X



「内向型」とかいう不幸が約束された脳みそのスタイルwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:06:18.35ID:dGVj/lGd0
この世では不利すぎる
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:06:48.74ID:dGVj/lGd0
外向型が楽しめるように出来とるはこの世の中は
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:07:08.67ID:dGVj/lGd0
マジで外向型のが有利よな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:07:10.41ID:uuVoKLK6a
まぁネットがあるだけマシやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:08:26.28ID:dGVj/lGd0
生まれつきなんだよなぁ内向型外向型ってのは
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:08:49.90ID:dGVj/lGd0
友達たくさん作ったウェーイ出来るやつがカースト上位になるからな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:08:55.46ID:sqLxtdKm0
現代だと内向的な遊びの方が充実しててコスパもええやん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:09:20.67ID:dGVj/lGd0
大人しくて馬鹿にされがちなんだよなぁホントはずっと考え事してるんやけど
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:09:28.62ID:BR66e7HW0
芸術家タイプです!!!
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:09:34.64ID:dGVj/lGd0
もう科学的に人間は内向型外向型両向型の3タイプいる事証明されてるんだよなぁ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:09:59.93ID:dGVj/lGd0
知れば知るほど内向型にメリット無さすぎて辛いよな
知らない方が幸せだったかもしれん
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:10:12.19ID:j/hjGb3Ea
その内向型かどうかはどこで調べられるんや?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:10:17.06ID:scDOpy6B0
MBTIのタイプは?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:10:20.75ID:dGVj/lGd0
内向型は学校で劣等感にまみれるからろくな大人にならないんだよな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:10:39.72ID:dGVj/lGd0
クリエイター関連も外向型の圧勝だからな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:11:02.59ID:dGVj/lGd0
脳みその構造がグニャグニャと変化するわけないやろw
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:11:23.43ID:atBU2t9K0
ワイは「自分の価値を最大にする ハーバードの心理学講義」て本読んで絶望したで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:11:31.89ID:dGVj/lGd0
なんでこんな脳になった?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:12:05.39ID:dGVj/lGd0
環境も少しは関係あるがほぼ遺伝や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況