X



安倍晋三「すまんな、ワイと黒田が円刷りすぎて利上げできん」←どう責任取らせる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:46:52.20ID:cndaD52J0
なぁ?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:47:08.42ID:BuhPOxCIa
逮捕はよ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:47:28.43ID:AH7owTZb0
死刑
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:47:41.06ID:NADXGU300
物価が上がったら利上げするって言ってんだろうカス
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:47:59.11ID:W1jHNn/W0
はよ利上げせい
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:48:08.73ID:NiyOphYaM
懺悔AV
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:48:33.88
>>4
上がってるやん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:48:34.51ID:l1xq+LU3M
利上げは知らんけどドル売り介入はできるやろ
なんでやらへんねん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:49:00.48ID:2lZfkrGSd
生配信で1ヶ月ペヤングのfinal食わせる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:49:01.57ID:uJoWQiU6p
は?安倍さんが責任を取ればいいというものではないだろ!反日どもは日本から出て行けよ!!
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:49:24.34ID:JbvVoB0jp
お金すれば好景気になるって森永?が言ってた!
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:49:31.39ID:vOO3UF1O0
お前らの資産を国にぶちこめ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:50:14.85ID:6NTMfgjP0
焼肉屋でうんちする
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:50:34.94ID:Jr6VQGUf0
世界のATMだから仕方ない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:51:08.30ID:rLGpdxdJ0
>>8
外貨準備は減るし、
アメリカから為替操作国認定くらうし、
効果は限定的だし...
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:51:35.96ID:NADXGU300
馬鹿「日本は借金多すぎて金利上げられません」

アメリカ「30兆ドル(約4000兆円)」
馬鹿「え?」
アメリカ「うちの借金30兆ドル」
馬鹿「」
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:52:26.10ID:NADXGU300
>>7
上がり始めた、な
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:53:37.33ID:31BTO7Dv0
政府が持ってるアメリカドルを売りまくればええやん
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:53:55.77ID:KlXMo8E+M
そもそも税金取り過ぎじゃねこの国
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:53:56.42ID:NEvxDxQTd
>>8
米「殺すぞ」
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:54:02.74ID:MzY9O6V+d
>>18
やってるけど…
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:55:03.65ID:KlXMo8E+M
何でお買い物するだけで10パーも持ってくんや
酷過ぎるやろ 
ガソリンなんか2000円給油したら五百円税金やぞお前ほんまふざけんなや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:55:49.72ID:htjmKObs0
責任を取ればいいというものではないぞ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:56:12.18ID:y4Cu4ohWa
>>8
日本でお金借りてドルに交換してアメリカの国債買うだけでお金が儲かりますってみんながドルを買ってる時に
持ってるドルを円に交換しますって奴がいたらそいつはどんな目に合うと思う?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:56:13.44ID:t8QpDQbba
安倍と黒田の懺悔AVが見たい
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:56:16.61ID:NADXGU300
>>20
今は逆や
市場にドル不足してドル高がオーバーシュートしてる
多分米国からは介入しろって圧力かかってると思うで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:56:27.62ID:NRAuCsKvM
>>15
いやこういう時のための外貨準備やろがい
ほんで為替操作認定なんか実害は無いぞ
台湾も認定されてるけど気にしてないやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:58:10.84ID:NRAuCsKvM
>>24
そういうフワッフワな話要らんわ
みんなて誰やねんw
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:58:52.77ID:NADXGU300
ちなみに既に円安を放置してる日本政府は無責任だ!ってGSから観測記事出てるからそろそろ介入あると思うで
馬鹿はわかってないけどドル高で泣くのはアメリカだからな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:59:38.33ID:WnIGP3tq0
安倍晋三や
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 18:59:49.61ID:3WJKs8Ju0
ドル売り介入しろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:00:17.24ID:1WZrqWFC0
>>30
すまんGSってなに?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:00:32.81ID:f9nTWT070
正確には安倍黒田岸田な
岸田はこの期に及んでまだインフレ足りないとかほざいてる
今の状況は主に岸田のせい
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:01:26.78ID:NADXGU300
>>33
ゴールドマン・サックスや
アメリカの投資銀行
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:01:38.83ID:xNIlQbLVp
>>16
こんだけ借金しても破綻しないのはアメリカドルが世界の基軸通貨で日本円が欧米投資家のおもちゃで日本国民の命よりも投資家の利益を優先してくれる態度を鮮明にしとるからやからやしな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:01:44.98ID:8Vaex4Ya0
>>4
インフレ対策は財政緊縮策でやれ
増税してバラマキやめればインフレ阻止できる
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:02:20.99ID:j8Xo3FO+M
>>34
自民党ってほんとクソだわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:02:39.79ID:NADXGU300
>>38
インフレさせたい言ってんだろカス
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:04:40.11ID:cndaD52J0
>>35
こいつらが与党なのか?
自民党が与党になってアメリカの家畜になって、日本は衰退しかしてないけど
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:04:53.75ID:w89ZiNepM
利上げしてみよう←誰が死ぬの?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:06:03.11ID:r92sAUXN0
今利上げしろって言ってるやつ経済音痴すぎるな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:06:46.89ID:NADXGU300
>>42
日本経済が死ぬ
もちろん上げ幅によるけどいい影響はない
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:06:50.10ID:w89ZiNepM
>>43
どうなるの?
過去に例は?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:07:22.31ID:w89ZiNepM
>>44
いいこともわるいこともあるとおもうんだけど
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:07:57.70ID:es0O3Xz6p
>>30
アメリカとしてもインフレ抑える大目標のためにはドル高も活用したいからまだ放っとくやろ
円高に振れたらもっとインフレ加速するし
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:08:10.90ID:XOx7UtEx0
>>24
めっちゃ目が滑って理解が追いつかんわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:09:22.45ID:cSXa7BA60
利上げしたら日本国債の金利上がって詰むって嘘やろ
いくらでも円刷れるんだからなんとでもなるやろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:09:50.22ID:LMTRU7650
米国「介入したら許さないからな」
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:09:55.58ID:MRCxdXUaM
>>50
ですよねー
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:10:53.40ID:es0O3Xz6p
MMT論者ってまだ絶滅してなかったんやな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:10:53.52ID:NADXGU300
>>45
銀行が日銀から金借りるのに費用がかさむ
銀行が金利を上げる
銀行から金を借りてる会社の収益が悪化する
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:10:59.28ID:MRCxdXUaM
お金が借りづらくなる←借りてまで事業やるやついないからセーフ
国債の借換が負担←国債残高は無限に増やしていい BSみろ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:11:02.07ID:OSGsgEp50
一月以降の世界の主要市場の株価指数で日本はゼロ金利政策のおかげでイギリスの次くらいに優秀なんやけど
ゼロ金利政策やめた途端ぶっちぎりで最下位になるやろな
コロナショック以上の不況が襲うけどそれよりも目先の円安が嫌か
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:11:56.62ID:MRCxdXUaM
>>54
銀行が貸出利率上げるとは限らんやろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:12:33.39ID:MRCxdXUaM
金利上げたら円の価値が上がる←あげようよ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:12:52.17ID:cndaD52J0
>>50
刷る事は出来ても、回収するのって出来るん?回収にもめちゃくちゃ金かかるよね?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:13:12.76ID:MRCxdXUaM
>>59
いま電子式やろ?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:13:54.82ID:NADXGU300
>>57
利上げの幅による
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:14:55.11ID:MRCxdXUaM
政策金利上げたら株式市場から投資家が引き揚げるんやろ?
株価が落ちても庶民は困らんよ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:14:55.56ID:pqLOEJZI0
>>57
間違いなく上がる
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:15:12.73ID:MRCxdXUaM
>>63
お金余ってるんやが
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:15:13.10ID:3dZrsZB4a
きみはアベノミクスを批判するのか?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:15:25.10ID:YOS23smA0
利上げしたら貯金多い人の利子が増えて格差拡大するぞ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:15:43.36ID:MRCxdXUaM
なんJではマクロの話は無理なんやね
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:15:55.98ID:y4Cu4ohWa
そもそもインフレで困ってるのは日本だけでなく世界中すべての国や
円安で物価高になってるわけやなくてコロナによる経済停滞やウクライナ侵攻によるエネルギー不足が原因やから円高でも物価高は変わらず物価高や
それでも数パーセント輸入品が安くなるのと引き換えに利上げによる企業の大量倒産で無職が溢れる世界を望むかって話や
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:16:05.27ID:MRCxdXUaM
高学歴ニートの巣窟やとおもっとったのに
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:16:30.68ID:jqsxhryV0
>>66
富裕層の資産全てを取り上げて政府が国民の財産を一元管理するんが真の平等やな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:16:49.62ID:ouIhOEAB0
利上げしたら住宅ローン組んでる奴ら死ぬやん
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:17:02.86ID:pqLOEJZI0
>>64
実質金利上げ政策やったら上がるのは当たり前だろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:17:18.90ID:/8y9dNc+M
>>68
利上げと倒産のつながりがわからん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:17:28.24ID:GwZJ5O7m0
責任取るのは無能な日本国民だけ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:17:32.63ID:r3f+T0GMM
今利上げしたらガチで日本終わるからな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:17:38.34ID:/8y9dNc+M
>>73
政策金利ちゃうんか
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:17:47.29ID:/8y9dNc+M
>>76
どうやって
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:17:56.33ID:/8y9dNc+M
知らんから教えてほしいんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況