1風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:31:54.61ID:DqbsLSpCr
頭いいから殺しちゃダメみたいな理屈ワイは嫌いなんやが
2風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:32:56.59ID:J17W4YZJa
白人様が言うことが世界のルールや
それに無理に逆張りするほど食べたいわけでも無い
3風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:33:15.97ID:1W0LL1Np0
食ってみて美味しかったら応援するし不味かったら反対する
4風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:34:16.05ID:Tc+PrHzYa
やめても困らんけど白人様の態度が気に入らんから続けてほしい
5風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:34:43.05ID:YkWbAFFt0
>>1
ワイもそういう理由で捕鯨類だけ禁漁訴えてる白人はほんまに頭悪いなぁとしか思わんわ
まぁ基本アホやん
欧米の左って 6風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:35:28.12ID:16EKk3V20
鯨肉はわりと美味かったから捕鯨は続けてほしい
イルカは食ったことないからわからん
鯨は利口なので食うな鶏豚牛は馬鹿だから食うよ
線引きが恣意過ぎる
8風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:35:43.79ID:z4JDh7UHr
シーシェパードが何となくムカつくからイルカさん殺してええで😎🔪🐬
9風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:36:10.25ID:ypQYaWDJ0
食害の被害とか数のバランスとかあるならしゃーないぐらい
10風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:36:44.82ID:1Z0SAk7s0
過激な保護主義者もしょーもないけど
それに対して逆張りでエキセントリック擁護してるやつもしょーもないわ
11風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:37:02.34ID:WzyrR0ZP0
バカなセレブや頭の弱いパンピーからカネ巻き上げるビジネスやもん
12風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:37:30.38ID:4AhReomX0
イルカもクジラも大量に餌食うからな
公益に適う形でなら別に
つまり飢えてるなら食うべきだし、飢えてないなら別に食べなくてもいい。環境を破壊するなら捕鯨すべきだし、しないなら別に捕鯨しなくてもいい
14風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:38:14.56ID:pSFsLP0kM
クジラを絶滅寸前まで追い込んだ原因は白人がクジラを狩り尽くしたから
白人どもが絶滅寸前まで追い込んで
白人どもがクジラを守れと発狂してる
15風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:38:52.15ID:+tsjby6H0
昨日古い本読んだけど殺戮って書いてあったわ
16風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:39:07.21ID:1ecNcbGH0
人と同じレベルの感情と思考能力を持ってるならまあ可哀想だとは思うわ
17風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:40:04.21ID:Tc+PrHzYa
18風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:40:09.72ID:16EKk3V20
鯨は頭いい動物だから殺しちゃいけない理論はワイも意味わからん
例えば豚は人間の三歳児程度の知能あるみたいで犬よりも賢いとか言われてるけども
そっちは殺して食ってええんかと
19風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:40:32.14ID:WzyrR0ZP0
>>14
肉が臭いから食わんしな
鯨油を採るために狩りまくった
日本への開国要求も捕鯨船の補給のためや 20風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:41:26.37ID:1Wg/pXaK0
鯨油てw
大昔すぎだし今と全く環境変わってるやろ☺
22風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:41:53.75ID:Rlu5wqkX0
白人さんの方が絶滅に追い込んでる過去が多いのによう偉そうにできるよな
23風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:42:25.85ID:OBIIT0vW0
イルカとクジラは頭良いから殺したらダメ
黒人は頭悪いから殺してもOK
24風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:43:26.00ID:rmEGaoWD0
25風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:44:00.70ID:owv/MlsUp
頭良いなら人カスなんかに捕まらんやろ
26風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:44:18.25ID:4doUrZEa0
めっちゃどうでもええ
これがワイらの文化や言われても全く親しみがない
27風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:44:42.36ID:q2n8wWkha
イルカ漁は文化やからしゃーないとして調査捕鯨云々は屁理屈やろと思う
28風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:45:12.55ID:QkRc+MMf0
旨さ・美味しさがプロモーションできてへんやん
獲るんなら、もっと食ってもらう工夫すればええのに
29風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:45:32.04ID:uUKOVTWl0
ガンガンやれ
環境保護ならわかるが頭いいから~はマジでガイジやと思う
個人的には食わないけど偽善者への嫌がらせとして継続してほしい
31風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:45:54.46ID:0lYJBHEPr
軍事や外交は白人にペコペコなのにクジラだけは何故か強気なんだよな
32風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:46:48.78ID:cOy4piLQ0
クジラ不味いとか言われとるけど普通にすこ😡
34風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:46:52.34ID:WzyrR0ZP0
>>28
まずいんやもん
戦後の欠食期はしゃーなかったとして現代にわざわざ食うようなもんやない 35風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:47:10.75ID:GUMw+27L0
でも白人さんもウサギとか殺し食ってるよね?
36風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:47:24.61ID:405pKoyL0
頭いいからってよりも最近は殺す必要がないからって感じやで
37風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:47:37.43ID:/j47hR1W0
ほげー
38風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:47:50.96ID:aSLwJh4u0
捕鯨って中国人もドン引きしてて意外だったわ
39風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:47:51.84ID:YkWbAFFt0
>>34
可哀想に
本当に美味しい鯨を食べたことがないんだね 40風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:48:16.11ID:fuRLP5Ve0
>>31
世界遺産関係とかも割と頭大日本帝国やっとる 41風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:48:24.21ID:hwjNaRs60
イルカ漁の実態って全く知らんのやけど、
イルカ肉食ってるって事?うまいんか
43風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:48:43.74ID:o5DTI0JW0
白人ポチの猿グックきもw
44風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:48:51.42ID:ZL97STCv0
鯨美味いやんガンガン取れや
イルカは食ったことないから知らんけど美味いやなら取れ
46風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:49:16.46ID:WzyrR0ZP0
>>39
なにっ
うまい鯨なんてなものがあるなら出してもらおうやないか! >>36
必要がないってどういうことなん?
それ言う人は必要最低限のものしか食ってないんか? 48風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:49:28.10ID:0BJfRwUX0
アヘ顔ダブルピース
49風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:49:40.56ID:4doUrZEa0
クジラは物珍しさで一度食ったけどさほどうまくもなかったしイルカに至っては肉として見たことすらないわ
50風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:49:51.04ID:TIqOlYhD0
チョンは犬食うとるが
知能がどうとかじゃなく安楽死できないんだったらだめだろ
外国に言われてやめるのは癪に障る
ただまあクジラがそんなに美味いかっていうと
わざわざ食いたいとは思わんのよ
53風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:50:13.67ID:CaQUUdvHa
ヴィーガン様が言うならまだ理解出来る
54風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:50:31.68ID:9XvTVK5z0
なーにやってだああああ
白人様→過去に油のためだけにクジラを虐殺しまくりました」
白人様→保存食としてリクガメを絶滅寸前まで食べ尽くしました
他にも余罪多数なのに自分らが気代わりしたからって他国にもその方針を擦り付けようとするとか
しかも捕鯨1位国の白人国家のノルウェーには何故かそこまで抗議しない
56風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:50:42.69ID:PcminO3r0
>>10
お前みたいなどっちもどっち論者が一番しょーもないで 57風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:50:55.09ID:YkWbAFFt0
>>46
ワイのうちに来たらええで
ただし捕ゲイされるけどな 58風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:51:16.13ID:WzyrR0ZP0
>>41
回遊しとる群れを船で脅して湾に追い込んで浅瀬で動けなくなったのを集団で殴り殺すだけや
勇壮やで 59風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:51:20.28ID:Tc+PrHzYa
>>39
さすがに捕鯨反対してる白人に騙して鯨食わすのはどうかと思うわ 61風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:51:53.60ID:McP7vog/a
イルカさんは人間に迷惑かけてないから殺しちゃだめ😡
害鳥カラスはうるさいしどんどん殺すべきなんだ😎
62風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:52:16.11ID:37Nk+Q8Y0
ほげええええええ!!!!!wwwwww
63風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:52:16.62ID:ZL97STCv0
64風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:52:20.45ID:mq8CxHlFM
ジャップの異常性を示す良い例だよな
クジラ食うとかキモすぎ
65風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:52:51.40ID:WzyrR0ZP0
66風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:52:52.32ID:o5DTI0JW0
67風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:52:57.59ID:cKHDcnNT0
可哀想だと思うけどたまに食べる鯨は美味しいから😏
68風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:53:06.92ID:4doUrZEa0
つかマジでイルカって食えるの?
どこの未開のド田舎で食ってるんや
>>63
まずい
捌くとなんか黄色いの出てきて臭いよアイツら 70風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:53:38.55ID:ZsnuqtA+0
でかい&野生の鯨食うとかキチガイやろ
牧場で管理しまくった動物肉食えりゃいい
72風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:53:56.54ID:hwjNaRs60
クジラとかスーパーで見ると大して旨くねえのにたっけぇから無くなってもええわ
イルカは美味いなら一度食ってみたい
73風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:54:00.76ID:4cXvuLiF0
クジラが魚食いまくってるらしいやん
食糧問題的なところで捕鯨するべきちゃうかな
74風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:54:07.56ID:MgMA8pN0M
>>22
ほんこれ
まずは世界中に先祖がごめんなさいって謝るべき 75風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:54:15.02ID:ZL97STCv0
76風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:54:46.28ID:AqKpMPZna
鯨の大和煮は旨いけどイルカはあんまり
77風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:55:41.07ID:WzyrR0ZP0
大阪で食えるハリハリ鍋は旨いけど値段がおかしい
むかしは代用肉扱いで庶民の食いもんやったのに
78風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:55:54.31ID:RRGhhmUQ0
つらいホエーくるしいホエー
79風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:58:30.43ID:5yRxAA+e0
ほげえええええええ
>>73
日本が捕鯨するのもそれ対策のためもあるんよな
捕鯨が減ってから明らかに日本の漁業の漁獲量が減った
もちろん中国台湾とかの強奪漁業のせいもあるがクジラが回遊魚&その餌のオキアミ等を食いまくってるのも原因 無理してまで取って食う必要があるかどうかはともかく
白人様の怒り先が日本「だけ」ってのは大笑いすることだわ
少なくとも見下してるイエロー・モンキー(笑)に文句は言えるけど同じ人間に喧嘩も売れない小心者なんやなって
82風吹けば名無し2022/06/11(土) 09:59:44.60ID:BYpbk9WU0
ワイは牛とか豚とかそこらへんもだめやと思うわ知能の低い爬虫類を増やしてこいつらの肉を食えばいいやろ
83風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:00:31.72ID:VAQun2jM0
近所のスーパーで鯨の刺身売ってて試しに買って食ってみたら美味いのなんの鯨バンバン獲っちゃってくれ全部ワイが食うから
84風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:00:43.72ID:ttFSQMVM0
85風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:01:09.58ID:sQcELoUPM
舐められているだけ定期
1回でも活動家の船を銃撃したり撃沈してやれば黙るやろ
86風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:01:40.46ID:VAQun2jM0
87風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:03:21.77ID:3IH31fHYM
知能で食べるかどうか決めるんやったらIQ測定不可レベルの知的障害者は食ってええんか?違うやろ
88風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:03:41.16ID:VAQun2jM0
でも馬刺しが1番美味いから馬養殖しまくってれ
89風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:04:26.17ID:CZCj3+7l0
イルカは生物濃縮やばそう
90風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:04:42.67ID:BYpbk9WU0
>>87
でも殺したほうがいいとそいつの親以外は思ってるやん 91風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:04:49.33ID:N4GZuV720
近年アニサキスが爆増しとるけど、原因のひとつが終宿主のクジラが増えとるかららしいぞ
92風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:05:01.09ID:VAQun2jM0
93風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:05:57.97ID:VAQun2jM0
鯨獲りまくって鯨の油で発電しまくれ🤛
94風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:06:19.49ID:vDMxsvgK0
そもそも根源はキリスト教に基づくもの以外食うなというヘイトと黄色人種に対するコンプやで
それを表に出せんから頭がいいからとか屁理屈つけてんや
中国が台頭したらサメ食うなと言い出したのは笑ったわw
韓国が日本以上にクジラとってもなんも言わんかったのになw
食ったらいけないもの(と白人様が決めたもの)を食っている!という一点突破で
こいつらは下等種族!と言いたいだけのゴミクズやで
それが分らんで踊らされているアホの多いこと
95風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:06:23.73ID:4doUrZEa0
96風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:07:06.37ID:7atD7ww8p
つい最近タコの養殖始めたで!ってのにも外人の学者が知能があるものを養殖するなんて残念だ…とか抜かしとったしアイツらどっかアホなんや
98風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:07:20.36ID:Z/+GuVbd0
牛も豚も殺してヨシ
イルカは頭いいからダメ
実際どれくらい知能差あるんやろ
99風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:09:47.21ID:KfJTlCE30
クジラ増えすぎてアニサキス増えるって
人間ってちゃんと海洋の生態系にここまで干渉出来るんやな
100風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:11:14.93ID:VAQun2jM0
101風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:11:24.81ID:1W0LL1Np0
>>61
でも自分より弱い生き物を娯楽で痛めつけて殺す程度には性格悪いよ😡 102風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:11:52.41ID:CZCj3+7l0
江ノ島水族館の前で反捕鯨の看板担いだ人いたけどどっから金出とんねん
103風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:11:57.79ID:s7kLRFXHd
イルカの追い込み漁はさすがにどうかとは思う。
血の海になっとるやん。
104風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:12:10.55ID:5gMpKxiW0
イルカは害獣駆除やからしゃーない
鯨はこのあいだ居酒屋で鯨のベーコン食ったけど美味くないから獲らんでええ
105風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:12:33.57ID:U3EIh3oQ0
別に食いたい訳じゃないけどいちゃもんつけられるのは気にくわない
107風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:13:05.26ID:BYpbk9WU0
>>104
他の部位はまずいけどベーコンだけはガチでうまいやろ 108風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:13:25.52ID:yS3JBJaU0
せめて人間と契約が結べるぐらいの知能ないと無理やな
そして殺されない代わりに魚分けてくれるぐらいしないと不公平や
109風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:14:28.02ID:4doUrZEa0
ワイらが猫ちゃんしばいて食うグエン見るようなもんなんやろな
110風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:14:33.66ID:ogvGtndu0
イルカ漁って漢字二文字で表せないんか
111風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:14:41.44ID:VAQun2jM0
>>108
ほんこれ
魚バクバク食いまくって増えまくるバカを保護する意味ない 112風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:14:44.56ID:5gMpKxiW0
>>107
ほんまか?みんな一口しか食べなくて最後まで残ってたで 114風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:16:01.90ID:Yuzuo0TSM
クジラ肉好きじゃないけど食べたくなったときに食べられない世界になるのは嫌やから捕鯨してる人たちには頑張ってほしい
115風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:16:28.76ID:fT981Tbp0
絶滅しないようにしてればええやろ
116風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:16:51.46ID:vDMxsvgK0
>>103
と殺場はどこもそうなる
牛や豚殺しても血が出ないわけないだろ
コッソリやって表に出なければ問題なしという事なかれ主義やでそれは
そもそも血の海を嬉々として表に出して流してんのは反対派やで 需要ないんやからやめたほうがええやろ
何も無意味に殺害することないやん
118風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:17:36.40ID:+gxxYXZx0
クジラ増えたせいでアニキサスやばいらしいな
119風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:19:14.31ID:vDMxsvgK0
>>117
需要増やしたらあかんのか?
需要つぶしたの白人やで
意図的に文化破壊しておいて需要ないとか偽善もいいとこやわ 120風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:19:48.35ID:Yuzuo0TSM
121風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:20:23.85ID:4xBzc0W/0
クジラ増えすぎても困るから捕って欲しい
>>119
でも今クジラやイルカ食うやつなんておらんやん
それ以外の事実なんかどうでもええわ 123風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:20:51.34ID:vDMxsvgK0
124風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:21:22.19ID:vDMxsvgK0
125風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:22:06.22ID:7EhgLuZlp
頭バカな豚と牛は食べていいってどうやんや
126風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:22:39.32ID:vDMxsvgK0
>>125
キリスト教で食っていいから肯定してるだけやで 127風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:24:53.31ID:vDMxsvgK0
ほんま、根源が白人の人種差別、宗教差別と気づいてないアホが多すぎやわ
そんで論点ずらしの頭がいい悪い議論に終始してんのお人良しもいいとこだろw
128風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:25:48.63ID:43nTf4k0a
鯨ベーコンの肉じゃがうまかったわ
129風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:26:02.78ID:KsbHAnK10
なぜダブスタの白豚たちの
オナニーに付き合わなければいけないんだい?
130風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:26:41.81ID:1vU5A8QD0
野蛮やな~って思う
ジャップが
131風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:27:18.03ID:4doUrZEa0
そもそも食わんし全国そこら中で捕ってる訳でもないから日本人は~とかいうクソデカ主語で言われてもピンとこんのよな
韓国の犬食いを避難するよーなもんやな
イルカもくじらも食わんから別にいいけど他人様の文化避難するのはむかつくわな。
133風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:28:19.43ID:b1hA72Nr0
ワイイルカって食べたことないんやが美味いんか?
134風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:28:20.63ID:1vU5A8QD0
絶滅危惧種への対応
白人「保護しなきゃ」
ジャップ「今のうちに食べなきゃ」
文明人と野蛮人の差よな
135風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:30:17.75ID:vDMxsvgK0
>>132
犬食いも韓国が食ってるのは文句つけなかったが
中国が台頭したら下品で野蛮な食文化と攻撃対象になったんやでw
サメも
で、そもそも中国も韓国も白人に踊らされて
日本のクジラ食いは野蛮と騒いでいたわけだがw 136風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:31:19.75ID:ZVIaWIno0
ぶっちゃけクジラを間引けとか言ってる奴はアホなだけやろ
生物学知ってれば、クジラの頭数は多ければ多いほど、生物学的多様性は増える
だから日本人は「絶滅腫が増えることを理解してクジラ漁をしてます。それだけの価値があります伝統だから」って言うべきやわ
137風吹けば名無し2022/06/11(土) 10:31:42.31ID:vDMxsvgK0
>>134
白人「絶滅するー!!!」
日本「は?せんが?ほれデータ」
白人「絶滅するー!!!」
日本「なんやこいつ?」