【悲報】ピアノ、練習しても一ヶ月後には忘れる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/08(水) 17:13:55.12ID:neb3ET2L0
なにこれ
2022/06/08(水) 17:14:06.45ID:neb3ET2L0
全然力ついてないんやが
3風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:14:16.26ID:neb3ET2L0 草
4風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:14:20.25ID:dOMlvZ8Va 指は覚えてるやろ
5風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:14:30.29ID:neb3ET2L0 >>4
忘れるで
忘れるで
6風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:14:37.51ID:tlM/BNTA0 猫踏んじゃったくらいは弾けるやろ
7風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:14:41.04ID:jwU+p8k10 何弾いとるん
8風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:14:42.11ID:neb3ET2L0 音感無いからかなあ
9風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:15:10.94ID:neb3ET2L0 >>6
猫踏んじゃったは忘れた
猫踏んじゃったは忘れた
10風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:15:43.48ID:neb3ET2L0 >>7
ポップスが多い
ポップスが多い
11風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:15:44.11ID:7BbT5G/5a ピアノ歴10年ワイ、数年放置したら関節が全く動かず咽び泣く
12風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:15:57.43ID:mNBq50Ve0 指が覚えてるぞ
13風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:16:02.51ID:8vNh/n4L0 ワイだいたいの曲一回聞いたら近い音で弾けるようになるんやけどこれが絶対音感なんか?
音楽経験ないけど
音楽経験ないけど
14風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:16:03.54ID:neb3ET2L0 >>11
歴10年でも衰えるんやな…
歴10年でも衰えるんやな…
15風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:16:19.56ID:l4XePkQ6a ワイもピアノとあとギターはアカンわ
抑えるところ大杉て忘れるわ
バイオリンは基本単音なこともあり忘れへんねんけど
抑えるところ大杉て忘れるわ
バイオリンは基本単音なこともあり忘れへんねんけど
16風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:16:21.61ID:+bTAsa690 ピアノ歴15年ワイ、ラ・カンパネラを駅ピアノで弾いて拍手される
17風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:16:44.76ID:jjoJSZeQ0 センスないんやな
18風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:16:57.86ID:neb3ET2L0 >>13
別に音探しながら引くなら誰でも出来るが1発で全部できるならそうかもな
別に音探しながら引くなら誰でも出来るが1発で全部できるならそうかもな
19風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:17:30.22ID:neb3ET2L0 >>12
指を忘れるで
指を忘れるで
20風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:17:57.31ID:0RCVQ06ka ギターは離れてると見ないで抑えてるフレットの感覚がズレてるわ 普通に才能ないんやろうなワイ
21風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:18:09.10ID:neb3ET2L022風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:18:21.85ID:7BbT5G/5a >>14
基本毎日練習しないと指が動かなくなる一方でかなりコスパ悪い趣味やと思う
基本毎日練習しないと指が動かなくなる一方でかなりコスパ悪い趣味やと思う
23風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:18:36.97ID:neb3ET2L0 >>16
実はプロw
実はプロw
24風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:18:40.52ID:NS8Da2Vya 元ピアノ講師バイトやけど、部屋からピアノ無くなって10年触らなかったらガチで素人顔負けのゴミになったわ
ホンマに一曲もまともに弾けん
ホンマに一曲もまともに弾けん
25風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:19:03.28ID:o+CJBxPs0 復帰するまでの時間が短くなってるはずだから安心しろ
それすら感じないなら諦めろ
それすら感じないなら諦めろ
26風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:19:36.04ID:sUz0LOmL0 間空くと劣化するのゴミ
27風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:19:37.04ID:neb3ET2L0 >>22
いつでも即興で弾けるようにならんのかね
いつでも即興で弾けるようにならんのかね
28風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:20:18.48ID:tnABs9PGd ベースは期間あいても覚えてるもんやけどな
29風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:20:39.72ID:55X5/3PHM >>5
指が覚えるくらい練習しろってことや
指が覚えるくらい練習しろってことや
30風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:21:30.73ID:neb3ET2L031風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:22:42.57ID:oYs7P23Qa 昔完璧に弾けた曲でも、イメージは残ってるのに指が全く動かないんよな
体が覚えとるかと思って弾きはじめてみてもうんともすんとも言わんかったわ
体が覚えとるかと思って弾きはじめてみてもうんともすんとも言わんかったわ
33風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:24:03.50ID:neb3ET2L034風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:24:14.25ID:6NJ3K16Y0 中学校までピアノやってたから弾けるけど手の大きさ変わったっぽくてめっちゃミスるわ
イライラする
イライラする
35風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:24:41.84ID:UwPKUJOQ0 なぜかエリーゼのためには弾ける
36風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:25:38.94ID:FKJEsFnH0 ランニングとおなじやな
訓練再開すればある程度まではすぐ戻るやろ
訓練再開すればある程度まではすぐ戻るやろ
37風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:25:47.61ID:SdzEhilc0 ハノンしたらいいやん
38風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:25:48.63ID:tnABs9PGd39風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:26:15.37ID:WmLMF9yb0 ピアノとか絵の芸術って勝手に手が動くようになるまでやるしかないやろ
40風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:26:57.16ID:cfvhN2I30 小学校までやってたが楽譜の読み方忘れた
41風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:27:35.17ID:ZC9XhNOv0 いや毎日弾けばいいよね?
42風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:28:41.80ID:C0EAZK6R0 楽器って空間把握能力結構いるよな
ワイちゃんギターちょっとやってた頃何回やっても抑える弦ズレて嫌になったで
ワイちゃんギターちょっとやってた頃何回やっても抑える弦ズレて嫌になったで
43風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:28:46.41ID:neb3ET2L0 >>32
そうやって頭の中で理解して覚えれば忘れなさそうや
そうやって頭の中で理解して覚えれば忘れなさそうや
44風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:29:00.46ID:b8GuJiZv0 エリーゼのためにだけは分散和音だからかドレミを記憶できててゆっくり弾くことができる
あとはほんと覚えてない
あとはほんと覚えてない
45風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:29:23.54ID:pDHIDqzc0 ワイ8年やってたけど初心者と変わらん
46風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:32:20.60ID:o+CJBxPs0 次に出す音がイメージできてそれが調の何度の音か、何の和音の響きか、メロディのスケールや
今の音との音程差が掴めれば正確な譜面じゃなくても大体で弾けるようになる
頑張れイッチ
今の音との音程差が掴めれば正確な譜面じゃなくても大体で弾けるようになる
頑張れイッチ
47風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:33:03.92ID:pNc2ychB0 指は動いても五線譜が読めなくなるわ
48風吹けば名無し
2022/06/08(水) 17:34:53.02ID:l4XePkQ6a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず [蚤の市★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 [muffin★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」★2 [シャチ★]
- 日本人のタクシー運転手のジジイ、この時代にいまだにノートに一生懸命なにか書き込んでる… [271912485]
- いまだにマスクつけてるアホ日本人の正体wwwwwwwwwwwww [271912485]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★6 [197015205]
- 【ネトウヨ悲報】アリエクの送料無料ライン引き上げ [382895459]
- (*´ω`*)←コイツ何なん?
- 【画像】日本人さんの読解力、完全終了のお知らせ この程度の文章も解けない これ間違う奴って、割とマジで境界では? [689851879]