X

【悲報】iPhoneさん、全てにおいてAndroidに負けてしまうwwywwywwywwywwywwy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:14:04.57ID:RTNoq72cr
mate
画質
tachioyomi
バッテリー持ち
拡張性
AdGuard
カメラ
メモリ
vanced
データ移行
充電ケーブル
YMusic


何一つAndroidに勝てるとこなくて草
166風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:43:26.07ID:K95c3JF/r
iPhone使いたいなら使えば良いのに
167風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:43:37.52ID:Ciz2pVOaM
ライトニングケーブルだけでもiPhoneはゴミってことが分かる
168風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:44:03.61ID:lslQKo3S0
アンドロイド最大の欠点はオタクが面倒くさい所だろ
2022/06/02(木) 21:44:08.73ID:rK3a56ygd
使ってみたけど操作性きついし販売ノルマで絶対に安価で放出されるなら
毎モデル転売させてもらうだけのポジションになろうかと思っとる
170風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:44:16.00ID:btwEfLYiM
>>164
たたたたたたたたすくぼたんwwwwwwwwwwwなんだそれwwwwwwwwww
171風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:44:24.34ID:8+gawcNJ0
>>160
若者にすすめる意味がさっぱりわからん
泥のメリットなんかないでしょ若者に
172風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:44:31.21ID:wMCPKtOR0
>>164
もうジェスチャー慣れしたからボタンは使ってないけど、いつでも戻るができるのはデカい
2022/06/02(木) 21:44:41.61ID:TKirFMTi0
>>164
YouTubeとかゲームの音量と通話の音量変えれるのガチ神だと思ってる
174風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:44:42.76ID:x15TTCm0p
いちいち左下のバックボタン押すより
スッてスワイプして戻った方が早くない?
175風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:44:53.56ID:M2sYziRL0
でも陽キャグループではアイフォンじゃないと人権与えられないからね、しょうがないね

https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_891260/
176風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:45:13.90ID:AKxnRQAe0
microSD無いAndroidはいらんわ
177風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:45:55.44ID:L+2LDswj0
vancedってまだ使えるんか?
178風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:46:06.31ID:2yidTVNj0
MateだってよMatewwwwwwwww
179風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:46:07.58ID:3mn4MNk90
uyou+ってiPadでも使えるん?
180風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:46:15.01ID:btwEfLYiM
まままままままいくろえすでぃwwwwwww
PSPにCFWでも入れるのかよwwwwwww
2022/06/02(木) 21:46:32.50ID:m8pac2vKM
10万出して指紋認証すら無し
182風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:46:34.32ID:K10tu3uC0
そんなにAndroid使って欲しいならお前ら陰キャが大量にiPhoneに流れてiPhone=陰キャのイメージにすればみんなAndroid使い出すぞ
2022/06/02(木) 21:47:13.29ID:AVkJJRrN0
Androidだと出国前の健康コード提出で、入力情報が全く記録されてなくてクッソ苦労するとかあるからなぁ
機種毎に微妙に違うせいか、他国のアプリとかに対応してなかったりするし
184風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:47:19.12ID:76GnlwjSM
>>181
え?Androidスマホってそんなんの?
2022/06/02(木) 21:47:31.03ID:FAedZf33r
>>182
こないだそれで散々騒いでたやんけ
186風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:47:34.01ID:HG2bDS7W0
Google pixel6 proの256の在庫いつも無くてキレそうや😡
187風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:47:34.31ID:YKiis3DHr
最近のiPhoneですら充電速度18Wとかおそすぎやろ
188風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:47:36.02ID:XIO+b7HZ0
>>174
画面端だしスワイプのが手間だよ
189風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:47:42.38ID:KUoOtxHD0
>>164
未だにボタンポチポチなん?ださ
190風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:47:43.67ID:MQ7IwT5+0
SE使ってるやつ見ると無理してるなぁって思うわ
191風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:48:01.67ID:1ns87PKEp
>>186
もう7来るから復活しないよ
192風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:48:08.00ID:qLWKHBXI0
>>184
どう考えてもiPhoneのことやろ.....
193風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:48:40.01ID:+ysCoFupM
いい加減一番の理由に5chブラウザを載せるのやめたらどうや
194風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:48:44.95ID:76GnlwjSM
>>192
iPhoneSE2には指紋認証ついてるから違うだろ?
エアプか?
195風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:49:12.25ID:oNy7WjdIa
>>172
iPadAIR使ってるけどジェスチャー操作慣れんわ
タスクを出すの難しすぎんか?
196風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:49:17.98ID:CJdejh74d
13使っとるけど動画見まくっても夜まで保つけど今の泥ってそれ以上なん?
197風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:49:20.98ID:/FT8oO/YM
iPhoneは高いこと以外を除けば使いやすいよ
198風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:49:36.69ID:1HpaQE97a
CarPlayとAndroid autoなら、僅差でCarPlayの勝ちや
199風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:49:40.36ID:YKiis3DHr
Mハゲノッチがダサいよね
200風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:49:51.51ID:qS4458/l0
Androidの8GBとiPhoneの4GBは同じ
Androidはメモリ割り当てが糞
201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:50:02.48ID:P7HzVbHUd
陽キャ→iPhone
インキャ→Android

もう遺伝子レベルで差があるからこの構図はひっくり返らんのよ
202風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:50:19.07ID:qLWKHBXI0
>>194
SE2って10万もすんの?
203風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:50:41.74ID:1HpaQE97a
iPhone の Lightningコネクタが消えるみたいやし、いよいよiPhoneに乗り換えるかもしれん

Lightning擁護も死に絶えてくれたら嬉しいんやけど
204風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:50:44.23ID:Nzs+biy40
>>189
すまん
あほんで未だにホームボタンをポチポチしてる
205風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:50:56.30ID:DuoGH2hHr
>>201
お前陰キャなのに無理してiPhone使ってんの?
206風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:50:59.84ID:gBniPms4a
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2101K9R/12/DR
207風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:51:13.25ID:qS4458/l0
???「Androidはバッテリー持ちが良い(Antutu26万)」
208風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:51:23.58ID:DNLCdtgi0
ワイiPhoneしか使ったことない
209風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:51:23.74ID:qLWKHBXI0
Lightningもどうせいつもの消える消える詐欺や
2022/06/02(木) 21:51:28.72ID:e0qBsBjJa
最近このプロレス結構楽しみやわ
211風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:51:32.18ID:pGvORcRWM
>>202
これがアスペルガーか
212風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:51:49.22ID:+ysCoFupM
>>203
未だに端子にこだわってるとか
ひと昔前のイヤホンジャックがどうたら言ってたやつみたいなや
213風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:52:10.86ID:CJdejh74d
高校生のワイの親戚がTIkToKとかインスタで見かける泥使いは画質ですぐ分かるって言ってたわ
クッソ馬鹿にしてたしほんまにヒエラルキーあるんやなって
214風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:52:11.99ID:1HpaQE97a
>>212
Lightningケーブル持ってそう
215風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:52:24.50ID:qS4458/l0
Androidダサいやんけ
Galaxy S8〜20くらいがちょうどいい
216風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:52:34.73ID:+ysCoFupM
>>214
つーか刺して充電とかほとんどせんし
217風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:52:45.99ID:qLWKHBXI0
>>211
?
10万出して指紋認証なしっつってんだからSe2以外のiPhoneのことやん
218風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:53:07.75ID:wMCPKtOR0
>>215
GalaxyはAndroidじゃないとでも思ってるんか?
219風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:53:33.03ID:1HpaQE97a
>>216
だから?

Lightningケーブルは完全不要になったんか?
220風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:53:41.32ID:dQO7wlp5p
>>212
こればっかりはしゃーないわ
iPadとMacとiPhoneでケーブル統一してないとかジョブズが冥府から殴りかかってくるレベルやし
ライセンス料欲しさに固執してるのもあかん
221風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:53:43.35ID:qS4458/l0
>>218
今のAndroidがダサいと言う意味やぞ
222風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:53:45.22ID:+/CLtQbU0
Xperiaの見た目ダサいのどうにかしろよ
2022/06/02(木) 21:53:52.46ID:UGgR72Yt0
>>215
??る
224風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:53:55.61ID:+ysCoFupM
>>219
最近つかってねーな
225風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:54:22.91ID:+ysCoFupM
>>220
いやもう接続とかあんませんやろ
226風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:54:37.96ID:1HpaQE97a
>>224
はぁ…

CarPlayは有線なんですが…
227風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:54:40.74ID:km+C/E4e0
デスクトップ←自作
ノートPC←macbook air
タブレット←ipad air
スマホ←pixel5a
のワイは?
228風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:54:54.94ID:1HpaQE97a
>>227
ガジェオタ
229風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:55:21.08ID:sqKo6Zryd
秋に発売するapplewatch買おうと思うんやがipodでペアリングできるんか?
Android使いでiPhoneもってないんや
230風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:55:25.33ID:1HpaQE97a
完全ワイヤレスにして外部端子無くすのでもええよ

中途半端に奇形端子強要するのがムカつく
231風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:55:28.31ID:qLWKHBXI0
>>227
なんでノートをMACにしたんですかね......
232風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:55:31.80ID:XIO+b7HZ0
普通に自由度低すぎるんだよね
FaceIDを使わせるために指紋をオミットしたり
233風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:55:57.15ID:qS4458/l0
ずっとiPhone使ってるとAndroidは何使っても文句言うからiPhoneでいいやと言う話
iPhone→Galaxy、Android→Galaxy以外に置き換えても成立する
234風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:56:04.78ID:Anx2n9SbM
>>219
同期もWi-Fiだしマジで使ってねーな
スマホカバーも充電口隠すもの使ってる
235風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:56:38.59ID:8Od+GhT00
Androidはスペックいい癖に実際の動きが悪いんどうにかしろ
236風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:56:51.76ID:qS4458/l0
>>227
5chとまとめに毒されてAndroidデビューしたやつやんけ
237風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:57:15.82ID:Pgp/NN0s0
iPhone一択やろ
238風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:57:17.02ID:552HLQNpM
>>61
日本人ってなんでこんなにiPhone好きなんや
239風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:57:22.68ID:re9bxi0a0
🍎が同梱物取払った時に「我々は充電器もメモリも無くしません😎」とか豪語してたクソバカどこだっけ?
240風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:57:27.35ID:kjlKkmFM0
>>226
今どきワイヤレスだろ
有線縛りの古い仕様のでもワイヤレス化出来るだろ
2022/06/02(木) 21:57:28.80ID:mLiYHnPI0
>>61
これいつも思うけど先進国だとiPhone人気なんだよな
242風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:57:59.29ID:km+C/E4e0
>>231
surface pro4も持っとるがmacOSに興味あっただけや
まあ軽い使い方しかせんから悪くないデバイスやわ
243風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:58:07.09ID:1HpaQE97a
>>240
それはどこの国の話?
244風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:58:32.32ID:km+C/E4e0
>>236
元々泥やで
iphoneは5が最後やわ
245風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:58:35.15ID:+xJyOG+l0
こういう対立煽りスレだいたいandroid側が勝手に発狂してるイメージあるわ
246風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:58:39.44ID:kH50VkFhM
>>61
シャオミ使いワイ、日本で流行らなくて泣く
247風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:59:17.44ID:JGzBjvSWp
日本人はまだまだ先進国の国民やからハイエンドが売れる傾向にあるのは当然やで
core i7信仰強いなんて言われとった時代もあるくらいやし
2022/06/02(木) 21:59:17.84ID:FAedZf33r
>>246
似たようなもん乱発しすぎだわ
249風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:59:42.00ID:qLWKHBXI0
>>242
ほーん
ええやん🤗
2022/06/02(木) 21:59:47.02ID:mLiYHnPI0
>>61
スマホは必須なったけど低所得層はiPhoneを買うことができないから格安アンドロイドを買う
251風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:59:51.56ID:8Od+GhT00
何やねんこれ
やる気出せやクソが

Xiaomi Pad5
https://i.imgur.com/2c1FIdq.gif

iPad mini6
https://i.imgur.com/G5dCSWx.gif
252風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 21:59:52.24ID:4J1d0YDLa
同じAndroidでも
Galaxy、OPPO→普通
AQUOS、arrows→老人
Xperia、Xiaomi→チー牛
Pixel→なんjまとめ見てそう

って言う印象だわ
2022/06/02(木) 22:00:12.74ID:mLiYHnPI0
>>250
安価ミス🥲
254風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 22:00:13.94ID:1HpaQE97a
>>252
OPPOも偉くなったもんやなって
255風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 22:00:43.43ID:Anx2n9SbM
iPhoneは動画や動作が驚くほど軽い
Googleのpixelなんとか店頭で触った時にカクカク過ぎてビビったわ
256風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 22:00:58.13ID:re9bxi0a0
>>252
Oneplus→プライドだけはいっちょ前のクソガイジ
これも追加で
257風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 22:01:19.18ID:pcDFrYgm0
iPhoneに親でも殺されたんかこいつは
258風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 22:01:55.88ID:kCQwIDQ+p
>>256
OnePlusくんPixelに客根こそぎ取られて可愛そう
Volte対応に手間取ったのもデカいやろな
259風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 22:02:12.63
>>257
逆じゃね?
Androidに親を殺されたと思われる連中が多過ぎる
2022/06/02(木) 22:02:29.03ID:dixbVvKKd
望遠
https://i.imgur.com/RMTXxgG.jpg
https://i.imgur.com/nBntDJn.jpg
https://i.imgur.com/V8hjU4a.png
https://i.imgur.com/NxUDDXn.jpg
https://i.imgur.com/ESBPBbi.jpg

クソニーが自信満々で出した最新20万ハイエンド端末、前機種より劣化wwwwwwwww
2022/06/02(木) 22:03:08.67ID:dixbVvKKd
imgur.com/PpYE4J5.jpg
imgur.com/npDpJ7I.jpg
imgur.com/43VEi6i.jpg

これは酷いwwwwwwwwww
youtu.be/4gxUGFZD6Yc
youtu.be/wpvssLF2PKg
262風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 22:03:27.02ID:wMCPKtOR0
>>260
本命は値下がりしたPRO-Iを売るためやからセーフww
263風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 22:03:30.14ID:8Od+GhT00
>>255
せやねん
アプリちゃんと作ったらヌルヌルにできる癖に手抜いてカクカクのアプリ使わすんや
アマプラもブラウザやったらヌルヌルなんやからやる気出したら出来るはずやん
2022/06/02(木) 22:03:30.48ID:dixbVvKKd
歴代フラッグシップの値段。いずれもドコモ版、定価各種割引なしの価格。
arc 48,720円
NX 47,880円
GX 72,240円
Z 77,280円
Z1 89,040円
Z2 85,320円
Z3 86,832円
Z4 93,312円
Z5P 93,312円
XP 90,072円
XZ 81,648円
XZP 93,960円
XZ1 86,184円
XZ2P 112,752円
XZ3 98,496円
1 103,032円
1II 123,552円
1III 154,440円
1IV 190,872円 ←NEW!


・SoC→爆熱糞燃費の8Gen1
・ディスプレイ→可変リフレッシュレート非対応で今回も電池持ちには期待出来ず
・アウトカメラ→まさかの三世代続けて同じセンサー使い回し変化無し、情弱騙しの世界初の為に望遠はセンサーサイズ小さくなり寧ろ劣化
・インカメラ→一応おまけ程度に刷新はしたものの、未だ顔認証に非対応
・指紋認証→要望も多い画面内指紋には非対応
・価格→ただのマイナーアップデートで(ドコモ価格で)1 IIIから約3.6万も値上げ(約19万)という狂気
・公式でクーラーユニット発売、発熱のヤバさ公言してるようなもの

この出来で19万超って…😨😨😨😨😨😨
流石クソニー😂😂😂
265風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 22:03:37.26ID:B7h2RGcNM
>>252
安心しろ
普通泥は全員チー牛にしか見てない
266風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 22:03:49.24ID:qS4458/l0
>>251
泥タブは最近Galaxyが本気出したけどそれ以外は無印iPad以下や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況