X



【緊急】イーロンマスク「テレワークは糞、出社しない奴はクビにする」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 11:47:20.71
世界一の資産家であるイーロン・マスク氏は、在宅勤務を巡る議論はもううんざりのようだ。

  米電気自動車(EV)メーカーのテスラの最高経営責任者(CEO)マスク氏は、5月31日に同社幹部宛てに送付したとみられる電子メールで在宅勤務に関する自身の考えを記した。この電子メールは、「リークされた」ものだとしてマスク氏のフォロワーがツイッターに掲載した。

  「リモート勤務は今後容認しない」と題されたこのメールでマスク氏は、「リモート勤務を希望する人は週に最低(繰り返すが『最低』だ)40時間オフィスで勤務しなければならない。さもなくばテスラを退社してもらう。これは工場の従業員への要求より少ない」と指摘。

  さらに、オフィスが「テスラの主たる働き場所でなければならず、職務と無関係なリモートの支部ではいけない。例えばカリフォルニア州フレモント工場の人事責任者でありながら、その人のオフィスが別の州にあるという状況は認められないということだ」と記した。

  マスク氏はツイートで、このメール自体が本物かどうかについては直接言及しなかった。一方、仕事のためにオフィスに行くというのは時代遅れの概念だと考える人に何か伝えることはあるか、というフォロワーからの問いに答える形で、「そうした人は、どこかよそで働くふりをすればよい」と記した。 

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-01/RCSTO6T0G1KY01
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 12:44:02.86ID:7xNwfxrPd
やっぱ生産性落ちるンだわ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 12:44:20.83ID:KcEJbWpz0
>>177
アルジャーノンに花束を思い出したわ
知的障害者の主人公は周りに嘲笑されてるんやが、彼は何故自分が笑われているのかも分からずに、自分のことを嘲る連中を友達と信じている
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 12:45:27.44ID:NpwbWPnoa
「リモート勤務を希望する人は週に最低(繰り返すが『最低』だ)40時間オフィスで勤務しなければならない。さもなくばテスラを退社してもらう。

🤔
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 12:45:30.12ID:Ek6kEmP4M
SEはテレワークでほとんど問題がないけど(サボらない前提なら)無能は一瞬で契約切られるな
対面じゃないからその辺りの容赦がない
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 12:45:38.23ID:hhU9cTZpa
>>200
地方が衰退してそもそもワイらは困るやろうか?
いらねえからみんな都会に住んどるのやぞ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 12:45:48.27ID:3+DOU/hid
やればわかるがコミュニケーションを必要とする仕事はオフィスに行ったほうが確実に効率がいい
まったく必要としないとまでは行かなくても会議程度で済むならテレワークでいい
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 12:46:12.98ID:Yn8TDfrZM
テレワークはあくまでもワークライフバランスを勧めるものであって
業務の代わりになるものではないな
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 12:46:19.84ID:r9ac8Agk0
与えられた仕事だけして終わりの内職系しか向いてないからな
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 12:46:36.06ID:3+DOU/hid
>>203
1日10hオフィスにいれば4日でええわけやな
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 12:46:36.15ID:xPaY5WEU0
>>193
ワイはサボらんし勉強もするし待遇良くなるなら転職するから問題ないで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況