X



デスクトップPC買おうと思うんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 23:49:31.33ID:uml5x9aC0
Magnate MH
Core i5 12400/GTX 1650/16GBメモリ/NVMe SSD 500GB/DVD K/11021-11a
\109,980
てどうなんや?
ちなpc初心者
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 23:57:49.17ID:XIjr+pmVd
i5 12400f 3060とi5 11400f 60tiならどっちのが性能いいの?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 23:59:06.97ID:m+lyRzyB0
>>30
用途によるけど一般的には後者が強い場面が多いと思われる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 23:59:53.09ID:eb5oQL1A0
i5だと11に対応してなくね?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:00:53.55ID:deyU9SjKd
>>32
ぽよおおおおおお
ありがとう
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:01:11.45ID:r2BP4+Gl0
>>28
無いわけではないけどマイニングの為にオープン価格の何倍にまで暴騰してたのが戻って来てるからあんまり気にならない
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:01:19.70ID:1PJWhp0c0
せっかく買うならもう少しグラボ奮発したらどうや
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:01:48.60ID:VlLPxAaR0
ゲーム作るんめっちゃええと思うけど売れんかったらどーすんの?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:02:26.00ID:IQpjas9BM
>>29
過去最低ではないやろ
ワイは3070を6万円で買ったもん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:03:42.90ID:kqSAHjTT0
ゲームせんにしてもグラボとメモリが弱いんちゃうか
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:03:51.46ID:deyU9SjK0
GTX1060まだいけるよな?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:04:15.99ID:O/Y+8Hiaa
メモリ16から32にすると戻れなくなるくらい快適
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:05:40.33ID:HV4fInaJ0
ガレリアってやつがおすすめらしいで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:06:25.91ID:1PJWhp0c0
ワイはBlenderちょっと使うけど16GBで困った事はないわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:07:01.43ID:AJvAiQ5D0
そんな君にMacbook Airがおすすめ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:07:27.59ID:o4mLI3jx0
>>31
ヒカルの碁で見た
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:07:28.28ID:XSaKS9Fha
>>6
ワイunityとblenderでアプリ作っとる
仲間やな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:07:32.21ID:8yBSISEfM
時期が悪い定期
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:08:49.43ID:deyU9SjK0
GALLERIAってやっぱブランド料で高いのか
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:08:55.63ID:O/Y+8Hiaa
ほんとグラボ値下がりの波来たと思ったら円安到来で踏んだり蹴ったりやな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:09:46.22ID:d/bTuY+k0
3Dいじりたいならもっとスペックあった方が良くない?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 00:10:44.44ID:goRykhzd0
こういう割高なやつってマザーボードいいやつなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況