X



ワイの自作PC構想見て

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:40:13.25ID:VQuxZL780
12世代core i3 12100
rtx2060 12gb
メモリ16GB
M.2SSD 500GB
650W電源

これで何年戦えると思う?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:45:56.15ID:VQuxZL780
予算が12万しかない…
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:04.52ID:2aTI5U240
構成的にゲームやるつもりなんやろうがならストレージ足りんやろ
500GBじゃエピックの無料配布なんかをとりあえず落としてるだけですぐパンパンや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:13.32ID:c4Z1BW+ed
ゴミ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:47:08.13ID:VQuxZL780
>>16
外付けHDD2Tがあるよ😢
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:48:36.39ID:cvgsUXT00
予算カツカツで組んだら後々後悔しそう
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:48:51.45ID:VQuxZL780
まぁぶっちゃけ現状3DSエミュしかしてないんやけどな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:51:44.52ID:CRME5qDRa
12600Kやとマザボどれくらいのランクにしたらええんや
一番安いやつは電源のとこが発熱して性能出んようになるって言われたんや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:52:00.73ID:VQuxZL780
じゃあcorei5なら何年戦えるんや?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:52:11.98ID:NADXGU300
2060なんて売ってんのか
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:54:01.29ID:QmOshHlk0
12400Fと3060tiでFHD環境ならあと5年は行けそう
12100と2060やとええとこ3年位やろな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:54:17.98ID:XEMUkAch0
今グラボの値段結構戻ってきてるのな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:55:45.07ID:VQuxZL780
ryzenAPUってどうなんやろgt1030ぐらいしかなさそう
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:56:15.64ID:Kj4FP8KD0
>>23
3年
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:56:44.02ID:NADXGU300
>>27
1650超えはベンチマーク出てるで
なお値段
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:57:40.30ID:VQuxZL780
>>29
でも極端な話グラボいらんのやろ?
後々拡張できるだけのCPUスペックもある
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:58:25.18ID:mEh9P3a8a
>>27
まあそんなもんやな
ただ現行のRyzenAPUはグラボ刺すの前提やとパフォーマンス的に微妙や
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:59:47.70ID:VQuxZL780
>>31
APU最低画質で何年戦えると思う😢?
どうしようもなくなったらグラボを後付けする
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:59:57.13ID:NADXGU300
>>30
発熱も凄いみたいやから結局きつそうやけどな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:00:58.70ID:VQuxZL780
やっぱ最低15万出さないと話にならない感あるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況