X



【悲報】長野県、8地方の内どこの仲間に入るか分からない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 22:31:22.74ID:epYfYink0
北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州・沖縄

どこや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 22:59:23.05ID:RF3I09/i0
山梨は関東、甲信越、中部のどれ?
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 23:01:36.81ID:kgx4gR+B0
三重は?
ワイの小学校のときは近畿て習ったぞ😠
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 23:01:43.06ID:M6UfGfIn0
ワイ静岡県民、愛知岐阜三重が東海地方を名乗ることが許せない
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 23:02:02.79ID:m7PMBl6m0
>>49
近畿かなあ?
鈴鹿山脈のせいで滋賀や奈良との交流も薄いし微妙なところ
昔から名古屋との交易が盛んやったらしいで
あとは東海道沿いの宿場町くらいか
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 23:02:42.61ID:m7PMBl6m0
>>52
どうしてほしいんや
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 23:03:21.30ID:jOqZ6o5V0
中部やろ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 23:03:52.33ID:7PPM7fwp0
>>16
都民的には静岡と愛知はかなりセットなイメージやしどう考えても同類やろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 23:04:08.06ID:C3aNVrIfd
八地方区分アップデートしたほうがええやろ
特に中部の扱いが適当すぎる
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 23:04:23.93ID:M6UfGfIn0
>>54
中京地方を名乗って欲しい
東海って東海道のことだけど、岐阜は東海道通ってないし
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 23:04:43.96ID:kgx4gR+B0
三重県民に聞いたら近畿ではない言うとったぞ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 23:06:14.34ID:h/FeR79n0
>>53
少なくともワイが小学生で習った教科書では近畿に分類されてた
>>45の教科書的考えが意味不明だけど教科書の分類として解釈するなら
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 23:06:16.85ID:m7PMBl6m0
>>58
なるほど
たし蟹
>>56
そうなんか
まあ浜松あたりまでは親近感ないでもないけど、島田あたりから東はもう完全に関東の領域って感じや
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 23:06:46.90ID:m7PMBl6m0
>>60
ほえー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況