X



プログラミングでHello worldって打ったらエラーでたんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:08:36.72ID:TekUzs33p
コレって才能ないんか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:09:00.88ID:IJaEvYQ40
まずはコピペからやろがい
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:09:26.56ID:TekUzs33p
>>2
なるほど
既存のやつで覚えて行った方がええんか
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:09:41.43ID:UMtYUUQS0
echo hello
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:10:04.92ID:FlYq2L39M
プログラム書く場所にHello worldって打ったってこと?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:10:16.78ID:TekUzs33p
printってやつ入ってなかったんか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:10:54.64ID:CiGJnGQY0
言語は何なんだ言語は
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:11:07.21ID:TekUzs33p
>>7
パイソンってやつ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:11:17.48ID:mM+hgwUx0
とにかくコピペと写経やで最初は
実際業務でもほとんどのやつはプログラミングと言う名のコピペ流用ばっかやからな
どこを変えればどう変わるのかがわかるのも一つの能力やから
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:11:33.64ID:vjUxy+pB0
hello worldを出力させるんやぞ
打つだけじゃない
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:11:37.65ID:TekUzs33p
print('Hello world')これでいけたか?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:12:07.14ID:bhM0qbuy0
コード全部見せろ
大した量じゃないだろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:12:18.16ID:TB0adUeT0
世界に愛されてない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:12:32.92ID:TekUzs33p
>>10
コピペしてなんでこれで動くのかを理解したらええんやな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:12:40.68ID:SIwRfr/20
おまじないが必要なのでは
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:12:40.69ID:/uuCCg1u0
才能はあるやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:12:44.30ID:hV26xKUy0
;付けろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:13:06.14ID:feG8Lc/ep
とりあえずコピペからや
使えるもんは頂いて改造するのが最初のスタイル
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:13:29.22ID:9cK03vF50
エラー吐くところまで環境作れてるのえらい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:13:38.07ID:/uuCCg1u0
コピペすればハロワくらい楽勝
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:13:50.47ID:4ve/lod50
ガイジは無理やから諦めろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:14:17.83ID:gWk9jU5j0
'Hello World';
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 18:14:28.52ID:Jc7RCmPpd
カーニハン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況