X



バカ「円安ヤバい!なんとかしろ!」ワイ「国債減らして利上げするしかないぞ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:01:38.13ID:on3ueStg0
バカ「緊縮ガー!ネオリベガー!財務省ガー!日本に借金なんてなイー!いいから国債刷って金ばらまけ!!!」
ワイ「えぇ…(困惑)」
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:04:05.23ID:1cehfPG00
円安なんとかしなくても円安での物価高は何とかできるよね?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:04:17.77ID:on3ueStg0
安倍晋三、玉木雄一郎、山本太郎「国債刷りまくってもヘーキヘーキ」
こいつら地味にヤバいよな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:04:44.71ID:+87ifxsgM
>>2
緊張感とスピード感出すのに忙しいからそんなの後や
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:04:56.14ID:ovKUjFbI0
今日絶対135円タッチするわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:06:06.67ID:bJNS/fFOr
日経平均7000円時代とかあったんだよなあ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:07:19.30ID:ch66uuV20
>>3
安倍と山本太郎が同じ方向向いてるの激アツやな
やっぱ極端に振れるやつは頭の出来が似てるんやろな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:07:54.20ID:on3ueStg0
>>2
物価高については単に世界的に物資が不足してるのが原因やからなあ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:09:03.14ID:jpeELSMyF
米国債全部売り払えばええやん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:09:47.76ID:w6A0O/LHM
>>8
ジャップは何故か電気も不足してるんだよなあ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:10:36.44ID:dGgUgomc0
上級は何やっても責任取らなくていいんだからそら無茶苦茶になるよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:10:37.23ID:on3ueStg0
>>7
安倍と玉木と山本は三大国債詐欺師やとワイは認定してる
ちゃんと財政健全化を主張してる財務省や維新や立憲の一部(旧民主)の方が是非はともかくまだマシ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:10:41.15ID:cb2pYx1o0
実は政府も国民も同じほう向いてるからな
もう終わりだよ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:11:01.96ID:CS2nbu7ed
そもそも円安が悪いわけではないんやけどな
急激なーガイジ出てくるけどそもそも日本は円安にしたくてマイナス金利やらなんやらしてたんやしやっと目的通りに円安になったって感じやろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:12:00.02ID:on3ueStg0
>>10
エネルギーも世界的に不足してるんやから当たり前や
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:12:19.37ID:y5ZXHOgKM
ワイは金持ちやから関係ないわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:12:43.21ID:dGgUgomc0
>>14
こういうガイジが株価が上がったから日本の景気は上向き!とか言ってるんやろな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:13:05.23ID:on3ueStg0
>>13
ほんこれ
財政問題については国民の責任も大きいからな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:13:26.56ID:j9j7fnnwM
>>18
一億総懺悔やね
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:14:05.23ID:BzoAQL+Ip
悪いインフレいうけど
その状態で利上げしたら悪いデフレしか起きなくね?

不景気になって、企業の業績下がって、給料下がって、物の値段は下がらず
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:14:47.35ID:LvaKFCEXM
>>6
麻生が総理だった頃やな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:15:04.07ID:SKGu+u0y0
>>7
山本太郎も次の選挙ヤバいらしいからな
こいつらまとめて消えてほしいわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:15:42.87ID:on3ueStg0
>>14
こういう考えの奴が多いから検討注視🤖に徹する岸田も指値オペをやる黒田も行動としては正しくなるんや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:15:52.18ID:9Ss+1olJ0
円安って悪いんか?円高の時めっちゃ叩かれた記憶なんやが
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:18:19.72ID:on3ueStg0
>>19
政府が財務省の再三の忠告を無視して放漫財政を続けてきたのは強欲な国民への人気取りの面も大きかったから一億総反省しないとアカンと思うわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:18:29.91ID:mo99HsdVM
>>24
円安が悪いとか円高が悪いとかはないぞ都度都度二元論でしか語れないアホがおんねん
円安も円高も行き過ぎれば良くないというだけや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:18:34.02ID:I4tR/hWBd
>>24
気温が高すぎてもやばいし低すぎてもやばいのと同じや
だいたい安定するところってのがある
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:18:42.27ID:oUZXLV/B0
MMT論者ダンマリで草
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:20:12.07ID:on3ueStg0
>>20
なら円安を容認する政府や日銀を叩いたらアカンで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:20:33.33ID:+FXW0a3od
円高の今こそ大胆な緩和して給料上げないとどこもかしこも干上がっていくだけやで
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 09:20:33.78ID:41v1ZQzUM
毎日令和の大天井見るとは思わなかったわ流石に
いつ止まるんやこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況