X



【謎】冷やし中華とかいう大して美味くない謎の料理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:03:11.34ID:IzzJ70Tb0
この時期になるとマッマが毎回出してくるから困る
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:04:03.78ID:PycmrfTk0
騙されたと思ってマヨネーズ入れてみ
もっと不味くなるから
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:04:09.38ID:NhZIzVk90
じゃあ何が食いたいんや
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:04:15.30ID:JThGSH3j0
量もすくないよな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:04:18.75ID:IeHslX8q0
うまくないけどうまいんだよな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:04:22.22ID:p75v7vEZd
しらたきで作ったやつはめっちゃ好き
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:04:24.98ID:HGs2YcI/0
普通のラーメンの機会を一回捨ててまで食う料理じゃねえよな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:04:49.55ID:WhK6kA+X0
冷やし中華のこと冷麺っていう地域あるらしいな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:04:50.01ID:IzzJ70Tb0
>>5
ほんとそれ
しょうもないもんでラーメンコーナー削らないでほしいわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:05:00.29ID:g2+gZ1X60
あれ喰った白人がブチギレて速攻国に帰ったわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:05:08.12ID:mlhReZ0Za
酸っぱすぎる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:05:20.88ID:mfY9vbNWM
サロメの放送見てきたけどすげぇ面白かった
言葉の一つ一つがワードセンスあるしガチの天性の才能なんやないか?
にじホロ殆どの配信者見て来たけど、ここまで凄かったvtuberは本当に初めてや
ガチで歴史に名前を残すと思う
それくらい本当に面白い
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:05:26.36ID:a/6nYlWK0
どのメーカーの食っても味変わらんよね
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:05:26.45ID:L3a7QWXBM
上手いけど進んで食いたいと思えないやつな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:05:31.62ID:X87EjVjCd
いいや、うまい。
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:05:44.79ID:n7ifwgEz0
マヨネーズかけてみろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:05:49.26ID:WhK6kA+X0
ハムだけ食べたい
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:05:56.29ID:xFUk6Wtu0
醤油+酢+油+砂糖でタレ作って麺にかけるだけ
20円で作れる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:05:56.33ID:9/J45ag5d
冷麺>素麺>>>>>冷やし中華

よな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:05:56.63ID:GKk4NJ0C0
美味しかったら一年中売ってるよ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:05:56.82ID:2HhE2EWfr
冷やしちゃんぽん食べてみん飛ぶぜ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:05:56.86ID:X87EjVjCd
マヨ掛けてもうまい
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:05:57.51ID:HGs2YcI/0
コース料理の前菜で一口の小鉢で出てきたら
ええやんって思うと思う

これで腹いっぱいにしろ!!とか言われたらキレる
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:06:07.87ID:2CuhvdAta
ゴマダレが本質や
ゴマダレに麺絡める口実が冷やし中華や
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:06:20.82ID:ryvHYkuh0
酢醤油みたいなタレもあかんよね
坦々麺の汁みたいな濃いのやったらまだ良さそう
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:06:38.82ID:xfIj0EkCp
カラシ合うよな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:06:58.30ID:XqTde3Byd
正直普通のラーメンも特別好きじゃない
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:07:02.79ID:ApJpU2Ne0
そんなうまいってわけじゃないけどバクバク食って舞うわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:07:05.36ID:X87EjVjCd
うまいっつーの
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:07:12.00ID:94bkWOgB0
最近冷やし中華アンチ多すぎんか?
いくら不味いとはいえ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:07:12.68ID:Xo7YMIEa0
うまいやん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:07:24.77ID:NhbCy74F0
素麺は大人になって好きになったけど冷やし中華は大人になっても好きになれんかったでな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:07:35.45ID:aQ2o6rGs0
さっさと麺類食いたいときにちょうどいいんだよな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:07:36.30ID:IzzJ70Tb0
>>35
うせやろ?
途中で止まってしまうわワイ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:07:36.87ID:/zkfxBrB0
素麺よりはマシやわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:07:37.06ID:Xo7YMIEa0
毎回酸っぱい汁完飲してる😤
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:07:49.34ID:n7ifwgEz0
冷凍食品に冷やし中華あったけどどうなん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:07:54.74ID:QYxSyuhia
まあ冷やし中華食うくらいなら
もりそばのほうが数倍美味いからな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:07:59.52ID:IzzJ70Tb0
ミルクボーイに冷やし中華の偏見ネタ出してほしいわ
絶対おもろいやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:08:04.23ID:hBOgSGC0d
かわいそうに
本当に美味い冷やし中華を食べたことがないんやね
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:08:10.06ID:rJ6BI3mQa
ハムきゅうりたまごの王道が美味すぎる
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:08:14.89ID:SNT/HYQB0
マヨネーズ入れる蛮族がおるって聞いたんやが
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:08:27.81ID:8XXbf2R4a
きゅうりとかいうゴミ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:08:36.31ID:9/J45ag5d
錦糸卵→いる
ハム→いる
トマト→いる
マヨネーズ→いる
きゅうり→絶対いらない
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:08:42.01ID:IzzJ70Tb0
>>48
どこで食えるんだよそれ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:08:44.46ID:0d/yeqvWd
たまに無性に食いたくなる
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:09:05.23ID:UrT+aBO+0
キューピーハーフ入れて食うと美味いで
ちな味噌県民
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:09:05.39ID:aQ2o6rGs0
家で作って食べる冷やし中華、いうほど冷えてない問題
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:09:08.20ID:ApJpU2Ne0
>>41
酸味あるからか知らんがいくらでもいける気がするんや
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:09:24.37ID:Hf4hKgxra
酢醤油派とゴマダレ派と酢醤油マヨネーズカラシ派が混沌としてるよな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:09:31.97ID:a/6nYlWK0
>>40
喉越しだけは異様にいいよな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:09:46.68ID:IzzJ70Tb0
>>56
それやそれ
冷やし要素どこやねん
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:09:47.71ID:o7baeFaU0
ワイは好き
からし入れるようになってから好きなった
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:09:49.61ID:n7ifwgEz0
冷やしラーメンまずい
冷やし中華うまい
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:09:50.33ID:Nx5YDRlm0
きゅうり入れると全体がきゅうり味になるからやめてほしい
あとマヨネーズもやめてくれ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:09:53.09ID:j1X33LOUp
日本が作り出した謎の料理だよな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:09:56.07ID:aQ2o6rGs0
きゅうりとかいう色んな料理で邪魔してくる存在
もちろん冷やし中華でも邪魔
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:10:01.57ID:cZx3uNNF0
醤油の冷やし中華嫌い
胡麻ダレの冷やし中華好き
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:10:14.17ID:5Nokopxr0
別に特別うまかないけど食欲ないときはなんかちょうどいい
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:10:15.48ID:eeOaNjebp
卵焼きだけでいい
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:10:21.99ID:7c31STuZ0
やたらスタートを主張してくる
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:10:37.66ID:jWNDkI3Md
喉越しやろ。
冷やし中華は
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:10:42.15ID:IzzJ70Tb0
卵焼きは許す
ハムもまあええ
きゅうりは許さない
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:10:46.44ID:2DnfT5sUp
酢を多めに入れるのがいいよな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:11:20.00ID:N/u6Qj3Vp
からし多めに
うまい
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:11:27.01ID:fNLDpny7r
きゅうり嫌われすぎやろ
無いとか考えられんわ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:11:38.94ID:1q5O0hHA0
あれ食えない事はないけど美味いと思って食ってる奴おるんか
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:11:40.43ID:aQ2o6rGs0
レモンって書いてるパッケージは死んでも買わん
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:11:48.86ID:Hf4hKgxra
キュウリ嫌われすぎ草
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:12:04.48ID:IzzJ70Tb0
>>78
地雷臭ヤバくて草
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:12:09.94ID:EZqJoRt20
クソ暑い日に食いたいなぁと思うけど気がついたら揖保乃糸買ってるわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:12:10.27ID:n2QYJu+Fd
きゅうりは原価安いからなるべく多めに入れるやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:12:32.65ID:iFPedwvJ0
ポン酢みたいなツユのおかげ
てかツユの中のうま味調味料のおかげ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:12:52.53ID:aiDPiFhB0
割と好きやけどまあ嫌いな奴が多いのも理解はする
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:12:53.03ID:d7eAccec0
「冷やし中華不味い」を客観的なことみたいに言ってくるやつ多くね
伊集院の影響なのかな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:13:01.36ID:aQ2o6rGs0
>>77
君がいつも食べてる貧乏飯の中でどれが一番旨い! 旨い! といいながら食べてるんや?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:13:08.57ID:YGhLzRcKa
マヨは正義
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:13:35.14ID:iTyA9zw/d
盛岡冷麺とかいう完全上位互換
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:13:44.78ID:aQ2o6rGs0
>>83
調味料嫌ならそうめんそのままくってろよバカ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:13:50.06ID:YxYfrR9fa
ラ王の冷やし中華美味かった
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:14:00.64ID:PycmrfTk0
お前ら「冷やし中華嫌い」「そうめん嫌い」「夏野菜が嫌い」


夏は何食べてるの?🤔
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:14:02.56ID:YDHYylPGM
子供の頃は好きだったけど今はもう無理や
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:14:17.14ID:2rs4yAIL0
夏に入るとお昼はそうめんとこれのほぼループやから困る
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:14:25.61ID:Hf4hKgxra
原価安そうだから利益率良さそうだな
そうめんの方が原価安いんかな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:14:44.36ID:p7tXvlG10
冷麺のがすき
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:14:46.95ID:ak+EU/y/0
たまーに食べたくなるが、食べてみるとやっぱり大して美味しくないんだよな
あれ不思議だわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:15:04.39ID:hADO4vlTd
>>91
ポロイチ塩の冷やしとかくっそ美味いで
無限に食える
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:15:08.94ID:IzzJ70Tb0
冷やし中華専門店が無いのが答えやぞ
望まれてないんや
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:15:19.68ID:lFnHau80a
ガイジすぎるやろ味覚障害で手帳もらえるレベル。ぐうわいのマッマが冷やし中華食ってみるか?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:15:20.83ID:AJKzl4RBp
スイカ入ってるのは韓国冷麺?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:15:24.14ID:iFPedwvJ0
>>89
嫌やないんやが
好きなんやが
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:15:32.20ID:m4JT0tzj0
足の早い夏野菜何でも放り込めるから家庭料理としては有能やん
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:16:03.26ID:a/6nYlWK0
>>79
🥒(・ω・`)
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/05(日) 17:16:38.45ID:Ms4f1wvE0
始めました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況