X

【悲報】TSMC、初任給28万円1200人採用で地元企業が悲鳴wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:20:23.68ID:4BNvLfEy0
初任給28万円、TSMC破格の好待遇 身構える九州製造業
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC3040L0Q2A530C2000000/

半導体の受託生産世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の熊本進出が九州の人材需給を揺さぶっている。2024年の工場稼働に向けて新規採用する人数は実に1200人。同社の進出は九州半導体産業の復権へ向けた起爆剤になるとの期待も高いが、地場製造業の間では人材獲得が一段と難しくなるとの懸念が広がる。先端研究を担う高度人材の育成でも後れを取るなか「シリコンアイランド」の底力が問われている。

「高いとしか言いようがない」――。TSMCの熊本工場を担うJASM(熊本市)が今年春、ホームページに掲載したエンジニアの募集要項に、熊本をはじめ九州の半導体関連企業から一斉にため息が漏れた。23年春入社見込みの大学学部卒の初任給は28万円。修士修了で32万円、博士は36万円だ。

熊本県が従業員50人以上の県内197事業所を対象に実施した調査によると、21年4月現在の大卒技術者の初任給は平均19万4443円。500人以上の大規模事業所でも20万9730円で、TSMCの好待遇が際立つ。
https://i.imgur.com/NelNsyF.png
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:39:25.87ID:tfn8NoiI0
さっそく敵視してて草
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:39:31.75ID:Cumz9GLQp
やっす初任給50
万くらいよこせ
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:39:46.58ID:Sq4BnMNxd
日本企業は正社員減らして派遣に切り替えてるから終身雇用なんてもう崩壊してる
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:39:47.02ID:J5LC+jGJ0
気が付いたら逆転してたな
他のアジア企業が日本に入ってくる
安いから
179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:39:52.57ID:F5nVh2QN0
>>163
電気代高いし
180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:40:06.80ID:JpujxWKda
派遣っている?いやいるんやけどさ
あんなにいる?
2022/06/07(火) 17:40:07.83ID:EZVOFxhQ0
>>140
そらそう言い換える事もできるけど、日本で台湾本土で作ってる半導体と同レベルではないやん。日本のメーカーでさえ8nm以下の最先端技術で作ってる工場ないやん。
182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:40:16.07ID:wd+QQQto0
ぶっちゃけ移民いれてるから淘汰はされねえよ
細々と続いていくだろうよ
183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:40:17.22ID:5Q27q7BKa
>>163
麻生いないからな
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:40:17.42ID:7GHa4L2D0
>>156
これな
こんなことも知らん猿多すぎて笑えるわ
185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:40:21.89ID:tJ8vn4Wod
結局は需要と供給
高いカネ出せばそれなりに人は集まる

集まらないからといってベトナム人技能実習生に頼る零細企業は早く潰れてクレメンス
186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:40:27.49ID:FBFjcL4c0
ラインはほぼ機械化されとるやろ
187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:40:28.31ID:pT5QFQqU0
>>143
雇用保険貰えるじゃんよかったな
次また探せよ
一年間働いて半年間雇用保険もらう期間工スタイル出来るやん
188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:40:29.89ID:YcNS2rCF0
かつて日本が金と人材を投資して成長させた企業がまた日本に戻ってきただけやん
東アジアとか日本が金つぎ込んで成長させた経済圏だし実質日本の金みたいなもんだろ
189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:40:30.93ID:Cumz9GLQp
地元企業が悲鳴をあげる意味がわからん
他所からの奴が就職しに来るだけで熊本に残ってる出来損ないは変わらずしょぼい企業にしか就職出来ねぇだろ
190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:40:36.72ID:5Q27q7BKa
>>179
データセンターとかは電気代差し引いても安いらしいで
191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:40:40.94ID:JrfvmcVCr
いかん、九州民が金持ちになってまう
192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:41:03.71ID:7GHa4L2D0
>>173
求人に4ヶ月って書いてあるんやが
一次ソース調べる癖のない底辺なんか?
193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:41:13.55ID:i+H3aK4EM
逆に日本がコスパいいって思われてて良いことやん
まだ生き残る道があるってことやろうし
194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:41:14.51ID:5Q27q7BKa
>>173

2023年の新卒採用も「マイナビ2023」「Indeed」「理系ナビ2023」等で開始されています。
●募集職種
技術系(設備機器エンジニア、ESHエンジニア、インテリジェントマニュファクチャリング・エンジニアなど)
●月額給与
大卒:280,000円、大学院卒(修士):320,000円、大学院卒(博士):360,000円
※賞与は年2回、基本給2か月分ずつ

●採用人数
101~200名
195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:41:28.67ID:sbTdIO6Yr
>>1
安倍晋三
2022/06/07(火) 17:41:29.83ID:CihJTVhA0
Jラーがあほすぎて笑える
これ普通に派遣混みかつ中途採用が大多数やぞ…
なんでお前らそんなに馬鹿なんや?育ちか?
197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:41:30.91ID:A5iKFYihd
>>141
日本は待遇悪くても洗脳して転職させないからな
198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:41:44.20ID:pT5QFQqU0
日本の初任給ってふざけてるよな
東京だとうさぎ小屋にしか住めないレベル
家賃補助出るいうても全額じゃないしな
199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:41:49.62ID:tJ8vn4Wod
>>172
技能実習なんか日本人特有のホンネとタテマエの塊やからな
実習どころかただの都合のいい単純労働者の穴埋め
200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:41:55.37ID:+nZf3i6E0
>>174
いやこのTSMCの熊本工場は他社の設計通り組み立てるだけのライン工場なんやが
無知すぎるやろお前
201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:42:04.64ID:f0me5z1A0
ほならグエン雇お←奴隷使わないと利益出ないって無能?🤔
202風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:42:06.11ID:J5LC+jGJ0
>>180
使う側になって分かったけどまぁ便利っちゃ便利
こんなにいらんけど
2022/06/07(火) 17:42:22.44ID:CihJTVhA0
>>189
悲鳴どころかウハウハやぞ
すでに工業団地の隣の地区は地価上がりまくりやし
飲食筆頭に店の出典増え始めてる
204風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:42:29.35ID:hkC8H9LSM
横浜のサムスンも最初そんなもんやったろ
205風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:42:42.33ID:8SLlvj0yM
>>159
ほんこれ
熊本に半導体やってる理系大学とかそもそもないやろ
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:42:56.00ID:PJJmiBqh0
5年くらい前から外資の工場が日本に移って来てるな
アジアで賃金は最安ではないが治安込みで考えると最適解らしい
207風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:42:57.41ID:zkDZxFBQ0
中途未経験のワイは採用してくれんの?
208風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:42:59.71ID:pT5QFQqU0
外国人奴隷の話はどうでもいい
日本人をまともな賃金で雇え
それだけだ
209風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:43:12.49ID:0Hiezxz00
>>193
土下座と4000億で来てもらったんや
これがコスパええと感じるならそうなんやろ
2022/06/07(火) 17:43:16.67ID:oCUTliIY0
シリコンウエハーだったら高給でもやめとけ
派遣でも素早いPC入力と8進数とか数学とちょっとした専門知識と必須やで
211風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:43:19.13ID:i+H3aK4EM
>>200
論点変わってて草お前より圧倒的に生産現場に詳しいわ当然半導体についてもな
もう恥ずかしいから消えろや
212風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:43:23.08ID:5bKW78KYd
熊本最近こんなんばっかたっててズルい
長崎にも来いや
213風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:43:25.37ID:tJ8vn4Wod
>>201
カネもないのに有難そうに自民党のポスター貼ってる零細企業ほどグエンさんに頼るからな
無能としか言いようがない
214風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:43:29.67ID:sw676Oy7M
日本のエンジニアが外資系に流れて技術も一緒に失っていくの草
2022/06/07(火) 17:43:31.72ID:2GSCL+fW0
スクラップアンドビルドしてもらえ
216風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:43:38.32ID:JrfvmcVCr
>>200
TSMCはそもそも設計しとるんか?
217風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:43:49.57ID:Kftga5aDa
あとは職務内容やな
これで残業代込みとか昇給なきゃ嫌ややわ
218風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:43:57.15ID:4sNCa/93H
こんなん転職不可避やろ
愛国心だけじゃ飯は食えないんや
219風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:44:04.01ID:HIb6JJTPp
というかTSMCなら初任給でも40万円ぐらい出したれや
220風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:44:11.39ID:UGZwi3s3p
年棒の数倍のボーナスが出るとかいう景気のいい話もあるからなあ
まあ日本でそうなるかは知らんけども
221風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:44:23.13ID:i+H3aK4EM
>>209
誘致したら来るんならまだマシやと思うんやけどね
技術力ない人件費高いじゃ金積まれても来んやろし
2022/06/07(火) 17:44:27.11ID:i6d3mRYKp
もう今の日本は人材が安く調達できる国という認識や
223風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:44:33.94ID:Kftga5aDa
>>212
土地を平らにしてから出直せ
224風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:44:38.91ID:+nZf3i6E0
>>216
せやからi+H3aK4EMがおかしいんや
急に設計どうたら自分語りしてアホなんかな
225風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:44:56.00ID:Ga8ZdZiRM
やったぜ
でもハードルたけえぞ
村田ですらかなり優秀なのしか雇われない
226風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:44:56.82ID:0QZmw6wva
>>180
派遣先と派遣元の企業にとっては必要
実際働いてる派遣社員はとっとと辞めた方が良い
227風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:44:56.94ID:pT5QFQqU0
>>214
そして技術とノウハウ盗まれてすぐにポイだろ
よくあるパターンやね
228風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:44:57.86ID:xjekCkW1d
外資が来て労働者の待遇向上って完全に20世紀東南アジアの経済成長モデルじゃん
ほんまに後進国になったんやなこの国
229風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:45:14.49ID:h6GZjWjfp
大卒やろ?
案外低いな
230風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:45:19.74ID:mGvwW/6O0
コストコが日本に出店して高時給でパートとか募集したら周辺の企業に劣化の如く叩かれた話あったよな
それで仕方なく時給落とした
231風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:45:22.66ID:hkC8H9LSM
>>159
いうて都心の人が九州暮らしなんて抵抗あると思うぞ
天下のTSMCとは言えローテク向け製品だし
232風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:45:30.50ID:Ga8ZdZiRM
>>214
今回何してるか理解できてなくて草
233風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:45:31.14ID:A5iKFYihd
初任給で年収300万超え!?
ジャップの基準に従え
雇用を壊す気か?
潰れちまえこの給与すら出せない企業
234風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:45:43.42ID:9hJ6OY2J0
>>212
既にオランダ村あるからええやん
235風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:45:44.11ID:2eSyzKesd
>>227
国内の半導体設備はここが最先端だから盗む技術なんて微塵もないぞ
2022/06/07(火) 17:45:52.60ID:KshFGhC8d
知り合いの工学部が本気で悩んでたわ
237風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:46:04.45ID:Ga8ZdZiRM
>>227
とにかく叩きたいだけのガイジなんよなあ
238風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:46:06.03ID:IWQuOZUl0
🙅‍♂途上国
🙆‍♂衰退国

発展の余地ねえじゃんこの国
239風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:46:14.23ID:DVeRAqzga
TSMCくんさ、「和」を乱してるよね?
240風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:46:17.96ID:Sl49ZMsmd
28万円で高いってどんだけ終わってんだよ
2022/06/07(火) 17:46:24.32ID:14CRPZ350
>>214
むしろ技術を盗むチャンスなんだよなあ
2022/06/07(火) 17:46:30.22ID:nqXliuQxr
>>33
嫌儲で俺がしたレス丸パクリかよ
2022/06/07(火) 17:46:42.39ID:4K4WZRk2a
日本人労働力ってけっこうお得なんやないか
それなりの教育受けてて奴隷みたいに働いて賃金低い
海外企業はぜひとも日本に来てゴミ国内企業を淘汰してくれ
244風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:46:49.97ID:9hJ6OY2J0
>>227
なんでジャップの方が進んどる想定なんや?
もう負けてるで
245風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:47:16.52ID:HztIugI9H
もうジャップ企業をジャップから追い出さなアカンやろ
外資さまはウェルカムやで
今こそ奴隷制度の廃止を叫ぶ時や
2022/06/07(火) 17:47:35.86ID:CihJTVhA0
>>235
逆に盗むチャンスなんですがそれは
247風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:47:35.93ID:qlgHS8xA0
そもそも対抗意識でもあったのか
安い値段で雇ってくれるようなことを期待でもしてたのか
248風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:47:42.20ID:Ga8ZdZiRM
>>245
まだ言うとる
笑われとるのわからんのか?
249風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:47:42.92ID:Um60BDUC0
工場が大卒採用します

???「ライン工はね・・・」

このレベルよ
250風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:48:03.52ID:J5LC+jGJ0
九工大からでも行けるん?
外国語できる前提
2022/06/07(火) 17:48:07.65ID:3aZFttdmd
でも日本企業にはやりがいがあるから
252風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:48:32.03ID:i+H3aK4EM
>>249
ほんま草生えるわ
生産受諾工場だからってライン工しかおらんと思ってるんやで
253風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:48:35.70ID:oo+S9UStp
>>250
余裕やろ
そもそもマイクロンとかの方がええんちゃう
254風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:48:35.99ID:cTYmtdhoM
ええやん
ここに習って基本給増えていけばいいのに
255風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:48:40.33ID:kJl9ykGoa
ワイ大学卒業しても年収300万ぽっちのゴミ起業にしかいけないから半分ニートだったけど
こういう企業が身近にできると頑張る材料になるよな
256風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:48:45.11ID:IiZyvfHnd
なんで悲鳴なんや?
ええことちゃうの?
257風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:49:01.56ID:sw676Oy7M
外資さん単価の安い社畜洗脳済みのジャップはコスパいいからどんどん雇ってや
258風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:49:13.19ID:J5LC+jGJ0
>>245
無能が切られまくる環境になって「親ガチャがー」とか「努力できる才能がー」とか言ってる未来しか見えない
259風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:49:40.06ID:iNfjJ55R0
外資はなんと仕事分の給料がちゃんと貰えるんや
日本企業ではまずあり得ないことやで
2022/06/07(火) 17:49:43.07ID:2t4GkEKX0
抜け駆けは許さない
皆で死のう
日本しぐさ
261風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:49:56.71ID:pjeupohRa
日本アンチか?
日本は20~24万が伝統なんだ😡😡😡😡😡
262風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:50:06.05ID:v/nHP7KJ0
>>231
けど都心の人でも地方配属の日系メーカー行ってるしこんだけの高給なら集まるやろ
病むほどの田舎でもないし(地元民の感想)
263風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:50:07.31ID:GqXS/op5a
基本給(2023年4月入社見込み)
学部卒:月給280,000円
修士卒:月給320,000円
博士卒:月給360,000円



賞与・昇給
賞与:基本給2か月分ずつ(年2回)
※別途、年次賞与は会社業績と個人業績により翌年に支給されます。
264風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:50:18.17ID:Um60BDUC0
高卒のみんなに教えておくと、「生産技術、設備保全、品質保証、総務、購買・サプライチェーン」この辺はマストでどの工場にも大卒要員として必要や
設計、研究開発は会社によっては工場にいたりいなかったり
2022/06/07(火) 17:50:27.42ID:ElfsiN9t0
>>41
ネットは影響力があるとは思うけどさ
2022/06/07(火) 17:50:28.37ID:lkvqeKMq0
>>25
なんJコンボ決めないのはめずらしいわ
2022/06/07(火) 17:50:29.27ID:lkvqeKMq0
>>67
なんで改竄をしたのかよ
268風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:50:29.49ID:4Nytycft0
ntr風にすることないだろババアが暴れまくってるぞ
2022/06/07(火) 17:50:29.52ID:bZPVUwIv0
>>18
白人ヒーローしか登場しなかったんだよなー
270風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 17:50:30.20ID:QOXNARlu0
>>53
気の弱そうな小さい女だったらレイプされてるなんて言うのは言葉が違って30歳でこの発言集なのが…
2022/06/07(火) 17:50:30.30ID:bZPVUwIv0
>>73
引く抜かれてる奴は意外と多い
2022/06/07(火) 17:50:30.52ID:1u/HQ6O10
残念な共産党員が衆院選辺りから正体隠さなくなったし明らかに外部の工作
2022/06/07(火) 17:50:31.01ID:QOXNARlu0
>>10
これソースあんの?🤔って聞いとるんけどもね🤔
2022/06/07(火) 17:50:31.35ID:1u/HQ6O10
>>14
けんもじってどんだけ好きなんだよ畜生…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況