X



【悲報】日本人さん、足を引っ張り合う国民性のせいで衰退してしまったことがバレる…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:01:53.46ID:gT5ePR7hM
日本の場合
Aさん「ちょっと!Cさんがあんな仕事サボってますわよ!」
Bさん「まあ、許せませんわね!社長に言って怒鳴り散らして頂きましょう」

海外の場合
Aさん「ちょっと、Cさんがあんなに仕事サボってますわよ!」
Bさん「まあ、許せませんわね!社長に言ってわたくしたちもサボる許可をいただきましょう」
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:43:02.37ID:WCIcQtbS0
そらバブル期と比べたらマイナスに決まってるだろ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:43:20.16ID:1zBbB4im0
>>43
生産性上がってないのに賃金上げたからこの円安の現状なんやぞ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:44:39.55ID:+vgLUJi4M
嫌儲民がいつも足引っ張ってるな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:44:52.67ID:mNZ1f11x0
日本は足手まといの仕事手伝わないといけない上に
給料変わらないどころか逆転してるからな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:44:55.53ID:Kx6fnWx0M
>>45
海外の話やろ
0050風吹けば名無し(試される大地)
垢版 |
2022/06/13(月) 06:46:51.04ID:WYeZO1nb0
あと待遇改善の声上げた同僚をたたきだすとかやな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:48:55.40ID:WCIcQtbS0
>>49
ヤドランは出ていけって言ってるやん
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:49:40.66ID:DzxmPBDx0
最近の正義マンの炎上とかまさにこれだしな
たかが失言で失職させようとする奴多すぎる
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:50:45.36ID:jSC/S+WzM
>>49
ほなお人形片付けましょうね~
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:50:51.81ID:1zBbB4im0
>>48
すまんやで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:51:14.91ID:YmF5w2J7M
>>51
愛国者が困ってることにしようとして失敗してるパターンやな
真の愛国者なら医師が一人もいなくなったあとパヨクの陰謀説を主張するんだよね
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:53:05.86ID:tQQcLZ0B0
最低限の生活と無料ゲームで満足してる奴らがいるからなこんな生産性のない思考の連中ばっかり育ったら国も終わるわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:54:44.47ID:wIr0Qbdda
ウヨクの仕事

1940~
日本より大事な陸軍海軍のため日本そのものを滅ぼす

2010~
日本より大事な輸出企業のため日本そのものを滅ぼす
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:54:50.12ID:1Oau7K00M
>>56
これ以上進歩する必要の無いとこまで発展してんのにほぼ代わり映えのない技術を擦って付加価値付けようとしてる方が狂気の沙汰やろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:55:51.19ID:2rhaTT3WH
つまんね>>1
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:58:37.04ID:rEgRTrQv0
出る杭は打たれる←これが全てよな
まともな国ならこんな言葉誰かが使ったとしても残らんやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 07:00:13.40ID:64Se1CtTa
部下→意味は無い事が分かってるけど、少しの食い扶持を確保するために従ってるフリをする
上司→とりあえず定年までやってる感で凌ぐ。数字で比較されるのは何としても避けたい
社長→頭が悪くても仕事が出来なくても返事が良い奴が好き
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 07:01:04.69ID:0xky4GR+0
それが国民性なら滅びるべくして滅びる種族ってことやな
どうしようもないわ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 07:01:16.49ID:MSqmPqgnM
>>60
高度経済成長とかの大量生産の時代ならそれで戦えたんや
産業構造の変化で新しいもの生み出さなあかんような時代になっても価値観アップデートできなかったから急速に置いてかれた
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 07:01:27.38ID:Blbx/NpO0
意味のない苦労を美徳とする国民性だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況