X



でもハンター試験のヒソカはガチで怖かったしドッジボールのヒソカはクッソ頼りになったよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:11:50.79ID:k+Fx4a5H0
それだけは忘れないでほしい
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:12:57.86ID:S2enQLmBa
わかる♦
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:15:01.87ID:4da1tthQ0
ニュース見ないから知らなかったわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:15:27.21ID:ZLUU2pOJ0
序盤の強敵どまりの雑魚専
全盛期の冨樫なら中盤にうまく処理して退場させれてたのに衰えたせいでまだ漫画にいすわってる
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:17:12.35ID:uvHZ1Uhx0
イルミとどっちが強いん?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:17:32.74ID:kUlR1lpJ0
蟻編を人外魔境にしすぎた
明らかにあそこだけ浮いてる
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:18:32.93ID:nXIHkfzm0
船編読んでないけど死にかけて超強くなったんじゃないの
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:20:06.99ID:AqkW6ett0
キメラアント事件を新聞読んでないからは無理あるやろ😡
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:20:54.66ID:L89BCoPB0
ドッジボールのヒソカは底が見えた感じがして今の雑魚専イメージに繋がってると思うわ
球取ろうとして指バキバキはちょっと情けないわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:22:54.42ID:C1JjfW+Pa
こういうオシャレな人気キャラの底を上手く見せてくる最近の富樫は好きなんやけど全然続き書いてくれへん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:23:41.02ID:KkVsMd400
冨樫「ヒソカのこと忘れてたけど、蟻編で終わらせたるしどうでもええな!」
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:27:34.84ID:C1JjfW+Pa
性格的に底がみえたマチとのやりとり好きや
気遣ってるつもりの相手の美人さんは殺さんけどイケメンとチビブ男はぶっ殺すところも好き
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:31:54.00ID:y2Eenocp0
キメラアント編で全てがおかしくなった
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:31:57.48ID:aS5MPeoWM
無駄に登場させられるくせに活躍や印象上がる描写は一切盛られないという生き地獄
一方でキルアとか無駄に活躍盛られて過大評価されてるし冨樫って実際こういうとこ下手だよなって思う
今の読者の評価ってキルア>>>>>>>>>>>クロロヒソカイルミでしょ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:33:38.09ID:fCo+xdkF0
ゴムでくっ付けたからノーダメージなのだ🐹
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:34:18.28ID:gxwgLR1P0
ヒソカから戦闘狂の成分抜くとめっちゃいいキャラになるんだよなあ
なんであんな設定つけてしまったのか
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:34:28.24ID:aS5MPeoWM
>>14
その後の選挙編とヒソクロでも延々悪手打って「ハンター協会しょぼ…」「クロロとヒソカしょぼ…」だし
蟻の存在は別としても協会もクロロヒソカも昔よりパワーダウンした貧弱描写とかほんと冨樫君さぁ…
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:34:31.41ID:bqCInITN0
ヒソカが弱いんじゃなくてレイザーが強いんやろ。多分レイザーが旅団に単身乗り込んだら半分ぐらい壊滅すると思う。
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:34:48.06ID:tdgfqSUK0
完璧に勝つだろ?ゴン?のとこはちょっとイタタなったね🤏
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:36:03.73ID:aS5MPeoWM
>>17
せめて自分を最強と思ってる設定さえなかったらここまで言われなかったろうに
冨樫って雰囲気作りは上手いけどこういう細かいとこほんとダメだわ
これでヒソカも旅団もハンタ世界最強クラスなわけだしツッコミだらけの今のハンタとか見てもむしろ粗だらけって印象にしかならない
0022おにぎり
垢版 |
2022/06/03(金) 06:36:09.79ID:AcXfs7zv0
冨樫ツイッター始めたのは連載近い?
0023おにぎり
垢版 |
2022/06/03(金) 06:36:36.69ID:AcXfs7zv0
>>19
つええなこいつ言われていたしな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:37:07.41ID:nRghfAFx0
Twitterのあげてるのが365とか続いていったらおもろいけどな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:37:30.90ID:AWzvq/sSM
(あ…コイツこんなんで指折れるんだ…🤔)
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:37:36.38ID:aS5MPeoWM
>>19
当時のゴンのジャン拳に汗だらでビビってたしそれも違和感あるんだよな…
なんならヒソカに翻弄された時も汗だらとかガチ絶叫までしてたし
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:41:45.49ID:nYJ3FFFy0
レイザーの念獣からの攻撃で負傷
合体念獣に強いなの時点で幻滅やで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:43:36.10ID:aS5MPeoWM
まぁでもヒソカが指折れるくだりを詳細に憶えてる人もうあんまり残ってないでしょとも思う
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:45:25.73ID:aS5MPeoWM
>>29
天空闘技場編であんな超パワー発揮してたヒソカがそれってのも違和感あるし
ぶっちゃけ冨樫ってブリーチ並みにライブ感で強さとか変えてると思うわ
幽白もあの終わり方だったし本来は長期連載には向いてない人なんだろうなって
0032おにぎり
垢版 |
2022/06/03(金) 06:46:39.66ID:AcXfs7zv0
レベルEみたいなのちょこちょこ描いてくれれば最高や
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:47:39.59ID:KOxDxMVVd
むしろGI限定なんだろうけどレイザーが強すぎ
元々しょぼい悪人やろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:48:24.39ID:px7j2ORX0
レイザーとヒソカがいるあの闘いについていけてたゴレイヌって普通に強者だよな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:49:18.92ID:g2kkRXRF0
>>31
天才なのは間違いないけど諫山みたいなタイプとは違うよな
章ごとでは整合性取れてるけど章をまたぐと矛盾とか一貫性のない描写が出てくる
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:51:49.16ID:u+78vkRu0
>>33
というかすごい倍率くぐり抜けたはずの一般ハンターとかが弱く描写されすぎなんよな
本来こんくらい強くてもええやろ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:54:36.09ID:g2kkRXRF0
>>36
GIプレイしてるやつほぼアマチュアやろ
ゴレイヌも協会員かどうか分からんで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:55:31.74ID:Bx2+d2aT0
年に数人しか受からないプロハンターがなんで600人もいるんだよ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:57:04.02ID:g2kkRXRF0
>>38
トンパは35回ハンター試験を受けている。そこから察しろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 06:57:45.75ID:aS5MPeoWM
ネットの雑魚専ノリに乗っかったような選挙編でのヒソカの扱いも結果的に作品としてはマイナスだったよなぁというか
選挙候補者の武闘派代表みたいなブシドラと素直に名勝負させとけばハンター協会もヒソカもどっちも株や格が上がってWinWinだったろうに

そういった重要な戦闘は全部カットして謎のしょぼバトルで無駄にゴトーさん殺させてあとは大口だけ叩かせて終わりとか
キルアの異常な活躍と比べたらヒソカはむしろ無駄に生かされてるだけの嫌われ生き地獄キャラとしか思えん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:01:11.07ID:hjBKlvhT0
冗談抜きで普通にヒソカの強さを考えるなら
作中最上位のゼノ、シルバのコンビと戦えるクロロに
負けはしたもののある程度は戦えていたのだから相当強いんじゃないの
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:03:36.33ID:g2kkRXRF0
>>41
ジン、マハ、クロロ、ゼノ、シルバ、レイザー、ビスケの次ぐらいのイメージだわ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:04:45.14ID:z/QKAdAB0
>>6
わかる
ネテロでも勝てないなら、これ以降メルエムより強い奴出てきたらもう誰も勝てないやな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:05:00.70ID:aS5MPeoWM
>>41
設定上は普通に強いんだよな
でも本編での冨樫の描き方や扱いがあんまりにもゴミすぎるから読者から批判されてる
まぁ冨樫も待望のクロロ対ヒソカで今さらボーリング玉とかやるあたりそもそも本人があれなのかもだが…
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:06:48.80ID:wjNAfPAIa
>>42
レイザー過大評価じゃね
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:07:47.23ID:aS5MPeoWM
>>42
一応まぁクロロは(これも読者にはあんまり伝わってないけど)これ以上ないくらいの完全無欠のお好きにハメコンボ用意してください~ヒソカのバンジーガム超弱体化も添えて~って状態であれだったし
何でもありのいきなりの奇襲だったらヒソカと互角もあるんじゃねって気もする
奇襲ありかつ狭い船内ならむしろ今度はヒソカ有利まであるかもしれん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:08:09.81ID:LHjPt8uXa
最も威力のある技が人間5人振り回すだけって時点で王にもネテロにも勝てるわけがない
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:11:49.11ID:03ZqgQE70
キルアが強くなりすぎやろ
ゴンのグー耐えたラモットの首もぎ取ったりユピーをボコボコにするのはいかんやろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/03(金) 07:11:54.99ID:OKtWpx+Ep
>>37
ゴレイヌ選挙来てただろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況