X



自称キャンプ好き「家で下味つけてきたお肉!あとは火をつける着火材は…ありました笑」クネクネ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:17:30.89ID:mme3/Nvoa
カマホモかな?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:39:54.42ID:fKOiLLOq0
冬のおこもりキャンプとかもはや何したいのか分かんね
マジで家にいた方がええやろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:40:30.06ID:TId8mBDN0
全裸で山の中行きます、水、食料、住居は現地調達アンド自作します、様子を撮影するためにカメラを全部自分で動かします、火も摩擦で起こします、滞在期間は2週間くらいです

とかそんなことするやついたらアホやん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:41:22.63ID:FJ3pYtDY0
ヒロシみたいなキャンプええよね
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:41:29.41ID:yOcJumFo0
>>88
できるやろ
アパートでもベランダで焚火してるわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:41:56.27ID:4TUHtL84d
自然の中でのんびりするのが目的なんやから別にカップ麺でもええよな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:42:03.99ID:fFNlFzceM
>>103
ディスカバリーチャンネル
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:42:13.99ID:TISBqoAE0
サバイバルとキャンプは違うだろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:42:32.86ID:INB+GxfR0
>>85
>>82を加熱して食ったら
死ぬで
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:42:36.66ID:kp/FLuLL0
舟つくってぇ...トロッコ使える様にしてぇ...反射炉壊してぇ...ニチャア
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:42:39.43ID:Ao+UqqAK0
>>106
調理に無駄に時間かけるのはアホやと思うわ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:42:41.92ID:OsSqwx5ad
キャンプはハマる人とハマらない人が居るからしゃーない
俺は滝や川の音聞きながらテントに寝っ転がって本読んだり酒飲んでるのが好きだからキャンプ行く
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:42:45.41ID:CfPbgBJoM
ワイ昔ボーイスカウトやってて年に十回くらいキャンプしてたけど、火起こしにマグネシウム棒使ってるやつ一人もおらんかったで
みんなチャッカマンで火つけてた
食事もレトルトや缶詰、カレーを作るくらいやったで
キャンプに来て面倒な料理するの大変やろ、何が楽しいんや
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:43:06.61ID:IrssONYq0
>>89
これコムケイ?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:43:22.29ID:SuOOX7Ll0
そもそもの住まいが山間やったりするとありがたみはなさそうではあるな
親戚がそういうとこに住んどるが
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:43:30.41ID:3Umz0Vu90
キャンプってビアガーデンみたいなもんやし
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:43:52.49ID:Km3AK87yd
男のキャンプなんて身一つでいいだろ
テントもいらん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:43:56.81ID:ASFEYQob0
ワイは宿泊手段ついでにキャンプ楽しんでるで
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:44:07.69ID:pXz6EcFl0
>>7
映画館とか行ったことなさそう
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:44:12.71ID:yOcJumFo0
>>109
生ならセーフなんか?
そこらへんで生えてる茶色っぽくてつぶすと胞子と液噴出するようなキノコなら焼いたら食えたけどな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:44:15.12ID:3IK8n7An0
>>109
それは食ってみなわからんやろ
だから死んでもいい奴に先に食わせる
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:44:17.01ID:fFNlFzceM
ワイにとってのキャンプはツーリングでの宿泊手段兼孤独感を味わうために自然の中で寝たいってだけだから最低限の物しか持っていかない
焚き火もしない
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:44:42.19ID:kFIFF4iZ0
キャンプではないが川にはよく行く
そこで幼女の生着替え見るのが唯一の楽しみや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:44:56.18ID:eoyp/i110
>>70
だからすぐ逃げられるように車近くに置いてるんや
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:45:02.84ID:iLhU4BrAd
普通カメ五郎するよね
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:45:12.74ID:mme3/Nvoa
>>113
ボーイスカウトって何する集まりなんや?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:45:25.47ID:Ao+UqqAK0
>>61
山火事チャレンジ!
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:45:31.55ID:2Om+b/uMM
家で食えよ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:45:38.88ID:8hNqDkDEd
普通パンイチで来てサバイバル始めるよね
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:45:47.44ID:INB+GxfR0
>>121
ドクツルタケやで…
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:45:51.83ID:ykEDuFoaM
>>113
ボーイスカウトはあるのにガールスカウトは無い謎
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:46:24.80ID:INB+GxfR0
>>135
繁華街におるやろ、ガールスカウトの本職
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:46:34.12ID:yOcJumFo0
>>135
ガールスカウトはレイプされるからな
危ないで
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:46:47.10ID:T8G/lmyv0
肉は先に来てるキャンパーから調達でええやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:46:51.64ID:09xA0tBD0
>>48
金魚かな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:46:57.91ID:TpEqkFvb0
フェザースティックはマジでオナニーだと思う
まぁオナニーしに行く場所だから別にいいけど
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:47:25.00ID:2S/k5s910
ゆるきゃんのおかげでJKキャンパー増えたみたいでやり放題らしいね
羨ましいわ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:48:02.33ID:5Y+aDbxjp
線引きの問題だろうけど通とか言い出したら終わり
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:48:04.66
>>141
ヤマノススメのせいで
オタクがエベレストやK2に気軽に登って頂上にゴミ捨てていくから
現地人が迷惑してるらしい
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:48:04.88ID:9jlyY2Oe0
カメ五郎ってかなりの先駆者なのにyoutubeだと伸びてないな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:48:18.06ID:5auSG0+y0
>>138
昔だと物々交換するとあったらしいけど
今はどうやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:48:27.22ID:yOcJumFo0
>>134
これがそうなんか…死の天使と戦って勝ってみたいンゴねぇ
お前もワイと一緒に戦わないか?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:48:33.54ID:OsSqwx5ad
>>135
あるけどメジャーじゃ無いね
男女混合でやる団体が多いんじゃない?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:48:34.98ID:3IK8n7An0
先に来てるキャンパーを襲撃すればどこでも手ぶらキャンプできるんじゃないか?
結構いい装備揃うだろ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:48:57.88ID:FJ3pYtDY0
>>143
オタク金持ちやな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:48:59.42ID:INB+GxfR0
>>148
まず襲撃用の装備が必要やんけ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:49:08.39ID:BKWo0fy2M
>>143
アハン!K2イクゥ!
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:49:11.11ID:kFIFF4iZ0
>>143
オタク登頂してて草
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:49:38.76ID:TpEqkFvb0
>>144
カエルの頭叩きつけて食うやつはガチすぎて真似できんやろ
キャンパーの憧れ通り越してんだわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:49:41.70ID:gLU//qPKM
イノシシとか鹿って勝手に狩って食っても大丈夫なんか?特に許可とかいらん?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:49:49.17ID:CfPbgBJoM
>>129
指導者によって活動内容変わるから一般的なことは分からんけど、ワイは月に2回くらい集まりがあって、2割泊りがけのキャンプ、4割日帰りアウトドア、2割ボランティア、1割儀式、1割その他の活動って感じやったで
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:50:00.77ID:mme3/Nvoa
>>135
ボーイ=少年


少年って性別は関係ないんや
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:50:00.83ID:2EKM5RouM
どこのキャンプ場も混んでて難民キャンプみたくなってるんやろ?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:50:05.63ID:OsSqwx5ad
>>148
相手は100%ナイフ持ってるのに無傷で勝てるんか?
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:50:41.32ID:INB+GxfR0
>>154
鹿は場所によっては捕まるで
猪は寄生虫の宿や
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:50:59.54ID:NCH8KlF4M
>>143
ゴミ(死体)
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:51:04.45ID:INB+GxfR0
>>159
アサルトライフルかマシンガン持ってれば勝てるんじゃね
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:51:37.62ID:YRr/eHU00
>>143
もうそれはオタクではない。プロや
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:51:38.04ID:eeglEKkEa
キャンプ場に向かう道中で飛び出してきた猪轢いちゃったからそのままキャンプ食材にするワイ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:51:41.17ID:VfnDPqkB0
陰チーが極端なこと言って他人の趣味を貶すの草
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:51:42.60ID:ha+opdwAr
ホモサピ見てると食料持参せんでもなんとかなるんやないかって思う
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:51:45.37ID:3rSwaFx/d
>>143
聖地巡礼(予算1億)
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:52:19.55ID:mme3/Nvoa
>>155
儀式ってなんか気になるけど楽しそうやな🤗
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:52:23.93ID:CfPbgBJoM
>>135
ガールスカウトあるで
ただ、ボーイスカウトに女がいても構わないからボーイスカウトに女がおることもあるで
ワイのところにも2人おったよ
まあ、女はボーイスカウト全体の数%だけどな
0171◆65537PNPSA
垢版 |
2022/06/04(土) 13:52:40.45ID:tpAkWagpr
>>162
キャンプシュワブなら多分それでも無理
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:53:03.60ID:mme3/Nvoa
>>164
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:53:18.64ID:JhUfjyab0
>>143
オタクすげぇ…
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:53:20.29ID:yOcJumFo0
>>165
車が死ぬんやからそのままキャンプにウキウキ移行はできないんだよなぁ…
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:53:32.92ID:/UOWPkuLM
火つけ石みたいなのあるやん
擦り合わせて火花出すやつ
あれ好き
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:53:35.44ID:sDY0gxHz0
>>8
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:53:37.22ID:QbRJkvO+a
昔やったけど片付けがダルすぎて二度とやりたないわ
なんかイス的なもん持ち込んで日帰りでええ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:53:59.78ID:hN+2ZHLh0
>>144
コメントのツッコミないと寂しいわカメ五郎の動画
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:54:18.71ID:l/XGGutba
>>167
でもマキシマムと油は無いとあかん気がする
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:55:01.74ID:CfPbgBJoM
>>169
多分知らない人が傍から見たら宗教的な儀式と同じに見えると思うわ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:55:10.17ID:f4x7o2gHd
狩猟やってる人についてって見せてもらったことあるけど冬で腐らないとはいえその場で解体はくっさいし大変そうだったわ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:55:39.73ID:ljqtlMnPp
一人旅中にキャンプ場で泊まることはあるけど
寝袋に入るだけでテントも立てないから
キャンプかどうか曖昧やな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:56:08.72ID:2S/k5s910
冬にキャンプ→寒い

夏にキャンプ→暑い、虫がすごい


やる意味ないよね
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:56:19.42ID:QbRJkvO+a
キャンプといえば焚き火!みたいな空気あるけど結構な割合で火気禁止ちゃうの
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:56:23.91ID:P3Nzytj40
>>175
愚地独歩の妻かよ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:56:31.76ID:bfcyFtfjd
ソロキャンプのインスタとYouTubeは伸びる
ソロキャンプに行けば行くほどワイの財布は潤うんやで
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:56:49.48ID:cWTSrifT0
普通山にいる生き物を殺して岩塩で焼くよね
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:57:13.74ID:fFNlFzceM
>>184
直火禁止なだけで焚き火台使えばセーフな所が多い
火気禁止はあまりない
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:57:23.35ID:bfcyFtfjd
>>184
焚き火台使えば大体のところOK
それでも焚き火禁止のキャンプ場は管理人とかも変だから行かなくてよし
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:57:45.92ID:INB+GxfR0
>>183
2/1からキャンプ→客も多い、マスコミくる

やる意味あるよね
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:57:46.66ID:VDYJAl3s0
キャンプと言いつつほぼ火おこしとバーベキューで非日常感を味わってるだけな気がする
つまりそれで全くええやんけ!
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:58:15.36ID:wTQf1uWOa
ホテルが良いところに無かったり埋まってたり高かったりするときにやるくらいの感覚だからほとんど寝てる
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:58:25.33ID:lyW1m5ti0
キャンプは何がいいのかマジで分からん
うまい飯食いたいなら外食すればええやろ
蚊嫌いすぎて外に長くいたないんじゃ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:58:30.44ID:kFIFF4iZ0
>>182
なんでキャンプ場に泊まるんや
ホテルでええやん
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:58:51.90ID:laO9MkATp
>>184
キャンプ場で火気禁止されとる所はあんまないやろ
河川敷やらは禁止増えてきとるけど
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:58:56.18ID:2EKM5RouM
グランピングぐらいだったら行ってやってもええで😤
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:59:10.98ID:bfcyFtfjd
>>191
焚き火しながら酒を飲むのは日常じゃなかなか出来ん
ガキの頃の秘密基地の延長がキャンプギアや
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:59:27.33ID:VDYJAl3s0
>>193
なんか火がついてると落ち着く人間のサガや
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 13:59:41.08ID:fFNlFzceM
>>194
チャリや原付で旅したらわかるけどクソ田舎だと宿泊できる場所がない
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 14:00:13.99ID:mrzOZxuQ0
ゴリホモきっしょ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/04(土) 14:00:21.62ID:ljqtlMnPp
>>194
ホテルって予約とか受付とかあるやん
コミュ障で話せないからホテルは泊まれない
基本野宿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況