X



10Nの力で水で満たされた断面積1㎟の端を押すと断面積100㎟のもう一方の端にかかる力は

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:48:09.45ID:K/bW19lkp
いくらになると思う?
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:48:38.18ID:K/bW19lkp
スレタイ間違えた、水で満たされた管な
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:49:02.03ID:K/bW19lkp
これの答えガチでヤバいで
この宇宙のバグや
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:49:28.15ID:GjpkJEPC0
100分の1になるんか?
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:49:44.23ID:K/bW19lkp
>>4
ちゃうで
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:49:59.10ID:CiGJnGQY0
同じやろ
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:50:36.03ID:K/bW19lkp
>>6
圧力じゃなくて力な
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:51:02.80ID:gRanBoXy0
ほんまや、すげぇ
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:51:11.77ID:FIRCfd5Z0
管の形状には依存しないの?
2022/06/07(火) 00:51:23.69ID:ihFOl/bs0
答え教えてクレメンス
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:51:49.71ID:gRanBoXy0
でもよく考えてみると動かせる距離が短いからすごくねぇ
でもすげぇ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:51:52.85ID:CiGJnGQY0
スレタイあやふやすぎて
イマイチ状況がよくわからん
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:53:32.70ID:3j9EYZwh0
10Nやな
でも仕事は一緒や
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:53:50.29ID:n3eRL2lUd
すまん間違えたならちゃんと書き直してくれる?
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/07(火) 00:53:55.88ID:K/bW19lkp
>>13
10Nちゃうで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況