パイセンに勧められてやったけどつまんなすぎて笑うの通り越して真顔になっちゃった
画面ごちゃごちゃしスギィ!
探検
【クソゲー】FF14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:23:00.49ID:DJ5XaCXH02022/06/06(月) 22:23:10.22ID:sw/02oGHr
サロメの放送見てきたけどすげぇ面白かった
言葉の一つ一つがワードセンスあるしガチの天性の才能なんやないか?
にじホロ殆どの配信者見て来たけど、ここまで凄かったvtuberは本当に初めてや
ガチで歴史に名前を残すと思う
それくらい本当に面白い
言葉の一つ一つがワードセンスあるしガチの天性の才能なんやないか?
にじホロ殆どの配信者見て来たけど、ここまで凄かったvtuberは本当に初めてや
ガチで歴史に名前を残すと思う
それくらい本当に面白い
3風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:24:22.83ID:DJ5XaCXH0 マジでつまらんかったわ…
というかやる気を無くさせる仕様やん…
というかやる気を無くさせる仕様やん…
4風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:25:03.91ID:DJ5XaCXH0 たまに激推しのやつおるけど新規には無理やなあれ
5風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:25:21.57ID:tqxg2oUM0 >>2
FF14やってないやん
FF14やってないやん
6風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:25:45.17ID:DJ5XaCXH0 >>2
なんやこいつ
なんやこいつ
7風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:27:01.62ID:caEcry5t0 何が楽しいんだコレは俺も思った
8風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:27:21.97ID:DJ5XaCXH0 実際何がおもろいんこのゲーム
麻雀に釣られたワイくんが愚かだったんか
麻雀に釣られたワイくんが愚かだったんか
9風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:27:23.20ID:lB9lfuJm0 新規ってか合う合わないがヤベーよな
ワイはストーリーが新生から普通に好きなんやが、蒼天の途中で大縄跳びに耐えなれなくなったわ
ワイはストーリーが新生から普通に好きなんやが、蒼天の途中で大縄跳びに耐えなれなくなったわ
10風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:27:39.44ID:jcS1nS0W0 他にまともなMMOないのが悲しい
11風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:28:12.54ID:DJ5XaCXH0 >>10
MMOって画面ごちゃごちゃにしなくちゃ行けないルールとかあるん?
MMOって画面ごちゃごちゃにしなくちゃ行けないルールとかあるん?
12風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:28:22.24ID:qYxZSJ4ld 今はID全部ソロで行けるしオフゲーみたいなもんやな
13風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:28:57.52ID:7qaqLcwz0 まあ合わんやつには合わんやろな
14風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:29:15.48ID:aF2Tz7EJ0 時間のムダ
15風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:29:18.77ID:DJ5XaCXH016風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:30:04.71ID:caEcry5t017風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:30:45.93ID:eMIV7zGtM 戦闘が難易度低いすぎるわ
18風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:31:15.55ID:n9ilpbQF0 >>16
wowも量産ゲーだったんやためになる🥺
wowも量産ゲーだったんやためになる🥺
19風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:31:44.52ID:caEcry5t0 無料で相当進められるのは良い点だと思う
あと画面が綺麗
あと画面が綺麗
20風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:31:48.56ID:DJ5XaCXH0 >>16
スクエニはジャパンなのになんでこうなった…
スクエニはジャパンなのになんでこうなった…
21風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:31:49.12ID:Qxtq5/W0a 正直このゲームの面白いところってエンドコンテンツだと思う
ストーリーとレベル上げするのはクソ
ストーリーとレベル上げするのはクソ
22風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:32:58.87ID:DJ5XaCXH023風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:33:36.97ID:caEcry5t024風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:34:36.08ID:7qaqLcwz0 この先FF14より売れるMMOは出てくるんかなあ
あんだけ持て囃されてたnewworldもものすごい勢いで過疎ってったし海外で大流行のLostArkも日本鯖は死んでるし
あんだけ持て囃されてたnewworldもものすごい勢いで過疎ってったし海外で大流行のLostArkも日本鯖は死んでるし
25風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:35:15.88ID:SSVq1wco0 地面を見ることが多いよな
26風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:36:17.68ID:DJ5XaCXH0 オフゲみたいに画面スッキリさせてチャット欄、フレ欄追加するだけじゃあかんのか?
わかりにくすぎるよ操作
わかりにくすぎるよ操作
27風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:36:49.58ID:lB9lfuJm0 >>24
ブルプロを信じろ😡
ブルプロを信じろ😡
28風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:36:55.30ID:E8Zx7bBB0 新作の月額制MMOやりてえなあ
29風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:39:25.68ID:DJ5XaCXH0 やりこんでるやつ来んかな
何が面白いんか聞いてみたい
何が面白いんか聞いてみたい
30風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:39:35.26ID:7qaqLcwz0 >>27
信じてたよ😭
信じてたよ😭
31風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:40:43.92ID:d4iyJYoj0 FF14はゲームやないで
FFというブランドの世界観を楽しむメタバースやで
FFというブランドの世界観を楽しむメタバースやで
32風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:41:11.30ID:vtashqaj033風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:41:16.49ID:E8Zx7bBB034風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:42:28.00ID:1fPMkfxT035風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:43:13.14ID:DJ5XaCXH036風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:45:25.10ID:vtashqaj0 >>35
後半のストーリーはやたら人気あるけど、それってFF14に合わない人が前半でやめた結果だと思うんだけどな
まあ好きな人は好きなんじゃないの
ワイはネトゲのストーリーとかテンポ悪すぎて読む気しないってのもあるしな
後半のストーリーはやたら人気あるけど、それってFF14に合わない人が前半でやめた結果だと思うんだけどな
まあ好きな人は好きなんじゃないの
ワイはネトゲのストーリーとかテンポ悪すぎて読む気しないってのもあるしな
37風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:45:33.92ID:DJ5XaCXH038風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:46:34.90ID:vtashqaj0 FF14はかなり画面スッキリしてる方だと思うで
あそこまでパッドに最適化されたネトゲは見たことがない
あそこまでパッドに最適化されたネトゲは見たことがない
39風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:46:38.62ID:d3koXl4F0 一人でやっててもつまらんぞ
40風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:48:01.44ID:DJ5XaCXH041風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:48:09.27ID:UEx4bPHua42風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:48:44.49ID:stIZCDOt0 縄跳び祭りあたりで引退してストーリーは動画で追った勢だけど
乱暴に言うなら没入感が全てって感じだった
ff14の世界の住人になりきれるなら楽しめそうだけど
一般的なRPGとか映画的な楽しみ方を期待してるならコスパ的に釣り合わなそう
乱暴に言うなら没入感が全てって感じだった
ff14の世界の住人になりきれるなら楽しめそうだけど
一般的なRPGとか映画的な楽しみ方を期待してるならコスパ的に釣り合わなそう
43風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:48:57.56ID://z9Gzvw0 柚子花 (Vtuber)のこと好き?嫌い?
https://suki-kira.com/people/vote/93392
https://suki-kira.com/people/vote/93392
44風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:48:58.71ID:UEx4bPHua >>24
外人ニキがMMOそんな好きじゃないから無理だと思うわ
外人ニキがMMOそんな好きじゃないから無理だと思うわ
45風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:49:16.66ID:caEcry5t0 唐突に質問してみるが召喚士って面白い?
盾で40ぐらいで飽きて放置しているんや
盾で40ぐらいで飽きて放置しているんや
46風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:49:39.93ID:DJ5XaCXH047風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:51:00.87ID:vtashqaj048風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:52:36.94ID:DJ5XaCXH0 >>47
ガチ新規はアイコンの効果、説明見るのもどこから見たらいいかわからんレベルだぞ
ガチ新規はアイコンの効果、説明見るのもどこから見たらいいかわからんレベルだぞ
49風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:52:49.18ID:vtashqaj050風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:53:18.12ID:DJ5XaCXH0 ホットバーも実は今ググッたレベル
ガチ新規はそんなれべる
ガチ新規はそんなれべる
51風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:54:55.20ID:DJ5XaCXH0 神ゲーとかにすればもっとガチ勢来たんかな
52風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:55:47.55ID:vtashqaj0 まあ面白いのエンドだけだしそれも人選ぶからな
万人受けするゲームじゃないわ
万人受けするゲームじゃないわ
53風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:56:15.94ID:x0/JNltrd PSOの方が面白いし可愛いキャラ作れるで
54風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:57:15.20ID:/GpgqCSga 設定変更前提の設計なのがクソ
さすがにカメラの初期設定はうんちすぎる
さすがにカメラの初期設定はうんちすぎる
55風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:57:21.22ID:yBJkHyoA0 面白いMMOって俺の経験上黒い砂漠くらいやわ
やっぱ動かしてて楽しいゲームじゃないと続かんわ ff14にジジババが多いのはアクション性が薄いからや
やっぱ動かしてて楽しいゲームじゃないと続かんわ ff14にジジババが多いのはアクション性が薄いからや
56風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:57:58.16ID:x0/JNltrd FF14はもう絶賛する信者しかおらんから煮詰まったうんこみたいなもんや
始めたイッチが悪い
始めたイッチが悪い
57風吹けば名無し
2022/06/06(月) 22:58:21.38ID:/GpgqCSga >>45
バフデバフ管理もないし割とあり
バフデバフ管理もないし割とあり
58風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:00:09.42ID:x0/JNltrd PSOは可愛い服もあるしアクション性あるしmmo新規には入りやすいで
画面もわかりやすい
画面もわかりやすい
59風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:00:27.16ID:5Hrf3MAC0 イキってる信者ほんまきっしょいわ😅
60風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:00:50.30ID:eMIV7zGtM 新生はクエストがおもんなさすぎや
おつかいしかないやん
おつかいしかないやん
61風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:02:07.57ID:7qaqLcwz0 新生はほんま終わってるわ
蒼天と漆黒はおもろかったが
蒼天と漆黒はおもろかったが
62風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:02:26.96ID:DJ5XaCXH063風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:03:48.40ID:x0/JNltrd PSO!PSO!PSO!
64風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:04:38.04ID:q3S3sMel0 ドラテンとかいう産業廃棄物と比べたらマシや
65風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:05:26.81ID:1fPMkfxT0 >>64
バージョン2までは神ゲーだったんや…
バージョン2までは神ゲーだったんや…
66風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:06:13.77ID:DJ5XaCXH067風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:07:20.87ID:x0/JNltrd 真面目な話mmoでゲーム性求める方が間違ってる
ネトゲはガチで全てクソ
イッチは大人しくオフゲーでもやってろカス
ネトゲはガチで全てクソ
イッチは大人しくオフゲーでもやってろカス
68風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:08:20.81ID:1fPMkfxT0 まあそれやな
コミュニケーションツールよ
コミュニケーションツールよ
69風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:08:35.57ID:88hsnl/C0 11もやばかったが14はそれ以上だろうな
やってないけど
宗教みたいでキモいよね
やってないけど
宗教みたいでキモいよね
70風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:08:55.28ID:DJ5XaCXH0 >>67
APEXとかは普通におもろいやん
APEXとかは普通におもろいやん
71風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:09:27.99ID:q3S3sMel0 >>66
めちゃくちゃ金策しなきゃいけなくてそれ以上に装備ガチャも必要
レベルごとに装備の効果決まってるんで取り逃がすと人権無い
そしてウィークリーで課される事も大量にある
FF14の方が新規復帰に優しいやで
めちゃくちゃ金策しなきゃいけなくてそれ以上に装備ガチャも必要
レベルごとに装備の効果決まってるんで取り逃がすと人権無い
そしてウィークリーで課される事も大量にある
FF14の方が新規復帰に優しいやで
72風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:10:39.39ID:lKcSsUYR0 14は信者もアンチも気持ち悪すぎて両方煽って放置が正解だわ
73風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:11:45.75ID:443qoUnUa >>56
ソシャゲもネトゲもやけどユーザー保持させるタイプのゲームは感覚麻痺してるやつばっかやからな
ソシャゲもネトゲもやけどユーザー保持させるタイプのゲームは感覚麻痺してるやつばっかやからな
74風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:11:49.50ID:DJ5XaCXH075風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:12:49.94ID:vtashqaj076風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:13:17.01ID:x0/JNltrd77風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:13:23.90ID:q3S3sMel0 >>74
ドラテンはそれ以上にやばいってことや
ドラテンはそれ以上にやばいってことや
78風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:14:17.17ID:7qaqLcwz079風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:14:25.20ID:E8Zx7bBB080風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:14:25.66ID:vtashqaj0 ネトゲやってる奴は常に何かしらのネトゲやってなきゃいけない病気なんや
世の中のネトゲが全てクソゲーでも続けなきゃあかんのやで
世の中のネトゲが全てクソゲーでも続けなきゃあかんのやで
81風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:17:05.21ID:Y5a/rFf50 14は宗教みたいなもんやしな
マジで触れない方が良い話題の一つや
マジで触れない方が良い話題の一つや
82風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:17:34.86ID:DJ5XaCXH083風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:19:49.11ID:DJ5XaCXH084風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:20:41.74ID:FauD+bZQ0 14信者のDQXとPSO2叩きは界隈では有名な話
85風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:22:26.26ID:x0/JNltrd 実際煽りでもなんでもなくオフげの方が面白い
86風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:22:49.26ID:eMIV7zGtM 蒼天以降は評価されるのわかるが新生は酷いやろ
87風吹けば名無し
2022/06/06(月) 23:23:26.87ID:/7lW2nlya >>82
麻雀で客寄せしたいっていいつつレベル上げ必要なのようわからんわ
麻雀で客寄せしたいっていいつつレベル上げ必要なのようわからんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 政党支持率 自民26.4% 立民7.6% 国民7.2% 支持なし38.2% NHK世論調査 [少考さん★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 外国人「日本人は2050年に生きている」 [452836546]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- この時間起きてるやつ何なの?? [244219136]
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士