X

paypayを使う意味、マジでない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:40:16.37ID:nSTZfu/6a
カードでええやん
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:57:16.02ID:CS5A6H9U0
ワイ毎月PayPayゴールドメダル民
改悪に次ぐ改悪で絶句
住民税にポイントつかんならもう使う意味ないわ
あれだけで数万もらえてたのに
乗り換え先はauペイがええんやろか?
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:57:18.33ID:isUtd7nsp
ボーナス入るからいいけど、クーポン対象になった店露骨に値上げしてくるな
通常の3割くらい上げてきてね?
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:57:42.67ID:fZnfwXs10
QRコード決済戦争の勝者やぞ
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:57:53.49ID:YVBnjsPAp
ペイペイの半額キャッシュバックって
相手にクーポン見せるわけじゃないから、クーポンの併用にならないんよね
だから店のクーポン+キャッシュバック+商品のキャンペーンで3重割りよ
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:57:56.69ID:xP4pi90bp
PayPayばっか使ってる
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:58:01.39ID:65jTFva30
>>69
使えるで
俺がペイペイ選んだ理由
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:58:02.47ID:7uY9DP1W0
>>71
どういう系の店や?
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:58:09.44ID:iinm2Jr60
ドコモ民はD払い使えや
2022/06/08(水) 00:58:13.44ID:KLcw1Vfk0
まぁ還元渋くなったからもう通常時はクレカ以下やな
クーポン無いと使わん
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:58:46.52ID:Zvwv5tgj0
モバイルSuicaが一番や
そんで店側はAirPayを導入してくれ
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 00:59:32.53ID:r5iCySbJ0
・金の貸し借りの精算時
・財布持ってない時
・クーポンやポイントアップ時

このあたりでしか使ってないわ
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:00:06.30ID:r3EuAkDF0
>>75
サンガツ
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:00:23.57ID:mn8LRnNZ0
未だに物理カード使ってるやつはイヤホンも有線使ってそう
ツタヤでCD借りてそう
自分でチャリ漕いでテイクアウトしてそう
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:00:26.54ID:Xs7hkqea0
ワイの住んでる街は何を買ってもpay pay20%返ってくる
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:00:49.60ID:r5iCySbJ0
>>82
ガーイ
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:00:59.37ID:O6JSL/U/a
>>82
クレカ作れないんでちゅか?
2022/06/08(水) 01:01:09.18ID:ty4ipoFr0
Edyっていうとidですか?言われ
楽天っていうとpayですか?言われんの何とかセイヤ
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:01:26.80ID:qWq7fEd00
ポイントつくし金受け取るのにも便利だし支払いにサインも必要ないし使って損はない
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:01:37.26ID:F8fsj7vj0
>>82
チャリでgeo行ってDVD借りるわ
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:01:39.35ID:Uvi5DwFrM
なんでどこのキャッシュレスもカードを自分とこに限定するの
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:01:59.13ID:r5iCySbJ0
金の使い道は一本にまとめたほうが分かりやすいから、VISA一本化したいわ
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:02:05.61ID:iinm2Jr60
5のつく日と日曜日だけモールで買い物してるわ
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:02:23.60ID:YFPRHGfR0
ワイスマホにパスワードかけたくないからスマホ決済できないんや
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:02:24.07ID:gcjPbAhh0
高還元のカードのidでいいよね
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:02:47.06ID:PBLcdGPe0
>>89
そら自分達が支配したいからよ
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:02:47.65ID:O6JSL/U/a
>>92
?!
えぇ。
96風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:02:55.00ID:lmXY+WHX0
PayPay使いにくいわ
電子マネーはロック画面でも支払えるIDしか使っとらん
弱点はジジイにたまにEDYと勘違いされること
97風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:03:07.31ID:0Z/tA++e0
ヤフショよく利用してるからボーナス消費する為に使ってる
98風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:03:08.56ID:YFPRHGfR0
>>95
なんや?
99風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:03:31.51ID:mn8LRnNZ0
>>85
給料日にATM並んでそう
100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:03:40.13ID:il+rylRg0
近所がpaypay以外の電子マネー突然辞めたりするから他の使えんわ
101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:04:18.10ID:Zvwv5tgj0
paypayってクレジットカードからはpaypayカードでしかチャージできないんやろ
102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:04:37.64ID:oWMBlKGR0
PayPayが今の所一番返還あるやろ
103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:04:39.19ID:VVNIYBVk0
IDむっちゃええんけやど
スピードはスイカがやっぱ最強なんよな
104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:04:51.69ID:isUtd7nsp
>>76
こないだサカゼンでジーパン買ったんだが、前は11000くらいだったのが14000になってた
10%リターンでmax3000だからジーパン2本と他何かつけるかと思ってたがまさかジーパンだけで到達とは思わんかったわw
105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:05:16.89ID:xBo0GqD/0
>>82
106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:05:18.58ID:F8fsj7vj0
>>99
煽りカスやってそう
107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:05:20.88ID:45yMU3Bc0
>>98
他人に触られる機会ないならパスいらんよな
わかる
108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:05:36.46ID:iinm2Jr60
PayPayモール「今日買えば300ポイントつくやで〜」
PayPayモール「すまんな、お前は30ポイントしか付かんわw」

くたばれ
109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:06:06.61ID:lnfCwDE6M
モバスイなら常時1.5%還元やで
110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:06:34.30ID:KbfefPpZ0
>>62
たぶんそう
111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:06:38.00ID:O6JSL/U/a
>>99
いや、現金なんてほぼ下ろさんやろわら
112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:06:43.28ID:r5iCySbJ0
>>108
あれって還元率めちゃ高いけど、そんなことやってんのか?
113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:06:57.23ID:r98RoxKZp
>>104
高いな〜
ワイはしまむら980-1980円や
114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:07:05.15ID:RjVUpL0wr
1ヶ月後とかにポイント付与されるから全然実感ないわ
115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:07:18.95ID:gcjPbAhh0
ちなワイ学生はデビュープラスのid使っとるコンビニくらいでしか使わんしそれなら常に1.5%還元で割とポイント貯まるんや
116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:07:36.33ID:XPjCloxL0
d払いがdカード以外でポイントつかなくなって
使う理由全くなくなった
117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:08:10.32ID:VVNIYBVk0
>>116
そういう糞改悪するポイントシステム増えたよな
118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:08:17.33ID:o+K49M0d0
paypayは会社横のワゴンのお弁当買うときに使うわ
119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:08:23.36ID:iinm2Jr60
>>112
なんか色々条件満たさないとアカンのや
120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:08:51.24ID:/RRgJy8T0
絶対根付かない支払方法に個人情報さらして登録する意味がマジで分からん
121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:09:04.78ID:iinm2Jr60
そのうちナナコポイントとセブンマイルとかいうゴミもPayPayポイントに統一されそう
122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:09:11.94ID:7uY9DP1W0
>>115
コンビニなんて行かなければポイント還元より圧倒的に生活コスト抑えられるやん
123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:09:27.91ID:Zvwv5tgj0
>>115
三井住友のNLカードなら5%やで
124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:09:31.01ID:sPCUqNAk0
>>101
毎回シコシココンビニATMからチャージしとるわ
125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:09:32.27ID:oWMBlKGR0
>>120
じいさんはインポ触って寝てろ
126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:10:16.26ID:lnfCwDE6M
>>120
脱税してたりする?
2022/06/08(水) 01:10:24.26ID:6Pv534YL0
>>82
人目気にしすぎで草
128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:10:50.00ID:XPjCloxL0
paypay後払いって実質クレカとセットだから申し込みにくいわ
2022/06/08(水) 01:11:17.40ID:6Pv534YL0
なんとなくedy
あとパスモ
130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:11:26.15ID:C665ENoB0
ポイントって結局どうすんのが1番なの?
普通に使う?投資運用?
131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:11:48.67ID:lnfCwDE6M
100万ぐらい一気につかう予定あるんやけど、一番還元率のええクレカどこや?
132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:11:55.48ID:KbfefPpZ0
楽天のQUICPayと三井住友のIDのワイに死角はなかった
133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:13:07.84ID:XXpB9wbu0
>>131
ラグジュアリー
134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:13:18.62ID:r5iCySbJ0
>>119
買う前 これだけポイントつきますよ!
買った後 やっぱりつきません

こんなん詐欺やろ
135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:13:19.04ID:oWMBlKGR0
>>131
何買うんや?
136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:13:47.98ID:2+A66cgaM
>>130
三つあるうちの一番ハイリスクハイリターンなを1000ポイントだけ投資してるわ
200マイナス
137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:14:00.42ID:pKIaUS9C0
自動車税去年まで還元あったのになぁ
138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:14:36.80ID:AgR5M2bY0
いい加減カードめんどいから基本コード払いにすっかと思うんやがどこがええねん
139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:14:46.80ID:Jp7qPWvfp
なんか今更使ってる奴増えた気がする
非接触のQUICPayとかid が最強なのに
140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:14:48.48ID:lnfCwDE6M
>>135
歯列矯正や
141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:15:01.76ID:r3EuAkDF0
ワイはau使ってるからaupayやけどソフバン以外でPayPay使ってる理由ってなんや?
142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:15:19.17ID:oWMBlKGR0
>>137
固定資産税も還元あったで
143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:15:22.51ID:u+5WnTLCa
デビットカード使ってるワイにかけたい言葉は?
144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:15:31.09ID:icAL2Lzca
>>36
これが真実だな
便利でしょ?楽でしょ?←この裏でそれに見合わない詐取
楽天モバイルと同じで最初は特ですよ、タダですよで釣っといて
普及したら手のひら返しで搾取モード
145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:15:39.36ID:r5iCySbJ0
>>140
今は知らんがラインペイカードとか初年度3%ついてたはず
146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:16:19.50ID:pKIaUS9C0
>>130
運用しても意味ないぞ
使った方がマシや
147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:16:26.72ID:yQz7x32nM
QRコード決済って意外と使える所少なくて結局カード払いになっちゃうわ
148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:17:04.83ID:+8mdpPRr0
今は花王製品40%還元が狙い目や
149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:17:41.41ID:ZQUmjwAbd
領収書払いの改悪を許すな
税金なにで払えばええねん
150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:17:42.32ID:r98RoxKZp
運用のやつ入れてみた
どうせ半額キャッシュで貰ったポイントだからどう転んでもいいかな
放置でいいんでしょ?
https://i.imgur.com/QZfKXoN.jpg
151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:17:44.53ID:z5G7dRgu0
>>141
当初は使える店多かったからその名残や
152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:17:44.95ID:3FURHIb/M
使われへん店もマップにのせて水増ししとるからな
153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:18:06.82ID:1QGndv3ha
カードの認証が遅い店もあるからそういう所ではPayPay
154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:18:28.18ID:22o/SE83d
>>138
使ってるキャリアのやつ
合算払いにすればポイント2重取りや
155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:18:39.92ID:L/6Z+5zgd
サカゼンでジーパンでクソデブなんか?
156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:18:53.63ID:2+A66cgaM
>>150
放置でいいけどそのコースとその額なら月30円くらいしか動かんで
157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:19:50.32ID:gzEEDSeG0
>>36
もっと中抜きしてくれていいから現金払いするやつ皆殺しにしてほしいわ
158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:20:00.58ID:2+A66cgaM
PayPay後払いの感想聞きたいわ
作る価値ある?
159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:20:07.21ID:r98RoxKZp
>>156
そうなんや、ありがとう
特に現状お金に困ってることは無いからいいかな
160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:20:47.71ID:QrhRW+kBd
>>143
不正利用怖くないん?
一時的にでも有り金持っていかれるリスクあるやろ
161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:21:03.67ID:pKIaUS9C0
>>159
やってもこんなんやぞ
意味ないべ
https://i.imgur.com/DTE8r0f.jpg
162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:21:07.08ID:+8mdpPRr0
あとはPayPayグルメもなかなか良い
ラーメン安く食べれるし
163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:21:40.87ID:QrhRW+kBd
>>158
あれただのカードレスpaypayカードやで
164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:22:02.74ID:2+A66cgaM
>>159
その額ならハイリスクハイリターンコースで放置でええと思う
なんせ月数円から数十円じゃ面白くないというか無味が過ぎる
165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:22:09.17ID:O6JSL/U/a
>>160
流石に限度額指定してるだろ
166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:22:26.79ID:nTzEq+2n0
>>150
ポイントを運用に回させるのうまいわ
みんな浮いたポイントならええかとやるんやろうが普通に金つぎ込んでるのと同じやし証券会社にとってはありがたい話や
167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:23:26.08ID:2+A66cgaM
>>163
還元も0.5のまま?
168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:23:36.12ID:r98RoxKZp
>>161
ほぼ変化ないってか、若干減ってるねw

>>164
わかった、変えてみるやで
169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 01:23:52.64ID:qZMDdjNQ0
クレカって何作ればいいかわからんくて半年作ってないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況