X



日本の出生率ドカーンと上げるとっておきの秘策ってマジで存在しないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:26:13.46ID:aayg0/WC0
滅ぶぜ?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:27:00.59ID:bPCnKIqD0
クローンがあるやん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:28:04.77ID:axMHZi0Yp
出生率4.3を記録した第一次ベビーブームは第二次世界大戦後に発生した
出生率を爆発的に上げるには……
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:28:29.90ID:r0KeMVt00
作戦なのか知らんけど洋ドラとかってノーブラで乳首立ってたりエロいシーン無駄に多かったりあきらか性的興奮煽ってくるよな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:30:40.79ID:o/1UVb790
別に上げなくてもいいだろ
遠い将来東京村で絶滅しようが俺には関係ない話
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:31:07.81ID:8bLmmMBj0
結婚したがってる女にアンケート取ったら男性の収入が重要なのが分かってる訳やん?
だったら大企業や公務員の男性比率を上げて男性全体の所得を上げたら結婚増えて出生率も上がるやろ
男の自信も上がるしな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:31:36.54ID:6T7qhhNH0
年金廃止にして子ども手当毎月20万出せばいい
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:33:17.74ID:8bLmmMBj0
逆にもう孫いるくらいの老人を高い地位にしとく意味無いねん
年金貰う年齢になったら正規雇用や経営者としての経済活動禁止や
バイトして暮らせ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:33:39.05ID:8bLmmMBj0
>>7
男がそれを稼がないと意味ないねん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:34:33.46ID:6T7qhhNH0
>>9
稼ぐ必要なくね?
子供二人で毎月40万支給されたら夫婦で子育て専念できるやん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:35:15.08ID:649fVpHW0
インドですら出生率2になったから、少しでも豊かになると子供産まんようになるんやなって…
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:36:03.92ID:8bLmmMBj0
>>10
あるねんて
男の所得が上がらないとそもそも結婚も増えないし子ども手当増えても家族は希望を持てないんや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:37:25.11ID:6tyAWwJb0
バカが勘違いしてるけど
日本の出生率で"滅ぶ"とか少なくともワイらが生きてるうちは全く関係ない話だからな
500年後で生きてるつもりなら知らんが
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:37:49.37ID:uKZltXAV0
出生率の低下って割とマジで資本主義のもっとも致命的な欠陥ちゃうか
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:37:54.20ID:3vGVLk4B0
票田がジジイババアなせいで民主主義である以上若者に為す術なしという詰んでる感
引退してる世代と現役世代が同じ1票っておかしいやろ
よっぽどの老人に対する悪評に抗うためにも1人0.1票はあってもええけど1人1票は与えすぎや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:38:32.36ID:8bLmmMBj0
>>13
そんなバカおらんわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:38:40.15ID:6NuArgXpd
>>13
ゆうてあと30年生きるなら影響受けまくるけどな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:39:04.80ID:6tyAWwJb0
>>17
それは例えばどんな影響のこと言ってんの?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:39:16.61ID:51YRjRz3M
AV禁止

性欲を持て余す

ブスでもいいやでカップル急増

なんやかんやガキ作る




ネトウヨに批判されてたけど立憲共産党は少子化対策真剣に考えてたんやで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:39:48.86ID:GUdePBlL0
絶対遵守強制子作り許可証の導入
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:39:58.83ID:+s5XKiTM0
>>13
子供いる人にとっては自分らの子孫を不幸にしたくないんじゃない?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:40:53.30ID:8bLmmMBj0
>>15
若者や現役世代がジジイババアと交流して考え変えたらええんやで
SNSに参加させるのもええしな
日本人は分断しすぎや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:40:56.72ID:R5vKYhKbM
格差の拡大

ポスト・風俗・AVの禁止

男か女の人権剥奪

生んだら百万子供は国が育てる

どれがいい?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:41:50.71ID:P9ziMRhH0
>>19
素人の動画がゴロゴロ転がっとるから今さらAV禁止したくらいでは何の意味もない
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:42:32.87ID:/BLbL54ip
どこでも中出し許可証
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:43:13.54ID:mmm85EE2a
お金的な問題だけでも無いやろ。ネットの普及で色々見えすぎたことによって
夢とかやりたい事があるから結婚しないって人も多いし、華やかな人たちと比較されて
俺の子供を残してもな…って人もいるやろうし、そういう人たちをどう救っていくのかってのも重要ちゃうかと思うわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:43:37.89ID:kbDHVJ6p0
今更無理やろ
出生率は金持ちだけが生き残った後に上がる
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:44:18.88ID:+s5XKiTM0
イスラエルは全方位敵国で女も徴兵するんやけど妊娠したら免除やからそれで少子化解決した、状況違いすぎて日本では無理やけど
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:44:19.40ID:m47p47Io0
結婚してる女さんが産む人数はさほど減ってないらしいし
恋愛の多様性認めないようにしてお見合いさせまくりとかじゃないともう増えない気がするわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:44:24.99ID:7ZHV+sCE0
>>26
これよなぁ
良い部分より悪い部分悪目立ちするし
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:44:42.78ID:h9xIMzAz0
民主主義と資本主義の限界や
若者は政治的話をするのがやばいって学生時代で染み付いてるし社会人なっても声を上げるだけの気力もないような状態や
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:44:57.32ID:usc5nDaKa
少子化って政策とか手当で解決できるとは思わん
けどアフリカは出生率高いやろそういう保障とかないのに
つまりはそういうことや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:45:33.19ID:VXJ4L1Y+a
催眠術レクチャーしたれば一発やろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:46:11.43ID:3HgQmdGoa
どうせワイが死ぬまでの間にはそんな大事にもならないだろうからどうでもいい

それよりも今から2、300年後
ガチで少子化で滅ぶレベルになってたら
小学校で性教育の実習したり
終末のハーレムみたいなエロ漫画世界がリアルに訪れるかもしれないわけで
楽しそうやなって思うわけ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:47:36.24ID:d+0Gbxhj0
>>25
こういうエロアニメあったよな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:48:15.06ID:pvMnQKLN0
別に人が増える必要なくね?
今でも多すぎるのであって
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:48:21.51ID:pURb7Pam0
大概受精だと思う
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:48:34.15ID:3YAgOjng0
エリートたくさん育てる孤児院作りまくったらええやろ
しょうもない家庭で育てられるより
めちゃくちゃ恵まれた環境で国立大までエスカレーター式で行かせてくれる
それを国が運営すりゃいい
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:48:54.05ID:CAoVvqw0a
結婚適齢期を越えた人間を全員処刑すれば解決や

って言い出すのがおそらくワイらが迎えた瞬間や
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:49:01.04ID:d+0Gbxhj0
>>18
老後
金なんてもらえんぞワイら
ジジイになってからも身体ボロボロにして金取ってきて食わなアカン
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:49:32.28ID:UmIlE+3jd
>>37
増えないと経済規模で負けるから吸われて終わるぞ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:49:34.35ID:6tyAWwJb0
>>42
それ老後までにしっかり貯金してない人限定の話ですよね
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:50:12.51ID:OW8acKrNd
恋愛しなくても可愛い女の子と生中出しセックスだけできるようにしてくれたらいっぱい子ども作れるのに
チー牛は誰にもセックスさせてもらえないからそら子どもも生まれないわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:50:17.86ID:fCvYjSEqM
イスラム教徒の移民を認める
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:50:23.87ID:TofElOft0
syamuさんとか岩間みたいな人でも家庭を持てるようになる社会がええやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:51:09.97ID:m47p47Io0
男女ともに子供いるやつは産休育休時短勤務デフォで給料据え置きとかテレワーク優先とかしてやって
子育て終わって暇そうなおっさんおばさんにもっと働かせたらいいんじゃないの
核家族化して共働きも多いのに子供が小さい世代が一番仕事もキツいのバグってるだろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:51:29.05ID:CmQWwwC80
離婚しても養育費の支払い義務を無くす
母子家庭父子家庭への援助を手厚く
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:51:42.96ID:6V3glkavd
中高生の恋愛禁止。

昔の人がすぐ結婚したのは
お互い未経験だったから

処女じゃない女とそんなに簡単に結婚できない
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:52:53.31ID:d+0Gbxhj0
>>44
大して貯めてなさそう
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:52:58.17ID:+s5XKiTM0
>>47
他人のIDとかいちいち覚えてないけど君は一発でわかった
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:53:02.48ID:PJvRLhK90
>>3
あれだけの紛争が起きたボスニア・ヘルツェゴビナの出生率は低いで
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:53:06.62ID:liKz4bmZa
豊かになったからというのは過去の話で最近は根腐れしてきてるように見えるが
中流崩壊と底辺拡大で勝ち組が勝ち組で居られる社会基盤ごとぶっ壊れてきてるからこいつらも安泰じゃない
最終的に財閥系の血筋が残って近親婚を繰り返して滅ぶやろ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:53:15.86ID:6tyAWwJb0
>>51
そもそもまだ老後ですらないからなw
老後前提で話してくるの草生えるからやめーや
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:53:26.48ID:TofElOft0
わいが思うに制度とかじゃ少子化は解決できないと思うんや
やからアフリカとか途上国になれば少子化解決すると思う
たくさん産まれてたくさん死ぬみたいな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:54:07.24ID:mKeEIfYxa
>>55
効いてて草
たくさん貯められるとええなw
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:54:30.29ID:6tyAWwJb0
>>57
おじいちゃんあんまイライラすると血管切れるで
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:54:30.29ID:PJvRLhK90
>>21
いうほど不幸か?
30年前よりは今の不景気でも日本のが幸せだとは思うわ
コロナは例外にしてもな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:54:41.24ID:BgybDExDa
>>57
ジジイ発狂してて草
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:54:56.44ID:I/pksRYG0
>>15
まず年代ごとで人口が違うしその時点で若い世代が勝てないの確定なのに一人一票なのがおかしい
世代間の一票の格差
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:55:07.76ID:PJvRLhK90
>>56
北朝鮮みたいな硬直した社会だと
アフリカ並みに貧しくても出生率は低いよ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:55:12.57ID:WaMKrAF/0
ぶっちゃけて言うとそこまで本気で上げようとしてないし国民自体が上げなくていいと思ってる
だからこれからも上がらないし別にいいじゃんっていう感じて生きてる
モラルとかを下げてまで上げる必要もない
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:55:26.32ID:XionGbsz0
人権ガン無視で結婚、子作りを義務化すれば可能やが
そんなことは1984に登場するオセアニア並の全体主義国家でないと無理や
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:55:30.33ID:P7kz+cEK0
ネットだとこの手のスレで頻繁に提案される「独身税」「中絶禁止」はとんでもない悲惨な事件に繋がった前例があるというのにいっこうに顧みられない
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:55:33.12ID:zhyOObaJ0
解決策は出てるけど検討しかしないうんこのせいで話が全く進まない
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:55:39.26ID:HVGxCI5Ya
現代で出生率を劇的に回復させた例って無いし無理じゃない?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:55:44.57ID:PFBa6naTd
結婚したいとか子供欲しいと思わないからこのままでいいわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:55:53.90ID:TofElOft0
>>62
北朝鮮が少子化なのはわかる
けどアフリカとか東南アジア、ブラジルみたいな開放的な国になればええやん
部族みたいに生きるとか
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:55:54.24ID:PJvRLhK90
>>63
モラルが日本より低いあめりかだって少子化してるしな
移民が来るからむこうは問題ないだけで
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:55:56.08ID:o/1UVb790
個人が充実したら他はどうでもいいだろ
個人が充実しないなら他はもっとどうでもいい
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:56:22.87ID:lonHwH0Fa
20代で既に800万貯めてしまったワイ、弱おじ共のくだらん争いを高みの見物
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:56:26.55ID:PJvRLhK90
>>69
東南アジアも少子化やし
アフリカもこの50年で急激に出生率は下がってきてるで
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:56:50.00ID:Ej0JDFEQ0
いやいや
アフリカも出生率ガン下がりしてるんやから
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:57:07.17ID:d+0Gbxhj0
>>72
あっそ
良かったね
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:57:13.66ID:P7kz+cEK0
イスラム圏でも豊かなとこは軒並み少子化していくあたり宗教の教えも良くも悪くも経済の前では無力なんやろな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:57:13.82ID:P7kz+cEK0
イスラム圏でも豊かなとこは軒並み少子化していくあたり宗教の教えも良くも悪くも経済の前では無力なんやろな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:57:35.80ID:PJvRLhK90
>>65
あと好景気になれば出生率あがるってのも
80年代の日本や
日本よりは景気の良かった欧米でも少子化してる実例無視してるよなって
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:57:49.91ID:hT3x9/85a
今時子供作る方がマイナーなんだから
自己責任や
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:57:53.91ID:8NzfrKBg0
ワイのチンポを受け入れる器を用意しろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:57:56.67ID:3q7kYBnAa
去年生まれた子供が80万人とかなんやろ
30年後とかには50万ぐらいまで減ってたりすんのかな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:58:04.99ID:zhyOObaJ0
>>74
10代の憲法改正が謎に多いのはなんなん
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:58:06.38ID:P7kz+cEK0
先進国(広義)で移民なしで出生率が高い国といえばイスラエル

もちろんあんな国になるくらいなら少子化のほうがまだマシ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:58:19.75ID:TofElOft0
>>70
アメリカが少子化なのは理解できる
けどアフリカはそうでもないやろ
もし仮に少子化解決したいだけならアフリカ化すればいいだけや
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:58:41.46ID:PJvRLhK90
>>74
少子化対策って意味不明やし
結婚したくないやつを無理にさせることなんて不可能やし
低所得者層の社会保障充実は必要やけどそれは少子化対策とは別に話やしな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:58:59.90ID:pURb7Pam0
金持ちが子供つくらんのよな
まじおわってる
あいつらなんやねん搾取しすぎやろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:59:03.46ID:I/pksRYG0
>>74
これいつの?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:59:10.33ID:HVGxCI5Ya
ヨーロッパみたいに中東アフリカから移民大量に入れれば一時的に良くなるかもしれんがまあ長続きはせんやろ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:59:20.18ID:nVILyubG0
子供1人作れば
毎月100万支給
これで女は喜んで股を開く
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:59:20.85ID:TofElOft0
>>86
syamuさんとか岩間みたいな弱い立場の人を救えるんか?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:59:25.71ID:3q7kYBnAa
>>83
真面目にアフィとかで若い頃なネトウヨになりやすい
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 05:59:49.22ID:+s5XKiTM0
>>59
500年後に滅びるって話やろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:00:30.76ID:P7kz+cEK00606
実は子育て世帯への補助金はあまり効果ないみたいやな
年齢層別に見ると結婚した夫婦から生まれる子供の数はそれほど変わってなくて出生率低下は非婚化晩婚化が主な原因だから
つまり若いうちから結婚できる経済力が得られないのが大きな原因
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:00:30.85ID:P7kz+cEK00606
実は子育て世帯への補助金はあまり効果ないみたいやな
年齢層別に見ると結婚した夫婦から生まれる子供の数はそれほど変わってなくて出生率低下は非婚化晩婚化が主な原因だから
つまり若いうちから結婚できる経済力が得られないのが大きな原因
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:00:46.02ID:joI/ZVNya0606
>>87
これはガチやな
貧乏人ほど子供作っとる
売れないお笑い芸人の結婚率はハッキリ言って異常
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:01:22.89ID:Inyf4rZd00606
インターネットの大規模規制だな
こいつが娯楽過ぎるせいなのデカいだろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:01:33.57ID:TofElOft00606
>>97
いやそんなことないやろ
非正規とか無職層結婚出来てないやん
貧困層は子供作っている人少ないやろ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:01:48.46ID:PJvRLhK900606
>>85
アフリカ化ってのがまず謎やけど
後期開発途上国のような農業国に日本が戻るなら日本の今の人口は維持できないから意味のない仮定や
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:02:02.70ID:21WsDy5+a0606
移民入れたら日本の文化壊れる言うけど移民なしでどうするつもりなんや?
日本人女孕ませまくるの?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:02:07.37ID:7/q6omDra0606
>>97
芸人って職業自体が滅茶苦茶モテるしヒモ当たり前みたいなもんなんだからそれは貧乏の例にはならんやろ
ただのフリーターとか派遣の男じゃ結婚は基本無理や
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:02:09.48ID:PJvRLhK900606
>>93
500年後の子孫なんて他人やろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:02:33.20ID:3YAgOjng00606
孤児院は不幸みたいな概念を脱却する
子は産みの親の元で暮らすのが一番みたいな価値観を捨てる
むしろ一般家庭の子からも羨ましがられる高水準の施設を量産する
寮母さんだったり院長だったり育ての親になる人はできる限り大物とか有名人とか偉人とかブランド力もすごい人にする

そこで働く人らも底辺公務員とかつかわないで高給の上位職とする
恵まれた勝ち組たちが恵まれた子を育てるそんな施設をつくって国が子を育てる
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:02:33.53ID:SFJF/GzNM0606
ワイが死ぬ頃には近所の学校無くなってそうやな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:02:49.86ID:TofElOft00606
>>102
syamuさんとか岩間が結婚できるのかと言えばなあ
芸人は割と恋人とかいる率多いな
ガチで闇の深い芸人っておるのか
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:02:52.79ID:PJvRLhK900606
>>101
緩やかに滅びればええんやない
墜落か胴体着陸か軟着陸しかもう選べないとこに来てるし
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:03:37.05ID:b/8wgcIma0606
>>101
というか移民入れてもそんなに子供産んでくれないと思う
東南アジアもどんどん出生率下がってんのに日本で生活するとなったら尚更子供産まなくなるわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:04:01.56ID:PJvRLhK900606
>>91
生活保護の捕捉率は上げるべきやな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:04:19.85ID:I/pksRYG00606
ウクライナ人と日本人結婚させまくればいいじゃん今のうちにどさくさで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:04:34.61ID:+s5XKiTM00606
>>103
それは人それぞれで終わる話やな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:04:46.03ID:SFJF/GzNM0606
>>106
多分その2人もテレビでてドカーンと売れたら結婚できるやろ
プラスマイナス岩橋だって結婚できとるんやし
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:05:07.43ID:TofElOft00606
>>109
上げるだけやだめやろ
中には生活保護の受給金を計画できずに使い切ってしまう人とかいるやろ
syamuさんみたく
やからこそ管理する人が必要や
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:05:12.75ID:mmm85EE2a0606
日本人は良くも悪くも同調圧力の強い国なんだから早婚させるには土壌づくりからでしょ
大学生結婚とか新社会人結婚とかそういう風土を形成させないといけないと思うわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:05:25.77ID:P7kz+cEK00606
・独身税が実際に施行されていた国がある
ヨーロッパにあるブルガリアという国では1968年〜1989年の21年もの期間独身税が導入されていたそうです。
当時のブルガリアでは現在の日本と同じく少子化が進んでおり、このままでは将来的に深刻な労働力不足に悩まされることが懸念され少子化対策のひとつとして導入されたようです。
ブルガリアで施行された独身税は収入の5%〜10%というかなりの割合を占めており、今の日本の平均給与で表すと1年間に約22万〜43万円にもあたり、かなり重い課税ですね。

・独身税を施行した結果、出生率は…
しかし、それほど重い課税を課したにも関わらずブルガリアの出生率は、独身税を導入した21年間で2.18%から1.86%へと低下したのです。
出生率が低下した最大の理由としては、先ほどのコメントでも指摘されていた点が現実となり、独身税の負担のせいで独身者がお金を貯めることができず、結婚や出産が難しくなり、より出生率が低下するという悪循環を生んでしまったのです。
またその他にも独身税から逃れる為の偽装結婚を助長する可能性も高まったことから、導入して21年で廃止となったそうです。
このように海外に失敗したことがある国があるにも関わらず、たびたび日本での施行が話題に挙がるのはどうしてでしょうか?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:05:30.51ID:/9qj5Gid00606
日本は子供減ってるけど世界的には馬鹿みたいに人口増えてるから何の問題もない
ワイらがジジイになる頃には移民だらけだろうが
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:05:32.33ID:PJvRLhK900606
>>111
逆に500年前の先祖身近に感じるやつが多数派じゃない以上
そんな先の子孫のことまで気にするやつも少数派やと思うで
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:05:35.35ID:ewrXZziG00606
アメリカみたいに移民入れまくる
日本人だけだと国が消滅する
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:05:44.70ID:Cl9TDNRt00606
産めよ増やせよてやればいいやん
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:05:51.45ID:d+0Gbxhj00606
このスレ見てて思ったよ
滅びるべき国
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:05:54.72ID:TofElOft00606
>>114
そもそも昔は社会保障とか手当とかなくても子供産んでいたんやぞ
子供を労働力に使えるって事で
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:06:20.15ID:MqwvqxUz00606
戦争って実は出生率上がるのよね
生命の危機に瀕すると子孫を残そうとする本能が働くのかもしれん
ずっと戦争してる中東なんかガキだらけ
日本も戦争の後人口が爆発した
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:06:42.93ID:hASxcY4Ba0606
ヨーロッパでもイタリアとかスペインの出生率見るに白人に限定したら多くの国が日本より低い可能性高いわ
少なくとも福祉やら容姿やらはあまり関係ないやろな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:06:53.25ID:PJvRLhK900606
>>122
ウクライナやユーゴ紛争直後のバルカン半島の出生率は低かったで
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:07:03.40ID:c1OKGNH+00606
年長者の搾取体制崩壊したら子供産む奴自然に増えるやろ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:07:19.45ID:SFJF/GzNM0606
>>122
今の日本だと逆に下がりそうやけどな
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:07:45.29ID:pvMnQKLN00606
全世界で1億人位で十分じゃね?
バカシナは地球のガン
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:08:06.36ID:KQoWQ51e00606
18歳出産ブームを作る
爺婆も若いから子育て手伝える
回転上げるしかない
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:08:06.93ID:+s5XKiTM00606
>>117
そうかなら子孫を憂う少数派のために頑張ろうな
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:08:16.24ID:TofElOft00606
少子化なのは子供が労働力やなくて投資の対象(大学進学とか専門進学)とかが当たり前になったからや
昔は子供は労働力やった一次二次産業の手伝いとかさせたり丁稚奉公に出したりとか
あと人身売買の道具やったりとか
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:08:18.02ID:Cl9TDNRt00606
まぁワイはどうしたら増えるかなぜ子供を生みたがらないかわかってるけどね
まず私立高校や低レベルな大学を潰したほうがいい教育コストかかりまくる原因やし
中卒6割高卒3割大卒1割の時代に戻れば増える
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:08:29.37ID:PJvRLhK900606
>>119
それを戦前に国が言ってたのは
すでにそのときに将来的な少子化が予測されてアジア諸国の人口圧力に負けると思われてたから
事実そうなってる
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:08:37.32ID:3q7kYBnAa0606
>>108
移民入れてそいつらの母国の出生率と日本に住んでる時の出生率と比較してネットで凄いなんか言われそうな未来がみえるわ
グエンですら日本では子供うまねぇじゃないか!とか
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:08:43.41ID:P7kz+cEK00606
>>123
イタリアもスペインも若年層の失業率がヤバいからな
もちろん日本も統計のマジックでごまかしてるけどヤバい
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:08:54.88ID:PJvRLhK900606
>>129
その少数派が子供生みたいだけ産めばええやん?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:09:02.30ID:21WsDy5+a0606
バカじゃねえのと思うわ
百人に願い事なんですか?って聞いたら百人ともお金もちになることって答えるよ
まあ東大入りたいとか真剣佑と結婚したいとか言う人も一人二人いるだろうけど
金がなさすぎるんだよ日本は
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:09:09.50ID:hASxcY4Ba0606
少子化が悪化する理由は多いが改善される理由はほとんどない
悪化したらそれが根付いてなかなか上がらないんだろうな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:09:16.81ID:QnGNzIqX00606
>>117
自分が属する考えが多数派だと言い切れるその自信だけは見習いたい
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:09:24.35ID:Inyf4rZd00606
戦争しかありませんな
国を守るため天皇の下一億人が一つの方を向き動き出すしかない
https://i.imgur.com/YaNtmPd.jpg
産めよ増やせよ!!
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:09:30.11ID:PJvRLhK900606
>>133
ベトナムの合計特殊出生率は2.0とかだからね
日本よりは高いけど別に子だくさんでもなんでもない
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:09:41.38ID:IxqECrFV00606
レイプ合法化
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:09:46.99ID:mmm85EE2a0606
>>121 その話が本当だとしてそれは貧しい時の理論でしょ。
それなりの生活を出来ている今では動機も異なってくると思うけど
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:09:47.73ID:TofElOft00606
>>134
以外やな
あっちでも日本最低やみたいに言ってるネット民みたくイタリア最低やとか言ってるんやろうか
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:09:55.69ID:PJvRLhK900606
>>138
じゃあ否定するならそれらしい理屈述べてみてよ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:10:37.86ID:SFJF/GzNM0606
政府は子育て支援とか生んだ後のことしか考えてないよな
子供の数を増やすなら夫婦の母数を増やさないとあかんで。女から選んでもらえない弱者男性をいかに減らすかが少子化対策なのにそれが分かってない
まあ政治家は上級国民の集まりやから弱者男性なんて見えないのかも知れないが
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:10:40.92ID:hASxcY4Ba0606
>>133
ヨーロッパとかも既にそうなってるからな
移民二世以降は社会に順応して白人と何ら意識が変わらないから
結局移民一世だけが母国の感じで産んでくれる可能性を持ってる
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:10:44.11ID:Bmkc6WIl00606
まずまんさん優遇をやめて男尊女卑社会に戻せ
レディースデーとかまんさん半額とか見つけたらしょっぴいて罰金とか懲役にしろ
女が仕事するようになって金を持つようになったから男を選り好みして
結婚を遅らせるようになって出生率低下してんだよ
金持ってなければそこそこの男で妥協して結婚して子供産むんだわ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:11:00.72ID:d+0Gbxhj00606
つか国の心配よりも自分個人の心配やろ
みんな30年後笑って過ごしてる自信あるか?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:11:08.70ID:P7kz+cEK00606
まあ正直言葉遣いでごまかしてるだけで今の日本にも世界的な定義では移民と認められる人々はかなり入ってきてる感じらしい
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:11:11.73ID:+s5XKiTM00606
>>135
子供を生むって事自体なら子孫を憂わなくても生みたいなら生むんじゃないかな、話の起点は滅びるの500年後でワイらは死んでるから始まったから
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:11:16.21ID:PJvRLhK900606
>>116
世界人口も2064年がピークって説もある
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:11:17.94ID:SSVq1wco00606
あと50年くらいはもってくれ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:12:02.34ID:Bmkc6WIl00606
>>25
韓国人のハーフだらけになるぞ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:12:30.97ID:/9qj5Gid00606
イングランドだと結婚のリスクが高くなり過ぎて誰も籍を入れないで子供産んで一緒に住むようになったからな、今後は日本でも結婚しないで子供育てるような関係が進むやろ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:12:41.74ID:PJvRLhK900606
>>150
形あるものいつか滅びるしそれが遅いか早いかの違いでしかなくない?
人類が未来永劫に渡って反映できるわけじゃないのはみんなわかってるやろ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:12:42.57ID:6kbmSy+XM0606
>>86
結婚したくないより出来ないやつのほうが多いやろ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:12:47.02ID:P7kz+cEK00606
平成〜令和の間所得税法人税を減らしまくって消費税を新設し社会保障費と共に増やしまくってた無能政府どもが経済を立て直すなんて無理よ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:12:50.58ID:P7kz+cEK00606
平成〜令和の間所得税法人税を減らしまくって消費税を新設し社会保障費と共に増やしまくってた無能政府どもが経済を立て直すなんて無理よ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:12:57.11ID:TofElOft00606
言いたくないんやが元々日本人って中国人とか韓国人とかと血が混じり合っているんやないか
純粋な日本人なんておらんやろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:13:25.82ID:hASxcY4Ba0606
>>154
というかヨーロッパだと事実婚がかなりスタンダードだから元々の文化的なもんがあるんじゃないか
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:13:26.91ID:SFJF/GzNM0606
>>154
ないない
哀れなシンママが増えるだけや
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:13:43.64ID:RKsLA/tq00606
あの独裁の中国が出生率ヤバいのに子供産め増やせって言えへんのやで?
日本なんか無理に決まってるやろ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:13:50.64ID:PJvRLhK900606
>>154
日本だと結婚も離婚も簡単にできるけど
ヨーロッパ諸国は宗教的な背景から伝統的に規制が厳しかったりとかあるしそれは単純には言えないんじゃない
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:14:05.33ID:oHNh5oOea0606
>>154
それはない
2馬力で子供は生まない家庭なら増え続けるだろうが
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:14:05.82ID:Bmkc6WIl00606
>>40
やっぱそれだよな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:14:10.95ID:TofElOft00606
東南アジアとかアフリカ、ブラジルとかはめちゃくちゃ子供作ってるやろ
あそこはどうなんや
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:14:14.63ID:odKuUHwep0606
国が引き取って育ててくれるなら産んでもいい
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:14:46.20ID:+s5XKiTM00606
>>155
その考えなら医療や福祉が発達してないしできるなら滅びたくないってのが全体としての思考じゃないかな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:14:54.35ID:2FivUfbOa0606
おまいらクロワッサン症候群って知っとるか?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:15:00.90ID:TofElOft00606
syamuさんとか岩間みたいな人も子供を残せるような社会にして欲しいんやけど駄目かな?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:15:05.80ID:+x7ZUmTkd0606
養育費全部税金で賄えばええねん
消費税15%とかにして所得税もバカみたいにあげて
結婚してガキがいれば成人するまで税金カットとかにすりゃあバカな田舎もんたちがパコパコするで
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:15:14.16ID:PJvRLhK900606
>>167
アフリカはともかくブラジルも東南アジアもしょうしかだけどな
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:15:31.98ID:4fcgiE8Ed0606
全部ワイの言う通りにすれば大丈夫や
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:15:40.78ID:hASxcY4Ba0606
>>167
アフリカ以外はみるみる下がって行ってるぞ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:15:58.03ID:8O3ai0bYa0606
三十路までの女は全員脚を出す条例を作ればいい
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:16:02.29ID:PJvRLhK900606
>>169
それは見渡せる未来の100年とかならそうだけど
500年先を現実的な未来として考える人は少数派でしょってのがワイの考え
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:16:45.07ID:8O3ai0bYa0606
あとゴム禁止な
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:16:45.37ID:/9qj5Gid00606
>>160
イングランド人の3割はDNA鑑定で親が合致しないとかそう言うリスクだと思ってたわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:16:51.79ID:qfZ7hO6h00606
資源は減ってくんだし逆に世界レベルで少子化にならなヤバいやろ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:17:04.08ID:TofElOft00606
>>175
アフリカは元々保障とかここに書かれているような制度がないのに子供ガンガン産まれていたやろ
少子化対策に必要なのはワイは文明の衰退と途上国化やと思うんや
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:17:06.36ID:2Hl3CxJV00606
人工子宮みたいなもんが開発されたら結構改善されると思うんやが見通し立ってないんかな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:17:10.63ID:hASxcY4Ba0606
少子化対策なんて世界の先進国ならどこでも必死に取り組んでるだろうが大成功した例がほとんどない時点でなあ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:17:32.97ID:GEQntXPpd0606
>>13
これな
そもそも数百人しかいないコミュニティならまだしも1億いる国で数百万〜数十万ある出生数が0になるなんて事確率的にあり得ないからな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:17:38.08ID:uROkdmxu00606
割とマジで一夫多妻制にすりゃ解決する
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:17:40.71ID:Bmkc6WIl00606
夜9時以降明け方5時まで電気止めれば節電にもなるし出生率も上がる
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:17:46.35ID:TofElOft00606
>>183
やから途上国やからこそ増えるんやと思うんや
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:17:55.10ID:PJvRLhK900606
>>181
そうしたら今の世界人口を養うことはできないから本末転倒だろ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:18:03.31ID:MaT6ik+nM0606
東京への集中をやめる

コレ以外あるか?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:18:06.94ID:6kbmSy+XM0606
>>154
それ日本でやろうとしても女にデメリット多くて無理やろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:18:18.75ID:hASxcY4Ba0606
>>181
社会の安定のために少子化対策してんのに本末転倒すぎるし現実的に無理や
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:18:19.39ID:TofElOft00606
>>188
どういうことや?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:19:22.88ID:8O3ai0bYa0606
意外と真面目なレスが多いんやな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:19:24.15ID:PJvRLhK900606
>>192
文明を放棄して78億人を養えると思うのか?
江戸時代レベルまで技術退化させたとして日本で養えるのはせいぜい3000万人だし
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:19:32.86ID:ALaf7O+G00606
一夫多妻
子供一人辺りに手当
育てられない子供を国が専用施設で育てる

方法はまだあるけど全てまんさんが反対するから無理
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:19:40.44ID:2FivUfbOa0606
結局女次第じゃん
男からは子供産まれないんだし
女にどうやったら産んでもらえるかアプローチしないと
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:20:00.22ID:TofElOft00606
>>191
やから少子化はそういう対策でどうにかできるもんやない
社会が途上国化して一次産業中心になったら少子化は解決する
そもそも少子化の原因は子供が労働力にならなくなったからや
投資の対象になった子供は産みづらくなっているんや
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:20:12.07ID:+s5XKiTM00606
>>171
もしもジャムさんや岩間が女体化したら君が貰うことできるか?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:20:25.45ID:PJvRLhK900606
>>195
一夫多妻でも少子化してる国の実例あるからなぁ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:20:26.52ID:Cl9TDNRt00606
結局スレの流れが女が選り好みしてるからだてなるのキモいよなぁ
レイプ合法化しろとかさまじ恋愛弱者の集まりて感じ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:20:35.14ID:mmm85EE2a0606
>>180 これ。中国とかインドとか発展している国が増やしてるから
こっちも増やさなあかんってなっとるけど増えすぎなんや。どこまでチキンレースすんねん。
いずれ食料を始めとする資源が枯渇して生き残り戦争勃発すんで。奴らが制限かけろや
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:20:38.89ID:TofElOft00606
>>198
二人とも元々男やろ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:20:48.69ID:PJvRLhK900606
>>197
だからそれで今の世界人口をどうやって養うんだよ
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:20:50.73ID:8O3ai0bYa0606
役所で紹介斡旋
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:20:54.17ID:/9qj5Gid00606
まぁ結局のところ金と暇があれば子供作るやろ、女よりゲームの方が面白いんだから増えるの無理だって…
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:21:03.86ID:GEQntXPpd0606
>>164
キリスト教は婚前交渉NGだからな
ヨーロッパはだいぶ緩くなってきてるけど
田舎ならそういう思想が色濃く残ってて独身女が妊娠しようもんなら村人総動員で叩き潰すなんて事があっても不思議じゃあない
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:21:24.20ID:TofElOft00606
>>203
もし仮にそうなるのなら今の世界人口はかなり減るやろうな
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:21:41.85ID:5OJoZkTV00606
>>70
移民入れるくらいなら日本は日本人だけで少数国家に切り替えた方が良いんじゃね。アイスランドとかみたいに。
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:21:49.25ID:y7FphW1L00606
君ら普段から親ガチャ親ガチャ喚いてますやん
そのくせ誰でも彼でも子供作れないと出生率ガーとかいうのなw
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:21:53.97ID:A9d1yWFad0606
メディア操作するのが1番手っ取り早いって言う
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:21:58.79ID:fmLxB89y00606
少子化だけなら問題はないんや
それよりエゲツないレベルの高齢化がヤバい
30年後には75まで働かなあかんようになる
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:22:01.49ID:PJvRLhK900606
>>207
そんな少子化対策になんの意味があるんや?
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:22:08.31ID:eTJ2RgA3a0606
>>205
ゲゲゲw
ゲームってwwwwwブフォッ!w
ちょw待ってwお腹いたいwwwwww
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:22:15.65ID:WIKyCXNma0606
てすと
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:22:16.66ID:+s5XKiTM00606
>>202
でも君は惨めな環境でも救われるべきと考えてるんやろ?なら元男だろうが糖質だろうが性格悪かろうが結婚してやってや
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:22:27.63ID:Bmkc6WIl00606
一夫多妻は生涯女に縁がない男が増えるな
金で奪いたい放題やん
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:22:28.90ID:PJvRLhK900606
>>209
出生率が低いことは問題だとは思わんでし
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:22:54.93ID:TofElOft00606
従来の日本は子供が労働力やった
やからこそ子供はたくさん産まれていた
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:23:08.77ID:d+0Gbxhj00606
>>213
あんたがやってた頃のゲームとはレベルが違うぞおっちゃん
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:23:09.07ID:WuE/fCQ900606
一人産んだらひとり殺せる権利とかどうよ
すごい産みまくりそうやん
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:23:39.55ID:P7kz+cEK00606
>>185
それがマジで解決しない可能性が濃厚
北欧とかでよくある婚外子奨励みたいなやつは事実上の一夫多妻制(モテる男が多数の女に産ませた子供の育成を子供を持てない層にも押しつけるシステム)だと指摘されてるんやけど
北欧でも移民抜きで出生率を高められてるわけではない

結局持つ者はどんどん手厚く保護されて持たざる者はさらに金を取られていく構図だと金はどうにもならなくて人も増えない
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:23:41.58ID:QnGNzIqX00606
>>221
産んだガキ殺すんか
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:23:46.22ID:CLpRObLoa0606
>>200
少子化って女の問題やろ?
女が産まないから少子化になってるわけじゃん
女が選り好みしてるのは事実やろ?
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:24:30.21ID:16zg2Uz600606
>>179
🤯
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:24:30.72ID:rDxuL4ZUa0606
>>201
中国もインドも少子化やろ
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:24:52.00ID:3q7kYBnAa0606
>>146
結局歪なピラミッド形成するための年寄り増えるだけやないそれ?
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:25:02.88ID:/9qj5Gid00606
>>213
日本人の20〜30代のゲーム課金率は世界一だからな、何もおかしくないで
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:25:07.79ID:PJvRLhK900606
>>224
選り好みするななんて国が言えるわけないしそれはそれでいいと思う
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:25:21.52ID:TofElOft00606
ワイが思うに昔はどこも子供が労働力やった
やからこそ子供はたくさん産まれていた
今は一次産業が消えて仕事が高度化したことでこどもは労働力やなくて投資の対象になった
やからこそ引きこもりや不登校の存在が生まれたのやと思う
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:25:27.71ID:+s5XKiTM00606
>>179
見てないのに言うのアレやけど統計のサンプル偏りまくってないかね流石に信じられんわ
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:25:33.78ID:omFfPBEWa0606
>>211
大丈夫や
老いぼれは死ね!俺らの負担を減らせ!って言ってる今の若者は未来の若者のために死ぬまで快く働いてくれるはずやでな
医療費も全額自己負担でええし年金も廃止したらええ
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:25:43.57ID:ewrXZziG00606
本当にヤバいのは100年先とかの話だし
その頃はワイら全員死んでるから関係ないけどね
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:25:52.39ID:PJvRLhK900606
>>230
アフリカの部族にだってひきこもりはいるで
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:26:00.21ID:mmm85EE2a0606
>>211 それならそれでええと思うけど高齢者の職をどうするかが問題やわ
身体スペックは確実に落ちとるやろうから高齢でも続けられる職を産み出さんといかん
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:26:00.99ID:eJRF6Buvp0606
子供は今贅沢品やけど、昔みたいに労働力・資産として扱われるようになると増えるんちゃうか。
要するに日本が更に落ちぶれたら増えるやろ
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:26:13.29ID:+s5XKiTM00606
>>232
ベーシックインカムしてくれるならええで
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:26:51.92ID:PJvRLhK900606
>>236
そこまで落ちぶれたときに増えてなんの意味があるんだろうっえ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:26:52.29ID:TofElOft00606
>>236
ただその世の中が幸せかどうかはわからん
少子化ってのはある意味では子供が大切にされているってことや内科
0240風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/06(月) 06:26:53.17ID:I3G//FSS00606
>>221
藤子F不二雄の短編であったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況