●性同一性障害
女性なのに、自分は「男として生きるのがふさわしい」、
男性なのに「本当は女として生きるべきだ」、
と確信する現象を「性同一性障害(gender identity disorder, GID)」と呼びます。

このような性別の不一致感から悩んだり、落ち込んだり、気持ちが不安定になることもあります。
自分の産まれ持った身体の性(生物学的性別)と、心の性(自分自身が自分の性をどう感じているか)が一致しない状態のことをいいます。



これが概要、つまり「自分は異性として生きるのが正しい」と勘違いしている状態を指す精神的な病気なので「生物学的性別を正しく自認して、心身一致する状態に治していきましょう」が正しい治療法じゃねえか