X



研究者「大学は就職予備校じゃない!😡」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 15:13:32.17ID:LQEVsJocd0606
研究者「どうして社会は博士号を評価してくれないんだ……😭」
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 15:23:14.21ID:SFEV0fvJ00606
>>27
いや元から中途半端に高校出た高卒の知らないところで理工系なんかは修士のが上だったし博士でも評価されないなんてことはなかったよ
3Dプリンタに代替されるお前みたいな工業高校生は知らないだろうが
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 15:23:33.54ID:SFEV0fvJ00606
>>29
普通科の勉強はある程度普遍性あるというか教養に軸足置いた教育だが実業高校の内容とかAIに代替されたらなんの価値もないだろ
知的生涯者化したおっさんが歴史や哲学や数学や物理や英語を学び直しと称して障害学習することはあっても工場の機会の使い方とか簿記がどうのとか学ばんやろ
それは分野そのものに本質的な魅力がないからや
AIや3Dプリンタに実用性という唯一の価値を剥奪されたら一瞬にして消えて無くなるような分野でしかない
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 15:24:14.59ID:SFEV0fvJ00606
>>29
哲学や歴史を学び直す知的生涯者はいるが3Dプリンタで代替される工具のいじり方なんて学び直す知的生涯者はいない
これが現実
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 15:24:48.33ID:ykN1aicG00606
“何か”の琴線に触れてしまったようだね
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 15:25:51.99ID:kHJ1SD+q00606
だって実社会出たらいかにうまく遊んでるかが評価項目の上にいきなり出てくるやん
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 15:27:40.21ID:OAQsoDsG00606
ID変えない型のスクリプト久しぶりに見た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況