X



ドラゴンボールGT「最後の敵はドラゴンボールです」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:12:43.88ID:XWNLsRzK0
めっちゃええやん!
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:22:48.23ID:12mdFJ/c0
小さくなって弱体化してるところが微妙
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:22:50.45ID:Ium2b0rm0
エンヤカヤカルードサマサマって単語をずっと覚えてる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:22:57.01ID:XWNLsRzK0
>>26
3も卑劣な戦い方で活躍してたやろ!
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:23:40.99ID:FisvjerS0
確かに熱いな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:24:01.96ID:kUkXMQfu0
そう思うのがひとりじゃなくてよかった
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:24:25.08ID:D/tnVj/30
>>24
DANDAN心惹かれてくとかいう名曲
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:24:27.53ID:Bz1/zAi9r
今回の映画のご飯とかピッコロもやけど色変えただけのパワーアップ多すぎやろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:25:45.30ID:pDVSrDB00
大まかな設定はええんやけどイーシンロン戦クソ過ぎてヤバいわ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:25:51.24ID:b0pRXDKdp
>>29
言ったら他の形態やって唐突やんけ
4の強化周りのアレだって映画の尺で4になるってんならゴッド化くらいいきなり感出てくるやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:26:48.62ID:XWNLsRzK0
断っとくけどアニメーションはゴミやと思うで
気弾の数発の撃ち合いばっかやし肉弾戦少なすぎるのはアカンわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:26:51.09ID:QMb0Mrmd0
あんなに熱心に見てたのに
GTになってから一切みなくなった
なんでやろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:27:10.22ID:VU/sYP0A0
ドランゴボルーってことは実質ナメック聖人では?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:27:43.56ID:6g/sFZzq0
ここでスーパーヒーローの話してもええか?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:27:56.68ID:loSNkhb00
コンセプトええんやけどイーシンロンとヘドロのやつ以外デザイン微妙すぎや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:27:59.76ID:/AwbBJYsp
ブルマ「シェンロ〜ン♡ 小じわ消した〜い♡ お尻プリッとさせた〜い♡」

ええんか?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:28:26.35ID:lNfHOrpL0
最近までアベマで見れてたから見てたけどポンパラウンパラみたいなやつらのとこで見る気なくなった
でもDANDAN心魅かれてくは神曲だったわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:29:57.37ID:kKk1KwCMr
コンセプトはそのままで作り直せば超よりも面白くなるやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:30:15.52ID:hUjr1kt0a
1,3,4以外いらなくね?黒い神龍形態のが強そう
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:31:10.05ID:piYuwI7z0
ゴジータが舐めプするのが嫌い
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:31:10.88ID:KeE91fPTp
超ってそんな叩くほど悪かったの未来編のオチくらいじゃね?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:32:30.58ID:Sg0C1UjR0
>>50
ゆうてそのせいで力の大会も話の前提とか酷いやろ
結果論で大会に持ち込めて助かったみたいな扱いやけど悟空が何も考えずに全カス刺激したのは事実やし
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:33:03.00ID:mEXnagIGp
悟空がいたから楽しかった…!!

ほんまにそうか?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:33:19.73ID:DiaTHag40
敵としてはベビーほうが印象強いわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:33:36.90ID:kKk1KwCMr
>>39
大猿のパワーを人型で保てる形態と唐突に神になるのは全然違うやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:34:50.20ID:h2PsAVoX0
正直超サイヤ人4のデザインかなりすこ
特にゴジータは文句なしにかっこいい
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:36:31.94ID:uqF7xtjkd
>>37
こんだけ稼いでるコンテンツで新形態のデザインに力入れないのなんでなんやろな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:36:45.99ID:XWNLsRzK0
>>53
洗脳されて味方が敵になるしな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:36:47.47ID:GIil5MxgM
ベジータのヒゲかっこよかったのに剃る理由が情けなくて悲しい😢
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:37:00.74ID:Sg0C1UjR0
>>52
今回の映画は悟空いなかったから面白かったかもしれんわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:37:33.19ID:6g/sFZzq0
>>37
髪が伸びただけの悟飯はともかくピッコロはちょっとキモくなったぞ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:37:47.55ID:c4odRysld
>>54
大猿って戦闘力10倍程度にしかならんひスーパーサイヤ人に比べたらクソ雑魚やん
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:38:03.92ID:sbhbNcin0
ギャルのパンティおくれって願いから生まれた敵おった気がする
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:38:14.92ID:h2PsAVoX0
【悲報】GTエアプさん、「カツ丼天丼親子丼」を知らない…
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:38:54.89ID:PlpIwyCed
デブブウ→ウーブと合体(本人は消滅)
ピッコロ→死亡
原作本編の17号→超17号になって死亡

gtは調子こいて原作からのキャラ死なせ過ぎたんや そら生粋の原作ファンはキレるで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:38:58.47ID:kKk1KwCMr
>>61
すまん
強さの話なんか誰もしとらんのや😅
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:39:07.56ID:WrIJOUOd0
>>24
ビーイング全盛期だったな
何故か工藤静香も入ってたけど
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:40:11.28ID:ZjzG70gb0
元々ピッコロ大魔王やフリーザが悪さしたせいでドラゴンボール使ってるのにそれが悪いっていいがかりやろ
レスバに持ち込めば勝てそう
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:40:31.41ID:6B8A5Doi0
>>37
正直スーパーサイヤ人4みたいにもっと大胆にデザイン変更したパワーアップがまた見たいわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:40:41.23ID:TirtxpZxp
大猿の力使いこなしたら強くなるかもよって話からなるのとゴッドってのがいたらしいでこうすればそこに至れるかもよって話からなるのも大して変わらんやろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:19.41ID:xYEce8KVr
団長「ドラゴンボールにも自浄作用があるんやな!」
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:42.02ID:yAz7qFnSa
シェンロンの上で眠る悟空を見て「嗚呼、終わってしまう」そう思ったね
「みんな悟空が大好きだったからドラゴンボールのお話はもうおしまい」のナレーションを聞いたとき「好きになっちゃいけなかったんだ!」って本気で自分を責めたよ。
ありがとうフジテレビ。
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:52.01ID:eFJ3oC2o0
ワイ「GTの曲ええなぁ」
敵「歌の内容が作品と全然関係ねぇ!ゴミゴミ!!」

何でそんな事言うんや
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:56.32ID:gatXZupg0
ビックバンかめはめ波!!→嘘でーすベロベロバー

こんなクソみたいなことして追い込まれて悟空死ぬとかアホやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:08.22ID:Arp6P1nP0
今回の映画でパンが3歳ってことはもう数年したら漫画の最終回でそのあとGTに繋がるんやろ?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:21.78ID:6g/sFZzq0
>>64
悟空も殺して最終回は100年後の話にすることによって続編を作ることもできなくする采配
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:51.41ID:XWNLsRzK0
>>74
もう繋がらんやろこんなん
夢落ちくらいじゃないと整合性取れん
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:56.21ID:gatXZupg0
GTじゃなくて超が正史って原作のニワカが言ってなかった?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:43:09.55ID:W1+bPApt0
おふざけなしで全部実力にあわせたちゃんとした敵作って悟空さんサイド総出で倒してほしかった
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:43:15.77ID:JPn8T75Fd
ドラゴンボールってバンダイも絡んどるんやろ?
新モードとかなんとかフォームみたいなのでがっつり稼ぐノウハウを抱えてそうなのに
ドラゴンボールの新形態がたいがい雑なの凄い不思議やわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:43:19.59ID:6RqvT5p7p
>>72
チャラヘッチャラも歌詞だけ見るとただの怪文書やのにな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:43:45.27ID:j5LRKKBz0
道中つまんなすぎや😡
星を旅するのは雰囲気良かったけど
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:44:03.07ID:eFn+dF+Mp
>>74
最終的にビルスたちが来たあたりから神と関わりすぎた云々で全部リセットするとかそう言う流れにせん限りどうやっても繋がらんぞもう
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:44:13.06ID:ZjzG70gb0
だって髪伸ばしたり新しいデザインにしたら描くの大変だし
制作の都合ですわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:44:21.46ID:66b9M8dp0
結局17号って生き返らなかったのか
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:44:47.39ID:xYEce8KVr
道中の敵で明らかにフリーザより強そうな奴いたよな
星そのものになるやつ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:45:03.91ID:gatXZupg0
>>81
単独で良い歌って「僕達は天使だった」くらいやんな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:45:12.53ID:7ZSFM112d
フリーザまで色違いにした意味がホンマにわからん
クウラ兄さんはちゃんと姿変えてたやんけ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:02.78ID:XWNLsRzK0
>>87
それ戻せるの3分だけやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:13.59ID:eFn+dF+Mp
GT世界やとピラフたちジジイになっててそっから話始まるから今ガキになっとるピラフたちの年齢とかもなんとかせなかんな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:47:15.64ID:y4Cu4ohWM
ぶっちゃけビルスの存在って失敗だったと思うわ
こいつが緊張感とかパワーバランスを作品から奪った
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:48:02.51ID:6B8A5Doi0
>>91
言うてももうGTとは繋がらんやろ
超独自の展開してくと思うで
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:48:43.88ID:eFn+dF+Mp
ビルスは界王神サイドからなんとかすれば結構簡単に消せるから問題はウイスたち天使や
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:48:50.71ID:hsnd41S40
ラストむっちゃ泣けたわ。
エンディング曲はロマンティックで良かったのに。
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:49:25.91ID:6Ri/LfWk0
婆になったパンちゃんが悟空そっくりの孫を天下一武道会にだすみたいな最終話好き
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:49:34.25ID:eFn+dF+Mp
>>93
もし繋げるならって話や
神と神やったくらいの時に正統な続編みたいな言い方してもう最初から梯子外してる感あるし無理やろうな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:49:43.91ID:TZYcAfD80
>>90
天使の中の天使みたいなんが現れて上限なしに戻すやろたぶん
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:50:00.55ID:bRC/zKiT0
超みたいなゴミと比べたら神アニメだったな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:50:05.61ID:rsgRj/i+0
神龍戦でもふざけまくりだったよな
なんでシリアス展開にしなかったんだろう
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:50:50.33ID:4kIYWBGCr
>>22
普通は殺される前になんとかするんだよ
過ぎたことを変えるのは人が手を出していい領域じゃない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:51:15.10ID:TcF1P5ZU0
ヘルファイター17号ってなんであんなシナリオ入れたんだろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:51:42.52ID:A3SmITX9r
時代が違えば作画も良質になって良策になってたんやろなぁ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:52:03.40ID:8yDSmH/00
GT→ドクタースランプで鳥山作画の最高潮なのがね
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:52:17.21ID:GWsTfhFT0
悟空とクリリンの組み手で全てが許されるアニメ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:52:34.32ID:LctTEcs10
SS4なってから舐めプしまくってたの嫌い
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:52:37.78ID:VgQ8d8GB0
GTの作画っつーな悟空の顔のテカテカした感じいやや
なんかスライムとかみたいな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:53:44.37ID:rsgRj/i+0
超サイヤ人4ゴジータの舐めプ酷かったな
舐めプしすぎてエネルギー切れでトドメのビックバンかめはめ波不発…
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:53:45.47ID:Y0plAlHad
>>97
超の作中で設定としてパラレルワールドを存在させとるんやし
GTが正式に並行宇宙として産まれる流にしたらええんちゃう
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:53:56.10ID:CRQT4Fub0
採取回とSS4の偉大さがすごい
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:53:59.91ID:n9ROtQjH0
サイヤ人の尻尾とかツフル人とかの設定もうまく活用できてたと思うわ
ストーリー展開が絶望的に盛り上がりにかけてたけど
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:54:02.87ID:i4LFoZ/A0
最終回めっちゃええけど鳥山は絶対ああいうのやらんやろなとは思う
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:54:14.36ID:e7KoYHes0
鳥山がムキムキした敵キャラ描きたがらないせいで
悟空達も敵に合わせちゃってムキムキした変身できない説
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:54:20.14ID:otOfrZbra
>>16
舐めプしてスーパサイヤ人使わないのめっちゃおもんなかった
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:54:50.62ID:ogvGtndu0
GTって時系列どこなん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:55:22.11ID:TZYcAfD80
そういや地獄でフリーザとセルと氷あそびしてたのはGTやっけ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:55:43.94ID:/B54eoUS0
>>113
鳥山は明るく楽しい話を描きたいから
あんなわけのわからんクソみたいなお涙頂戴は絶対やらん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:56:01.65ID:uoVlv8R50
超サイヤ人4ってデザインいいし設定もいいのになぁ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:56:15.33ID:eFn+dF+Mp
>>110
原作のウーブと悟空がどっか行った後の10年後
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:56:21.95ID:6Ri/LfWk0
GTの大人悟空は顔テカテカで胸板クソ厚くて微妙にパワー系感があったから
子供の時苦手やったわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:56:51.25ID:loSNkhb00
>>108
gtの頃はもう山室さんの作画おかしかったんだよな
顔がでかくてテカテカしてたというか
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:56:56.10ID:Jw82LHEY0
鳥山は悟空が嫌いだからな
超を見てればわかるけどあきらかにGTより悟空評価は下がってるよ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:57:04.49ID:qnxzBgY1d
無印ZGTのOPEDは全部良いよな
改と超はクソすぎやろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:57:30.41ID:LvP7xHvX0
ウーブがすげー弱かった記憶
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:57:58.65ID:6B8A5Doi0
>>117
せや
ただ正直あんな雑な扱いするならセルもフリーザも再登場させんで良かったと思うわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:58:03.41ID:u++Sgnl00
4のデザインさいこうやし普通に名作やろ
リメイクされんかな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:58:16.02ID:oBnHF6phr
ウーブ←こいついる?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:58:33.13ID:zN/3xmB70
「ウーロンがギャルのパンティーを出してもらう」願いから誕生した女の邪悪龍いたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況