X



Googleさん、円周率100兆桁の計算に成功して世界記録更新

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:17:25.47ID:HURG7Y07a
Google、100兆桁の円周率計算で世界記録更新 GCP活用で 100兆桁目の数字は?

 米Googleは6月8日(現地時間)、クラウドサービス「Google Cloud」の技術を活用し、100兆桁の円周率を計算することに成功したと発表した。同社が円周率計算の世界記録を達成するのは2019年以来2度目。19年当時は31兆4000億桁を計算し、21年にはスイスの科学者が62兆8000億桁を計算していたが、これらを上回る結果になった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b93f60f239bc0bf617adcb00aab4d2713089754
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:17:48.46ID:HURG7Y07a
Googleすごいワイすごい
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:18:06.62ID:XoWTe+sBr
伸びないぞ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:18:17.71ID:0+isTrqT0
なんの意味があるの
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:18:38.77ID:AsWbSFiS0
あっグーグルってワイの主要取引先やん
やるなあ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:18:47.54ID:Ikk26Wte0
やってることなんJ民レベル
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:18:47.93ID:3NWYzqjVM
>>4
計算能力の高いコンピュータが生まれたってことやけど言うほど意味ないか?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:18:49.87ID:H/T6XVD/0
でっていう
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:18:56.43ID:8C2BYkHia
>>4
ない
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:18:56.95ID:M6hCg+640
でもぼちぼちアホの「数学なんて人生で役に立たねーよ」の域に行かんか?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:19:53.91ID:I0SrBWJM0
こんな記録なんの意味もないよ
俺が1日1桁計算するだけでもそのうち抜かせるしな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:19:54.43ID:w+KBOcSdp
3.14159265358979
ここまで覚えてる😤
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:20:15.78ID:8C2BYkHia
>>11
最初から役に立たんで
小数点以下10桁より先は意味ない
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:20:17.13ID:6P9FWKuG0
ベンチマークや
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:20:22.85ID:SiR0qCPz0
ワイも独自に計算しとるが200兆桁目の数字は4やで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:20:46.13ID:OGhssvLi0
>>12
円周÷直径
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:20:56.54ID:Lihk1izV0
宇宙人「地球人ップさあ、大切な資源を消費して何をしてるんだぃ?」
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:20:57.11ID:8nlpQzC/a
>>11
なんなら円周率なんて百桁も計算せんでええぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:21:00.01ID:WQ8TfFha0
生きてて何の意味も人類にもたらしてない奴に限ってこういうのに「何の意味があるの」と言う
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:21:34.17ID:w7QvWfHt0
どうせなら素数とか探してよ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:21:39.41ID:rQ4tGyOX0
何時間?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:21:55.62ID:FLXqcU/q0
こんだけやってまだ答え出ないならもうやめたほうがええんちゃう?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:22:29.07ID:x6rbsc690
他人の趣味に「何の意味があるの」って聞くなよ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:22:30.16ID:3NWYzqjVM
>>11
実際に使うなら数桁までで十分
他の物理量をそこまで正確に測定できひんから小数点以下何十桁なんてのは有効数字的に無意味
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:23:18.13ID:sesFt1qsM
でも意味ないじゃん
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:23:22.40ID:iX9NbhRE0
>>14
更に3238まで覚えてるワイの勝ちや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:23:34.78ID:e31FWJ2qa
これに意味求めるやつ底辺文系だろうな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:23:36.14ID:VnrRrbjp0
円周率でイキってるクソガキ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:23:37.26ID:d7aW8m4bp
合ってるかどうかはどうやって判断するんや?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:23:50.61ID:AAvadfPT0
ハッタショが好きそう
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:24:12.63ID:8nlpQzC/a
>>29
4626までわかるワイ高みの見物
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:24:53.68ID:zc/0Q/dKa
100兆桁目をピンポイントで計算するのとそこまでの数字を全て計算するのは計算量が全然違うんだけどな
J民は知ってるわけないか
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:25:11.05ID:3NWYzqjVM
150日以上稼働しっぱなしでもバグなしで正確に超高精度で計算し続けられるシステムの開発に成功しました

言うほど無意味か?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 21:25:13.92ID:H/T6XVD/0
円周率とかおぼえてそうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況