X



【朗報】イオンの葬式、ガチで覇権取りそう 燃やすだけならたったの10万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0330風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:24:05.47ID:c7my1UMh0
>>311
戒名は生前に貰うのが本来だからな
授戒会で儀式をしたり説法を聞いた上で貰うもんや
0331風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:24:06.14ID:FGW2utbta
葬儀費用は相続税かからんし坊主も税金払わんからここでキックバックするような脱税スキーム作れそう
0332風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:24:06.21ID:gcKvzza00
一日何十回通報できるか楽しみやなあ…
0333風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:24:12.17ID:igf4hu2n0
>>323
こっそり墓の蓋あけて骨壷入れたら気付かれ様が無いから大丈夫や
0334風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:24:38.55ID:4+yF+M6zd
>>318
家置いときゃええだけや遺族が墓用意できた段階で入れりゃええだけ別にいつまでに絶対入れろとかそうしなきゃ灰が駄目になる賞味期限とか無いわ
0335風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:24:41.05ID:wEdBrjnA0
火葬場で犬猫焼いたら3000円やぞまだ高いわ
0336風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:24:44.40ID:bvSW6MH00
ワイは最近ばあちゃんの葬儀で200万くらいかかったな
親戚集めてめっちゃ料理用意して葬儀屋にいろいろやって貰ったわ
自分が死ぬ時はこれくらいしてくれな寂しいわ
0337風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:24:48.13ID:9/2g7gTBa
いかに生臭坊主がぼったくりかわかるな
0338風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:24:53.78ID:/gzq7cxH0
>>328
火葬場は基本案内文に葬儀屋通せって書いてあるけど、手続きや遺体の管理しっかりしてること説明すれば特例で燃やしてくれるで
0339風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:24:53.87ID:uDeZXDsIa
ついでにジャガイモとかマムシも焼いてくれんか?
真っ黒になった粉をこねて飲むとメチャクチャ体調ええんや
0340風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:24:58.42ID:miMFOt3V0
>>317
まぁ大切な人が亡くなったのならいくらかけてもって思考になるのはわかると言えばわかるんやけどな
0341風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:25:01.34ID:rAQSpfP70
葬式やらんのは恥みたいなとこあるよな
特に田舎なんてさ
0342風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:25:20.79ID:KbNzn5kk0
>>336
子孫に迷惑かけんな
0343風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:25:20.93ID:02Ub4xJqd
これが喉仏ですドヤッ
0344風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:25:22.37ID:rxxGZPrnd
気持ちがあれば葬儀やらなくてもええのに気持ち=金になってるのがな
0345風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:25:30.53ID:e82Lp50c0
>>328
いけるで
死亡届出して死体火葬許可証貰うんや
0346風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:25:34.42ID:ra7mK7Ci0
>>325

今生きてる奴にそこまで言う方が冷酷やん
0347風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:25:41.07ID:xcliRCyOd
>>321
わりと前から死ぬのはわかってたから心に余裕もあったんやと思うわ
0348風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:25:43.95ID:XHwXSf0Bd
>>83
草生えまくった
0349風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:25:57.14ID:C6eL3FiI0
>>83
レベルってなんだよw
0350風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:26:00.49ID:PSNrlDPv0
燃やすのタダやろw
0352風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:26:20.91ID:0me6jVBBM
墓場も維持費がバカにならないみたいやしな
同じ金出すならエアコンの効いた快適空間でお参りできる納骨堂でええやろって思う
0353風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:26:32.77ID:Kcgbo5Uz0
>>143
アホやろ
死体破棄自由にやらせたら殺害や遺族遺棄の隠蔽増えるだけや
0354風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:26:58.74ID:c7my1UMh0
住所のある自治体だとお安くなるらしいな
縁の無い他所で亡くなってそこで火葬するとお高くなるそうな
0355風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:27:02.62ID:Swe0xCrFa
>>179
ポイント貯まりますか?🥺
0356風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:27:07.63ID:esWGu1ce0
十分な遺産貰えるなら良いけど
遺産無いです借金ありますで葬式やれってのも無理があるよな
相続放棄したら放置してもええんかな?
0357風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:27:12.07ID:VpyINAO60
無宗教なのにあれやこれや仏教的な手順踏んで金払う必要なくね?ってみんな気づいたな
0358風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:27:14.07ID:ODWfsOCz0
死んでまで地下に閉じ込められるの嫌なのはわかる
0359風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:27:24.09ID:6hoPDw96d
焼くだけなら家で出来るだろ
0360風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:27:29.56ID:V1canlSpa
キリスト教は葬式安いけど普段から付き合いがある身内しかやってくれんで
ソースはジッジ

檀家制度も本来はそんな感じやったんやろなあ
0361風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:27:33.75ID:xcliRCyOd
>>328
大阪市は普通にいけたで
火葬代一万円いるけど
0363風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:27:49.81ID:4qLav/xF0
葬儀場でお支払いワオーンって鳴るのかな
0364風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:28:16.04ID:VpyINAO60
>>356
ナマポだったら国が最低限の葬儀費用出してくれるよ
0365風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:28:18.46ID:9/2g7gTBa
>>352
墓はマジでいらんで
一度作ったらやめるのも金かかるとかマジでアホや
生前のいい写真と形見だけでええ
0366風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:28:20.10ID:S0hEZDF60
ポイント二倍の日は混みそうやな
0367風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:28:33.98ID:4TZLkQZMM
今葬式業者始めればビジネスチャンスあるやろ
やっすい葬式は需要ありそう
0368風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:28:34.81ID:wEdBrjnA0
49日法要で毎年車替えてる坊さんが格安葬儀に物申し始めた時は笑ったわ
銭ゲバがすぎるわ
0369風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:28:46.23ID:/gzq7cxH0
>>352
墓も結局永遠に持つわけやなくて遺族が定期的に使用料払ってメンテしに来なきゃならんから、最終的には墓じまいして永代供養墓に入れるか誰にも管理されなくなって撤去されるかやからな
0370風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:28:54.59ID:SpiWCDK4a
自分で直で火葬場持って行ったらいくらくらい?
0371風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:28:56.07ID:V1canlSpa
>>356
無縁仏になるだけやで
ドキュメント72時間にそんな話やってへんかったか
0372風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:29:00.46ID:plV24db5M
そういや東京駅で多分ニートがやったと思われる婆ちゃんの死体遺棄未解決のままなんよな
0374風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:29:13.11ID:AsCHlpMK0
はえー、燃やすだけやのに金とるんか
ほなら自分で燃やすわ😇
0375風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:29:17.45ID:FMhc8aee0
俺は火葬だけとか絶対嫌やわ
なんのために生きてきたんや
最後くらい金かけてくれや
0376風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:29:23.76ID:RojYSDOu0
死ぬ寸前に火事場に飛び込んで子供助けてそのまま火葬されたい
0377風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:29:33.08ID:IvKS5XBGd
>>150
あれ臓器売買のために内蔵だけ抜いて証拠隠滅のためにすぐにその場で焼けるようにって意味でやってんだぞ
0378風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:29:38.74ID:/XGymjd8H
でこれまた仏壇糞高いんだよな
安いのはなんか造りが見るからにしょぼいの
ババァ75万の買ってて草
0379風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:29:58.07ID:VpyINAO60
>>328
死亡届火葬許可埋葬許可ちゃんと自分で取るならええで
その間に死体がドロドロになって異臭放たないように万全の処理せんといかんけど
0380風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:30:01.64ID:bsaTha5vd
サンドイッチマンのコントで葬儀屋のポイントカードのやつあったな
0381風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:30:11.67ID:c7my1UMh0
>>375
そのあたり遺言でしっかり残しておかないといけなくなるやろな
0382風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:30:21.79ID:pLdF7d8id
爺ちゃんが死んだ時に15万で簡易的な葬儀ができますよって言っといて結局50万取られたわ
2度と葬儀屋とは関わりたくない
0383風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:30:26.65ID:KbNzn5kk0
ワイバッバが入ってる檀家の坊さんはいっつも原付で来るんやがあんまり儲かってないんやろか
0384風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:30:36.59ID:zCFUMVGuM
>>375
そのお金で今たくさんの思い出作ったほうが有意義やと思うけどな
0385風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:30:51.30ID:/XGymjd8H
>>383
うちんとこフーガやわ
0386風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:30:56.48ID:ODWfsOCz0
生前葬ってどんな感じなんやろ 盛大に執り行って死んだらもうやったからええやろの精神で燃やすんか
0387風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:30:59.97ID:xcliRCyOd
>>370
コロナ前に自分で直送したけど3万弱でいける
0388風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:31:16.35ID:Ot6KYRzV0
>>71
想像したら草
0389風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:31:19.10ID:4+yF+M6zd
火葬場クソ暑いからしゃーないけど火葬係のおっさんが骨壷に灰入れてる時汗だくで汗がガンガン壺の中に入ってるのちょっと嫌やったなパッパとおっさんが壺の中で同居してるみたいな
せめてなるべく入らないように小まめに拭くとか配慮して欲しかった
頑張ってくれてたから何も言わんと黙って見てたが
0390風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:31:40.50ID:igf4hu2n0
>>380
近所の葬儀社の株主優待で似たようなシステムあったわ
経営破綻したけど
0391風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:31:40.98ID:lzGhOMASd
>>143
死体燃やすと亜硫酸ガス出るからな
そこらへんで適当にやられると健康被害起きる
0393風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:32:07.67ID:SpiWCDK4a
>>387
じゃあイオンの10万もかなりぼったくりやな
0394風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:32:11.53ID:HL+QedNfd
ワイ「死体焼いてクレメンス…」

イオン「10万やで~w」

ワイ「ポイント払いで…」

ワオン!
0395風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:32:13.04ID:pEEDucHV0
日本人ってどんどん貧しくなってるな
金というより心が
0397風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:32:23.34ID:VpyINAO60
>>386
実際生前葬のが自己満にならんしええよな
死体見てあの人はああだったこうだったって勝手に自分語りされたらきしょいもん
0398風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:32:29.13ID:biOCisNKa
ほぅ、9万円か。良心的価格だ。
ワイが死んだらこういうので焼いてもらうわ。
0399風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:32:29.80ID:esWGu1ce0
折角活火山多いんやし溶岩葬とかあればええのにな
運搬費だけで済むやろ
0400風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:32:33.39ID:436NwmTu0
>>374
1000℃くらい必要らしいで
0401風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:32:51.63ID:9xCrUdkRd
>>396
ナチュラルにサイコパスで草
0402風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:33:17.88ID:xcliRCyOd
>>393
まぁ人件費もあるしな
棺桶も下は一万円からあるけどそのへんもあると思うで
0403風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:33:37.42ID:C6eL3FiI0
>>383
わいんちの坊主駐車場にベンツ止まってたけど、葬儀には原付きで来てたで
やっぱ人の目気にするんやろ
0404風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:33:39.07ID:V1canlSpa
生前葬で棺桶入る体験が地味に人気あるらしくて草生えるわ
0405風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:33:40.06ID:pEEDucHV0
>>399
活火山って別に溶岩が煮えくり返ってる訳じゃないぞ
0406風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:33:44.48ID:rAQSpfP70
実はみんな冠婚葬祭に過剰にかねかけるのはおかしいと思ってるけど、言い出せない雰囲気を感じる
0407風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:33:51.08ID:hP1JB9Gqp
お前らそこまでして安く抑えたいんか?
0408風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:33:59.62ID:HiGBiC9C0
ほんまに金が無い人は役場に言えば
火葬代は出してくれるんやろ
0409風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:33:59.83ID:SaTeNQpS0
買い物ついでに燃やしてくれるんか
便利な時代になったな
0410風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:34:09.51ID:lzGhOMASd
>>383
駐車場要らんしスクーターなら袴でも乗れるからな
0411風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:34:19.63ID:V1canlSpa
>>403
それもあるやろうけど原付なのは何処でも停めれるからやで
どんな家でも対応可能やしな
0413風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:34:33.87ID:rxxGZPrnd
高い金払って葬儀するのが当たり前って刷り込まれてるからな
0414風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:34:34.27ID:vWyK+Tbda
お経中にスクリーンに映画流すオプションある?
0415風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:34:35.35ID:Y1tAc1H50
身内の死につけこんでボッタくる坊主と葬儀屋
0416風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:34:39.34ID:1+04POfL0
>>334
問題先送りにしてるだけでなんの答えにもなってない
その墓を用意すんのに葬儀もしてない無縁の寺が快く引き受けてくれると思いますか、って話をしている
0418風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:34:57.22ID:l3RsT4eu0
いなかだと普通に車やな
原付きでウロウロしてるのは見たことない
0419風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:35:12.23ID:c7my1UMh0
>>406
結婚式も簡略化されているんかな
女性の方が盛大にやりたがるらしいが
0420風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:35:20.81ID:igf4hu2n0
>>408
自宅以外で死んだ場合は連絡を完全無視して引き取りを拒否してれば自治体が全部費用持ってやってくれるで
0421風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:35:21.43ID:wmKfvjbE0
>>410
>>411
タクシーでええやん
0422風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:35:34.87ID:P9hMd3syd
神も仏も信じとらんワイからしたら大層な葬儀とか無駄やと思うわ
他人の不幸でビジネスしとるだけのカス業界潰れてしまえ
0423風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:36:02.27ID:1JVEoGiB0
ガチの遺族割の導入くるでこれ
0424風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:36:08.81ID:/gzq7cxH0
>>408
申請すれば葬祭費として5万ぐらい貰えるで
ただ自治体によって葬儀あげなきゃあげませんってとこと火葬だけでもあげますって自治体かあるからそこは事前確認せんとあかん
0425風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:36:09.75ID:CXyt7IWr0
普及したらぜひとも利用したい
0426風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:36:15.58ID:xcliRCyOd
まぁ一番大事なんは人が健康なうちにちゃんとどんな葬式がいいか決めておくことやと思うで
遺産ようけあって本人がええ葬式で頼むでって言うてるならそれでもええやろうし
0428風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:36:33.91ID:+KUiEyH60
今ならポイントアップキャンペーン実施中だぞ!今すぐ死ね!
っていうスレ立ちそう
0429風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:36:47.08ID:HiGBiC9C0
坊主に金やるくらいならその金を募金や寄付に使ったり
困ってる人があげた方が1000倍功徳がある
仏教学者の本にも書いてた
0430風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 11:36:54.18ID:t8Qc+hpep
>>426
正直これやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況