X



【大爆笑】円安、さらに進む。円は紙切れに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 01:27:02.14ID:/TjIgvnV0
131.6円で草
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:11:48.72ID:hQvASC8+M
>>100
災害でも起こらん限り円高にはならん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:12:46.11ID:nu2H/aKF0
これは観光立国
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:13:13.69ID:VFDp2C6a0
円安株高こそ絶対正義!
空前の好景気や!
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:13:39.05ID:SAwb1SD80
>>98
今と同じくらいかそれより円安じゃね?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:14:21.42ID:S0hEZDF60
20年ぶりやで歴史的やな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:14:30.74ID:NZ3WC/XR0
もう132いくやん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:15:19.23ID:iDfgkpmK0
ワイがこの先生き残るにはどうしたらええんや
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:15:21.98ID:2PoQX8oI0
>>101
😊
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:18:01.40ID:ZXhb0ZD90
アベコインとかいうオワコン仮想通貨
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:19:14.17ID:L0OuPZGy0
>>102
うせやろ?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:20:40.25ID:2eq8dvl40
>>101
ドル建て日経はオフィシャルな指数として使われないから
日銀でドル建て日経が下がってるからどうこうなんて議論が起きないから無意味なのよ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:21:28.42ID:gnvicw8dM
>>112
逆に日本の円という通貨のメリットがあったらご教授いただきたい
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:21:36.72ID:w8RdNTYD0
>>86
株価とか土地の値段上げてお仲間に金回したり好景気演出したいのに仮想通貨に流れたら損やろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:22:36.70ID:AAQd9KWxM
岸田様のおかげで中華統一帝国領小日本自治区の実現が早まった
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:23:13.53ID:790+RrT30
3ヵ月でジャップの資産が10%減ってて草
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:24:26.23ID:w8RdNTYD0
日米金利差が縮小した後は円高に振れると思うけどどこまで円安になるかわからん140円はイキそう
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:24:32.65ID:DoqwVSV5r
輸出に振るから円安は過剰に反応せんでいいぞ
輸入と米国株に影響あるだけや
今必要なのはコストプッシュインフレに対する減税
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:24:36.30ID:TOj8+CVN0
日本円のメリットとか強制通用力によって日本の野菜や果物が買えることしかないな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:26:58.56ID:JEy8WCI/0
株価は上昇
これで茶を濁してる
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 02:27:42.22ID:L0OuPZGy0
これって銀河英雄伝説のフェザーンが同盟を滅ぼすのを裏で仕組んだような感じで何かあるんやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況