X



神保町から秋葉原は全然徒歩で行けてしまうという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:15:01.45ID:hTOX7gLC0
わざわざ電車使ってたのがアホらしい
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:17:07.80ID:a+IeEBg90
神保町駅ってどこやっけ
タムタムの先歩いたところか?
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:18:15.93ID:bMcN23v70
お茶の水も行けるで
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:20:06.69ID:ZcnDe8ex0
なんなら神楽坂くらいまでは余裕で徒歩圏内だろ
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:27:08.61ID:Fd2oiHfbx
そら岩本町と二つしか違わないんやから当たり前やん
2022/06/02(木) 03:30:09.88ID:e++L+tKHd
20分くらいかかるやろ
さすがに電車乗るわやすいし
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:36:47.80ID:VBc0JEoXa
上野まで歩けるぞ
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:42:09.31ID:Mrm9AaMn0
ワイは上野から御徒町までは余裕で歩ける
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:43:11.94ID:lAY5beBr0
ガイジ手帳持ってたら無料やで 健常者のみんなは電車賃ケチって徒歩移動乙やで~
2022/06/02(木) 03:43:50.92ID:5nQJydAT0
田舎の一駅は徒歩1時間以上ザラだけど東京は2,3駅ぐらい余裕やろ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:44:16.01ID:VrtGudll0
そりゃそうだけど、東京みたいに網の目のように公共交通があってしかも安かったら電車地下鉄に乗っちゃうわ
2022/06/02(木) 03:45:30.32ID:miwS1Q5S0
全然行けるわwって思ったらちょっと遠め
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:47:26.64ID:lAY5beBr0
ちなみに神保町から秋葉原方面に歩いてる途中の神田まつやって蕎麦屋美味いからオススメやで
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:48:08.60ID:bQ4hX/Bda
中高生の頃、よく友達と喋りながら御茶ノ水市ヶ谷間歩いたわ
車社会の田舎と違って、東京の人間はほんまよく歩くと思うで
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/06/02(木) 03:54:30.85ID:Bd1p5rayM
>>14
そら街中歩いてたらいろんな目に付く店もあって今度ここ行ってみるかって話のネタにもなるしな
田舎のほうがいいとかいうアホは山と田んぼしかないどこ歩いても同じ景色の田舎歩いて何が楽しいねん
実情は車で移動してるばっかやからほとんど景色なんか見る気ないやろって話や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況