X



「うわ、出たよダークナイト」←これの女版

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:24:53.99ID:rBob8/pv0
なんや?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:00:53.00ID:Nq5bZ0CG0
>>140
ワイはグロいだけの悪質な映画やなって思った
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:00:56.16ID:BD1N7wvM0
>>134
フレディとふたりのときはわりと変身後みたいなことしてたりするし、ふだん押さえてるのだしてるだけじゃね
大人ぶった子供姿と、子供らしさだす大人姿のギャップがおれは楽しかったよ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:01:54.95ID:bDVGY60Pa
>>24
ニューシネマパラダイスは男向けやろ違うわ
あと古いし
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:01:55.40ID:GLJ0M9Hvp
恥ずかしいけどノーラン好きだわ
単純にワクワクする
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:02:19.89ID:4tSYxspTM
ジャニタレ出てる恋愛映画全般
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:02:30.09ID:Nq5bZ0CG0
>>142
うーんあんま好きじゃなかったからもううろ覚えなんで
ニキの推測が正しいのかもしれんな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:02:31.64ID:6e9aKvNG0
まんさんってスプラッター映画好きだよな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:02:40.55ID:0m301RIbp
>>25
そこらの男よりアメコミ詳しそう
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:02:43.66ID:Ug9lfULlp
>>145
そりゃうまくいってない彼氏殺して解放される話やし
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:03:00.19ID:9ETsSnwDa
>>39
流行ったの10年以上前や
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:03:12.23ID:BD1N7wvM0
>>147
色物映画な部分はあるし、あわんものはあわんでしゃーない
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:03:15.17ID:HHI0YI+e0
ライジングってなんであんま人気ないん
ワイ1番好きなんやが
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:03:51.26ID:JilL+sgLM
>>154
トム・ハーディ最高だったわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:04:14.28ID:CNxU9u5s0
ララランドなにが面白いのか分からん
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:04:22.52ID:xGmbwYiBa
ワイ彼女から進められてダークナイトトリロジー見たけど全部面白かったわ、ライジングも評判よりずっと良かった
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:04:43.31ID:HkqROwdw0
セックス・アンド・ザ・シティは許さん😡
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:04:44.18ID:58T4rTdKa
そもそもまんさんは内容より好きな俳優が出演してるかどうかで好き嫌いを決めるからな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:05:14.80ID:Ug9lfULlp
>>154
ベインはいいけど
ゴッサムの民度うんちすぎ
ラストのベイン戦あっさり過ぎとか
後やっぱりダークナイト良すぎて比べられるんじゃね
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:05:15.51ID:JilL+sgLM
グレイテスト・ショーマン
ラ・ラ・ランド
マイ・インターン
プラダを着た悪魔

このへんだよな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:05:28.50ID:WuW8B05Gr
これはミッドサマー
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:05:51.69ID:Nq5bZ0CG0
>>154
ヴィランの動機が共感できないからちゃうか
それはビギンズもだけどなんでゴッサム襲うのか大半の人は理解できんやろ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:06:07.06ID:uj/L2E0J0
ワイのマッマトップガン好きやわこの前の新作も楽しんでた
トムクルーズファンやからか
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:07:12.59ID:5LJRqt2Ed
ミッドサマーの彼氏ってそんな悪いやつやないよな?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:07:21.20ID:MzVVBFBj0
まぁこれいう女はアホなんだろうけど
ダークナイトおじさんがバカにされるのは作品の内容あんまり理解してないのに絶賛してるからだろ
結局雰囲気だけの凡作ジョーカーも絶賛したわけだし
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:07:50.93ID:pamS/RSna
ワイのマッマは80年代アクション大好きやから一概に言えんぞ
実家に帰ると映画談義が延々と続く
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:08:31.24ID:uNNQe0gLr
ミッドサマームカデ人間セルビアンフィルムあたり好きな女は地雷
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:08:39.67ID:OBIIT0vW0
うわ、出たよ天使にラブソングを
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:09:28.44ID:v9rZQIVa0
手がシワシワ?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:09:36.15ID:MzVVBFBj0
ぶっちゃけ性別関係なく
映画をちゃんと見て評価できるタイプか
うわべと世間の評価で態度を決めるタイプかの違いだろ
ほとんどが後者だな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:09:39.58ID:oJXY9Wma0
蛇にピアス
渇き(パクチャヌク監督作品)
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:09:41.77ID:zDeiRulk0
>>140
くそつまらん
グロ度もショボいし血の鷲もしょぼい
無駄に時間長いし
何で話題になったのやら
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:09:45.51ID:XTxPvbZf0
ダークナイトでつまんないって言われたらたまらんで
そら好みはあるけど
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:09:53.65ID:xGmbwYiBa
マジレスすると女版ダークナイトってタイタニックだよな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:10:30.41ID:JilL+sgLM
ワイはよく映画好きに好きな映画聞かれたら「パルプ・フィクション」って答えてふっかけてるわ
でも前に会った女はジョン・トラボルタマニアで延々とサタデー・ナイト・フィーバーの話し聞かされて逆に辛かった
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:10:37.29ID:Ug9lfULlp
>>168
それもう話とかどうでもよくてエグいグロが好きなだけじゃん
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:10:45.93ID:Rkl9pVD40
チャーリーズ・エンジェル
マイ・インターン
アメリ
セックス・アンド・ザ・シティ
プラダを着た悪魔

↑ここら辺を好きっていう女は避けろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:10:54.61ID:uj/L2E0J0
>>172
町山智浩とか最後のジェダイ絶賛した権威主義やしな
まだ宇多丸の方がマシやった
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:10:57.52ID:lsRQpYdz0
>>135
ワイの観測した映画好き女子は洋画クラスタ名乗ってる意識高い系フェミばっかりや
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:10:58.69ID:BD1N7wvM0
>>175
ずっと画面くらいし陰気臭くてみててメリハリわかりにくい、みたいなコメントしてる友人はおったな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:11:06.42ID:XTxPvbZf0
女と一緒に見るならやっぱコナンやろ
知らんやつおらんし
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:11:22.22ID:MzVVBFBj0
ダークナイトトリロジーで明らかにダメな部分はアクションだろ
ノーランは格闘アクション作るの下手すぎるわ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:12:12.89ID:uj/L2E0J0
>>184
でもノーランはブルースリーとか007とか大好きなんやけどね
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:12:15.79ID:xBp35O68a
開けおまんこ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:12:48.02ID:YJgVQn8Qd
>>177
映画好きに好きな映画聞かれてパルプフィクションって答えるって言うほどふっかけてるか?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:13:00.93ID:Ug9lfULlp
>>184
TENETでもはやどっちが投げてどっちが受身取ってるのかわからなくて草
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:13:56.78ID:USrlxWG60
アマプラの男取り合うやつ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:13:56.89ID:Vs4cWk6K0
恋愛映画
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:14:22.19ID:vqgELIa4d
ダークナイトやたら話に出るから観ようと思ってとりあえずバットマンビギンズ?を観たんやがこれで合ってるんか?
むしろこれを観ずにダークナイトだけ観た方が良かったんか?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:14:22.58ID:ytT5m9pYM
前提としてダークナイト好きな女も普通に見かけるから思いつかないわ
最近ので何となく女性ウケが良さそうなのはグレタガーウィックの映画とかちゃう
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:14:31.81ID:MzVVBFBj0
>>180
最後のジェダイの評価は
映画好きかスターウォーズ好きかで分かれるんじゃないか
前者なら高評価 後者なら低評価
ライアン・ジョンソンは演出だけはピカイチで最低限の説得力を持たせる力はある
ナイブズアウトも演出だけはいい
スターウォーズ信者的に許せないとかは正直分からん
町山のレビューなんて最近見てもいないけど
宇多丸はド素人のスカスカ意見を言い回しでごまかしてるだけだな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:14:35.19ID:rp3R4la9d
ミッドサマー
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:14:37.33ID:AV7EIGOo0
女神の見えざる手とかちゃうんか
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:15:07.36ID:MzVVBFBj0
>>186
そのせいなのか
なんかアクションが鈍重で古い
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:15:10.83ID:L1fXB8R10
ハウスジャックビルト(ニチャ)
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:15:17.12ID:rp3R4la9d
>>168
ムカデ人間好きな奴は誰であろうと地雷やろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:16:06.48ID:fGlOpYntd
昔ネトフリで映画流すの好きな女の家転がり込んだんやけど
ライブイズビューティフルの後に帰ってきたヒトラー観る情緒サイコパスやったわ
ワイに深刻なダメージが入った
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:16:56.73ID:Ug9lfULlp
ちなみに男でも好きな映画聞かれて「ファイトクラブ」って答えるやつは高確率でナルシストだから気をつけろ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:17:03.50ID:JilL+sgLM
>>188
意外と見たことないとか名前しかしらないやつが多いで
最近の映画好きってみんなMARVELしか観てないし
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:17:11.82ID:HHI0YI+e0
>>155
トムハーディすこならウォーリアーええで
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:18:00.17ID:T6fcso5E0
>>183
これ
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:18:08.41ID:MzVVBFBj0
>>203
トムハーディの僧帽筋すごすぎて笑う
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:18:58.83ID:z4vqSP5q0
うわ、出たよマッドマックス怒りのデスロード
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:19:17.53ID:1LBcSaq2d
ミッドサマー多いな
確かに男女で好き嫌いきっぱり分かれてる気がする
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:19:39.65ID:Nq5bZ0CG0
>>192
見たんなら見たでええと思うけど別に見なくてもええやろな
独善正義バットマンが性悪説を世に示してむちゃくちゃにしたいジョーカーに翻弄され、結果はどうなるかってとこが肝で
バットマンがどういう存在なのかなんて前日譚見なくてもみんななんとなく知ってるし
あんま重要じゃないと思うわ
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:19:46.83ID:Ug9lfULlp
>>206
あれは割と好きな女多いで
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:19:58.26ID:pamS/RSna
高尚ぶってるやつって頭空っぽにして見れる映画はどう思っとるんやろか
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:21:08.28ID:xVxyL5a+0
魔女の宅急便
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:21:15.66ID:hGdoACWQ0
プラダを着た悪魔
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:21:24.94ID:MzVVBFBj0
>>210
頭空っぽにして楽しめる映画は評価してるけど
頭空っぽのやつが楽しめる映画はバカにしてる
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:21:42.98ID:DDgso3on0
>>25
なおこの男はsatc否定してる模様
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:23:30.18ID:qbAIg1Nj0
愛の不時着
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:23:42.44ID:pLCCdJi0d
ミッドサマー嫌いなやつ多いの?マジかよなんJ民センスないな
ここ数年のスリラー系の中では一番だろ
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:24:27.86ID:pLjpsS/5d
>>25
アメコミヒーローものって今は女もめちゃめちゃ見てるからもう時勢に合わなくなっちゃったな
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:24:33.57ID:DAINCXiv0
どうぶつの森
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:24:50.03ID:qvkF1mhPM
>>24
セッションは完璧男向け作品やろ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:24:52.52ID:gORiNs5r0
NANAやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況