X



神「う~む、右翼漫画家vs左翼漫画家のレスバか?少しは楽しめそうだなぁニチャア」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:17:29.31ID:7dzJtY+3a
右翼漫画家
焼きたてジャパン
宇崎さん
月曜日のたわわ
なろう作家
水龍敬ランド
小林よしのり

左翼漫画家
遊戯王
ゲゲゲの鬼太郎
手塚治虫
宮崎駿
岡くん
テコンダー朴
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:36:05.11ID:farUPeQ10
>>30
ネトウヨだけが激怒するコマ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:36:14.43ID:NKcAo9j80
>>31
強い弱い以前に話通じないからレスバにならん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:37:01.06ID:D4sZIIJL0
ゲゲゲの鬼太郎の作者だけはガチやろ
最前線に行って味方がほぼ全滅して自分だけ助かったとか
左翼にならない方がやばいわ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:37:25.32ID:t/gS/jto0
>>95
どこまでを右翼と定義するかにもよるけど
基本的にジャンプなんかは血統がどうとか生まれた土地がどうたらとか
誰かのために命を懸けて戦うだとか
右翼思想っぽいものが賛美されている傾向はある
最近はあんま知らんけども
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:37:50.15ID:hoa4rP7L0
>>104
トラウマやわな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:37:58.37ID:vuw9O5rrr
消せ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:38:08.71ID:F8wf5GbDr
右翼なんだよなあ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:38:11.26ID:D4sZIIJL0
>>97
末尾rの自演やぞ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:38:53.39ID:Aw2Drf2Cr
>>106
消せ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:38:54.00ID:mlA2yOw10
>>104
そもそも戦争肯定な漫画家って右翼漫画家でもいなくね?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:40:06.74ID:sSAWsAjRa
>>113
右翼はナチスみてカッコいいと思ってるし
幼女戦記みたいなの大好きやん?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:40:19.51ID:6X7R0L41r
>>106
あっ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:40:47.95ID:mu/D0rHL0
>>105
ワンピの作者は「韓国料理うめー」みたいなコメントをわざわざ出してたから右ではないはず
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:41:31.71ID:qH9R4gUGr
>>118
サンキューたわわ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:41:36.58ID:sSAWsAjRa
>>117
読んでるの30〜40代だろ?バリバリネトウヨの層やけど、みんなスルーしたんかv
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:41:45.78ID:iXfUFYDLr
右翼の勝ちやね
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:42:11.24ID:sSAWsAjRa
>>119
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:42:12.74ID:FX2BQSDfr
岡vsたわわとか岡の負け確定やん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:42:23.63ID:hoa4rP7L0
>>119
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:42:24.68ID:mlA2yOw10
>>115
star wars とか進撃の巨人とか好きだと右翼的みたいな感じ?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:42:33.10ID:sSAWsAjRa
>>124
たわわはレスバ強いんv
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:43:34.77ID:2w9YIAmg0
尾田くんは残留兵おちょくって燃えてたよな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:43:40.52ID:s8JPGtQJd
左翼
ディズニー「行きますか」手塚治虫「ボキッボキッ運動にはなりそうだな」
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:44:34.21ID:XvNqVarba
>>129
ディズニーってバリバリプロバガンダに使われてたろ?
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:44:37.80ID:jb6t02xB0
漫画に限らず音楽や映画でも反体制だったり政治的メッセージの強い作品のほうが評価されるイメージ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:44:41.50ID:KE/KRcG1r
>>130
消せ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:44:44.69ID:EDmVDdmI0
>>30
事実陳列罪はネトウヨに言わせると死刑だからな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:44:59.69ID:t/gS/jto0
>>117
ワンピースってわりと社会問題とかを絡めて物語作ってるから
作者自身はかなりリベラル的なことに共感していると思うんだけど
あの漫画を見てる層はかなり右寄りな気がする
作者が伝えたいことと読者がかっけぇと思っているところはたぶん違う
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:45:09.85ID:hWp36grua
小林よしのりとかもう最近ならどっちかというと左翼なんじゃないか?
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:45:40.31ID:ZYBdKyYUa
右翼軍に加藤純一追加で
はい右翼の勝ちー
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:47:09.14ID:8trb0P/+0
>>138
初期の保守発言はマネージャーが仕切ってたけど
そいつが辞めて地が出てるだけという話
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:47:10.19ID:zvRAN2tgr
>>131
パヨえもんの映画にありがちなこの木の実だかカブだか謎の道具の名前がいまだにわからん
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:47:32.89ID:t/gS/jto0
>>134
まぁ社会に良い影響を与えるという建前がなければ
エンタメなんてただ人間を堕落させるものでしかないからな
エンタメが善であるためには社会に対する振る舞いは重要なことよ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:47:35.58ID:mlA2yOw10
>>137
うーんONE PIECEはただのマイルドヤンキー系漫画じゃないの?
どちらかと言えば右翼的道徳感が伝わるわ
世界のためというよりかは仲間のためみたいな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:47:49.78ID:ANpZLUqlr
右翼の勝ちやね
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:48:21.45ID:+e4vTDnor
>>140
ジャイアンのつぶらなおめめのキャラデザぐう嫌い
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:48:58.57ID:oCJdX6+j0
ネトウヨと右翼、ブサヨと左翼は一緒にすんなって
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:49:06.39ID:SzlTFUSdr
消せ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:49:22.20ID:D4sZIIJL0
>>140
いうてこれ言い方の問題よな
「大陸から移住してきた」って表現の方がよかった
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:49:23.37ID:WRAPRMYV0
>>70
船長にんほってたのとゴロ行為しようとしたんやなかったっけ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:49:26.16ID:RRUDIGfI0
ゴールデンカムイを右側の戦力に加えろよ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:49:35.17ID:5BBK4LZHr
消せ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:50:10.47ID:KbeUiyHvr
なんJ公認漫画家藤本タツキがどちらかで勝負は決まる
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:50:51.81ID:D4sZIIJL0
アニメのクレしんで森友問題が出てたの覚えてるやつおる?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:51:15.40ID:Zr9HKLUQr
右翼軍強くて草
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:51:27.16ID:WRAPRMYV0
>>155
いい歳こいてクレしんなんか見るなよ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:52:06.64ID:PnMBny6H0
>>155
教えてクレメンス
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:54:31.46ID:jogNZtSV0
>>150
確かに厳密には大陸よな
これやと消防署の方から来ましたみたいなニュアンスやし
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:55:06.08ID:t/gS/jto0
>>145
だから結局そういう側面しか見られてないってことよ
ワンピって人種問題とか奴隷制度とかがそういうものが結構描かれていて
そういう現実を読者に伝えたいという思いは恐らくあるのだろうけど
現実としては舞台装置以上の効果を生み出せていない
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:55:46.84ID:VuzvS2nz0
>>134
教科書なんかでこんな時代もあったけど変わったなんて教えるのに世の中今の社会が完成された正しいものって思い込んでるやつ多すぎやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:55:56.89ID:UlBlMzk/0
右翼漫画家に諌山もいれてやれよ
アメリカじゃQアノンのバイブルやぞ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:58:00.06ID:IUOQISfDd
>>152
アイヌ肯定しとるし現代日本じゃ左翼の分類やろ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:58:21.88ID:UlBlMzk/0
>>154
タツキからはサヨク臭がする
なにも持ってない倫理もない野良犬を主人公にしてて、道徳観が伝統的じゃない
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:58:27.56ID:t/gS/jto0
>>163
本人は町山の大ファンなのに不思議なもんやな
まぁ漫画的エンタメが右翼思想と相性良すぎるんやろな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:58:35.25ID:mlA2yOw10
>>161
その問題を右翼的道徳感で救ってるんだから左翼的メッセージはほとんどないでしょ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:58:39.22ID:E24ozqQv0
まぁでも実際、我が国バンザイ!我が国最高!的な音楽とか漫画とか映画とか、そんなもん浴びたいか?て言われるとな

どうしても批判的なもののほうがなんか有り難く見えるわ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:59:17.40ID:0pJRl2Re0
>>104
言うて自衛隊は必要言うとったからな
左翼というよりは政治に関わらずに南の島で暮らしたいって感じやろ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:59:39.11ID:UlBlMzk/0
>>150
大陸っていうと1つの中国を肯定していないように聞こえるから、日本政府の公式見解と矛盾するからめんどくさいんやぞ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:59:39.61ID:SpuxQp81r
右強すぎだろ…
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:59:47.62ID:at4rPjx7r
ケンモメンって基本右か左かで評価決めるからな

同じこと言ってても右っぽいやつなら批判しかしなくて
左っぽいやつなら褒めそやしたりが日常

脳の容量が少ないからあんまり難しい判断はできないらしい
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:00:04.20ID:KCRLesAwr
なんで右翼のほうがこんなに天才多いの?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:00:08.82ID:mlA2yOw10
>>163
あれは右翼同士の争いを描いてる漫画だけど結果的にはアルミンの左翼的思想で救ってるから作者からは左翼思想を感じる
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:00:12.42ID:RRUDIGfI0
>>166
最終話でアイヌ差別無かった事にしたぞ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:00:47.77ID:bbvkwWpUr
援軍

尾田栄一郎
諫山創
荒木飛呂彦
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:01:10.79ID:FPJkcUZGr
ウクライナ危機で日本人の人権意識度上がったよな
難民排除とか言わなくなったし
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:01:45.31ID:VuRUicezr
月曜日のたわわVS火曜日のカタワ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:02:45.49ID:OCySz/DBr
ネトウヨと右翼ごちゃ混ぜにするなって言ってるだろクソパヨク
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:02:52.63ID:mlA2yOw10
鬼滅の刃は家族愛的なメッセージを感じるから右翼かなあ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:02:58.53ID:7h46r98Pr
水木しげるは反戦派なだけでサヨクやないで
むしろお花畑な平和活動家をバカにしとった
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:03:01.81ID:XpyFYgxk0
>>119
これ好き
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:03:23.85ID:UlBlMzk/0
>>176
右翼同士の争いを描くには、右翼思想を理解してないといけないから、作者が元ネトウヨ説が真実味を帯びてるわ

生まれつきアルミンならそもそも進撃を描けないはずやし
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:03:24.00ID:jzjYydsur
赤松健先生がいるだろ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:03:25.06ID:IUOQISfDd
>>177
下のやつ描く漫画全部気持ち悪い思想垂れ流しで笑える
何かなろうっぽいの描いてるなーって思って読んだらまたか笑って
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:03:54.23ID:Ps65nhVTr
月曜日のユピピ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:04:03.46ID:2ryygl+q0
遊戯王は主人公が王様やし右翼ちゃうか
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:04:19.40ID:wakouImlr
岡くんも鼻が高いやろな
宮崎駿と肩を並べることができて
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:04:29.58ID:0pJRl2Re0
ナニワ金融道の青木雄二も入れたれ
マルクス主義者自称するガチモンやぞ
その割には投資詐欺に引っかかったりしてたらしいけど
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:04:31.11ID:mQd8djh1d
>>168
お気に入りだったたかじんの番組とか出てた右翼評論家をバカにされたのが出会いだったとか
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:04:34.39ID:t/gS/jto0
>>169
そもそも抑圧からの解放は本来左翼的思想だからなぁ
ただまぁ結局少年漫画的王道をやると全て右翼的になってしまうということかもしれん
20年前は確かに左っぽい漫画だったけど今となっては厳しいか
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:04:41.29ID:ixgWK9rcr
テコパグそっちじゃないだろ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:04:50.30ID:nEfHhGS2a
小林よしのりって右翼なんか?あの人右と左をコロコロ変えてるイメージしかないんやが
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:05:02.64ID:+kQXKnLRr
岡くんが足引っ張って負けや
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:05:38.06ID:K9+ZKSC6r
岡くんvs月曜日のたわわ


🥺
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:06:48.73ID:l49YFchgr
>>48
一般人相手に武器を向けるなんて描き方に悪意を感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況