X



【悲報】共働きの平均年収820万円(月68万3000円) これもう「結婚税」導入するしかないやろ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:46:00.44ID:SN71brC60?2BP(1000)
総務省が公表する「家計調査年報(家計収支編)2019年(令和元年)」によると、夫婦共働きの場合における、1ヵ月あたりの平均実収入は683,125円です。

これを年収に換算すると8,197,500円となり、そのうちの約71%は世帯主男性の収入、約27%は配偶者女性の収入、残りの数%は家賃収入や内職収入となっています。

https://www.navinavi-hoken.com/articles/household-income
2022/06/08(水) 22:00:41.31ID:VGgTqdtg0
>>43
金あったところで地方に住んでたら金ある意味ないやん
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:00:43.13ID:xIkmQc3Pd
>>31
年収400の女「普通の男の人でいいか」
年収500の女「私より年収低い男なんて嫌ああああああああああああ」

これが現実────
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:01:08.81ID:0tAu5eny0
ワイJK年収1600万円低みの見物😭
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:01:22.30ID:twTIMwqt0
>>50
無駄金使わないから生活苦しいんやで
2022/06/08(水) 22:01:23.45ID:8miAmfIL0
このスレの人、金遣い荒くて草
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:01:53.08ID:+8mdpPRr0
>>51
金ってのは更に金を生むから貯蓄や財産に差が出るじゃん
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:02:14.36ID:x2vY6oSq0
世帯1000万の夫婦とか聞くとおおっって思うだけで
こどおじの大半が余裕で世帯1000万以上あるわけやからな
こどおじがリッチな生活してるように見えるか?って話よ
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:02:23.69ID:mAytbC9n0
ワイ31)1100万、ヨッメ(30)600万
世田谷区在住
子供1人
持ち家あり

すまん、ワイの家って勝ち組か?😰
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:02:25.39ID:q4HB/AR10
>>48
子どもはお金がかかるが巣立っていくからその後のコスパも考えると結婚したほうがええで
両親の面倒をみるにも年金生活するにも相手がおった方がコスパええ
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:02:58.19ID:+8mdpPRr0
>>54
年収450程度で使いたいものは使ってるけど苦しいなんて思ったことないわ
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:03:03.82ID:xYy+bBTP0
ボーナスは無視なんか?
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:03:12.66ID:xqfdgDeuM
>>43
自分は趣味的にも田舎に住んだ方がいいのだが、嫁が田舎者なので東京に住みたがるんだよ
田舎に住みたいわ
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:03:47.87ID:0tAu5eny0
>>51
全国津々浦々出張いってるけど東京だけはサラリーマン家庭が住むとこちゃうとおもてる
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:03:55.91ID:Q7DeJTR4M
>>31
収入あると結婚しないというより
結婚(出産育児)すると収入がくっと下がるという方が強い気がするが
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:03:58.25ID:q4HB/AR10
>>51
都内に住むのがステータスなら仕方ないが
夫婦で看護師なら地方に住む方がメリット大きいで
2022/06/08(水) 22:05:10.55ID:bdQIjLCpd
>>57
してるやろ
年収の7,8割を遊びの金にできるやん
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:05:17.29ID:twTIMwqt0
>>60
そりゃ独身ならな
稼いでる人はそれなりの教育受けてきてる
それを子供にも与えるには金いくらあっても足りんのや
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:05:18.91ID:q4HB/AR10
>>62
嫁アホやな
アホな嫁を大事にするニキの価値観は嫌いやないで
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:05:31.98ID:RcEH0L4kp
ワイとヨッメで1000万なるけど全然安心出来んわ
子供作るまでにもっと貯金しなあかん
2022/06/08(水) 22:06:13.29ID:VGgTqdtg0
>>65
ステータスとかいう発想なのがヤバいわ
現実見えてなさそうw
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:08:32.25ID:q4HB/AR10
>>70
夫婦で看護師で世知辛い都内に住むのが意味不明だわな
有資格者で都内も地方も賃金にそんなに差がないんやから
地方に住んだ方が100倍マシなんやけどな
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:08:35.85ID:qNVzcx8I0
>>59
子供が巣立っていくからコスパええってどういうことやねん
仮に子供に2000万かけて2000万以上返ってくるわけちゃうやろ
経済的に子供作るメリットはないやろ
2000万そのまま貯めときゃ老後問題も解決や
2022/06/08(水) 22:09:29.19ID:j5GiI2TU0
やっすいな
もしかして俺の給料は平均でみたら高いのか
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:09:50.79ID:Q6aq4PS/0
年収合わせて1000万超えてるけど
毎月の手取りは68万もないぞ
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:10:01.82ID:g64KQaGV0
平均めっちゃ上級やん
2人なら月10万で生活できるから子供居ても月40万近く貯金できるやん
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:10:54.92ID:xqfdgDeuM
>>68
もう家買ったし気軽に引越しできないしね
都心に行くより長野に行く回数の方が遥かに多いわw

>>71
それが看護師でも地域での賃金差は結構あるよ
都内でも都心と多摩地域では差があるくらい
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:11:03.94ID:w+XcJoCXd
>>74
そらボーナスこみ年収やからな
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:11:13.55ID:WZ+/m9Yd0
独身を救おうじゃなくて叩きに入る段階でなんJの知能って終わってるよな
ツイッターのキモオタでももうちょい健常者やぞ
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:11:35.57ID:q4HB/AR10
>>72
子どもがおるときはコスパ悪いに決まっているわ
子供ほど金のかかるもんは無い
だが子供も巣立つ
巣立ってからは親の老後の面倒や自らの老後の事を考えないといけない
そうなったときはパートナーがいる方がコスパがええという事や
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:11:54.50ID:QPcOQJiur
みんな金持ちなんやな
2022/06/08(水) 22:13:02.33ID:VGgTqdtg0
>>71
本当にそうなら皆そうしとるわ
お前だけが真実見通してると思ってんのか?
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:13:41.29ID:RcEH0L4kp
>>78
出会い放題な現状で独身やってる奴なんて救いようないよ
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:14:08.69ID:q4HB/AR10
>>76
都心で家とか5000万円以上出しても100平方メートル以下のショボい家しか買えないやろ
失敗したな
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:14:22.59ID:mAytbC9n0
>>69
今子供を作らない理由が貯金がないからって理由だけなら諸々手当もあるしそこまで出費増えないからとっとと作ったほうがいいよ
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:16:08.57ID:x2vY6oSq0
大地主とかそういうのはこの際別にして一見金持ちそうに見えるやつかてスーパーで値札気にするような生活してるわけでな
1000万2000万ぐらいじゃ生活レベルなんて変わらんわ
2022/06/08(水) 22:16:18.40ID:0+9R2y94M
こなし税とずっといってるが
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:17:03.52ID:q4HB/AR10
>>81
ワイは看護師夫婦じゃないから分からんが都心の看護夫婦なんて少数やろ
看護師夫婦は全国に多数いると思うが、地方の看護師夫婦の方が充実した
生活してると思うわ
地方の方が住居費もそうやし、圧倒的に生活が楽やもん
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:18:30.29ID:RcEH0L4kp
>>84
いや貯金は合算でなら2000万超えてるんだけど向こうが後2年ぐらいは働きたいって言うから待ってる状態なんよ
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:19:06.41ID:qNVzcx8I0
>>79
子供に自分の面倒見させようとするとか可哀想やし子供に金かける分投資に回した方が遥かに経済的にはメリット大きいやろ
パートナーも自分より先に病気でもして金食い虫になるかもしれんしキミの言ってる事は経済的メリットじゃなくて人生の喜びや楽しみやと思うわ
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:19:15.72ID:/9I421Z40
>>82
だったらこんな未婚率高くねえよw
この調子だと独身のほうがマジョリティになっちまうぞ
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:19:38.30ID:ONApehJs0
コスパコスパ言うなら死ぬのが1番コスパええんちゃうか?
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:19:53.46ID:twTIMwqt0
>>82
出会い放題だからやろ
みんな高望みしてろくにマッチしない
2022/06/08(水) 22:20:09.34ID:M1LGdJ6K0
新手のオークションか
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:22:21.83ID:mAytbC9n0
>>88
貯金が理由じゃなくて単に嫁さんがまだ働きたいからってことね

てかすごいね世帯で1000万なのに二千万貯金って
うちは夫婦共に浪費家だからかキャッシュだとそんなにはないわ
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:22:52.07ID:XuXsiLKa0
子供が税金みたいなもんやろ
こなしが一番幸福度高いやろな
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:23:30.20ID:/9I421Z40
自虐風自慢オークション会場がこちら
2022/06/08(水) 22:23:48.40ID:2061aPez0
それより独身税の方が沢山とれて国にとってはええやろ
子供も産まないし育てないから何の生産性もないしせめて金くらい落とせよ
2022/06/08(水) 22:23:54.22ID:A6hz5mfH0
うちはもうちょいで2000だけどこの壁がなかなか高いわ
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:24:41.17ID:q4HB/AR10
>>89
言われてみれば確かにそうやな
今は親の面倒も自分の面倒も社会にお世話になれるしな
自分の老後は子どもの面倒にはならないが、親の面倒は見たいというのは
ワイの奢った考え方やったわ
2022/06/08(水) 22:24:44.52ID:2061aPez0
じゃあワイは3000万!
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:24:50.72ID:ONApehJs0
>>95
子供はほんま可愛いで
育ててみ
なんか世界が変わるで
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:26:35.84ID:kXtIkDji0
>>100
じゃあワイは4000万!w
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:27:49.65ID:XuXsiLKa0
>>97
金がないから結婚できない層からさらに金とってどないすんねん
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:27:58.55ID:ONApehJs0
>>98
子供手当なくなるし税金ガッツリいかれるし何もいいことない
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:28:38.09ID:XuXsiLKa0
>>101
かわいいの最初だけやんけ
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:29:00.64ID:mAytbC9n0
>>103
じゃあ所得で区切ったとしたら賛成?
例えばこのスレタイの800万を超える独身貴族にのみ課税するみたいな
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:29:23.85ID:q4HB/AR10
>>101
小梨にとっては宗教に入れば世界が変わるでって言われていると同じにかんじるんやろう
経験すれば理解できるやろうが経験しないことにはいくら言っても価値観は変わらんで
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:29:32.35ID:yoIGd7mY0
>>101
お前の親も必死に育てたのになんj民になるわけやろ
地獄じゃねーか
2022/06/08(水) 22:29:42.76ID:A6hz5mfH0
>>104
子供はおらん
不動産が何とかなりそうで期待しとる
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:30:07.38ID:ONApehJs0
>>105
ずっと可愛いで
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:30:26.89ID:mAytbC9n0
>>104
ほんこれ
ふざけんな

認可保育園もっと作ってから言えって話よ
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:30:41.95ID:yoIGd7mY0
子なしでもわいは子供好きやで🤗
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:31:41.64ID:ONApehJs0
>>111
保育料も高かったわ
税金も人より多く払ってるのに
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:32:39.68ID:q4HB/AR10
>>112
子ども好き減税は有ってもええと思うわ
社会保障制度は下の世代に迷惑をかけてお世話になるんやからな
逆に言うと今の老人は現役世代に対する敬意が圧倒的に足りていないと感じる
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:32:44.21ID:mAytbC9n0
結婚してるのに子供作らない謎夫婦wwwwwwww


って若い頃思ってたけどそういう場合多くが不妊に悩まされてるってことを知りなんも言えんくなったわ
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:33:10.02ID:XuXsiLKa0
配偶者控除が実質独身税やろ
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:33:26.31ID:mAytbC9n0
>>113
ふるさと納税でちまちま取り返そう😭
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:33:28.10ID:1Et+B0kb0
>>101
ワイがお前の子供に生まれてもそう言えたか?
綺麗事言うなや
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:34:00.97ID:ONApehJs0
>>117
欲しいものない😭
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:34:04.22ID:IQaTDwr80
所得税では、収入という能力に担税力を認めている。
消費税では、消費支出という行為に担税力を認めている。

既婚者は、
結婚ができるぐらい経済的に余裕がある。
よって、現在以上の租税を負担する能力がある。

独身者は、
結婚ができないぐらい経済的に余裕がない。
よって、現在以上の租税を負担する能力がない。

つまり、導入すべきは独身税ではなく結婚税やろ
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:35:20.00ID:ONApehJs0
>>118
君のご両親も君のこと可愛いと思ってるはずやで
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:35:31.64ID:XuXsiLKa0
なぜ結婚という属性に税金をかける必要があるのか
消費税1%上げたほうがもっと公平にもっとたくさん税金とれるやろ
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:35:32.92ID:L1y9Inpb0
既婚者「子供はかわいい!子供はかわいい!」

なお家族そっちのけでネットにへばりついてる模様
子供より液晶画面のほうが見る時間の長い親の元に産まれてかわいそうに
親ガチャ大失敗で胸が張り裂けそうや😢
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:35:48.98ID:e3c1luENH
既婚子無しから取れ
税優遇受けて相手も居るのに作らんとか独身よりアカンやろ
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:37:14.63ID:mos7FM/f0
ワイついに一馬力で1000万超えたわ
やっと結婚する権利得たわ
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:37:16.99ID:q4HB/AR10
>>120
独身は子どもを産まないが結婚したら基本は子どもを産んで育てるんや
社会保障制度は現役世代の負担のもとになりなっているから独身者が
老人になった時に社会保障制度を要りませんと辞退する以外は負担しないと
不公平なんや
127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:38:07.95ID:0TbDVDP7d
>>67
それ子供産んだ自己責任やんw
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:38:32.01ID:XuXsiLKa0
子ありは勝手に産んでるだけ
知らんぜよ
129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:39:19.93ID:0TbDVDP7d
>>120
せや
でもそうするとより子供作らんくなるねん
まぁワイからしたら今のこのジャップ国に産むとか虐待としか思えんからそれでええねんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況