X



【悲報】オックスフォード大教授「すまん、この世界多分シミュレーションやわ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:12:09.34ID:cVI2U5JGd
オックスフォード大哲学者のボストロム教授らの研究者は「我々が生きている世界はシミュレーションの可能性が高い」とする通称「シミュレーション仮説」を提唱し話題を呼んでいる。
この仮説にはニューヨーク大学で哲学専攻のデイビッド・シャルマース教授やメリーランド大学の理論物理学者ジェームス・ゲイツ氏らも賛同しており、この仮説をめぐって
複数回の国際シンポジウムが開催されるなど活発な議論が続いている。


オリジナル論文は下記

Are We Living in a Computer Simulation?
Nick Bostrom
https://www.simulation-argument.com/simulation.pdf
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:01:25.75ID:QmAqqyl10
電気羊はアンドロイドの夢を見るかって意味わからなかったけどいまならちょっとわかる
羊=大衆
電気羊=エレクトロマグネティックで制御された大衆
アンドロイド=人間ロボット

つまり電磁波制御されているロボット人間あるいはロボット大衆は人間ロボットの夢を見るか?
タイトルだけで本読んだことないけど考察
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:01:46.68ID:tjWxb8Bj0
>>180
あのDavid Chalmersやで
Closer To Truthやらペンギンブックスやらのチャンネルでインタビュー動画あがっとる
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:03:29.77ID:zM+KNsrB0
>>181
サンガツ貞操帯つけとくわ😀
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:03:46.48ID:tjWxb8Bj0
>>183
んん、どういうことや
重罪犯すほど不幸な人間ほど哀れんでやらんといかんてこと?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:04:37.85ID:ljJiifLA0
シミュレーションなら定期的に人類虐殺イベントあるやろ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:04:53.26ID:QmAqqyl10
日本でも親鸞が善人なおもて往生をとぐ いわんや悪人をやといっている
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:05:16.97ID:zM+KNsrB0
>>188
戦争のシミュレーションゲームみたいな感じやろな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:05:21.73ID:tjWxb8Bj0
このつまらん再放送スレは毎回どこかにまとめられとるんか?
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:05:32.26ID:EDmVDdmI0
>>79
電磁波の一種でそこに存在してることはわかってる
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:05:38.06ID:74w3drLa0
シミュレーションだとしても自分の意思でログアウト出来ないし
このゲームを少しでも面白くするために自分で頑張るしかないんだよ?🥺
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:05:52.97ID:QmAqqyl10
>>188
第一次世界大戦第二次世界大戦
コロナとか
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:06:10.33ID:C7GSdLdl0
>>187
こんなやつ殺してしまえって自然に出てくる考えを抑えてすべてを愛するってのがキリストの教えの根幹だから
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:06:13.00ID:zM+KNsrB0
>>191
おは創造主
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:06:46.74ID:tjWxb8Bj0
>>150
シミュレーション仮説を掘ったところで真実には辿り着けんから好きにしたらええんやで😎
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:06:58.37ID:qJ8EQItDM
調整してみんなハッピーな楽しい世界に改変してよ頼むよ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:07:32.19ID:EDmVDdmI0
>>119
そもそもゲームだと思ってるのが間違ってるんだよただ勝手に宇宙を再現したプログラム組んで何もせず観測してるだけだから中の奴らが勝手にホームレスになったりアホなことしてるだけ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:08:16.40ID:1gdpU4oi0
>>194
宇宙のシュミレートであって人間のシュミレートとは限らんやろ
宇宙作ったらたまたま人間が生まれたってだけなのかもしれんし
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:08:37.26ID:zM+KNsrB0
マトリックスみたいやな
実はこの世界は何かに支配されてて
気づいた者たちが反旗を翻す
なろうならみるかも
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:08:55.30ID:QRuZqgvs0
>>184
いや普通に人間そっくりのアンドロイドの話だぞ
気持ちが芽生えるのかどうかって言うベタなストーリー
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:09:04.24ID:4Ff9WPq4H
本能だけは説明できんよな
予め設定された命令って怖すぎひんか
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:09:30.48ID:vAEq/oeLM
無機質から生命が誕生するとか
進化論とか
考えるのヤ~メー

プログラムやプログラム
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:10:27.48ID:tjWxb8Bj0
>>196
だけどこれが哲学の問題なら「すべてを愛すべき」に信仰以外の理由があるのかが問われるわけやろ
いわんや死刑制度がどういう仕組みでサポートされてきたかに関する記述的な研究は哲学の究極的な目的ではないわけやし
なぜ死刑制度を設ける/廃止するべきかについての合理的な根拠がほしいはずや
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:10:28.86ID:EDmVDdmI0
>>184
ロボットにも感情芽生えるから殺せませんとかいうくっさい小説やで
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:10:51.87ID:qJ8EQItDM
シミュレーション仮説が正しいってどう証明するんや?できるの?
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:10:59.96ID:7SWDlvtS0
>>4
アホやろ神
何がしたいん
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:11:08.09ID:FnOluaP70
ならそのシュミレーションのプログラム弄ってワイを高身長イケメンに変えてみろ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:11:16.76ID:EG3q4jATp
>>204
なんで執拗なまでに増えようとするし、死にたく無いんや...
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:11:47.38ID:zM+KNsrB0
>>4
ガイジってことだけは分かった
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:12:01.04ID:+aDDNwNj0
二次元を好きなように作り出して観測してるように四次元の奴らに好きなようにいじられるのが三次元や
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:12:10.65ID:6qYh4sdda
>>184
電気羊が夢見てて草
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:12:33.21ID:1gdpU4oi0
>>211
増えたいやつが生き残ったってだけやろ
執着しないやつは絶滅するしかない
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:12:33.50ID:zbe6ouy+a
>>178
は?宇宙が出来て138億年経ってるぞ
地球が出来たのが46億年前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況