X



【絶望】医療機器メーカーの営業ワイ、業務時間の7割以上が運転で潰れていたことが判明………………

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 11:59:16.63ID:lmqWwsSv0
仕事らしい仕事を出来る時間なんて1-2割ぐらいしかないわ





マジでなんやねんこの仕事
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 12:13:47.94ID:c4lP2Q2z0
>>40
準大手でもそんな感じなのか…
まぁ営業の下積み時代ってどこもこんな感じなのかな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 12:14:11.16ID:p9GqPd8J0
ワイは田舎の支店で働いてたとき現場まで片道3時間の仕事とか入ってたわ

あれは天国だったな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 12:15:07.88ID:zfMlNjWAd
1週間に1回訪問なら年間48回
祝日も入れたら年間45回ぐらいしか行かねぇしな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 12:17:45.87ID:1qZS/lxU0
ピザ屋の配達バイトと同じことやっとる時間で給料たくさんもらえてたらええやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 12:17:46.72ID:vqM29wlxM
何回スピード違反した?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 12:19:24.92ID:oTChcnFld
CTとか売ってそう
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 12:19:45.44ID:lmqWwsSv0
>>41
ワイは運転そんな好きじゃない

>>42
準大手のメーカーやしな。所詮は
金融大手の営業なら30歳で年収800-900万円とか行くらしいけどその分ノルマがね
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 12:22:02.19ID:ROywvube0
>>48
大手でもそんなもんや
準大手でそれなら超勝ち組
金融大手とかそりゃエリートやし多いのは当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況