xqRhMnTRp161風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:28:31.80ID:/kOb5cKd0 この円安を擁護してるやつは
最低でも資産の半分を
ドル転済み&米国株に
変換済み
なんだよな…?
まさか
馬鹿正直に
銀行預金だけしちゃってる
アベコイン(日本円)全ツッパ勢
じゃないよな…?
最低でも資産の半分を
ドル転済み&米国株に
変換済み
なんだよな…?
まさか
馬鹿正直に
銀行預金だけしちゃってる
アベコイン(日本円)全ツッパ勢
じゃないよな…?
162風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:29:33.74ID:yveNdE8A0 >>161
アベコイン所有してないとか売国奴か?
アベコイン所有してないとか売国奴か?
163風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:29:35.97ID:ch66uuV20164風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:29:37.61ID:19+IQ+tV0 また値上げ決定だよ
日本のインフレはこれからが本番やな
日本のインフレはこれからが本番やな
165風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:30:15.95ID:NIW03fPc0 値上げはこっからまた数ヶ月事にあと3回はやってくるだろうな
166風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:30:17.95ID:duBr42km0167風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:30:19.51ID:nVLxvU9o0 安倍ちゃん!いつ給与あがるんや!?
168風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:30:32.22ID:3CWHtIvFd 円安効果で米国株の含み益が増えてるけど利確しなきゃ意味ないんだよな
円高になったら元に戻るだけやし
円高になったら元に戻るだけやし
169風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:30:40.88ID:ycIfIBAq0 日本終わるんか
170風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:31:20.02ID:iZy4Mqa30 円安株安w
171風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:31:30.58ID:eaXGv0YP0 オミクロンスヘ゜シャル
172風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:32:09.17ID:grDrWxo50 1ドルは1円だ早くしてくれ😵💫
173風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:32:09.19ID:MhoTbusY0 1円2円上がっただけで何が大変なんや?
消費税なんて10%やぞ
消費税なんて10%やぞ
174風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:32:34.67ID:yveNdE8A0 >>167
三本の矢はおともだち企業に刺さったまま抜けてないで
三本の矢はおともだち企業に刺さったまま抜けてないで
175風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:32:54.04ID:Ks6jp3o90 日本復活や!
176風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:33:13.75ID:nvDhunvYd 物価上昇で消費税収入増えてて草や
177風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:33:14.22ID:/aKfwkJ40 >>161
国民は全て払いたくもないアベコインで強制的に買い増しさせれるんやが🤔
国民は全て払いたくもないアベコインで強制的に買い増しさせれるんやが🤔
179風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:33:43.89ID:lucKAozVH ジャアアアアッ
180風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:33:46.09ID:fFh2GepFp >>173
君のママからもらうお小遣いレベルのものさしで測られても😅
君のママからもらうお小遣いレベルのものさしで測られても😅
181風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:34:02.86ID:duBr42km0 >>173
ドルは4カ月で17%高くなったんですが
ドルは4カ月で17%高くなったんですが
182風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:34:30.66ID:yveNdE8A0 >>166
経済停滞してますけど大丈夫すか
経済停滞してますけど大丈夫すか
184風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:34:39.97ID:vHOAno2C0 1ドル360円時代に戻るべ
185風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:35:01.50ID:l8+5MovQ0186風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:35:37.03ID:o93Cr5w50187風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:35:46.36ID:bLtui0ue0 円安は22年度GDPにマイナス、輸出増加効果が低下-みずほ証
https://news.yahoo.co.jp/articles/61950872333ec6cb797c196e3fe3de1b3b2bb10f
終わりやね
https://news.yahoo.co.jp/articles/61950872333ec6cb797c196e3fe3de1b3b2bb10f
終わりやね
188風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:36:09.50ID:B4AU2lHH0 最終的に関税を落として税収も細らせるハメになる
国内法人税上げにシフトでジエンドや
国内法人税上げにシフトでジエンドや
189風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:36:26.67ID:9+CYSGwy0 経済に自信ニキに聞きたいんやけど、日本企業が過去最高益出しまくってるのに、何でこの国ってずっと閉塞感漂ってるんや?
190風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:36:45.67ID:ch66uuV20191風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:37:14.31ID:4bC6h8X/H 今の日本てマラソンで例えると
日本だけ他の先進国から周回遅れでしかも今にも倒れそうなくらい疲れてる
休むと一瞬楽になるけど更に差が広まる
みたいな絶望感あるわ
日本だけ他の先進国から周回遅れでしかも今にも倒れそうなくらい疲れてる
休むと一瞬楽になるけど更に差が広まる
みたいな絶望感あるわ
192風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:37:24.92ID:kWKrULN30 ホモでは
193風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:37:36.88ID:fFh2GepFp >>189
給料上がらない税金高くなる物価上がってるからやろうな
給料上がらない税金高くなる物価上がってるからやろうな
194風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:37:39.28ID:memozSkH0 150円まで突き抜けたらむしろプラスかもな
195風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:37:42.98ID:mQTsDgnt0 で、金融緩和でばらまいたお金はどう引締めて回収するの?
196風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:38:00.39ID:mQTsDgnt0 で、結局アベノミクスは成功なん?失敗なん?
197風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:38:11.05ID:OWjTDaGFd 有識者が年内には150円いくやろ言うてたけど本当やろか
そこまでいったら値上げし過ぎて餓死者でそうやけど
そこまでいったら値上げし過ぎて餓死者でそうやけど
198風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:38:33.19ID:/1qMWDJH0199風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:39:26.95ID:/aKfwkJ40 少なくとも通貨安で滅びる国は山ほどあれど通貨高で滅びる国は一国もない
こらいったら自民信者だんまりやからな😵
こらいったら自民信者だんまりやからな😵
200風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:39:43.37ID:ch66uuV20201風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:39:56.22ID:lnYzRE95a あまずい
202風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:40:09.26ID:IrchTxcj0203風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:40:29.95ID:9SuanZD50 ここ一年で新築一戸建ての値段2割上がってて草
完全に買いどきのがしたわ
完全に買いどきのがしたわ
206風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:42:06.23ID:lnYzRE95a >>203
ロシアくん木材売ってよ😭
ロシアくん木材売ってよ😭
207風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:42:24.87ID:IJ+0fb1T0 円安を良しとしない他の国もあるんやろ?
208風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:42:26.97ID:yveNdE8A0 トリクルダウンとかいう都合のいい嘘
209風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:43:04.79ID:9SuanZD50 同じ立場のやつの給料が1%上がる間に物価が5%上がっとるんやが
ほんとに豊かになってるんか安倍はん!?
ほんとに豊かになってるんか安倍はん!?
210風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:43:40.89ID:OWjTDaGFd >>189
企業がどんだけ儲かってもそれが庶民に反映されてないから値上げで苦しい言うとるんやろ
上澄みがどんどん豊かになっとるだけで多くは給料上がらんのに物の値段だけ上がってるんやからそら閉塞感しかない
しかもまだまだ値上げする言うとるのに
企業がどんだけ儲かってもそれが庶民に反映されてないから値上げで苦しい言うとるんやろ
上澄みがどんどん豊かになっとるだけで多くは給料上がらんのに物の値段だけ上がってるんやからそら閉塞感しかない
しかもまだまだ値上げする言うとるのに
211風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:43:54.70ID:9SuanZD50 >>207
ほら自動車輸出のライバル国はそうやろな
ほら自動車輸出のライバル国はそうやろな
212風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:43:57.60ID:mQTsDgnt0 地域の安全保障環境が一層厳しさを増す中、バイデン氏とは日米同盟の抑止力、対処力を早急に強化する必要があると再確認し、私からは日本の防衛力を抜本的に強化し、その裏付けとなる防衛費の相当な増額を確保する決意を表明した。
予算どこから出てくるん?教育や科学技術研究予算を削るん?
予算どこから出てくるん?教育や科学技術研究予算を削るん?
213風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:44:25.21ID:s3yH6hlZd まだ30代で為替とかよく分からんのやが要するに円の需要が高まってるってことやんな?日本円に価値が出てきたってことやろ?
214風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:44:29.47ID:MvHxi3vTp >>211
でも日本で生産してないのにどうやったらライバルになるんや?
でも日本で生産してないのにどうやったらライバルになるんや?
215風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:44:33.21ID:Oow7OGHRa >>210
結局トリクルダウンはなく格差がひろがるだけなんかね
結局トリクルダウンはなく格差がひろがるだけなんかね
216風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:44:35.74ID:7ca6r90y0 とは言え日本の国民は物価上昇を受け入れてるから今度の選挙も自民党が勝つよ
217風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:44:49.88ID:9F3QM6yW0 >>202
内需つっても自動車をはじめとした輸出産業
内需つっても自動車をはじめとした輸出産業
218風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:45:12.92ID:yveNdE8A0 いうほど輸出してるか?今の日本
219風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:45:26.31ID:9SuanZD50 >>212
子ども手当を年収800万までにして300億確保したで
子ども手当を年収800万までにして300億確保したで
220風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:45:37.03ID:9F3QM6yW0 >>210
企業の儲けを労働者に反映させるのは政治家の仕事じゃなくて労使交渉では?
企業の儲けを労働者に反映させるのは政治家の仕事じゃなくて労使交渉では?
221風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:45:46.57ID:OjHNCZm1a 岸田クソやん
はよ安部に戻せ
はよ安部に戻せ
222風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:45:55.58ID:oA7GaB7I0 ほとんどの日本人は受け入れてるんだが
文句言ってるのってネットの声だけでかい一部のやつだけ
文句言ってるのってネットの声だけでかい一部のやつだけ
223風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:46:02.21ID:IJ+0fb1T0 選挙が見物やな
これでも自民が勝つんやろな
これでも自民が勝つんやろな
224風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:46:11.40ID:kWKrULN30 >>198
小沢が自民幹事長の時は200円台やったんちゃうの
小沢が自民幹事長の時は200円台やったんちゃうの
225風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:46:19.61ID:Ks6jp3o90 で なんjの経済の大先生はこういう時どうしたらええか対策聞かせてや
226風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:46:33.31ID:9F3QM6yW0 >>213
義務教育からやり直してこい
義務教育からやり直してこい
227風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:46:40.33ID:YCutJH1e0 そういや最近PCスレみーひんな
パーツの値段やばそう
パーツの値段やばそう
228風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:46:41.34ID:DIVHCYAt0 ワイ高い買い物(家車)を一昨年に買っといてよかったわ
229風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:46:55.68ID:rei66ONJ0 国力が下がって円安になったので今度は海外から工場を誘致しようと思ったけど、電力供給に不安があるから無理ってどこの途上国だよ。
230風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:47:06.12ID:mQTsDgnt0232風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:47:08.87ID:r+XbNccI0233風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:47:10.88ID:o93Cr5w50 >>203
2020年末に2022年に住宅ローン控除を大改悪するから
2021年中に買っとけよと言う政府からの啓示に従っておくべきだったな
住宅ローン控除は予定通りの大改悪なのに
住宅価格は上がる一方
2020年末に2022年に住宅ローン控除を大改悪するから
2021年中に買っとけよと言う政府からの啓示に従っておくべきだったな
住宅ローン控除は予定通りの大改悪なのに
住宅価格は上がる一方
234風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:47:35.97ID:N5sl1KiO0 黒田と岸田ほんま
235風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:47:36.24ID:7G2/LuzX0 おいおい!ジャップのせいでウォンまで安くなっとるやんけ!
責任取れや!
責任取れや!
236風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:47:43.01ID:r/jAqigna これも全部岸田とバイデンと韓国が悪いんだよね
237風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:47:53.31ID:r+XbNccI0 どこかで暴動起きないかな~と毎日楽しみにしている
238風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:48:17.46ID:DIVHCYAt0 >>237
起こるわけないやん
起こるわけないやん
239風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:48:27.58ID:r/jAqigna 安倍さんが総理でトランプが大統領やってて韓国が滅んでれば日本は世界最高民族として君臨してたはずなのに
240風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:48:39.72ID:N5sl1KiO0 >>232
金持ちほどケチるからな ジャップにトリクルダウンなんて無理
金持ちほどケチるからな ジャップにトリクルダウンなんて無理
241風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:49:36.98ID:veZNroo/r >>213
子供部屋に住んでそうw
子供部屋に住んでそうw
242風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:49:54.04ID:tKhhNjeQp お先真っ暗だなこの国
死にてえ
死にてえ
243風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:50:28.87ID:wytkDM4p0 円安のまま米国株急上昇してくんないかなぁ
244風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:51:10.35ID:4bC6h8X/H >>227
やっとグラボの価格安定してきたんやけどなあ
やっとグラボの価格安定してきたんやけどなあ
245風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:51:38.01ID:cok5AyV10 すまんが円安の何が悪いの?
246風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:51:49.32ID:r/jAqigna お前ら悪夢の民主党時代を忘れたんか?なあ?あの頃よりマシや
それより日本貶めてないで韓国叩こうや
それより日本貶めてないで韓国叩こうや
247風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:52:00.30ID:DIVHCYAt0 >>245
海外旅行行きにくい😭
海外旅行行きにくい😭
248風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:52:32.08ID:E3KCuw+K0 マジでこの国の政治無能過ぎてヤバいわ
249風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:52:45.18ID:NNvz/Nrd0 >>245
物価と電気代が上がる
物価と電気代が上がる
250風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:52:59.92ID:lnYzRE95a >>246
いうほど最近の兄さんに叩く要素あるか?
いうほど最近の兄さんに叩く要素あるか?
251風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:53:03.65ID:H/mVmnHY0 日本人て馬鹿だからお菓子とか値段そんなに変わってないから円安やと気づかないんやろな
内容量ごっそり減らされてるのに
見えない値上げされてるのに気づかない
内容量ごっそり減らされてるのに
見えない値上げされてるのに気づかない
252風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:53:24.67ID:veZNroo/r >>248
普通の社会人ならむしろ得してるはずだけどw
普通の社会人ならむしろ得してるはずだけどw
253風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:53:24.98ID:V/6aE5tz0254風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:53:50.04ID:7G2/LuzX0 なんかワイがAmazonでちょっと前に買った物が高くなっててお得感があってええね
255風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:54:02.68ID:tF2DU0PZ0 資源食料ほぼ輸入のこの国で円安の何が悪いとかいうやついるとか
256風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:54:06.24ID:z5Ndd2pWa グラボだけじゃなく軒並みたかくなるんか?
257風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:54:08.75ID:veZNroo/r >>253
日本はものづくり大国の輸出国家だけど?w
日本はものづくり大国の輸出国家だけど?w
259風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:54:29.70ID:33rGWhpoM260風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:54:37.75ID:IUOQISfDd 円安で製造業が儲かるとか言っとるのはガチで真性のガイジやで
買い置きしてた材料なくなったら材料費電気代輸送費高杉で強制的に値上げになって儲からんよ
買い置きしてた材料なくなったら材料費電気代輸送費高杉で強制的に値上げになって儲からんよ
261風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:54:39.25ID:veZNroo/r >>255
米も野菜も国産だけどw
米も野菜も国産だけどw
263風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:54:48.32ID:6EEPspMR0 この道しかない
264風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:55:06.65ID:5tfCh3Ri0 >>255
日本は輸出国だから!って考えてる奴ガチでおるからなぁ
日本は輸出国だから!って考えてる奴ガチでおるからなぁ
265風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:55:07.90ID:uz+8aTSp0 貧乏人が海外旅行できなくなるからええやん
266風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:55:09.48ID:of6WsC8sd >>257
たくさん作れたらええけど電気足りンゴw
たくさん作れたらええけど電気足りンゴw
267風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:55:26.64ID:33rGWhpoM268風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:55:26.80ID:veZNroo/r >>259
あれだけ米国株が推されてて買わないってもはや日本人として価値が無いんだよねw
あれだけ米国株が推されてて買わないってもはや日本人として価値が無いんだよねw
269風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:55:45.42ID:V/6aE5tz0270風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:55:51.40ID:veZNroo/r >>266
原発再開すればすぐに足りるけどw
原発再開すればすぐに足りるけどw
271風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:56:00.93ID:V/6aE5tz0 >>257
いつの話してんだよおっさんw
いつの話してんだよおっさんw
272風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:56:02.34ID:nAwsMQmQ0 弊社は製造やけど空前絶後の好景気やで
残業&残業で大忙しや
円安は得する人いないだのなんj民ってほんと見当違いな事しか言わんよな
残業&残業で大忙しや
円安は得する人いないだのなんj民ってほんと見当違いな事しか言わんよな
273風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:56:09.42ID:dMtgrmDv0 >>189
格差広げ続けて消費拡大してないから
格差広げ続けて消費拡大してないから
274風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:56:13.55ID:dvIBR/h9a ウォーーーーーン(ゴミ通貨)→えーーーーん(ゴミ通貨)
275風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:56:19.06ID:gqL4UyAo0 彡´´´´`````ミ
.//⌒~~~~~~~⌒ヽヽ
.H | | カーモンベイベイー 円安!
t__ォ .Y -━ ━- ヽ| υ
/ヽ _, //癶 、 (| /・ ) ∧ ( ・\ | γ ´⌒ /⌒\
/∧:}_/イ} //∠二ヽ\__ |  ̄ ( )  ̄ | レイ人/しイ_)\_)
,ィ : ^^: : :^ヾV r≦-‐`r─___─┬'" | /_二_ヽ | |:∵∴| ⌒ ^| /⌒\
i 井从∧从:井 |「「「|_|_|_|_| r千 | |亠亠||, | |:∴∵|---(・)(・|) (;;;______,,,)
r千 ,_i | l ● ●Y:|:| r千 ,_|メメメ|×|_|_|×| . 癶マ '^ヽ ヽェェノ | r千 ,|:∵6 . ρ´ r千 ,_ 丿 !
. 癶マノ | | _ `^′_人 . 癶マ '└. .┴ ――. ┘ . \ \..lllllllll... .,,., ノ . 癶マヽ∵ノ _) . 癶マ '^ヽ(__,,ノ
\ \‐=、,,,i、 \ \‐=、,,,i、 \ \‐=、,,,i、 \ \ __ ノ \ \‐=、,,,i、
∨ \ ′込 ∨ \ ′込 ∨ \ ′込 ∨ \ ′込 ∨ \ ′込
∨ | `}| ∨ | `}| ∨ | `}| ∨ | `}| ∨ | `}|
|`ー'' /| |`ー'' /| |`ー'' /| |`ー'' /| |`ー'' /|
{/ `ー-||l〉 {/ `ー-||l〉 {/ `ー-||l〉 {/ `ー-||l〉 {/ `ー-||l〉
|,, '´ ̄ \| |,, '´ ̄ \| |,, '´ ̄ \| |,, '´ ̄ \| |,, '´ ̄ \|
\、 } \、 } \、 } \、 } \、 }
|,ノ ,ノ |,ノ ,ノ |,ノ ,ノ |,ノ ,ノ |,ノ ,ノ
/ ,/´ / ,/´ / ,/´ / ,/´ / ,/´
_// ,/ | _// ,/ | _// ,/ | _// ,/ | _// ,/ |
〈⌒ _,,/ ∨ | 〈⌒ _,,/ ∨ | 〈⌒ _,,/ ∨ | 〈⌒ _,,/ ∨ | 〈⌒ _,,/ ∨ |
∨{ || { ∨{ || { ∨{ || { ∨{ || { ∨{ || {
''┘ | 〉 ''┘ | 〉 ''┘ | 〉 ''┘ | 〉 ''┘ | 〉
l辷′\_ l辷′\_ l辷′\_ l辷′\_ l辷′\_
 ̄¨¨''┘  ̄¨¨''┘  ̄¨¨''┘  ̄¨¨''┘  ̄¨¨''┘
.//⌒~~~~~~~⌒ヽヽ
.H | | カーモンベイベイー 円安!
t__ォ .Y -━ ━- ヽ| υ
/ヽ _, //癶 、 (| /・ ) ∧ ( ・\ | γ ´⌒ /⌒\
/∧:}_/イ} //∠二ヽ\__ |  ̄ ( )  ̄ | レイ人/しイ_)\_)
,ィ : ^^: : :^ヾV r≦-‐`r─___─┬'" | /_二_ヽ | |:∵∴| ⌒ ^| /⌒\
i 井从∧从:井 |「「「|_|_|_|_| r千 | |亠亠||, | |:∴∵|---(・)(・|) (;;;______,,,)
r千 ,_i | l ● ●Y:|:| r千 ,_|メメメ|×|_|_|×| . 癶マ '^ヽ ヽェェノ | r千 ,|:∵6 . ρ´ r千 ,_ 丿 !
. 癶マノ | | _ `^′_人 . 癶マ '└. .┴ ――. ┘ . \ \..lllllllll... .,,., ノ . 癶マヽ∵ノ _) . 癶マ '^ヽ(__,,ノ
\ \‐=、,,,i、 \ \‐=、,,,i、 \ \‐=、,,,i、 \ \ __ ノ \ \‐=、,,,i、
∨ \ ′込 ∨ \ ′込 ∨ \ ′込 ∨ \ ′込 ∨ \ ′込
∨ | `}| ∨ | `}| ∨ | `}| ∨ | `}| ∨ | `}|
|`ー'' /| |`ー'' /| |`ー'' /| |`ー'' /| |`ー'' /|
{/ `ー-||l〉 {/ `ー-||l〉 {/ `ー-||l〉 {/ `ー-||l〉 {/ `ー-||l〉
|,, '´ ̄ \| |,, '´ ̄ \| |,, '´ ̄ \| |,, '´ ̄ \| |,, '´ ̄ \|
\、 } \、 } \、 } \、 } \、 }
|,ノ ,ノ |,ノ ,ノ |,ノ ,ノ |,ノ ,ノ |,ノ ,ノ
/ ,/´ / ,/´ / ,/´ / ,/´ / ,/´
_// ,/ | _// ,/ | _// ,/ | _// ,/ | _// ,/ |
〈⌒ _,,/ ∨ | 〈⌒ _,,/ ∨ | 〈⌒ _,,/ ∨ | 〈⌒ _,,/ ∨ | 〈⌒ _,,/ ∨ |
∨{ || { ∨{ || { ∨{ || { ∨{ || { ∨{ || {
''┘ | 〉 ''┘ | 〉 ''┘ | 〉 ''┘ | 〉 ''┘ | 〉
l辷′\_ l辷′\_ l辷′\_ l辷′\_ l辷′\_
 ̄¨¨''┘  ̄¨¨''┘  ̄¨¨''┘  ̄¨¨''┘  ̄¨¨''┘
276風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:56:20.22ID:Oow7OGHRa >>240
日本は寄付文化とかないしなぁ
日本は寄付文化とかないしなぁ
277風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:56:20.40ID:veZNroo/r >>267
普通に“国産”の廃棄食品使ってるけどw
普通に“国産”の廃棄食品使ってるけどw
278風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:56:21.00ID:yveNdE8A0 >>257
日本で作ってたらええな
日本で作ってたらええな
279風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:56:27.68ID:of6WsC8sd >>270
でも国から節電お願いされてるし🥺
でも国から節電お願いされてるし🥺
280風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:56:38.11ID:33rGWhpoM281風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:56:45.24ID:V/6aE5tz0 自民党に投票したらこうなるって分かりきってただろ
何文句言ってんだよ
「ありがとう自民党」って言えよ
何文句言ってんだよ
「ありがとう自民党」って言えよ
282風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:56:54.25ID:veZNroo/r >>279
国民が原発反対するせいだよねw
国民が原発反対するせいだよねw
283風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:57:02.43ID:s/g7buuvp >>272
これは言わされてるんか?情報操作かな
これは言わされてるんか?情報操作かな
284風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:57:15.28ID:cok5AyV10 >>269
じゃあ量的緩和してるの何で?
じゃあ量的緩和してるの何で?
285風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:57:35.71ID:yveNdE8A0 >>272
証拠みせて
証拠みせて
286風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:57:42.55ID:uj4riHvzM 日本人「でも自民に投票しまあす!」←こいつの正体ww
287風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:58:15.91ID:5tfCh3Ri0 ルーブルの価値がゴミになるって笑ってたら日本円がどんどんゴミになっちゃうなんてね😔
289風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:58:17.66ID:gP7HLYQLp >>277
燃料にガソリン使ってますけど大丈夫すか
燃料にガソリン使ってますけど大丈夫すか
290風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:58:24.06ID:uj4riHvzM ドルだけじゃなくて全ての通貨に対して価値が下がってるからやばい
ロシア通貨のルーブルにすら負けてんぞ
ロシア通貨のルーブルにすら負けてんぞ
291風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:58:26.04ID:bV2mCK8b0 ざまあ
292風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:58:45.21ID:KFrTFF5S0 本来政府とは企業の暴走を抑える役目を担ってる筈なのに、その企業の奴隷になってるとかもう終わりでしょ
293風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:59:21.88ID:yveNdE8A0 >>292
主権は上級国民にあるからなワークニは
主権は上級国民にあるからなワークニは
294風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:59:24.98ID:veZNroo/r >>289
原油価格に円安は関係ないけどw
原油価格に円安は関係ないけどw
295風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:59:30.85ID:7G2/LuzX0 >>288
分かる
分かる
296風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:59:40.61ID:mQTsDgnt0297風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:59:48.83ID:VjfGczdMp >>294
ドル立てして買ってますけど大丈夫すか
ドル立てして買ってますけど大丈夫すか
298風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:59:51.58ID:cok5AyV10 値上げされようが賃上げだったり補助金だったり要求すりゃいいだけじゃないの?
299風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:59:53.12ID:r/jAqigna300風吹けば名無し
2022/06/13(月) 10:59:56.92ID:6ZPOUtTg0 円安で国内へ工場回帰って言う人おるけど
アジアにある日系工場の工員の賃金って一番高い中国ですら中央値が月6万円で
他に月4万円の国とかゴロゴロしてるよ
そこの工場閉めて国内回帰するとなると円の価値相当落ちてないと無理じゃね?
アジアにある日系工場の工員の賃金って一番高い中国ですら中央値が月6万円で
他に月4万円の国とかゴロゴロしてるよ
そこの工場閉めて国内回帰するとなると円の価値相当落ちてないと無理じゃね?
301風吹けば名無し
2022/06/13(月) 11:00:03.08ID:NXUdfnZZ0 原発再稼働&高速増殖炉再始動するしかないな
302風吹けば名無し
2022/06/13(月) 11:00:19.26ID:qOTMcMOCd これヤバいのがこ狙ってやってるって言ってしまってるから円安進んでもやめられなくなってるところ
303風吹けば名無し
2022/06/13(月) 11:00:31.93ID:RKlF9CX10 減税せえよ
304風吹けば名無し
2022/06/13(月) 11:00:43.05ID:yveNdE8A0 >>300
東南アジアで奴隷商やってたのが仇になってきたな
東南アジアで奴隷商やってたのが仇になってきたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 北村晴男氏が実名明言「この政党は間も無く消えると思います」 [muffin★]
- 【悲報】暇空茜、また敗訴🥸太田啓子弁護士を訴えた裁判で敗訴→控訴せず [359965264]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
