X



フリーランスって要は一人親方やろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 01:13:27.02ID:OWYevBN0p
どうなん?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:00:23.17ID:zEiGUTSj0
>>84
経費で節税できるから同じ所得なら個人事業主じゃね
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:02:19.13ID:WxvIqUD40
>>84
同じ収入なら圧倒的に自営が得やろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:03:47.36ID:WzcAvDZM0
>>84
考え方によるかな
ワイの場合車もパソコンも趣味のことも全部経費にしてるから年収は300万で申告してるが実質倍以上稼いでる
ちなみに税務調査クリア済みの優良会計や
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:06:26.23ID:CxiVHtYT0
フリーランス=一人親方=日雇いや
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:07:54.12ID:5oaPoc/Y0
>>89
働こうやで
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:08:08.35ID:WzcAvDZM0
コミュ力より体力が欲しい
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:08:18.54ID:zEiGUTSj0
>>89
そうだよ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:09:11.75ID:WzcAvDZM0
日雇いじゃねーから
せめて週雇いぐらいにしてくれ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:09:41.37ID:wkICQXMb0
>>90
残念ながら世間一般ではフリーランスや一人親方はフリーターや日雇いやで
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:09:58.53ID:5oaPoc/Y0
>>88
飲食費もかなり経費にできるしな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:10:52.27ID:zEiGUTSj0
趣味を経費に出来る個人事業主は得だと思うわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:11:12.44ID:5oaPoc/Y0
>>95
働いてないから世間わからんのやね
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:11:13.72ID:A12WffTh0
>>85
実力とコミュ力で如何にコネを作っていくかやね
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:12:53.45ID:FW6Xq3tar
趣味費用を経費にするのに許可取って店舗開業までしたからめんどくささはあった
最近はYouTuberだからってなんでも経費にしようとするのが増えてると聞いた
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:13:40.70ID:jVX5CM7qd
フリーランスって攻撃力はどうなんや?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:13:45.98ID:HJ9R/m+20
>>97
YouTuberは放送に使えば全部経費になる

車家電食品本マンガ雑誌おもちゃCDブルーレイ

最強やね🥺
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:13:53.36ID:K+sUj9uk0
フリーターはフリーランスの中の一カテゴリ
フリーターはフリーランスやけどフリーランスはフリーターというわけではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況