X



チリ人「日本の自動でドアが開くタクシーすげえええええ😭😇🤣」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:24:54.14ID:wYJC0vaRH
何チャン?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:26:51.68ID:x0vvKazTd
さすがにやりすぎてコメディ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:28:12.38ID:FShOhUYI0
屈託な子どもの笑顔定期
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:28:56.73ID:atBP+sCp0
チリおじすき
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:29:39.94ID:p9GqPd8J0
昔これ見たとき案の定バカサヨがホルホル!ホルホル!って低能なレスしてる中、「ギャラ安そう」ってレスしてるやつが一番面白かったわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:30:12.87ID:GlYvKizA0
これ役者に頼んだの?みたいなわざとらしいリアクション
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:30:54.92ID:rIlO7bjP0
フジと見せかけて日テレぽい
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:32:05.91ID:LkFHLSbp0
当時はこのリアクションでも信じて喜んでるやつばかりだったからな
テレビの演出とでも言おうものなら反日扱いだった
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:32:07.58ID:OcSW4nlpa
>>27
海外でJapanard(ホルホル文化)って言われてるやつやな
経済的に落ち込むとオタクや陰キャが増えて結果右傾化が進む
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:32:08.47ID:P9WgUwbN0
>>27
調子がいいときはオカルトとか心霊とかそういうのが増えるっていうのはどっかでみたことある
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:32:30.89ID:rkat+/zZ0
これ系の番組みて素直にホルホルできなくなったら病気なんよな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:33:05.58ID:PoxVzxGE0
ホルホル番組ってネプチューンかバナナマンか爆笑問題が司会してるイメージや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:33:09.36ID:p9GqPd8J0
>>19
バカサヨはテレビ見てないやろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:34:57.77ID:roOFrKLz0
日本すげえええええ😆
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:35:57.65ID:86YLdqRd0
いってもアメリカとかのほうが愛国心強いし
日本以上に俺たちすげええええええって言ってそう
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:36:31.57ID:pwpnu6BK0
こう言う日本持ち上げる番組増えたよなきっついわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:36:40.26ID:XOJQ4KOHa
>>43
アメリカは自国で完結してるから他国にほぼ興味ないんやないの
日本の位置も知らんやつ多いみたいやし
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:37:17.68ID:8fNyrBn80
これ自動じゃなくて手動だろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:39:18.69ID:SifQwmDX0
>>37
それはスラングよな?
ぱっとググっても出なかった

>>38
そのパターンもあるのか知らんかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況